JP6647850B2 - 化粧料 - Google Patents
化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6647850B2 JP6647850B2 JP2015246367A JP2015246367A JP6647850B2 JP 6647850 B2 JP6647850 B2 JP 6647850B2 JP 2015246367 A JP2015246367 A JP 2015246367A JP 2015246367 A JP2015246367 A JP 2015246367A JP 6647850 B2 JP6647850 B2 JP 6647850B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cosmetic
- group
- titanium oxide
- fine particles
- copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
この特許文献2に記載の各粒子は、それぞれ油相及び水相の別々の相に概ね3質量%づつ分散されており、この配合により安定性と使用性(広がり具合)を調整している。また、当該特許文献2の実施例5には、上記の各粒子に加えて平均粒子径10μmのポリエチレン微粒子を6%添加する配合も開示されており、これによって塗布面の平滑性及び艶が向上していることが示されている。
(1) 少なくとも平均粒子径が0.2μm以上1μm以下の酸化チタン3.5〜40質量%と、下記A群から選ばれる平均粒子径が0.01〜100μmの樹脂微粒子を5〜50質量%と、下記B群から選ばれる被膜形成樹脂と、下記C群から選ばれる増粘剤と、水及び/又は下記D群から選ばれる有機溶剤と、を含有し、樹脂微粒子を配合していない、酸化チタン単独の化粧料の乾燥塗膜のL*値より、この酸化チタンの一部を樹脂微粒子に置き換えた化粧料の乾燥塗膜のL*値の方が高い値を示し、
25℃におけるずり速度3.83(s −1 )の粘度が10mPa・s以上であることを特徴とする化粧料。
A群:(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、(アクリレーツ/マレイン酸/スチレン)コポリマー
B群:(アクリル酸アルキル/オクチルアクリルアミド)コポリマー、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、酢酸ビニル樹脂
C群:ヒドロキシエチルセルロース、微結晶セルロース、キサンタンガム、ジェランガム、グァーガム、ヒドロキシプロピルグァーガム、スクレロチウムガム、カルボマー
D群:エタノール、フェノキシエタノール、イソプロパノール、1,3−ブチレングリコール、ペンチレングリコール、グリセリン、エチルヘキシルグリセリン
(2) 更に着色剤を含むことを特徴とする上記(1)記載の化粧料。
(3) 25℃におけるずり速度3.83(s−1)の粘度が10〜10000mPa・sであることを特徴とする上記(1)又は(2)に記載の化粧料。
また、本発明によれば、酸化チタン単独使用の場合と比べて乾燥速度が向上した化粧料が提供され、さらに樹脂微粒子が中空粒子であればより高い白色度や隠ぺい力、乾燥速度がより向上した効果を発揮させることができる化粧料が提供される。
本発明の化粧料は、少なくとも平均粒子径が0.2μm以上の酸化チタンと、平均粒子径が0.01〜100μmの樹脂微粒子を含有することを特徴とするものである。
用いる酸化チタンの平均粒子径が0.2μm以上であれば、各種化粧料において、白色度や隠ぺい力を付与することができ、好ましくは、白色度の点、隠ぺい力の点から、平均粒子径が1μm以下となるものが望ましい。なお、平均粒子径が0.2μm未満の酸化チタンでは、白色度や隠ぺい力が劣ることとなり、好ましくない。
なお、本発明において、「平均粒子径」は、一次平均粒子径を意味するものであり、電子顕微鏡写真を基に測定された値をいうものである。
この酸化チタンの含有量が1%未満では、白色度や隠ぺい力が劣ることなり、一方、40%超過では、化粧料の流動性や使用感が悪くなり、好ましくない。
用いる樹脂微粒子の平均粒子径が0.01〜100μmの範囲内であれば、上記平均粒子径が0.2μm以上の酸化チタンとの相互作用により酸化チタン単独よりも同固形分量で、酸化チタンの含有量を抑えて沈降によるトラブルを減らし、各種化粧料の使用感に影響せず、より高い白色度や隠ぺい力を高度に付与させことができ、より好ましくは、平均粒子径が0.1〜1μmのものが望ましい。なお、用いる樹脂微粒子の平均粒子径が0.01μm未満、100μm超過のものであると、本発明の効果を発揮できず、隠ぺい力不足となったり、仕上がりが悪くなったりし、好ましくない。
更に好ましくは、上記樹脂微粒子が中空粒子であればより高い白色度や隠ぺい力、乾燥速度がより向上した効果を発揮させることができる。
好ましくは、酸化チタンとの相互作用により、より高い白色度や隠ぺい力を高度に付与せしめる点から、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、(アクリレーツ/マレイン酸/スチレン)コポリマーの使用が望ましい。
また、これら樹脂微粒子は、化粧料の製造性、作業性、効率性などの点から、水分散、溶剤分散の分散液の形態で添加する方が好ましい。
この樹脂粒子の含有量が1%未満では、本発明の効果を発揮できず、一方、50%超過では、化粧料の流動性が悪くなり、好ましくない。
用いることができる被膜形成樹脂としては、各種化粧料に用いられている被膜形成樹脂であれば、特に制限なく用いることができ、例えば、アクリル樹脂エマルション、アルカリ可溶アクリル樹脂である(アクリル酸アルキル/オクチルアクリルアミド)コポリマー、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、酢酸ビニル樹脂などが挙げられ、これらは、単独で又は2種以上を混合して用いることができる。
これらの被膜形成樹脂の含有量(固形分濃度)は、化粧料の用途などにより変動するものであるが、化粧料全量に対して、好ましくは、0.1〜30%、より好ましくは、1〜20%程度である。
有機顔料としては、青色1号Alレーキ、赤色202号、赤色226号、228号、青色404号、赤色220号、黄色401号、黄色205号、青色201号、青色204号、黄色4号Alレーキ、黄色203号Alレーキ、赤色104号Alレーキなど、無機顔料としては、カーボンブラック、コンジョウ、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化チタンなど、パール顔料としては、マイカ、雲母チタン、カルミン被膜雲母チタン、カルミン・紺青被膜雲母チタン、黒酸化鉄被膜雲母チタン、黒酸化鉄・カルミン被膜雲母チタン、黒酸化鉄・紺青被膜雲母チタン、青被膜雲母チタン、ベンガラ被膜雲母、ベンガラ被膜雲母チタン、ベンガラ・カルミン被膜雲母チタン、ベンガラ・黒酸化鉄被膜雲母チタン、ベンガラ・紺青被膜雲母チタン、ベンガラ・黒酸化鉄・紺青被膜雲母チタンなどを挙げることができる。
染料としては、赤色104号、黄色4号、黄色5号、緑色3号、青色1号、青色2号、赤色227号、赤色230号、黄色202号、緑色201号、緑色204号、青色205号、赤色401号、赤色504号、だいだい色402号、黄色403号、黄色407号、緑色401号、紫色401号、黒色401号等の法定色素やその他塩基性染料などを挙げることができる。
本発明では、高い白色度と隠ぺい力を生かす観点から、染料の使用が好ましい。
これらの着色剤の含有量は、化粧料の用途などにより変動するものであるが、化粧料全量に対して、好ましくは、0.001〜10%、より好ましくは、0.01〜1%程度である。
例えば、ヒドロキシエチルセルロース、微結晶セルロース、キサンタンガム、ジェランガム、グァーガム、ヒドロキシプロピルグァーガム、スクレロチウムガム、カルボマー等などが挙げられ、これらは、単独で又は2種以上を混合して用いることができる。
これらの増粘剤の含有量は、化粧料の用途などにより変動するものであるが、後述するように、化粧料の粘度範囲を好適にする点などから、化粧料全量に対して、好ましくは、0.001〜10%、より好ましくは、0.01〜1%程度である。
用いることができる有機溶剤としては、例えば、エタノール、フェノキシエタノール、イソプロパノールなどのアルコール類、1,3−ブチレングリコール、ペンチレングリコールなどのグリコール類、グリセリン、エチルヘキシルグリセリンなどのグリセリン類などが挙げられる。
これらの有機溶剤の含有量は、好適な乾燥性を得るために、化粧料全量に対して、0〜20%、好ましくは、0.1〜20%とすることが望ましい。
この粘度が、10(mPa・s)未満では、酸化チタンがハードケイクを形成し、目的の性能が得られないことがある。
なお、上記粘度範囲の調整は、用いる酸化チタン、樹脂微粒子及び水などを効果的に組み合わせることにより、また、必要に応じて増粘剤を用いることにより行うことができる。
このL*値は、L*a*b*表色系における明度であり、本発明(後述する実施例も含む)では分光測色計 MSC−IS-2B(スガ試験機株式会社製)を用いて測定した明度(L*値)である。
更に好ましくは、白色度の点から、〔L2*値−L1*値〕が0.01〜50の範囲となることが望ましい。
また、本発明の化粧料の剤型は任意であり、溶液系、可溶化系、乳化系、粉末分散系、水-油二層系、水-油-粉末三層系、ジェル、ミスト、スプレー、ムース、ロールオン等、どのような剤型でも構わない。
また、化粧料の製品形態も任意であり、例えば、化粧水、乳液、クリーム、パック等のフェーシャル化粧料、ファンデーション、口紅、アイライナー、マスカラー、アイシャドー等のメーキャップ化粧料、日焼け止め化粧料(サンスクリーン剤)、ボディー化粧料、美爪料(ネイルエナメル)などに適用することができ、また、各種の塗布具などに充填等して、使用に供されることとなる。
特に、各種化粧料において、白色度や隠ぺい力を求められるファンデーション、美爪料、乳液、クリーム、パック、口紅、一時染毛料、ボディアート、アイシャドウ、アイライナーに好適に適用することができる。
(実施例1〜8及び比較例1〜4)
下記表1に示す配合処方(全量100%)で、ディスパーで混合分散して、各化粧料(美爪料;ネイルエナメル)を調製した。
(実施例9及び比較例5)
下記表2に示す配合処方(全量100%)で、ホモミキサーで混合分散して、各化粧料(ファンデーション)を調製した。
上記で得られた実施例1〜9及び比較例1〜5の各化粧料(美爪料、ファンデーション)について、下記測定方法により、ずり速度3.83(s−1)における25℃の各粘度を測定し、また、下記各方法で、樹脂微粒子を配合していない、酸化チタン単独の化粧料の乾燥塗膜のL1*値、本発明の化粧料の乾燥塗膜のL2*値について測定し、隠ぺい力及び乾燥性について評価した。
これらの結果を下記表1及び2に示す。
得られた各睫毛装飾用化粧料について、温度25℃で、コーンプレート型粘度計(TV−30型粘度計のうち、EHD型粘度計、標準コーンプレート、トキメック社製)を用いて所定のずり速度における粘度を測定した。
樹脂微粒子を配合していない、酸化チタン単独の化粧料の乾燥塗膜のL1*値、本発明の化粧料の乾燥塗膜のL2*値は下記方法により測定した。
化粧料を均一な厚さで塗布し、自然乾燥させた後、その乾燥塗膜を用いて分光測色計により、各L*値を測定した。
各化粧料を、隠ぺい率試験紙に均一な厚さで塗布し、自然乾燥させた後、その乾燥塗膜を目視で確認して下記各評価基準で隠ぺい力について評価した。
隠ぺい力の評価基準:
○:白黒の境目が見えない
△:白黒の境目がやや見える
×:白黒の境目がはっきり見える
各化粧料を、隠ぺい率試験紙に均一な厚さで塗布し、3分後に綿棒で軽く撫でることで下記各評価基準で乾燥性について評価した。
乾燥性の評価基準:
○:綿棒に化粧料が全くつかない
△:綿棒には付かないが、少し化粧料がくずれる
×:綿棒に化粧料が付着し、塗布した化粧料もくずれる
また、本発明の実施例1〜9では、比較例3、5の酸化チタン単独使用の場合と比べて乾燥速度がより向上した化粧料が得られることが確認でき、さらに樹脂微粒子が中空粒子であればより高い効果を発揮させることができることが判明した。
Claims (3)
- 少なくとも平均粒子径が0.2μm以上1μm以下の酸化チタン3.5〜40質量%と、下記A群から選ばれる平均粒子径が0.01〜100μmの樹脂微粒子を5〜50質量%と、下記B群から選ばれる被膜形成樹脂と、下記C群から選ばれる増粘剤と、水及び/又は下記D群から選ばれる有機溶剤と、を含有し、樹脂微粒子を配合していない、酸化チタン単独の化粧料の乾燥塗膜のL*値より、この酸化チタンの一部を樹脂微粒子に置き換えた化粧料の乾燥塗膜のL*値の方が高い値を示し、
25℃におけるずり速度3.83(s −1 )の粘度が10mPa・s以上であることを特徴とする化粧料。
A群:(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、(アクリレーツ/マレイン酸/スチレン)コポリマー
B群:(アクリル酸アルキル/オクチルアクリルアミド)コポリマー、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、酢酸ビニル樹脂
C群:ヒドロキシエチルセルロース、微結晶セルロース、キサンタンガム、ジェランガム、グァーガム、ヒドロキシプロピルグァーガム、スクレロチウムガム、カルボマー
D群:エタノール、フェノキシエタノール、イソプロパノール、1,3−ブチレングリコール、ペンチレングリコール、グリセリン、エチルヘキシルグリセリン - 更に着色剤を含むことを特徴とする請求項1記載の化粧料。
- 25℃におけるずり速度3.83(s−1)の粘度が10〜10000mPa・sであることを特徴とする請求項1又は2に記載の化粧料。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1563076A FR3031038B1 (fr) | 2014-12-25 | 2015-12-22 | Produit cosmetique comprenant de l'oxyde de titane |
US14/757,513 US20160184199A1 (en) | 2014-12-25 | 2015-12-23 | Cosmetic |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014262812 | 2014-12-25 | ||
JP2014262812 | 2014-12-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016121137A JP2016121137A (ja) | 2016-07-07 |
JP6647850B2 true JP6647850B2 (ja) | 2020-02-14 |
Family
ID=56328036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015246367A Expired - Fee Related JP6647850B2 (ja) | 2014-12-25 | 2015-12-17 | 化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6647850B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11406585B2 (en) | 2016-12-19 | 2022-08-09 | Threebond Co., Ltd. | Photocurable resin composition for nail or artificial nail |
JP7288755B2 (ja) | 2018-12-07 | 2023-06-08 | 花王株式会社 | 皮膚用化粧組成物 |
US20230210752A1 (en) | 2020-06-08 | 2023-07-06 | Kao Corporation | Cosmetic composition |
JP2024131640A (ja) * | 2023-03-16 | 2024-09-30 | 三菱鉛筆株式会社 | 水系液体化粧料 |
-
2015
- 2015-12-17 JP JP2015246367A patent/JP6647850B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016121137A (ja) | 2016-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI399215B (zh) | 包含新穎以分形(fractal)粒子為主之凝膠的化妝組合物 | |
RU2709537C2 (ru) | Состав для солнцезащитного крема | |
JP6647850B2 (ja) | 化粧料 | |
TW200829278A (en) | Cosmetic composition containing novel fractal particle based gels having improved optical properties | |
TW200934524A (en) | Gel technology suitable for use in cosmetic compositions | |
EP3727298B1 (en) | Coloured aqueous particle dispersion | |
US8778368B2 (en) | Use of acrylic comb copolymers as a colour developing agent in cosmetic compositions | |
WO2021006289A1 (ja) | 液体化粧料組成物 | |
KR20140054576A (ko) | 고급스러운 외관을 갖는 저점도 화장료 조성물 | |
JP2019011275A (ja) | 液体化粧料 | |
JP2010132567A (ja) | 化粧料 | |
KR20120039080A (ko) | 수용성 수지 제조방법을 이용한 수성 매니큐어 조성물 | |
JP6595644B2 (ja) | 化粧料用顔料分散液、それを用いた水系液体化粧料 | |
JP4912027B2 (ja) | 一時染毛剤 | |
JP4628871B2 (ja) | 頭髪用組成物 | |
JP6403565B2 (ja) | 染毛料 | |
FR3031038B1 (fr) | Produit cosmetique comprenant de l'oxyde de titane | |
JP4895669B2 (ja) | 一時染毛用組成物 | |
JP6441528B1 (ja) | 化粧下地用組成物 | |
WO2016003988A1 (en) | Water-based color compositions | |
CN116942548B (zh) | 一种多功能化妆品霜及其制备方法 | |
JP2003146840A (ja) | 油性ファンデーション | |
JP6057676B2 (ja) | 美爪料組成物 | |
TW201231095A (en) | Cosmetic sampler sheet | |
JP3575965B2 (ja) | 夏用下地化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6647850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |