JPH0878700A - 相補型ヘテロ接合半導体素子 - Google Patents
相補型ヘテロ接合半導体素子Info
- Publication number
- JPH0878700A JPH0878700A JP7240519A JP24051995A JPH0878700A JP H0878700 A JPH0878700 A JP H0878700A JP 7240519 A JP7240519 A JP 7240519A JP 24051995 A JP24051995 A JP 24051995A JP H0878700 A JPH0878700 A JP H0878700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- gate
- transistor
- complementary
- inas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 title claims abstract description 26
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 claims abstract description 29
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 229910005542 GaSb Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 229910017115 AlSb Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- LVQULNGDVIKLPK-UHFFFAOYSA-N aluminium antimonide Chemical compound [Sb]#[Al] LVQULNGDVIKLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 101100064317 Arabidopsis thaliana DTX41 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000233805 Phoenix Species 0.000 description 1
- MDPILPRLPQYEEN-UHFFFAOYSA-N aluminium arsenide Chemical compound [As]#[Al] MDPILPRLPQYEEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 antimony aluminum Chemical compound 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- VTGARNNDLOTBET-UHFFFAOYSA-N gallium antimonide Chemical compound [Sb]#[Ga] VTGARNNDLOTBET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/08—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
- H01L27/085—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
- H01L27/088—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
- H01L27/092—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/06—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
- H01L27/0605—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
が、従来のCMOS回路におけるような相補構造で提供
されていないこと、および相補型トランジスタ対のスイ
ッチング速度が、遅い方のp−チャンネル・トランジス
タによって制限されること。 【解決手段】 共通出力を通じて、第2共振バンド間ト
ンネリング・トランジスタに結合された第1共振バンド
間トンネリング・トランジスタを有する、相補型ヘテロ
接合半導体素子を提供する。第1トランジスタは第1半
導体型の第1ゲートと、第1ゲートに結合されたドレイ
ンとを有する。第1ゲートも共通出力に結合されてい
る。第2トランジスタは第2半導体型の第2ゲートと、
第2ゲートに結合されたソースとを有する。第2ゲート
も共通出力に結合されている。第1半導体型の価電子帯
は、第2導電型の伝導帯よりも高いエネルギ・レベルを
有する。
Description
関し、更に特定すれば、相補構造を有するヘテロ接合半
導体素子に関するものである。
ンまたはオフ状態を有する金属酸化物半導体(MOS)
を用いて設計されている。典型的に、これらの設計は、
公知の相補型MOS(CMOS)回路を用いて実施され
る。しかしながら、かかる二状態MOS素子を用いた場
合、素子の重要部分間に電子のトンネリングが生じる程
にかかる素子の限界寸法(critical dimensions)が非常
に小さくなると、それ以上外形寸法を縮小して素子を更
に集積するのが難しくなる。
MOSトランジスタの二安定論理状態によって得られる
機能性(functionality)よりも、優れた機能性を有する
素子を用いて集積回路を設計することが好ましい。二状
態以上の機能性を有する素子の一例は、共振バンド間ト
ンネリング・トランジスタ(RITT:resonant interbandtu
nneling transistor)である。RITTは従来の二状態
トランジスタ2つ以上の代用できるので、集積回路の密
度を更に高めるために用いることができる。
で、RITTは従来のCMOS回路において用いられて
いるのと類似した相補構造で供給されることがなかっ
た。CMOS素子の別の制約は、単純なインバータにお
いて観察されるように、それらのスイッチング速度が、
遅い方のp−チャンネル・トランジスタによって制限さ
れることである。相補トランジスタ対の両トランジスタ
が、n−チャンネルと実質的に等しい速度で動作するこ
とが好ましい。
以上の機能性を提供し、しかも相補対の素子が各々高速
で動作する、ヘテロ接合半導体素子を有することが望ま
しい。
は共通出力を通じて、第2共振バンド間トンネリング・
トランジスタに結合された第1共振バンド間トンネリン
グ・トランジスタを有する、相補型ヘテロ接合半導体素
子を提供する。第1トランジスタは第1半導体型の第1
ゲートと、第1ゲートに結合されたドレインとを有す
る。第1ゲートも共通出力に結合されている。第2トラ
ンジスタは第2半導体型の第2ゲートと、第2ゲートに
結合されたソースとを有する。第2ゲートも共通出力に
結合されている。第1半導体型の価電子帯は、第2導電
型の伝導帯よりも高いエネルギ・レベルを有する。当技
術では、これをタイプIIのバンド・オフセットと呼ん
でいる。
する。図1は、本発明による相補型ヘテロ接合半導体素
子10の断面図である。素子10は、第1共振バンド間
トンネリング・トランジスタ12と、第2共振バンド間
トンネリング・トランジスタ14とを有し、これらは双
方とも砒化インジウム(InAs)の共通出力層16に接続さ
れている。RITT12は、アンチモン化アルミニウム
(AlSb:aluminum antimonide)のバリア層20とAlSbバリ
ア層22との間に、アンチモン化ガリウム(GaSb:galliu
m antimonide)のゲート層18を有する。絶縁層24が
ゲート層18上にあり、ゲート接点26が絶縁層24上
にある。InAsドレイン層28がバリア層22上にあり、
ドレイン接点30がドレイン層28へのオーム接点を形
成する。
バリア層36との間にInAsゲート層32を有する。絶縁
層38がゲート層32上にあり、ゲート接点40が絶縁
層38上にある。GaSbソース層42がバリア層34上に
あり、ソース接点44がソース層42への接点を形成す
る。GaSb結合層46およびAlSbバリア層48が、RIT
T14を共通出力層16に接続する。出力接点50が、
共通出力層16へのオーム接点を形成する。エピタキシ
ャル・バッファ層52が共通出力層16を支持する。エ
ピタキシャル・バッファ層52は、例えば、半絶縁GaAs
の基板54上に成長させたものである。
同して、ヘテロ接合半導体素子10の相補動作をもたら
す。一事例におけるこの相補動作の例として、単純な反
転器があげられる。反転器は、ドレイン接点30を電位
VDDに接続し、ソース接点44を電位VGNDに接続する
ことによって形成することができる。ゲート・バイアス
Vg1をゲート接点26に印加し、ゲートバイアスV
g2(反転器に特定した場合では、Vg1に連結される)を
ゲート接点40に印加する。出力電位Voutが、出力接
点50によって供給され、これが反転器の出力となる。
ここでは単純な反転器について説明したが、他の実施例
ではVg1およびVg2を共に連結する必要はなく、更に本
発明による相補的動作は、単に反転器に用いられること
のみに制限される訳ではないことを、当業者は認めよ
う。逆に、本発明による相補型ヘテロ接合素子は、他の
より複雑な論理回路に用いることもできる。
アスされていない状態の素子10のバンド・エネルギ図
を示す図2および図3を参照しながら、今度はより一般
的に説明する。具体的には、図2はRITT12の簡略
電子エネルギ・バンド図を示し、図3はRITT14の
簡略電子エネルギ・バンド図を示す。ここで用いられ
る、素子10のバイアスされていない状態とは、外部電
位が印加されていない状態のことを意味する。言い換え
れば、Vg1,Vg2,VDD,VGND,Voutが全て共通電位
にある状態である。図2および図3は、かかるバイアス
されていない状態における素子を示すものである。図2
および図3では共通参照番号を用いて、図1に示した素
子10の対応する要素を指すことにする。
たバンド・エネルギに関して言えば、ゲート層18のた
めに選択された化合物半導体物質は、ゲート層32のた
めに選択された化合物半導体物質の伝導帯のエネルギ・
レベルよりも、エネルギ・レベルが高い価電子帯を有す
ることである。より具体的に説明すると、図2では、素
子10がバイアスされていない状態のとき、GaSbゲート
層18の価電子帯60のエネルギ・レベルは、(InAsド
