JPH0885239A - 光ビームにおける異なる色を同時に変調する方法及びそれを用いた写真プリンタ - Google Patents
光ビームにおける異なる色を同時に変調する方法及びそれを用いた写真プリンタInfo
- Publication number
- JPH0885239A JPH0885239A JP7209540A JP20954095A JPH0885239A JP H0885239 A JPH0885239 A JP H0885239A JP 7209540 A JP7209540 A JP 7209540A JP 20954095 A JP20954095 A JP 20954095A JP H0885239 A JPH0885239 A JP H0885239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light beam
- colors
- white light
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/42—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
- G02B27/4205—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive optical element [DOE] contributing to image formation, e.g. whereby modulation transfer function MTF or optical aberrations are relevant
- G02B27/4227—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive optical element [DOE] contributing to image formation, e.g. whereby modulation transfer function MTF or optical aberrations are relevant in image scanning systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/44—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/42—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
- G02B27/4272—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having plural diffractive elements positioned sequentially along the optical path
- G02B27/4277—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having plural diffractive elements positioned sequentially along the optical path being separated by an air space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/50—Picture reproducers
- H04N1/502—Reproducing the colour component signals dot-sequentially or simultaneously in a single or in adjacent picture-element positions
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
よる感光媒体への書き込みが確実であり、カラー画像の
高速度の書き込み及び既存の感光材料の使用を可能にす
るプリンタを提供する。 【解決手段】 単一の白色光源を用いて、感光材料に画
像を書き込むための方法及び装置である。該装置は、少
なくとも2つの色の成分から成る光を生ずるための光源
と、光ビームを形成するために、光源が生じた光を平行
にするためのコリメータレンズと、光ビームを、各々異
なる色を有する、複数の予め決定された別々の光ビーム
へ分配するためのビームスプリッタとを有する。変調器
はまた各々の色の画像データに従って、色を有する光ビ
ームの各々の強度を、それぞれ変調するために与えられ
る。それぞれの光ビームは、それから単一の光ビームに
再合成され、そして、感光材料へ指向される。
Description
色,緑色及び青色の像を同時に書き込むことができるよ
うな、白色光ビームを変調するための方法及び装置に関
する。
青色の光に反応し易い(写真用の感光乳剤のような)感光
媒体を同時に露光することが望ましい。連続色調のディ
ジタル画像を形成するための、3色レーザープリント、
回転発光ダイオード(LED)及び陰極線管(CRT)露光
システムを含む、数多くの技術が存在する。
光学機器部は比較的安価であるが、青色及び緑色のレー
ザー源が比較的費用がかかり、先行技術におけるシステ
ムのコストを非常に高くしている。LED及びCRTプ
リンタは比較的低速で、製造し運転するのにもまた比較
的費用がかかる。
較的安価で、感光媒体への白色光による書き込みが確実
であり、カラー画像の高速度の書き込み及び既存の感光
材料の使用を可能にするプリンタを提供することを目的
とする。
1に係る発明は、白色光を生ずるための白色光源と、白
色光ビームを形成するために上記光源からの光を平行に
するためのコリメータレンズと、白色光ビームを、各々
異なる色を有し、複数の予め決定された別々の光ビーム
へ分配するためのビームスプリッタと、上記された色の
各々に関する画像データに従って、色を有する各光ビー
ムの強度をそれぞれに変調するための変調器と、色を有
する複数の光ビームを単一の白色光ビームへ再合成する
ための再合成装置と、再合成された白色光ビームを感光
材料へ指向させるためのビーム指向装置とを有すること
を特徴としている。
光ビームを供給し、白色光ビームを、各々異なる色を有
する複数の光ビームに分配し、上記された色の各々に関
する画像データに従って、色を有する別々の光ビームを
それぞれ同時に変調し、単一の光ビームを再度形成する
ために、変調された上記色を有する別々の光ビームを再
合成するという手順を有することを特徴としている。
くとも2色から成る光を生ずるための光源と、光ビーム
を形成するために上記光源からの光を平行にするための
コリメータレンズと、光ビームを、各々異なる色を有す
る複数の予め決定された別々の光ビームへ分配するため
のビームスプリッタと、上記された色の各々に関する画
像データに従って、色を有する各光ビームの強度をそれ
ぞれ変調するための変調器と、色を有する複数の光ビー
ムを単一の光ビームへ再合成するための光再合成装置
と、再合成された光ビームを感光材料へ指向させるため
のビーム指向装置とを有することを特徴としている。
は、最初に光ビームを供給し、光ビームを、予め決定さ
れた色を有する複数の光ビームに分配し、各々の色に関
する画像データに従って、色を有する別々の光ビームを
それぞれ同時に変調し、単一の光ビームを再度形成する
ために、変調された上記色を有する別々の光ビームを再
合成するという手順を有することを特徴としている。
いては、白色光源が白色光を生じ、コリメータレンズ
が、白色光ビームを形成するために上記光源からの光を
平行にし、ビームスプリッタが、白色光ビームを各々異
なる色を有する、複数の予め決められた別々の光ビーム
に分配し、変調器が、上記された色の各々に関する画像
データに従って、色を有する各光ビームの強度をそれぞ
れ変調し、再合成装置が、色を有する複数の光ビームを
単一の白色光ビームへ再合成し、ビーム指向装置が、再
合成された白色光ビームを感光材料へ指向させる。
は、白色光ビームにおける複数の異なる基本的な色を同
時に変調するために、最初に白色光ビームを供給し、白
色光ビームを、各々異なる色を有する複数の光ビームへ
分配し、上記された色の各々に関する画像データに従っ
て、色を有する別々の光ビームをそれぞれ同時に変調
し、単一の光ビームを再度形成するために変調された、
上記色を有する別々の光ビームを再合成する。
においては、光源が、少なくとも2色から成る光を生
じ、コリメータレンズが、光ビームを形成するために上
記光源からの光を平行にし、ビームスプリッタが、光ビ
ームを、各々異なる色を有する複数の予め決定された別
々の光ビームへ分配し、変調器が、上記された色の各々
に関する画像データに従って、色を有する各光ビームの
各々の強度を別々に変調し、光再合成装置が、色を有す
る複数の光ビームを単一の光ビームへ再合成し、ビーム
指向装置が、再合成された光ビームを感光材料へ指向さ
せる。
は、光ビームにおける複数の異なる基本的な色を同時に
変調するために、最初に光ビームを供給し、光ビーム
を、複数の予め決定された色を有する光ビームに分配
し、各色に関する画像データに従って、色を有する別々
の光ビームをそれぞれ同時に変調し、単一の光ビームを
再度形成するために、変調された上記色を有する別々の
光ビームを再合成するという手順を有する。
添付図面に基づいて詳細に説明する。図1及び2を参照
すれば、本発明に従って製作された光変調システム10
が、図式的に示されている。詳細には、光変調システム
10は、複数の色の成分を有する光を生じる光源12を
含む。図に示された実施の形態において、光源12は、
白色光源14を有し、白色光源14から発せられた光を
集める反射体16を備えている。使用され得る適切な光
源は、オリエルカンパニー(Oriel Company)もしくは
オプティカルラジエーションコーポレーション(Optica
l RadiationCorporation)から購入することのできる
キセノンアーク灯である。白色光源14の出力は、白色
光のビーム20をつくるために、無色のコリメータレン
ズ18で平行にされる。平行にされた白色光ビーム20
は、次に、波長に従って光を分散する回折格子22へ入
射する。使用され得る適切な格子は、1−2μmの間隔
を有する、イーストマンコダック社より販売されている
KSP155−01格子のような、重クロム酸塩のゼラ
チン板を用いて製造されたホログラフの格子である。詳
しくは、回折格子22は、光を、赤色,青色及び緑色の
ビーム24,26,28にそれぞれ分ける。
が、それぞれビームの行路24,26,28上に置かれて
おり、その結果、変調器30が赤色光ビームを制御し、
変調器32が青色光ビームを制御し、かつ、変調器34
が緑色光ビームを制御する。変調器30,32,34は、
電子光学的,音響光学的,LCD(liquid crystaldispla
y)もしくはPLZTの変調器で良い。図に示された特定
の実施の形態においては、変調器30,32,34は、各
々PLZT変調器で構成されている。しかし、画像デー
タに従った光ビームの変調が可能なものであれば、他の
いかなる型式の変調器も使用することができる。
CDスキャナのようなディジタル画像源により与えられ
た画像データであるような、供給されたディジタル画像
データに従って、変調器30,32,34は、それぞれの
光ビームの強度を制御する。フォトCDスキャナは、基
本的な色(例えば、赤色,青色及び緑色)の各々を表示す
るディジタル出力画像データをつくり出す。その色に関
する適当な画像データに従って、光ビーム24,26,2
8の各々が変調された後、ビーム24,26,28は、第
2回折格子36を利用して再合成させられる。第2回折
格子36は、第1格子のピッチの2倍のピッチを有し、
光ビームを再合成するために分散を補正している。
合成された光ビーム20'を形成するために、第1回折
格子22のピッチに等しい格子のピッチを有する第3の
回折格子38へ入射する。格子38は、変調された光
を、それが最初の光学軸に平行になり、そして、3色の
ビームが符合するように回折する。再合成された光ビー
ム20'は、色消しの円筒レンズ40により、1本のラ
インにまとめられる。上記ビーム20'は、それから、
回転しているポリゴンミラー42に入射する。該ポリゴ
ンミラー42は、その回転速度に比例して光を偏向させ
る。偏向させられた後の光ビーム20'は、歪像かつ色
消しのF−θレンズ44に入射する。ポリゴンミラー4
2が回転するときに、F−θレンズ44は、再合成され
たビームを、感光材料を横切って走査される小さなスポ
ットへ集中させる。こうして、本発明は、赤色,緑色及
び青色の像を同時に書き込むことを可能にし、プリント
プレスや他の3色電子写真システムにおけるような、異
なる時に書き込まれる3色画像についての正確な機械的
重ね合わせの必要性を除外する。
ムの手順を示すブロックダイアグラムが示されている。
詳しくは、例えばディジタルスキャナからの画像データ
が、プリンタ50へ供給される。該プリンタ50は、デ
ィジタル信号プロセッサ52、マイクロプロセッサ5
3、及び、装置を通して感光材料46を駆動するモータ
(不図示)を制御するのに用いられる信号を生じるステッ
パーモータ駆動部54を有する。ポリゴンミラー42を
回転させる第2モータ(不図示)を制御している信号を作
り出す第2のステッパーモータ駆動部56が備えられて
いる。
ータは、ディジタル信号プロセッサから、3チャンネル
のルックアップテーブル58に伝送され、そこで、赤
色,緑色及び青色に関する入力情報の適切な強度値が決
定される。各色に関する情報は、それから、各々の色に
関するディジタル/アナログ変換器60,62,64へ送
られ、それから、それぞれの変調器30,32,34へ向
けて進まされて、前述したように、それぞれの色を有す
る光ビームの各々を変調するために用いられる。その
上、再合成された光ビーム20'は、画像を形成するた
めに感光材料46上へ集められる。
又は紙のような感光材料をプリントするための写真プリ
ンタにおいては、最も有用である。図3は、図1及び2
のシステムを取り込んでいる写真プリンタを図式的に示
している。詳しくは、図1及び2で示された変調システ
ムを有するプリンタ50が示され、同様の番号は同様の
部品を表示している。また、詳しくは、変調された白色
光が、先行技術において慣例的に成されるように、画像
を現像するために処理される感光材料に集められる。本
発明の範囲から外れることがない限りは、様々な改良と
変化がなされ得る。
3つの基本的な色に分かれるように備えられる一方、白
色以外の光源が他の各々の色成分に分かれるように、他
の組み合わせが備えられることも可能である。各々の色
成分は、感光材料に露光するために、それから、最初の
色に再合成されるその特定の色の情報に関して変調され
る。加えて、図に示された好ましい実施の形態が、例え
ば、フィルム及び紙に用いられる写真感光乳剤における
ような、感光材料のために使用される一方で、本発明の
システムはまた、電子写真型式のプリンタのような他の
システムにおいても用いることができるであろう。
色のビームを生じるために光源を変調するためのシステ
ムを提供する。該システムは、低コストで高速度のカラ
ー画像プリントを提供し、既存の感光媒体の使用を可能
にする。本発明の範囲から外れることがない限り、他の
様々な変化及び改良が可能であることは明らかである。
較的安価で、白色光による感光媒体への書き込みが確実
となり、カラー画像の高速度の書き込み及び既存の感光
材料の使用が可能になる。また、赤色,緑色及び青色の
像を同時に書き込むことを可能にし、プリントプレスや
他の3色電子写真システムにおけるような、異なる時に
3色画像についての正確な機械的重ね合わせの必要性が
除外される。更に、同時に書き込まれる多色のビームを
生じる光源を変調するためのシステムが提供される。更
に、また、該システムは、低コストで高速度のカラー画
像プリントを提供し、既存の感光媒体を使用することが
できる。
ダイアグラムである。
ある。
Claims (4)
- 【請求項1】 白色光を生ずるための白色光源と、 白色光ビームを形成するために上記光源からの光を平行
にするためのコリメータレンズと、 白色光ビームを、各々異なる色を有する複数の予め決定
された別々の光ビームへ分配するためのビームスプリッ
タと、 上記された色の各々に関する画像データに従って、色を
有する各光ビームの強度をそれぞれ変調するための変調
器と、 色を有する複数の光ビームを単一の白色光ビームへ再合
成するための再合成装置と、 再合成された白色光ビームを感光材料へ指向させるため
のビーム指向装置とを有することを特徴とする写真プリ
ンタ。 - 【請求項2】 白色光ビームにおける複数の異なる基本
的な色を同時に変調する方法であって、 最初に白色光ビームを供給し、 白色光ビームを、各々異なる色を有する複数の光ビーム
に分配し、 上記された色の各々に関する画像データに従って、色を
有する別々の光ビームをそれぞれ同時に変調し、 単一の光ビームを再度形成するために、変調された上記
色を有する別々の光ビームを再合成するという手順を有
することを特徴とする方法。 - 【請求項3】 少なくとも2色から成る光を生ずるため
の光源と、 光ビームを形成するために上記光源からの光を平行にす
るためのコリメータレンズと、 上記光ビームを、各々異なる色を有する複数の予め決定
された別々の光ビームへ分配するためのビームスプリッ
タと、 上記された色の各々に関する画像データに従って、色を
有する各光ビームの強度をそれぞれ変調するための変調
器と、 色を有する複数の光ビームを単一の光ビームへ再合成す
るための光再合成装置と、 再合成された光ビームを感光材料へ指向させるためのビ
ーム指向装置とを有することを特徴とする写真プリン
タ。 - 【請求項4】 光ビームにおける複数の異なる基本的な
色を同時に変調する方法であって、 最初に光ビームを供給し、 光ビームを、予め決定された色を有する複数の光ビーム
に分配し、 各々の色に関する画像データに従って、色を有する別々
の光ビームを、それぞれ同時に変調し、 単一の光ビームを再度形成するために、上記変調された
色を有する別々の光ビームを再合成するという手順を有
することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/292,451 US5557315A (en) | 1994-08-18 | 1994-08-18 | Digital printer using a modulated white light exposure source |
US292451 | 1994-08-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0885239A true JPH0885239A (ja) | 1996-04-02 |
Family
ID=23124731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7209540A Pending JPH0885239A (ja) | 1994-08-18 | 1995-08-17 | 光ビームにおける異なる色を同時に変調する方法及びそれを用いた写真プリンタ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5557315A (ja) |
EP (1) | EP0697288B1 (ja) |
JP (1) | JPH0885239A (ja) |
DE (1) | DE69516468T2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69730030T2 (de) * | 1997-11-17 | 2005-07-21 | MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. | Konfokales Spektroskopiesystem und -verfahren |
US6294778B1 (en) * | 1999-04-22 | 2001-09-25 | Ecrm, Inc. | Method and apparatus for recording a flat field image |
EP1083460B1 (en) * | 1999-09-09 | 2006-03-01 | Fuji Photo Film B.V. | Method and apparatus for exposing a photosensitive material |
FR2798491B1 (fr) * | 1999-09-10 | 2001-11-23 | Intermec Scanner Technology Ct | Dispositif optoelectronique d'acquisition d'images de plans-objets, notamment de codes barres |
US6369845B1 (en) * | 2000-03-14 | 2002-04-09 | Kubota Research Associates Inc. | Exposure system for recording media |
US6816182B2 (en) * | 2000-03-14 | 2004-11-09 | Masanori Kubota | Radiation welding and imaging apparatus and method for using the same |
US20040188644A1 (en) * | 2002-09-17 | 2004-09-30 | Quad/Tech, Inc. | Method and apparatus for visually inspecting a substrate on a printing press |
KR100815363B1 (ko) * | 2004-10-13 | 2008-03-19 | 삼성전기주식회사 | 컬러 레이저 프린터용 광학계 |
JP2023510438A (ja) * | 2019-12-31 | 2023-03-14 | イルミナ インコーポレイテッド | 光学試料分析におけるオートフォーカス機能 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5240218B1 (ja) * | 1971-04-30 | 1977-10-11 | ||
US4006970A (en) * | 1975-07-14 | 1977-02-08 | Laser Images Inc. | Laser light image generator |
US4125322A (en) * | 1977-06-06 | 1978-11-14 | Eastman Kodak Company | Electrophotosensitive migration imaging apparatus and method |
US4389096A (en) * | 1977-12-27 | 1983-06-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image display apparatus of liquid crystal valve projection type |
US4531195A (en) * | 1983-05-16 | 1985-07-23 | Lee John N | Polychromatic time-integrating optical processor for high-speed ambiguity processing |
US4786146A (en) * | 1987-02-11 | 1988-11-22 | Hughes Aircraft Company | Color sequential illumination system for a liquid crystal light valve |
US5019898A (en) * | 1989-04-26 | 1991-05-28 | The California Institute Of Technology | Real-time pseudocolor density encoding of an image |
JP2539269B2 (ja) * | 1989-07-17 | 1996-10-02 | オークマ株式会社 | 光学式エンコ―ダ |
US4992824A (en) * | 1989-07-31 | 1991-02-12 | Polaroid Corporation | Apparatus and method utilizing an LCD for printing |
US5121137A (en) * | 1989-08-31 | 1992-06-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Color exposing device having optical modulator for producing modulated light beams for two or more colors |
US5251057A (en) * | 1989-10-13 | 1993-10-05 | Xerox Corporation | Multiple beam optical modulation system |
US5018805A (en) * | 1989-10-16 | 1991-05-28 | Eastman Kodak Company | Laser printer |
US5126836A (en) * | 1989-11-01 | 1992-06-30 | Aura Systems, Inc. | Actuated mirror optical intensity modulation |
US5185660A (en) * | 1989-11-01 | 1993-02-09 | Aura Systems, Inc. | Actuated mirror optical intensity modulation |
JPH03217814A (ja) * | 1990-01-24 | 1991-09-25 | Canon Inc | 液晶プロジェクター |
JP2516460B2 (ja) * | 1990-07-18 | 1996-07-24 | 大日本スクリーン製造株式会社 | カラ―画像記録装置 |
US5296958A (en) * | 1992-05-29 | 1994-03-22 | Eastman Kodak Company | Multiple wavelength laser beam scanning system |
JP2570946B2 (ja) * | 1992-06-25 | 1997-01-16 | キヤノン株式会社 | カラー画像読取装置 |
-
1994
- 1994-08-18 US US08/292,451 patent/US5557315A/en not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-08-16 DE DE69516468T patent/DE69516468T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-08-16 EP EP95202223A patent/EP0697288B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-08-17 JP JP7209540A patent/JPH0885239A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69516468T2 (de) | 2000-11-30 |
EP0697288A3 (en) | 1996-10-09 |
EP0697288B1 (en) | 2000-04-26 |
DE69516468D1 (de) | 2000-05-31 |
EP0697288A2 (en) | 1996-02-21 |
US5557315A (en) | 1996-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1094352B1 (en) | Optical imaging head having a multiple writing beam source | |
JPH04502375A (ja) | レーザプリンタ | |
US5557315A (en) | Digital printer using a modulated white light exposure source | |
US4506275A (en) | Image scanning and recording device | |
JP2004264776A (ja) | プロジェクタ及び光学装置 | |
JP3869362B2 (ja) | 記録媒体用の露光システム | |
JPS5814134A (ja) | 画像走査記録装置 | |
US6734889B2 (en) | Color printer comprising a linear grating spatial light modulator | |
US5699143A (en) | Method and apparatus for writing onto a photosensitive material using a modulated light beam | |
JP2516087B2 (ja) | 製版装置 | |
JPH01154157A (ja) | 網点化したカラー画像の走査記録装置 | |
US4910116A (en) | Method for recording color image by varying single source exposure intensity | |
US4739374A (en) | Color image copying system | |
JP2819690B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6221305B2 (ja) | ||
JPH0143689Y2 (ja) | ||
JP2503637Y2 (ja) | カラ―走査露光装置 | |
JP2004310095A (ja) | 反射型空間光変調器の技術を利用するディジタル/光学ハイブリッドプリンター | |
US20040045465A1 (en) | Four color digital printing process and color image element using color-sensitive photopolymers | |
JPH0396936A (ja) | カラー走査露光装置 | |
JPH03142258A (ja) | カラー走査露光装置 | |
JP2516176Y2 (ja) | カラー走査露光装置 | |
JPS5814133A (ja) | 画像走査記録装置 | |
JPS63261250A (ja) | カラ−画像記録方法 | |
JPH03144630A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040525 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040824 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050222 |