JPH0883003A - 記録装置及び記録方法 - Google Patents

記録装置及び記録方法

Info

Publication number
JPH0883003A
JPH0883003A JP21907294A JP21907294A JPH0883003A JP H0883003 A JPH0883003 A JP H0883003A JP 21907294 A JP21907294 A JP 21907294A JP 21907294 A JP21907294 A JP 21907294A JP H0883003 A JPH0883003 A JP H0883003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate transfer
toner image
drum
heat
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21907294A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Okita
昌弘 沖田
Jun Inagaki
潤 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP21907294A priority Critical patent/JPH0883003A/ja
Publication of JPH0883003A publication Critical patent/JPH0883003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色相の違いによるトナー像の転写性の差異が
小さく、記録媒体の種類に応じて予備加熱時間を変更し
て転写性を向上させることが可能な記録装置及び記録方
法を提供する。 【構成】 潜像担持媒体11上のトナー像を中間転写媒体
31を介して記録媒体Pに転写,定着して記録する記録装
置1と記録方法。中間転写媒体11は、加熱源33から放射
される熱量を吸収し、放出する輻射熱によってトナー像
を予備加熱する輻射層を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、潜像担持媒体上に現像
されたトナー像を中間転写媒体を介して記録媒体に記録
する記録装置及び記録方法に関する。
【0002】
【従来の技術】記録装置、例えば、電子写真プリンタに
は、感光ドラム上に形成された静電潜像を液体トナーで
現像し、現像されたトナー像を中間転写ドラムに順次電
気的に転写して複数積層し、この積層された多色トナー
像を記録紙等の記録媒体に一括して定着して記録するも
のがある。
【0003】そして、多色トナー像を記録媒体に一括し
て転写,定着するときに、中間転写ドラム上のトナー像
を予備加熱することにより、記録媒体へのトナー像の転
写性を向上させることが、米国特許第4,708,460号や特
公平3-63758号公報等で知られている。ここで、米国特
許第4,708,460 号に開示された装置では、中間転写体上
のトナー像の予備加熱に赤外線光源を用いている。一
方、特公平3-63758 号公報に開示された装置では、中間
転写体に圧接してトナー像を転写材に転写する押圧体
を、内部に設けたヒータでトナー像の溶融温度以上に加
熱しているが、ヒータとしては赤外線ランプを用いてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記米国特
許に開示された予備加熱手段のように、外部光源からの
放射熱によって中間転写体上のトナー像を予備加熱する
場合には以下のような問題がある。即ち、多色トナー像
のように、イエロー,マゼンタ,シアン等のトナー像か
らなる場合、外部光源から放射される放射光、特に熱線
の吸収特性が色相毎に異なる。このため、各トナー像が
吸収する放射光の熱量が色毎に相違し、トナー像の色相
が異なると記録媒体への転写性に差異が生じてしまう。
【0005】しかも、上記記録媒体へのトナー像の転写
性は、記録媒体が紙であるか樹脂フィルムであるか等の
種類によって異なっているにも拘わらず、このような配
慮はなされていなかった。本発明は上記の点に鑑みてな
されたもので、色相の違いによるトナー像の転写性の差
異が小さく、記録媒体の種類に応じて予備加熱時間を変
更して転写性を向上させることが可能な記録装置及び記
録方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記目的を
達成すべくトナー像の転写性に関する種々の実験を繰り
返し、実験結果に関して鋭意検討を加えた。その結果、
中間転写体側からトナー像を加熱すること、即ち、輻射
熱を利用することによってトナー像の色相の違いによる
転写性の相違に対処でき、しかも記録媒体の種類によっ
て予備加熱時間を変更し、転写性を向上させることが可
能であるという事実を発見し、本発明をなすに至ったの
である。
【0007】上記目的を達成するため本発明の記録装置
によれば、潜像担持媒体上のトナー像を中間転写媒体を
介して記録媒体に転写,定着して記録する記録装置であ
って、前記中間転写媒体は、加熱源から放射される熱量
を吸収し、放出する輻射熱によってトナー像を予備加熱
する輻射層を有している構成としたのである。好ましく
は、前記輻射層は、加熱源として用いた光源の500〜200
0 nmの波長範囲において熱量の80%以上を吸収する
ものを使用する。
【0008】一方、上記目的を達成するため本発明の記
録方法においては、潜像担持媒体上のトナー像を中間転
写媒体を介して記録媒体に記録する記録方法であって、
前記中間転写媒体が輻射する輻射熱によって前記中間転
写媒体上のトナー像を予備加熱する構成としたのであ
る。好ましくは、前記記録媒体の種類に応じ、予備加熱
の回数によって前記トナー像の予備加熱時間を変更す
る。
【0009】
【作用】記録装置及び記録方法において、輻射層は、加
熱源が放射した熱量を吸収し、放出する輻射熱により感
光ドラム等の潜像担持媒体から転写されたトナー像を予
備加熱する。このとき、記録装置において、輻射層が加
熱源として用いた光源の500〜2000nmの波長範囲にお
いて熱量の80%以上を吸収すると、輻射熱による予備
加熱が効率良く行われる。
【0010】また、記録方法において、予備加熱の回数
によって前記トナー像の予備加熱時間を変更すると、記
録媒体の種類が異なっても高い転写性の下にプリント像
が形成される。
【0011】
【実施例】以下、本発明の記録装置及び記録方法に係る
一実施例を、カラープリント用の電子写真プリンタを例
にして図1及び図2に基づいて詳細に説明する。電子写
真プリンタ1は、図1に示すように、感光手段10、現
像手段20、中間転写手段30、クリーニング手段4
0、転写手段50、転写前帯電器60、補助スクイズロ
ーラ70及び記録媒体(記録紙)Pの搬送手段80を備
えており、感光手段10には図示しない露光手段から露
光用の光が矢印A方向から照射される。
【0012】尚、露光手段は、色分解されたプリント情
報に基づく静電潜像を感光ドラム11の表面に形成する
レーザ光学系で、レーザ光源、ポリゴンミラー等を有
し、カラー原稿の各色相に対応したプリント情報に基づ
き、感光ドラム11上にプリント情報に対応した各静電
潜像を順次形成する。他の露光手段としては、LEDが
多数配列されたLEDプリントヘッド等も利用可能であ
る。
【0013】感光手段10は、感光ドラム11、感光ド
ラム11の残留電荷を除去する除電ランプ12および感
光ドラム11を一様に帯電させる一次帯電器13を有し
ており、感光ドラム11は残留電荷の除去に先立ってク
リーニング手段40によって表面を清掃される。感光ド
ラム11は、円筒形のドラムの表面に有機光電材料(OP
C:organic phot-oconductor) からなる感光層が形成さ
れている。感光層の素材としては、OPCの他に例え
ば、セレン(Se)系やアモルファスシリコン(α-Si)
等も使用できる。除電ランプ12は、小形の白熱ランプ
で、感光ドラム11の表面に光を照射して残留潜像を消
去するが、LEDアレイを使用してもよい。一次帯電器
13は、コロナ放電で発生させたイオンにより感光ドラ
ム11を均一に帯電させるコロナ帯電器である。尚、図
中、符号14は、感光ドラム11の左下に設けて感光ド
ラム11の表面電位を測定する表面電位計である。
【0014】現像手段20は、第一現像ユニット21〜
第四現像ユニット24を有し、これらは図示しない駆動
手段によって感光ドラム11の接線方向となる図中矢印
Bで示す水平方向に一体に移動される。また、各現像ユ
ニットには、それぞれイエロー、マゼンタ、シアンおよ
び黒の各液体トナーを収容した図示しないトナーカート
リッジが着脱自在に装着される。液体トナーは、液体キ
ャリア中にそれぞれイエロー、マゼンタ、シアン等のト
ナー粒子を分散させたものが使用される。
【0015】第一現像ユニット21は、上部に液体トナ
ーの液槽21aが形成されると共に、それぞれ現像ロー
ラ21bとスクイズローラ21cとが所定の間隔で平行
に配置されている。液槽21aは、現像ユニット21に
配置した前記トナーカートリッジから液体トナーが供給
される。尚、他の現像ユニット22〜24は、第一現像
ユニット21と同様に構成されているので、図1におい
て対応する構成部分に対応する符号を付して詳細な説明
を省略する。
【0016】ここで、現像手段20は、現像開始前の初
期位置においては、感光ドラム11の右方に配置されて
いる。そして、現像ユニット21〜24は、現像の際、
前記駆動手段によってこの順で感光手段10側へと順次
移動され、色分解されたプリント情報に基づいて形成さ
れた各静電潜像が順次現像される。また、各液体トナー
は、電子写真プリンタ1を使用する場合だけ、各トナー
カートリッジから各現像ユニットに供給され、通常は、
現像ユニットの液槽内には液体トナーは入っていない。
【0017】中間転写手段30は、中間転写ドラム3
1、この中間転写ドラム31の回転方向に沿って配置さ
れた帯電器32及びヒータ33を備えている。中間転写
ドラム31は、感光ドラム11に圧接され、現像手段2
0の現像ユニット21〜24で各色相のトナー像が現像
される度に、各トナー像が順次積層転写される。中間転
写ドラム31は、図2に示すように、例えば、アルミニ
ウム,ステンレス等からなる金属ドラム31aに、輻射
層31b、接着剤層31c及び離型層31dを当該順に
積層形成したものである。
【0018】ここで、輻射層31bは、導電性及び弾性
を有し、ヒータ33が放射した熱量の90%以上を吸収
し、放出する輻射熱により感光ドラム11から転写され
たトナー像を予備加熱する。このとき、輻射層31b
は、ヒータ33が後述するハロゲンランプ,赤外線ラン
プ等の場合、これらが放射する 500〜2000nmの波長範
囲において熱量の80%以上を吸収する素材を使用す
る。このような素材としては、フッ素ゴム,シリコーン
ゴム,ブチルゴム,ニトリルゴム,ニトリルブチルゴ
ム,スチレンブタジエンゴム,エチレンプロピレンゴ
ム,クロロプレンゴム等に、導電性を付与するカーボン
ブラックを分散させたものをあげることができる。
【0019】帯電器32は、感光手段10の一次帯電器
13と同様の原理で中間転写ドラム31に帯電を施し、
感光ドラム11から転写される色相の異なる次のトナー
像が転写され易いように、前のトナー像の影響を打ち消
すと同時に、すでに中間転写ドラム31上に転写された
トナー像が感光ドラム11上に戻ることを防ぐ。ヒータ
33は、ハロゲンランプ,赤外線ランプ等を使用した中
間転写ドラム31の輻射層31bを加熱するヒータであ
る。
【0020】そして、中間転写手段30においては、感
光ドラム11に現像されたトナー像が、帯電器32によ
り帯電されながら中間転写ドラム31に順次積層転写さ
れる。この転写に際し、感光ドラム11には中間転写ド
ラム31に転写されなかった僅かなトナー像や液体トナ
ーが残るが、これらはクリーニング手段40により清掃
される。
【0021】クリーニング手段40は、中間転写ドラム
31へトナー像を転写した後に感光ドラム11に残った
トナー像や液体トナーの残滓を集めるもので、感光ドラ
ム11に当接したスポンジ製のクリーニングローラ41
を有している。転写手段50は、熱ローラ51,52及
びこれらに卷き掛けた無端の定着ベルト53を有してい
る。
【0022】熱ローラ51,52は、定着ベルト53を
加熱するヒータ(図示せず)が内蔵されたローラで、図1
に示すように、記録紙Pの搬送方向上流側に熱ローラ5
1が、同じく下流側に熱ローラ52が、それぞれ定着ベ
ルト53を介して中間転写ドラム31に当接配置されて
いる。熱ローラ51,52は、多色トナー像の記録紙P
への加熱定着の際に、図示しない押圧機構により一体に
駆動され、定着ベルト53を中間転写ドラム31に圧接
させて、中間転写ドラム31に積層転写された多色トナ
ー像を加熱・加圧して記録紙P上に定着させる。
【0023】定着ベルト53は、ニッケルまたはステン
レスからなる薄肉の金属ベルトあるいはシリコーンゴム
など耐熱性の樹脂ベルトである。尚、前記押圧機構は、
感光ドラム11から中間転写ドラム31にトナー像を転
写するときには、熱ローラ51,52を定着ベルト53
と共に中間転写ドラム31から離間させておく。そし
て、中間転写ドラム31の4種類のトナー像のうち最後
のトナー像が転写された部分が到達するまでに、押圧機
構により熱ローラ51,52が定着ベルト53と共に中
間転写ドラム31に所定の圧接力で押し付けられる。こ
れにより、定着ベルト53は、中間転写ドラム31に積
層転写された多色トナー像を加圧・加熱して搬送手段8
0によって搬送されてくる記録紙P上に転写,定着す
る。
【0024】転写前帯電器60は、感光ドラム11のト
ナー像が現像された表面をトナー像、即ち、トナー粒子
と同極性に帯電させるコロナ帯電器である。この帯電器
60は、コロナ放電で発生させたイオンにより感光ドラ
ム11のトナー像が現像された表面をトナー粒子と同極
性に帯電させ、これによりトナー像表面とトナー粒子と
の間に斥力を作用させて感光ドラム11の表面に凝集さ
せる。
【0025】補助スクイズローラ70は、感光ドラム1
1に近接して配置され、感光ドラム11と逆方向に回転
して、トナー像が現像された感光ドラム11の表面から
過剰の液体トナー、特に液体キャリアを除去する。搬送
手段80は、記録紙Pを中間転写ドラム31へ搬入,搬
出する複数のローラ80aを備えている。
【0026】本発明の電子写真プリンタ1は、以上のよ
うに構成され、以下のようにしてカラー像を作成する。
まず、クリーニング手段40で清掃された感光ドラム1
1の表面から除電ランプ12で残留電荷を除去し、一次
帯電器13で一様に帯電させる。つぎに、前記露光手段
から図中矢印Aで示すようにレーザ光を照射し、色分解
されたプリント情報に基づく静電潜像を感光ドラム11
の表面に順次形成する。このレーザ光の照射による静電
潜像は、イエロー、マゼンタ、シアンおよび黒の色相に
対応して合計4回形成される。
【0027】ついで、図中感光ドラム11の右方に配置
されていた現像手段20が駆動手段25によって感光ド
ラム11側へ水平に移動され、第一現像ユニット21で
イエローのトナー像が、第二現像ユニット22でマゼン
タのトナー像が、以下同様にして、シアンおよび黒のト
ナー像が順次現像される。このようにして、各現像ユニ
ットで現像されたトナー像は中間転写ドラム31へと順
次転写され、中間転写ドラム31には4色のトナー像を
積層した多色トナー像が形成される。
【0028】そして、第四現像ユニット24で現像され
たトナー像の中間転写ドラム31への転写と並行して、
あるいは、転写終了後に、前記押圧機構により定着ベル
ト54が中間転写ドラム31に圧接される。これによ
り、中間転写ドラム31上に積層形成された多色トナー
像が、加熱・加圧されて搬送手段80によって搬送され
てくる記録紙P上へ一括して転写・定着され、カラー像
を記録する工程が終了する。
【0029】記録紙Pへの多色トナー像の記録が終了す
ると、前記押圧機構により定着ベルト54の中間転写ド
ラム31への圧接が解除されると共に、現像手段20が
駆動手段25によって感光ドラム11右方の初期位置へ
移動される。このとき、本発明の電子写真プリンタ1に
おいては、中間転写ドラム31の輻射層31bが、ヒー
タ33から放射される熱量の90%以上を吸収し、放出
する輻射熱により感光ドラム11から転写されたトナー
像を予備加熱する。
【0030】このため、トナー像を外部に配置した光源
等によって直接加熱する場合に比べて、トナー像の色相
の相違による放射光の波長選択性、即ち、熱線の吸収特
性の相違を回避して色相が異なるそれぞれのトナー像を
等しく予備加熱することが可能となる。この結果、中間
転写ドラム31に積層形成された多色トナー像の記録紙
Pへの転写性が、色相の違いによる差異がなく、画像品
質に優れたカラープリント像が得られる。
【0031】しかも、記録媒体が、オーバーヘッドプロ
ジェクタで使用する樹脂シートや金属のシート等のよう
に記録紙Pと比べて種類が異なる場合には、中間転写ド
ラム31を複数回回転させて予備加熱時間を変更する。
これにより、積層形成された多色トナー像が含んでいる
液体キャリアが低減され、記録媒体への転写性が向上す
る。
【0032】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、色相の違いによるトナー像の転写性の差異が小
さく、記録媒体の種類に応じて予備加熱時間を変更して
転写性を向上させることが可能な記録装置及び記録方法
が提供される。このとき、記録装置において、輻射層が
加熱源として用いた光源の500〜2000nmの波長範囲に
おいて熱量の80%以上を吸収すると、輻射熱によって
トナー像を効率良く予備加熱することができる。
【0033】また、記録方法において、予備加熱の回数
によって前記トナー像の予備加熱時間を変更すると、ト
ナー像の転写性が向上し、記録媒体の種類が異なっても
画像品質に優れたカラープリント像を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の記録装置及び記録方法に係る一実施例
を説明する電子写真プリンタの正面図である。
【図2】中間転写媒体の層構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 電子写真プリンタ 10 感光手段 11 感光ドラム(潜像担持媒体) 12 除電ランプ 13 一次帯電器 14 表面電位計 20 現像手段 21〜24 現像ユニット 30 中間転写手段 31 中間転写ドラム(中間転写媒体) 32 帯電器 33 ヒータ 40 クリーニング手段 41 クリーニングローラ 50 転写手段 51,52 熱ローラ 53 定着ベルト 60 転写前帯電器 70 補助スクイズローラ 80 搬送手段 P 記録紙(記録媒体)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 潜像担持媒体上のトナー像を中間転写媒
    体を介して記録媒体に転写,定着して記録する記録装置
    であって、前記中間転写媒体は、加熱源から放射される
    熱量を吸収し、放出する輻射熱によってトナー像を予備
    加熱する輻射層を有していることを特徴とする記録装
    置。
  2. 【請求項2】 前記輻射層は、加熱源として用いる光源
    の500〜2000 nmの波長範囲において熱量の80%以上
    を吸収する、請求項1の記録装置。
  3. 【請求項3】 潜像担持媒体上のトナー像を中間転写媒
    体を介して記録媒体に記録する記録方法であって、前記
    中間転写媒体が輻射する輻射熱によって前記中間転写媒
    体上のトナー像を予備加熱することを特徴とする記録方
    法。
  4. 【請求項4】 前記記録媒体の種類に応じて前記トナー
    像の予備加熱時間を変更する、請求項3の記録方法。
  5. 【請求項5】 前記予備加熱の回数によって前記トナー
    像の予備加熱時間を変更する、請求項3の記録方法。
JP21907294A 1994-09-13 1994-09-13 記録装置及び記録方法 Pending JPH0883003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21907294A JPH0883003A (ja) 1994-09-13 1994-09-13 記録装置及び記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21907294A JPH0883003A (ja) 1994-09-13 1994-09-13 記録装置及び記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0883003A true JPH0883003A (ja) 1996-03-26

Family

ID=16729828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21907294A Pending JPH0883003A (ja) 1994-09-13 1994-09-13 記録装置及び記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0883003A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0759582A2 (de) * 1995-08-17 1997-02-26 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtungen zur Übertragung von Druckfarbe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0759582A2 (de) * 1995-08-17 1997-02-26 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtungen zur Übertragung von Druckfarbe
EP0759582A3 (de) * 1995-08-17 1998-04-15 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtungen zur Übertragung von Druckfarbe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2614865B2 (ja) 同時転写定着装置を備えた電子写真式印字機
US9158219B2 (en) Image forming apparatus changing a fixing pressure and image forming method thereof
US20090190949A1 (en) Image forming apparatus
JPH05210315A (ja) 中間媒体から用紙への転写を非常に高い効率で行う方法
WO1989003066A1 (en) Multi-color printing method for container
US6002894A (en) Single-pass fusing of sheet-fed multi-layer duplex copies
JP2004029610A (ja) フルカラー電子写真装置
EP0424085B1 (en) Image forming system
JPH0883003A (ja) 記録装置及び記録方法
JPH0450883A (ja) 電子写真装置の定着器
US20080219714A1 (en) System, method and apparatus for electrostatic image transfer
JPH0749623A (ja) 電子写真プリンタおよび電子写真プリント方法
JPH0749622A (ja) 電子写真プリンタおよび電子写真プリント方法
JPH08286530A (ja) クリーニング方法
JPH04114185A (ja) トナー定着装置
JPH0830113A (ja) 記録装置及び記録方法
JP2548793B2 (ja) カラー画像形成方法
JPS5917567A (ja) 静電印刷方法
JP2698079B2 (ja) 容器の多色印刷方法
JPH08211754A (ja) 記録方法及び記録装置
JPH04204581A (ja) 定着装置
JPH06175515A (ja) 電子写真プリンタおよび電子写真プリント方法
JPH0812501B2 (ja) カラー画像形成方法
JP4038967B2 (ja) 画像定着装置
JPH08220898A (ja) 電子写真装置