レイン層28およびInAs共通出力層16それぞれの)伝
導帯62,64よりも高い。更に、図3では、素子10
がバイアスされていない状態のとき、GaSbソース層42
およびGaSb結合層46の価電子帯80,82のエネルギ
・レベルは、InAsゲート層32の伝導帯84よりも高
い。加えて、InAsゲート層32は、例えば、約100オ
ングストロームに十分薄く作られており、GaSbゲート層
18の価電子帯基底状態(ground state)よりもエネルギ
が高い、伝導帯基底状態が得られる。
く作られたバリア層を通過し、電子のトンネリングが生
じる。このトンネリングは、図2およびず3では矢印6
6,86で示されている。RITT12の電子トンネリ
ングは図2の矢印66で示され、RITT14の電子ト
ンネリングは図3の矢印86で示されている。したがっ
て、バリア層20,22,34,36は、かかるトンネ
リングを可能とするように、例えば、約100オングス
トローム未満の厚さの適切な寸法に作られている。
スされていない状態にあるときには、電子トンネリング
は実質的に発生しないことを当業者は認めようが、ここ
では、図示を簡略化するために、図2および図3を参照
して、電子トンネリングおよび電流の流れについて論じ
ている。素子10にバイアスをかければ、これら簡略化
されたバンド・エネルギ図は、公知のように変化するこ
とを当業者は認めよう。
22およびゲート層18(ゲート層18はここでは量子
井戸層として作用する)によって、量子井戸68が形成
される。量子井戸68の伝導帯内の電子は、当業者には
公知の量子力学的条件(quantum mechanical condition
s)によって決定される離散エネルギ状態(discrete ener
gy states)に閉じ込められる。量子力学的条件は、量子
井戸68の大きさ、量子井戸68を形成する物質内の電
子の有効質量を含む。同様に、量子井戸68の価電子帯
内のホールも、離散エネルギ状態に閉じ込められる。In
Asドレイン層28内の電子のエネルギが、GaSbゲート層
18のかかる離散エネルギ・レベルと整合すると、電子
は量子井戸68を潜り抜ける。この整合は、量子井戸6
8の「共振状態(resonance condition)」と呼ばれるも
のの例である。
34,36およびゲート層32によって量子井戸88が
形成される。量子井戸68について先に述べたように、
量子井戸88の電子およびホールは、離散エネルギ状態
に閉じ込められ、先に論じたエネルギ・レベルの整合が
生じると、量子井戸88は共振状態を呈する。
が、図3の矢印90によって示されている。バリア層4
8は、このトンネリングを可能とするように、十分に薄
く作られている。素子10の本実施例の特定構造要件の
ために、本実施例では結合層46およびバリア層48が
用いられている。しかしながら、本発明の他の実施例で
は、使用する製造方法によっては、結合層46やバリア
層48は必要でない場合もあることを当業者は認めよ
う。
作について、Vg1=Vg2が成り立つ単純な反転器の場合
を再び参照しながら詳細に論じる。この場合、正電位V
DD(基準電位VGNDに対して)がドレイン接点30に印
加され、共通ゲート・バイアスがゲート接点26,40
に印加される。この反転器の動作中、GaSbゲート層18
とInAsゲート層32のバンド・レベルは、印加される負
ゲート・バイアスに応答して上昇し、印加される正のゲ
ート・バイアスに応答して低下する。
流が量子井戸88を通過するが、GaSbゲート層18のバ
ンド・ギャップが低下することによって、量子井戸68
の通過を妨げられる。量子井戸88内の電子の基底状態
が、GaSbソース層42およびGaSb結合層46の価電子帯
と共振するので、電流は量子井戸88を通過し、したが
って、トンネリングによってホールの流れが生じること
ができる。GaSbゲート層18のバンド・レベルが低下し
共振状態が維持できなくなるので、電流は量子井戸68
を通過しない。
井戸68を通過するが、InAs層32のバンド・ギャップ
が上昇するため、量子井戸88の通過が妨げられる。当
業者には認められようが、上述と同様の共振状態が、量
子井戸68には形成されるが、量子井戸88には形成さ
れない。
具体的な例を提示する。Vg1,Vg2がVDDに等しいと
き、RITT12はオフになって実質的に非導通状態と
なり、RITT14はオンになって実質的に導通状態と
なる。結果的に、VoutはVGNDにほぼ等しくなる。一
方、Vg1,Vg2がVGNDに等しいとき、RITT12が
オンになり、RITT14がオフになるので、Voutは
VDDにほぼ等しくなる。
g1に対応する2つの異なるバイアス状態におけるRIT
T12の、電流(ID)対電圧(VD)の関係を表わすグ
ラフである。説明のためにInAsドレイン層28を具体的
に参照し、このID−VD特性について以下に述べるが、
同様の記載はInAs共通出力層16にも適用されることを
当業者は認めよう。
分100のように、IDは最初に第1ゲート・バイアス
Vg1に対して上昇する。具体的には、このようにVDが
低い値の間では、トンネリングは、例えば、InAsドレイ
ン層28の伝導帯からGaSbゲート層18の価電子帯に発
生する。VDが上昇するに連れて、GaSbゲート層のバン
ド・レベルが落ちていくので、GaSbゲート層18のバン
ド・ギャップは、例えばInAsドレイン層28の伝導帯と
実質的に同じエネルギ・レベルとなるので、それ以上の
電流の流れが阻止される。この電流の流れの阻止がID
の急激な低下の原因となる。これは曲線部分102に対
応する。しかしながら、VDは上昇し続けているので、G
aSbゲート層18のバンド・レベルは更に低下し、GaSb
ゲート層18のバンド・ギャップは、例えば、InAsドレ
イン層28の伝導帯よりも低いエネルギ・レベルとなる
ため、電流の流れはもはや阻止されなくなる。したがっ
て、曲線部分104のように、VDの増大に伴ってIDは
再び上昇する。
ゲート・バイアスを変えることによって変調(modulate)
することができる。具体的には、第2ゲート・バイアス
V’g1を印加することによって、上述の電流の阻止がV
Dの異なる値で発生するようにID−VD特性を変調す
る。このようなことができるのは、異なるゲート・バイ
アスが印加されると、GaSbゲート層18における共振状
態(先に論じた)が、InAs層16,28に対して再整合
されるからである。図4では、例えば、V’g1がVg1よ
りも負側の電圧となっている。
TT12の特性は、同様にRITT14にも適用でき
る。更に、上述のように、本発明によるRITTを用い
ることによって、論理回路の設計に有用な多機能性(mul
ti-functionality)が提供されることが認められよう。
これは、上述の3カ所の異なる曲線部分100,10
2,104によって示されるように、RITTの独特な
特性によるものである。この挙動は、単調増加電流−電
圧特性曲線を示し、二状態素子としてのみ有用な、典型
的なCMOS素子とは対照的である。
いて説明する。一般的に、素子10は数層のエピタキシ
ャル層で形成される。これらの層は分子ビーム・エピタ
キシ(molecular beam epitaxy)または有機化学ビーム堆
積(metal organic chemicalbeam deposition)によって
成長させることができる。図1を再び参照する。階段状
(step-graded)にInGaAs層を成長させることによって、
バッファ層52を基板54上に形成する。この階段状の
層は、基板54のGaAs格子定数(lattice constant)から
層16のInAs格子定数への格子変化に対応するために用
いられる。バッファ層52を形成した後、バッファ層5
2上にInAs共通出力層16を形成する。共通出力層16
はRITT12,14双方を接続するために用いられる
ので、層16は低い抵抗値を有することが好ましい。こ
れは、シリコンのようなn型ドーパントをドープするこ
とによって達成することができる。
1AlSbバリア層(後に層20,48となる)を、層16
の上面上に成長させ、厚さ60〜100オングストロー
ムの第1GaSb層(後に層18,46となる)を、第1Al
Sbバリア層の上面上に成長させる。更に、厚さ10〜3
0オングストロームの第2AlSbバリア層(後に層22,
36となる)を、第1GaSb層の上面上に成長させる。
ムのInAs層(後に、層28,32となる)を成長させ、
次に厚さ10〜30オングストロームの第3AlSb層(後
に層34となる)を成長させ、最後に厚さ100〜50
0オングストロームの第2GaSb層(後に層42となる)
を成長させる。
させた後、当業者には認められる適切なマスキングおよ
びエッチング工程によって、RITT12,14を形成
することができる。先程からの具体例を続けると、層4
2上にオーム金属の蒸着によって、ソース接点44を形
成することができる。次に、選択エッチングにおいてソ
ース接点44をマスクとして用い、GaSb層42およびAl
Sb層34を形成する。次に、オーム金属の蒸着によっ
て、ドレイン接点30を形成する。次に、フォトレジス
トを用いて、出力接点50用に第1開口を形成する。幾
層かの介在するエピタキシャル層を適切にエッチングす
ることによって、第1開口を形成する。この場合、共通
出力層16がエッチ・ストップとして機能する。こうし
て、出力接点50を第1開口内に形成することができ
る。
びAlSb層28,22をGaSbゲート層18まで除去するこ
とによって、第2開口を形成する。ここで、絶縁層2
4,38双方を形成することができる。絶縁層24,3
8は、エピタキシャル成長、あるいは化学蒸着を用いた
蒸着によって形成することができる。次に、ゲート接点
26,40を絶縁層24,38上に蒸着し、素子10が
完成する。絶縁層24,38が設けられているので、ゲ
ート接点26または40からは実質的に電流は流れな
い。これらの層に電流が流れると、望ましくない漏れ電
流が生じる。絶縁層24,38に適した物質には、砒化
アルミニウム、アンチモン化砒化アルミニウム(aluminu
m arsenide antimonide)、またはアンチモン化砒化ガリ
ウム(galliumarsenide antimonide)が含まれる。
を含む上述のGaSb,InAs,AlSb層の格子定数は全て互いの
約1%以内とすることが重要であることを注記してお
く。素子10では、バッファ層52を用いて、InAs共通
出力層16の格子定数よりも約8%小さい格子定数を有
するGaAs基板54から、格子の不適合によるずれに起因
する損傷(lattice misfit dislocation damage)を分離
する。バッファ層52を用いれば、ずれによる損傷は常
にバッファ層52と基板54との界面付近に発生する。
バッファ層52を用いなければ、このずれは素子10内
の共振トンネル構造の電気的劣化の原因となる。
共振バンド間トンネリング・トランジスタを用いて相補
共通出力を発生する、新規な相補型ヘテロ接合半導体素
子が提供されたことが認められよう。この素子は、従来
の二状態CMOS回路よりも高い機能性および速い速度
を提供する。上述の説明から、相補型トランジスタ対が
素子10による一実施例に設けられたことを当業者は認
めよう。その利点の1つは、特に低速のpチャンネル素
子を用いた従来のCMOSトランジスタ対とは対照的
に、RITT12,14のスイッチング速度が非常に高
いことである。
が、他の実施例も本発明にしたがって形成できることを
当業者は認めよう。例えば、素子10はGaNとSiとを用
いて形成することもできる。具体的には、RITT12
では、ゲート層18をSiとし、ドレイン層28および共
通出力層16をGaNとすることができる。バリア層2
0,22はAlNで形成することができる。対応して、こ
の例のRITT14では、ゲート層32をGaNとし、ソ
ース層42および結合層46をSiとすればよい。バリア
層34,36,48はAlNで形成することができ、バッ
ファ層52および基板54はSiで形成することができ
る。この特定例において記載した物質は、前述と実質的
に同様の格子定数を有するものである。
面図。
るバンド・エネルギ図
るバンド・エネルギ図
振バンド間トンネリング・トランジスタのドレイン電流
対電圧特性を表わすグラフ。
Claims (3)
- 【請求項1】相補型ヘテロ接合半導体素子(10)であ
って:第1化合物半導体型の第1ゲート(18)と、前
記第1ゲートに結合されたドレイン(28)と、前記第
1ゲートに結合された共通出力(16)とを有する第1
共振バンド間トンネリング・トランジスタ(12);お
よび前記共通出力に結合された第2化合物半導体型の第
2ゲート(32)と、前記第2ゲートに結合されたソー
ス(42)とを有する第2共振バンド間トンネリング・
トランジスタ(14);から成り、 前記相補型ヘテロ接合半導体素子がバイアスされていな
い状態にあるとき、前記第1型の化合物半導体は、前記
第2型の化合物半導体の伝導帯(62,64,84)よ
りもエネルギが大きい価電子帯(60,80,82)を
有することを特徴とする相補型ヘテロ接合半導体素子。 - 【請求項2】半導体素子(10)であって: (a)第1ヘテロ接合トランジスタ(12)であって:
InAs出力層(16);前記InAs出力層上の第1AlSb層
(20);前記第1AlSb層上のGaSbゲート層(18);
前記GaSbゲート層上の第2AlSb層(22);および前記
第2AlSb層上のInAsドレイン層(28);から成る前記
第1ヘテロ接合トランジスタ;ならびに(b)前記第1
ヘテロ接合トランジスタに結合された第2ヘテロ接合ト
ランジスタ(14)であって:前記InAs出力層上の第3
AlSb層(48);前記第3AlSb層上のGaSb結合層(4
6);前記GaSb結合層上の第4AlSb層(36);前記第
4AlSb層上のInAsゲート層(32);前記InAsゲート層
上の第5AlSb層(34);および前記第5AlSb層上のGa
Sbソース層(42);から成る第2ヘテロ接合トランジ
スタ;から成ることを特徴とする半導体素子。 - 【請求項3】相補型ヘテロ接合半導体素子(10)であ
って:第1半導体型の第1ゲート(18)と、前記第1
ゲートに結合されたドレイン(28)と、前記第1ゲー
トに結合された共通出力(16)とを有する第1共振バ
ンド間トンネリング・トランジスタ(12);および前
記共通出力に結合された第2半導体型の第2ゲート(3
2)と、前記第2ゲートに結合されたソース(42)と
を有する第2共振バンド間トンネリング・トランジスタ
(14);から成り、 前記相補型ヘテロ接合半導体素子がバイアスされていな
い状態にあるとき、前記第1型の半導体は、前記第2型
の半導体の伝導帯(62,64,84)よりもエネルギ
が大きい価電子帯(60,80,82)を有することを
特徴とする相補型ヘテロ接合半導体素子。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/297,279 US5883404A (en) | 1994-08-29 | 1994-08-29 | Complementary heterojunction semiconductor device |
US297279 | 1994-08-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0878700A true JPH0878700A (ja) | 1996-03-22 |
JP3854651B2 JP3854651B2 (ja) | 2006-12-06 |
Family
ID=23145626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24051995A Expired - Lifetime JP3854651B2 (ja) | 1994-08-29 | 1995-08-28 | 相補型ヘテロ接合半導体素子 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5883404A (ja) |
EP (1) | EP0700092B1 (ja) |
JP (1) | JP3854651B2 (ja) |
DE (1) | DE69523526T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012514345A (ja) * | 2008-12-30 | 2012-06-21 | インテル コーポレイション | トンネル電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19707115A1 (de) * | 1997-02-22 | 1998-08-27 | Hilti Ag | Bohr- und/oder Meisselwerkzeug |
WO2004023527A2 (en) * | 2002-09-05 | 2004-03-18 | Nanosys, Inc. | Nanostructure and nanocomposite based compositions and photovoltaic devices |
US9209180B2 (en) * | 2010-02-10 | 2015-12-08 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Field effect transistor with conduction band electron channel and uni-terminal response |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1237824A (en) * | 1984-04-17 | 1988-06-07 | Takashi Mimura | Resonant tunneling semiconductor device |
US4768076A (en) * | 1984-09-14 | 1988-08-30 | Hitachi, Ltd. | Recrystallized CMOS with different crystal planes |
US4721983A (en) * | 1986-01-31 | 1988-01-26 | Texas Instruments Incorporated | Three terminal tunneling device |
US4882608A (en) * | 1987-02-09 | 1989-11-21 | International Business Machines Corporation | Multilayer semiconductor device having multiple paths of current flow |
US5138408A (en) * | 1988-04-15 | 1992-08-11 | Nec Corporation | Resonant tunneling hot carrier transistor |
JPH02257669A (ja) * | 1989-03-30 | 1990-10-18 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
US5113231A (en) * | 1989-09-07 | 1992-05-12 | California Institute Of Technology | Quantum-effect semiconductor devices |
US5079601A (en) * | 1989-12-20 | 1992-01-07 | International Business Machines Corporation | Optoelectronic devices based on intraband transitions in combinations of type i and type ii tunnel junctions |
US5142349A (en) * | 1991-07-01 | 1992-08-25 | Motorola, Inc. | Self-doped high performance complementary heterojunction field effect transistor |
US5349214A (en) * | 1993-09-13 | 1994-09-20 | Motorola, Inc. | Complementary heterojunction device |
-
1994
- 1994-08-29 US US08/297,279 patent/US5883404A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-08-17 EP EP95112927A patent/EP0700092B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-08-17 DE DE69523526T patent/DE69523526T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-08-28 JP JP24051995A patent/JP3854651B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012514345A (ja) * | 2008-12-30 | 2012-06-21 | インテル コーポレイション | トンネル電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
US8686402B2 (en) | 2008-12-30 | 2014-04-01 | Niti Goel | Tunnel field effect transistor and method of manufacturing same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5883404A (en) | 1999-03-16 |
DE69523526D1 (de) | 2001-12-06 |
DE69523526T2 (de) | 2002-05-08 |
EP0700092A2 (en) | 1996-03-06 |
EP0700092A3 (en) | 1997-09-17 |
EP0700092B1 (en) | 2001-10-31 |
JP3854651B2 (ja) | 2006-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3827346B2 (ja) | 負差分抵抗素子を有する論理回路およびその製造方法 | |
US5825049A (en) | Resonant tunneling device with two-dimensional quantum well emitter and base layers | |
JP3135939B2 (ja) | Hemt型半導体装置 | |
US5179037A (en) | Integration of lateral and vertical quantum well transistors in the same epitaxial stack | |
JPS6313355B2 (ja) | ||
US20150214118A1 (en) | Forming Arsenide-Based Complementary Logic On A Single Substrate | |
JP2005086171A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US5162877A (en) | Semiconductor integrated circuit device and method of producing same | |
EP0566591B1 (en) | Semiconductor device | |
US5192698A (en) | Making staggered complementary heterostructure FET | |
US6303940B1 (en) | Charge injection transistor using high-k dielectric barrier layer | |
US5552330A (en) | Resonant tunneling fet and methods of fabrication | |
JPH0878700A (ja) | 相補型ヘテロ接合半導体素子 | |
US20060284282A1 (en) | Heterjunction bipolar transistor with tunnelling mis emitter junction | |
US5514876A (en) | Multi-terminal resonant tunneling transistor | |
US5369043A (en) | Semiconductor circuit device and method for production thereof | |
US5355005A (en) | Self-doped complementary field effect transistor | |
JP2817718B2 (ja) | トンネルトランジスタおよびその製造方法 | |
KR102353506B1 (ko) | 양자 와이어 공진 터널링 트랜지스터 | |
JP2643890B2 (ja) | トンネルトランジスタ | |
US20240014291A1 (en) | Monolithic integration of enhancement-mode and depletion-mode galium nitride high electron mobility transistors | |
JP4108252B2 (ja) | 電子デバイス | |
JP2695832B2 (ja) | ヘテロ接合型電界効果トランジスタ | |
CN117133803A (zh) | 一种具有SBD二极管的闸极结构的GaN HEMT器件及其制作方法 | |
JPH10107274A (ja) | トンネルトランジスタ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |