JPH0881330A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH0881330A
JPH0881330A JP24216394A JP24216394A JPH0881330A JP H0881330 A JPH0881330 A JP H0881330A JP 24216394 A JP24216394 A JP 24216394A JP 24216394 A JP24216394 A JP 24216394A JP H0881330 A JPH0881330 A JP H0881330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potassium
synthetic mica
talc
cosmetic
silicofluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24216394A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Matsushita
篤 松下
Shigesada Momose
重禎 百瀬
Jiro Nakabayashi
治郎 中林
Kazuya Abe
一也 安倍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Co Op Chemical Co Ltd
Kose Corp
Original Assignee
Co Op Chemical Co Ltd
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Co Op Chemical Co Ltd, Kose Corp filed Critical Co Op Chemical Co Ltd
Priority to JP24216394A priority Critical patent/JPH0881330A/ja
Publication of JPH0881330A publication Critical patent/JPH0881330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 特定の平均粒子径及び平均厚さを有する薄片
状タルクと、ケイフッ化カリウム及び/又はフッ化カリ
ウムとを出発原料として、インターカレーション法によ
り製造された合成雲母を含有する化粧料。 【効果】 本発明に係わる化粧料は、伸び、滑らかさが
良好で化粧膜の仕上がり状態に優れ、プレス成型性や塗
布体へのとれも良好である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特定のタルクと、ケイ
フッ化カリウム及び/又はフッ化カリウムとを出発原料
として、インターカレーション法により製造された合成
雲母を含有する化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、化粧品にはその目的や用途に応じ
て各種の粉体が使用されている。それらの持つ個々の特
性、すなわち、官能特性や使用性を考慮して、例えば、
天然或いは合成の粉体、さらには、それらを複合化した
物等が用いられてきた。その中で、薄片状タルクは、透
明性、伸び、滑らかさを向上させる目的で化粧料に配合
されている(特公昭62−10965号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記薄
片状タルクは、その薄片状の特性に起因して透明性には
優れるものの、反面、雲母様の光沢を有するために化粧
料に配合して肌に塗布した場合、不自然な光沢を生じて
しまうという欠点があった。また、プレス型の化粧料に
多量に配合するとケーキングを起こし、製品品質を損な
うという現象があった。そこで、薄片状タルクの持つ伸
びや滑らかさを損なうことなしに、いかに上記欠点を抑
えるかが課題とされていた。
【0004】
【発明を解決するための手段】上記実情に鑑み、本発明
者らは鋭意研究の結果、薄片状タルクをインターカレー
ション法により製造した合成雲母を用いることにより、
上記課題を解決し得ることを見いだし、本発明を完成す
るに至った。すなわち本発明は、薄片状タルクと、ケイ
フッ化カリウム及び/又はフッ化カリウムを出発原料と
してインターカレーション法により製造された合成雲母
を含有する化粧料を提供するものである。以下、詳細に
説明する。
【0005】本発明に用いられる薄片状タルクは、通常
のタルクを薄片化したものであり、タルクを板状に劈開
して得られるものが好ましく、平均粒子径が3〜30μ
m、平均の厚さが1.5μm以下であり、さらに好まし
くは、平均粒子径10〜30μm、平均の厚さが0.0
5〜1.0μmである。通常のタルクは、これよりも厚
さが大きいために製造される合成雲母も厚さが大きく、
伸び、滑らかさといった使用性を充分に満足するもので
はなく、塗布時の化粧膜においても不自然な白さを感じ
させてしまうのに対し、上述した特定の薄片状タルクで
あれば使用性及び化粧効果が顕著に優れたものとなる。
【0006】本発明に用いる合成雲母は、特開平2−1
49415号に記載の方法に準じて製造することが出来
る。すなわち、上記の薄片状タルクとケイフッ化カリウ
ム及び/又はフッ化カリウムを出発原料とし、インター
カレーション法により製造するものである。ここで、イ
ンターカレーションとは、層状構造を有する結晶の層間
に各種のイオンが侵入する現象であり、本発明において
用いられる合成雲母は、層状物質である薄片状タルクの
層間にカリウムイオンをインターカレートさせて得られ
るものである。
【0007】具体的には、ケイフッ化カリウム及び/又
はフッ化カリウムと薄片状タルクとの混合粉末を加熱処
理することによって得られる。ケイフッ化カリウムの添
加量は全体の10〜35重量%(以下、単に「%」と略
する)、好ましくは15〜30%であり、この範囲から
外れると合成雲母の生成率が低下する。また、加熱処理
は700〜1200℃、好ましくは、900℃で1時間
程度行われる。加熱温度が1200℃を超えると焼結
し、製造後粉砕が必要となる。
【0008】また、ケイフッ化カリウムの一部をフッ化
カリウムに置き換えて使用することもできる。この場
合、両者の合計量中に占めるケイフッ化カリウムの割合
は25%以上であることが必要であり、好ましくは50
%以上である。また、加熱温度は850〜1100℃と
するのが好ましい。
【0009】上記合成雲母の化粧料への配合量は特に限
定されないが、1〜99%、好ましくは1〜80%であ
る。本発明の化粧料の剤型としては特に限定されず、例
えば、ファンデーション、白粉、下地化粧料、頬紅、ア
イシャドウ、口紅、アイライナー、マスカラ、美爪料、
乳液、クリーム等が挙げられる。
【0010】さらに、本発明の化粧料には、通常の化粧
料用原料として用いられる水性成分や油性成分並びに粉
体成分、例えば、保湿剤、防腐剤、酸化防止剤、紫外線
吸収剤、美容成分、香料、水溶性高分子、体質顔料、着
色顔料、光輝性顔料、有機粉体、疎水化処理顔料、ター
ル色素等を本発明の効果を損なわない範囲で配合するこ
とができる。
【0011】
【実施例】以下実施例を挙げて更に詳細に説明するが、
本発明はこれらに限定されるものではない。
【0012】製造例1 合成雲母A 平均粒子径12μm、平均の厚さ0.5μmの薄片状タ
ルク80%とケイフッ化カリウム20%を混合して磁性
ルツボにいれ、電気炉にて900℃で1時間加熱し、合
成雲母Aを得た。得られた合成雲母Aは、平均粒子径1
2μm、平均の厚さ1.2μmであった。
【0013】製造例2 合成雲母B 平均粒子径17μm、平均の厚さ0.6μmの薄片状タ
ルク80%とケイフッ化カリウム20%を混合して磁性
ルツボにいれ、電気炉にて950℃で2時間加熱し、合
成雲母Bを得た。得られた合成雲母Bは、平均粒子径1
7μm、平均の厚さ1.4μmであった。
【0014】製造例3 合成雲母C 平均粒子径2μm、平均の厚さ1μmのタルク80%と
ケイフッ化カリウム20%を混合して磁性ルツボにい
れ、電気炉にてにて950℃で2時間加熱し、合成雲母
Cを得た。得られた合成雲母Cは、平均粒子径2.5μ
m、平均の厚さ1.4μmであった。
【0015】評価試験例 表1に示す組成の実施例1〜2及び比較例1〜5の白粉
(プレスタイプ)を調製し、それぞれについて以下の評
価を行った。
【0016】
【表1】
【0017】(調製方法)成分1〜11を均一に混合
後、パルベライザーにて粉砕し、金皿に150kg/c
2のプレス圧で充填成型し、白粉とした。
【0018】(評価方法) 1.官能評価 専門パネル20名により塗布体を用いて肌に使用した際
の「伸び」、「滑らかさ」、「仕上がり膜の美しさ」、
「塗布体へのとれ」について官能評価を行い、5段階評
価の平均点に基づいて下記基準で判定した。 評価基準 5点:非常に良好 4点:良好 3点:普通 2点:やや不良 1点:不良 判定基準 ◎:4.5点以上 ○:4.0点以上4.5点未満 △:3.0点以上4.0点未満 ×:3.0点未満
【0019】2.明度測定 明度測定により白さの評価を行った。測定は、分光式色
差計SZ−Σ80(日本電色社製)を用いて行い、下記
基準で判定した。 判定基準 ○:90以上 △:85以上90未満 ×:85未満
【0020】3.針入硬度測定 針入硬度測定により、プレス成型性の評価を行った。測
定は定圧荷重硬度計(丸菱科学機械製作所製)を用い
た。なお、数値は小さいほどプレス成型性が悪いことを
示す。
【0021】4.ケーキング試験 試験サンプルを塗布体で同一方向20回、計160回繰
り返し擦ったときの表面のケーキング状態を観察し、下
記基準で判定した。 判定基準 ○:変化が見られない △:表面がやや固化し、ケーキング傾向が見られる。 ×:明らかに表面が固化し、ケーキングする。
【0022】5.光沢測定 ガラス板上に貼付した両面テープの粘着面に、試験サン
プルを塗布体で塗布したものを試験片として、変角測色
計(日本電色社製)を用いて45度の鏡面反射光の数値
で評価した。 判定基準 ○:20未満 △:20以上25未満 ×:25以上 上記の各評価方法によって、得られた結果を表2に示
す。
【0023】
【表2】
【0024】上記結果から明らかなように、本発明品に
係わる化粧料は、官能評価、明度、プレス成型性ともに
良好で、かつ、ケーキングを生じることなく不自然な光
沢のない優れたものであった。一方、従来の粉体はすべ
ての項目において満足するものはなく、また、薄片状タ
ルクのみではケーキングを生じ、使用性において問題が
あった。
【0025】 実施例3 アイシャドウ (成分) (%) 1.合成雲母B(製造例2) 50.0 2.雲母チタン 15.0 3.酸化鉄雲母チタン 15.0 4.着色顔料 4.5 5.タルク 残量 6.流動パラフィン 5.0 7.ジメチルポリシロキサン(20cs) 5.0 8.香料 適量 9.酸化防止剤 適量
【0026】(製造方法)成分1〜9をヘンシェルミキ
サーにて混合後、アトマイザーにより粉砕し、金皿に8
0kg/cm2のプレス圧で充填成型し、アイシャドウ
を得た。本発明のアイシャドウは、使用時の伸びがよ
く、化粧膜の仕上がり状態も美しく、プレス成型性に優
れたものであった。
【0027】 実施例4 油性ファンデーション (成分) (%) 1.流動パラフィン 10.0 2.トリオクタン酸グリセリル 10.0 3.マイクロクリスタリンワックス 7.0 4.ワセリン 5.0 5.キャンデリラワックス 1.0 6.マカデミア油 残量 7.合成雲母A(製造例1) 35.0 8.酸化チタン 5.5 9.タルク 5.0 10.着色顔料 1.0 11.香料 適量 12.酸化防止剤 適量 13.紫外線吸収剤 適量
【0028】(製造方法) A:成分1〜6を加熱溶解した後、成分11〜13を添
加して均一に混合する。 B:Aに成分7〜10を加え、三本ローラーにて均一に
混合する。 C:Bを80℃にて金皿に溶融充填し、油性ファンデー
ションを得た。 本発明の油性ファンデーションは使用時の伸びがよく、
化粧膜の仕上がり状態も美しいものであった。
【0029】 実施例5 乳化ファンデーション (成分) (%) 1.ラノリン 7.0 2.流動パラフィン 5.0 3.ステアリン酸 2.0 4.セタノール 1.0 5.グリセリン 5.0 6.トリエタノールアミン 1.0 7.カルボキシメチルセルロース 0.7 8.精製水 残量 9.合成雲母A(製造例1) 18.0 10.タルク 5.5 11.酸化チタン 3.0 12.着色顔料 5.5 13.香料 適量 14.紫外線防止剤 適量
【0030】(製造方法) A:成分1〜4を加熱溶解し、70℃とする。 B:Aに成分9〜12を加え、均一に混合する。 C:成分5〜8を均一に溶解し、70℃に加熱する。 D:BにCを添加して乳化混合後、冷却し成分13〜1
4を添加して乳化ファンデーションを得た。 本発明の乳化ファンデーションは滑らかで、化粧膜の仕
上がり状態も美しいものであった。
【0031】 実施例6 頬紅 (成分) (%) 1.合成雲母B(製造例2) 70.0 2.タルク 残量 3.酸化亜鉛 5.0 4.着色顔料 1.9 5.流動パラフィン 10.0 6.ワセリン 3.0 7.香料 適量 8.酸化防止剤 適量
【0032】(製造方法) A:成分5〜6を加熱溶解後、成分7〜8を添加し、さ
らに成分1〜4を加えてヘンシェルミキサーにて混合す
る。 B:Aをアトマイザーで粉砕し、金皿に100kg/c
2にてプレス成型して頬 紅を得た。 本発明の頬紅は使用時の伸びがよく、化粧膜の仕上がり
状態も美しく、プレス成型性に優れたものであった。
【0033】 実施例7 口紅 (成分) (%) 1.マイクロクリスタリンワックス 20.0 2.イソオクタン酸セチル 20.0 3.マカデミア油 20.0 4.ワセリン 10.0 5.ジグリセリンイソステアレート 残量 6.合成雲母B(製造例2) 10.0 7.酸化チタン 1.0 8.黄色4号アルミニウムレーキ 5.0 9.赤色202号 3.0 10.黒色酸化鉄 0.1 11.赤色226号 4.0 12.香料 適量 13.紫外線吸収剤 適量 14.酸化防止剤 適量
【0034】(製造方法) A:成分1〜5を加熱溶解した後、成分12〜14を添
加し均一に混合する。 B:Aに成分6〜11を加え、三本ローラーにて均一に
混合する。 C:Bを85℃にて容器に溶融充填して口紅を得た。 本発明の口紅は、使用時の伸び、滑らかさに優れ、発色
が良好であった。
【0035】 実施例8 乳液 (成分) (%) 1.ステアリン酸 1.0 2.セタノール 0.5 3.モノオレイン酸ポリオキシエチレン 0.5 ソルビタン(20E.O.) 4.セスキオレイン酸ソルビタン 0.5 5.流動パラフィン 5.0 6.2−エチルヘキシルトリグリセライド 3.0 7.1,3−ブチレングリコール 10.0 8.グリセリン 5.0 9.カルボキシビニルポリマー 0.2 10.トリエタノールアミン 0.5 11.防腐剤 適量 12.精製水 残量 13.合成雲母A(製造例1) 1.0 14.香料 適量
【0036】(製造方法) A:成分1〜6を加熱溶解する。 B:成分7〜12を加熱溶解してAに添加し、乳化混合
して冷却する。 C:Bに成分13〜14を添加混合して乳液を得た。 本発明の乳液は、伸び、滑らかさに優れたものであっ
た。
【0037】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係わる薄片
状タルクを出発原料とする合成雲母を含有する化粧料
は、伸び、滑らかさが良好で化粧膜の仕上がり状態に優
れ、プレス成型性や塗布体へのとれも良好であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中林 治郎 東京都北区栄町48番18号 株式会社コーセ ー研究所内 (72)発明者 安倍 一也 東京都千代田区一番町23番地3 コープケ ミカル株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均粒子径3〜30μm、平均の厚さが
    1.5μm以下のタルクと、ケイフッ化カリウム及び/
    又はフッ化カリウムとを出発原料として、インターカレ
    ーション法により製造された合成雲母を含有することを
    特徴とする化粧料。
JP24216394A 1994-09-09 1994-09-09 化粧料 Pending JPH0881330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24216394A JPH0881330A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24216394A JPH0881330A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 化粧料

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004000290A Division JP2004161612A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 合成雲母

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0881330A true JPH0881330A (ja) 1996-03-26

Family

ID=17085274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24216394A Pending JPH0881330A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0881330A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU646690B2 (en) Coated cosmetic materials and method of coating cosmetic materials
TW593572B (en) Composite powder and coloring composition containing the same, and their usage
JP2003518024A (ja) フルオロシラン被覆粒子含有化粧料
KR20200144904A (ko) 혼합 사용이 가능한 채도 조절용 화장료 조성물
JPH0662387B2 (ja) 化粧料
JP2001010929A (ja) 複合粉末
JP6647850B2 (ja) 化粧料
JP2003261423A (ja) メーキャップ化粧料
JPH0881330A (ja) 化粧料
JPH0826931A (ja) 化粧料
JP2001058925A (ja) メーキャップ化粧料
JP2004307409A (ja) 化粧料用顔料及びそれを含有する化粧料
JP3492966B2 (ja) 化粧料
JP3677610B2 (ja) 酸化鉄含有二酸化チタン及びこれを含有する組成物
JP2008247757A (ja) 複合粉体及び該複合粉体を含有する化粧料
JP2002338424A (ja) 化粧料
JP3010390B2 (ja) メーキャップ化粧料
JPH10218732A (ja) 化粧料
KR930002092B1 (ko) 복합안료 및 그들 함유한 화장료
JP2004161612A (ja) 合成雲母
JPH0543417A (ja) 下地化粧料
JP2003012458A (ja) メーキャップ化粧料
JPH0665026A (ja) 化粧料
JPH09227337A (ja) 化粧料
JP3065375B2 (ja) メーキャップ化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031226

A521 Written amendment

Effective date: 20040105

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20040225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20040319

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912