JPH0877540A - 磁気ディスク - Google Patents

磁気ディスク

Info

Publication number
JPH0877540A
JPH0877540A JP21090594A JP21090594A JPH0877540A JP H0877540 A JPH0877540 A JP H0877540A JP 21090594 A JP21090594 A JP 21090594A JP 21090594 A JP21090594 A JP 21090594A JP H0877540 A JPH0877540 A JP H0877540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
magnetic disk
crystal grains
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21090594A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Endo
直人 遠藤
Atsusuke Takagaki
篤補 高垣
Yoshifumi Matsuda
好文 松田
Tomoyoshi Aida
倫佳 合田
Yuzuru Inagaki
譲 稲垣
Shinan Yaku
四男 屋久
Mitsuhiro Shoda
光広 正田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21090594A priority Critical patent/JPH0877540A/ja
Publication of JPH0877540A publication Critical patent/JPH0877540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ディスクノイズが低く、耐食性に優れた磁気デ
ィスク媒体を提供する。 【構成】ポーラスに形成された非磁性下部層2上に、強
磁性体よりなる合金磁性層3がポーラスに形成され、さ
らにその磁性層3上に、Al若くはAl系合金の被覆層
4が磁性結晶粒間で成長し表面が凹凸状を成す。 【効果】磁性結晶粒の孤立化した組織を維持し、被覆層
がポーラスな磁性膜の結晶粒界を埋めることにより、デ
ィスクノイズが低く耐食性に優れ、さらにAlの被覆層
に凹凸形状を付与することにより磁気ヘッド、ディスク
間の粘着防止効果を有する磁気ディスクを得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気ディスク装置に用い
る高記録密度を達成する磁気ディスク媒体に係り、特
に、低ノイズ且つ高耐食性を備え、更に磁気ヘッドと磁
気ディスク間の粘着防止効果に富む高密度記録に対応す
る磁気ディスクに関する。
【0002】
【従来の技術】磁気デイスク装置は高記録密度化が要求
されており、磁気ディスクへは高記録密度化を達成する
ために、磁気ディスクの薄膜化と共にディスクノイズの
低減を図ることが要求されている。磁気ディスクの磁性
膜に対してディスクノイズの低減に有効な方法として、
IEEE Trans.on Magnetics、V
ol.Mag−26、No.5、September
1990、pp.2271−2276、に開示されてい
る技術がある。この文献に記載の技術は、磁性層を空間
的に分離し、磁性結晶粒を磁気的に孤立化させること
で、磁気ディスクの高記録密度化とディスクノイズの低
減が図れるものである。磁気ディスクの磁性膜を磁性結
晶粒毎に分離形成する一つの形態として、磁性膜をポー
ラス化、すなわち磁性膜の膜を構成する金属粒子間に微
小な隙間を形成することにより、結晶粒間の磁気的交換
相互作用を軽減し、ディスクノイズを低減させるもので
ある。
【0003】また、特開平3−266402号公報に開
示の技術は、Co基合金磁性膜を基板上に有する面内磁
気記録媒体において、そのCo基合金磁性膜が面内方向
に一定間隔の偏析領域を有した磁性粒からなるようにす
ることにより、耐食性に優れ高い面内保持力を有する磁
気記録媒体を得るものである。
【0004】上述の如く、高記録密度化及びディスクノ
イズの低減という観点からは磁性膜をポーラスにするこ
とが知られているが、耐食性の点からは、磁性膜の形成
時に自己陰影効果がなく、固溶した均質な磁性層が良い
とされている。即ち、磁性膜の耐食性という観点では、
磁性膜をポーラス化する技術は、結晶粒間からの析出物
が増加し耐食性が劣下するという問題を有する。
【0005】また通常の磁気ディスク装置には、磁気デ
ィスクが回転していないときに、磁気ヘッドスライダが
磁気ディスクに接触している、いわゆるCSS方式(コ
ンタクト・スタート・ストップ方式)が採用されてい
る。そこで磁気ディスクの停止時に、磁気ヘッドスライ
ダが磁気ディスクに粘着することを防止するため、米国
特許USP.4,735,840に開示されているよう
に、磁気ディスクの基板表面にテクスチャ溝を設け、磁
気ディスク表面における磁気ヘッドスライダとの接触面
積を減らす試みが為されている。
【0006】しかし、テクスチャ溝を表面に有するディ
スク基板上に磁性層を設ける場合、磁性膜の薄膜化が進
むと磁性膜自身がテクスチャ溝に合わせて形成されるの
で、磁性膜の膜面が凹凸になりディスクノイズが増加す
る。特開平3−266402号公報では、磁性結晶粒の
偏析領域の面内方向の間隔について述べているが、結晶
粒の間に生じる隙間については何ら考慮されていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1の目的
は、薄膜化を実現し、かつ高耐食性及び低ディスクノイ
ズの高密度記録を実現する磁気ディスクを提供すること
である。
【0008】また、本発明の第2の目的は、空間的に分
離し磁気的に孤立化した磁性結晶粒からなる磁性膜の構
造を有し、且つ、基体もしくは下部層からの析出物の影
響による、耐食性劣下を抑制する構造を有する磁気ディ
スク媒体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明における磁気ディスクは、平滑な非磁性基体上
に、磁気的に孤立した磁性層を有し、更に、主として常
磁性体であるAl、またはAl合金からなる金属をオー
バーコートし磁性層上の結晶粒間が被覆された構造を持
つ。
【0010】磁性層は、平均的にポーラスに成長した下
部非磁性層上に形成する。下部非磁性層上に形成される
磁性層は、下部非磁性層の形態を反映し、磁気的には孤
立した膜となる。
【0011】Alを含む金属からなる被覆層は、磁性層
上に形成され、その表面は磁性層の表面形状に基づき凹
凸形状を有する。被覆層は、ポーラスに形成した磁性膜
上に、適度な基体温度の下で成膜する。すると、マイグ
レーションにより磁性層上の結晶粒間にある凹み部分で
成長し、更に基体温度をAlの融点付近まで高くすると
そのAlの結晶粒が液滴状態となり、表面張力で表面が
平滑化する。
【0012】
【作用】本発明では、成膜時の基体温度を最適化し、合
金磁性層上に主としてAlの被覆層を形成し、マイグレ
ーションにより磁性層の結晶粒間を埋め、且つ磁気ディ
スク表面に凹凸を形成する。これにより、合金磁性層の
耐食性が向上し、且つ粘着防止に寄与する。
【0013】また、基体温度を更に高温化することによ
り、結晶粒間を埋めた被覆層が表面張力により凝集し、
表面を平滑化する。依って、この場合は高耐食性且つ低
浮上可能の磁気ディスクが得られる。
【0014】ここで被覆層としてAlにMgを添加し固
溶させると、結晶粒界のAl-Mg被覆層内の電子散乱
が生じ、磁性結晶粒間の交換相互作用が更に軽減でき
る。
【0015】更に本発明を適用する磁気磁気ディスク
は、超平滑、たとえばRa=3nm以下の表面粗さを有
する基体を用いても、その基体の上部に、磁気ヘッドス
ライダと磁気デイスク間の粘着を防止するための凹凸を
有し、且つ、高密度記録に最適な結晶粒構造を有する磁
気ディスクを得る。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を用いて説明す
る。
【0017】(実施例1)図1に本発明の実施例1にお
ける、磁気デイスクの断面構造図を示す。
【0018】予め非磁性基体1(カーボン基体)を40
0℃に加熱し、その上に、DCマグネトロンスパッタリ
ングにより非磁性下部層2(Cr)を形成する。この時
のスパッタリング条件は、Arガス圧が20mTor
r、カソード投入電力を3kWとした。膜形成速度は5
nm/secとした。
【0019】下部層2は、高ガス圧下でスパッタされる
ため、非磁性基体1上に表面に対して垂直方向にポーラ
スに成長する。この非磁性下部層2の厚さは100nm
で、基体表面水平方向の平均的な結晶粒径は、50nm
とした。
【0020】このようにして形成した非磁性下部層2の
上に、同様にDCマグネトロンスパッタリングにより、
主として強磁性体よりなる合金磁性層3を形成する。本
実施例1ではCoCrPtを使用した。合金磁性層3の
形成条件は、Arガス圧が、6mTorr、カソード投
入電力が1kWとした。膜形成速度は、2nm/sec
である。磁性層の厚さは30nmとした。
【0021】この時、合金磁性層3は前記非磁性下部層
2がポーラスであるために、その成長様式を反映し磁性
結晶粒もポーラスとなる。すなわち個々の磁性結晶粒は
空間的に孤立化する。
【0022】更に、このようにして形成した合金磁性層
3上に、Al:99.9%の被覆層4aをDCマグネト
ロンスパッタリングにより形成した。被覆層4のスパッ
タ条件は、Arガス圧を3mTorrとし、カソード投
入電力は500Wで、膜形成速度は、1nm/secと
した。また平均層厚は、15nmとした。
【0023】被覆層4aの形成時には、合金磁性層の表
面温度が、加熱、スパッタリングにより高温となってお
り、Alは軟化し、磁性結晶粒間を埋めるように膜形成
され、且つこうして磁性結晶粒界を埋めたAlは、表面
張力により凝集し表面は凹凸形状となる。この形状によ
り、基体1からの不純物析出が抑制され、耐食性に優
れ、さらに磁気ヘッドの粘着防止効果に富む磁気ディス
クが提供出来る。
【0024】本発明を適用することによって、磁性結晶
粒が形成できる最低限の膜厚で磁気ディスクを形成する
ことができ、磁気ディスクの薄膜化が可能である。
【0025】図5に基体温度と単位面積当りの腐食点数
の関係を示す。非磁性下部層の膜形成前に加熱した基体
の温度が高温であるほど、上記形状、すなわち磁性結晶
粒界を埋めたAlの形状により腐食点数が減少してい
る。
【0026】図6に基体温度と表面の粗さの関係を示
す。およそ300℃から450℃までは、磁性結晶粒界
の形状を反映した凹凸形状をその表面に有している。
【0027】更に被覆層4aの上には、層厚30nmの
主としてカーボンよりなるアモルファス状の保護層5を
形成し、磁気ヘッドとディスク間の接触始動停止動作上
の耐衝撃、耐摩耗性を保証する。形成条件は、DCマグ
ネトロンスパッタリングによりArガス圧6mTorr
で膜形成速度は、0.5nm/secである。
【0028】本実施例により、ディスクノイズ低減に効
果的であるとされる磁性結晶粒の孤立化した組織を維持
し、且つ磁性結晶粒間をAlで埋めることにより耐食性
に優れた磁気ディスクを得ることができる。、さらにA
lの被覆層に凹凸形状を付与することにより、極平滑な
非磁性基体の上に磁性膜を形成できるため、従来のテク
スチャ技術に基づく磁性膜の厚みの変動がほとんど無
く、ディスクノイズもほとんど生ぜず、磁気ヘッド、デ
ィスク間の粘着防止効果に富む、磁気ディスクを得るこ
とができる。
【0029】(実施例2)図2に本発明の実施例2にお
ける、磁気デイスクの断面構造図を示す。
【0030】実施例1とほぼ等しい構成の磁気ディスク
に於いて、非磁性下部層2の膜形成前に行う非磁性基体
1の加熱処理条件を制御し基体温度を550℃とした。
この条件で形成した被覆層4aは、合金磁性層3の結晶
粒界を埋めるように形成される。また、この温度に制御
するとAl被覆層4aの表面は平滑面となり、極低浮上
若くは、コンタクトレコーディング用磁気ディスクが得
られる。図6に基体の加熱温度とAl表面の粗さの関係
を示す。550℃以上でAl被覆層4aの表面は平滑と
なる。
【0031】(実施例3)図3に本発明の実施例3にお
ける、磁気デイスクの断面構造図を示す。
【0032】実施例1と同条件、ほぼ等しい構成で膜形
成された磁気ディスクに於いて、被覆層を、Al中にM
gを30at.%固溶した合金層4bとした。AlにM
gを添加し固溶させると、磁性結晶粒界のAl−Mg被
覆層内の電子散乱が生じ、磁性結晶粒間の交換相互作用
が更に軽減できる。
【0033】(実施例4)図4に本発明の実施例4にお
ける、磁気ディスクの断面構造図を示す。
【0034】実施例4は、実施例1で示す磁気ディスク
に於いて、非磁性基体1を金属系基体に比べ機械的強度
に優れたセラミックス、例えば、表面を強化したホウ珪
酸系強化ガラス、結晶化ガラス、もしくはセラミックス
(アルミナ)強化ガラス、を用いる。これらのセラミッ
クスは、前述した様に機械的強度に優れていると共に、
表面の粗さが非常に小さいが、本発明を適用することに
より、適切な表面粗さを有する磁気ディスクを得ること
ができる。
【0035】
【発明の効果】本発明を用いることによって、ディスク
ノイズが低減し、耐食性に優れた磁気ディスクが実現出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の磁気ディスク断面構造図。
【図2】実施例2の磁気ディスク断面構造図。
【図3】実施例3の磁気ディスク断面構造図。
【図4】実施例4の磁気ディスク断面構造図。
【図5】アルミ被覆層の有無による耐食性比較及び基体
温度と耐食性の関係を示すグラフ。
【図6】基体温度とアルミ被覆層表面粗さの関係を示す
グラフ。
【符号の説明】
1a.非磁性基体 1b.非磁性基体 2.非磁性下部層 3.合金磁性層 4a.被覆層 4b.被覆層 5.保護層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 合田 倫佳 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所ストレージシステム事業部内 (72)発明者 稲垣 譲 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所ストレージシステム事業部内 (72)発明者 屋久 四男 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所ストレージシステム事業部内 (72)発明者 正田 光広 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所ストレージシステム事業部内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非磁性基体上と、該基体上に設けられた非
    磁性下部層と、該下部層上に結晶粒からなるポーラス構
    造を有する磁性層と、該磁性層上に形成され前記磁性層
    の結晶粒の間から結晶成長した少なくともAlを含む金
    属からなる被覆層と、を有していることを特徴とする磁
    気ディスク。
  2. 【請求項2】前記被覆層が、Mgを含有するAl合金で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気
    ディスク。
  3. 【請求項3】前記非磁性基体は、強化ガラス、結晶性ガ
    ラス、セラミックスまたは非晶質カーボンのいずれかで
    構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の磁気ディスク。
  4. 【請求項4】前記非磁性下部層が結晶粒からなるポーラ
    ス構造から成り、前記磁性層の結晶粒が、該非磁性下部
    層の結晶粒の間より結晶成長したポーラス構造を有した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気ディ
    スク。
  5. 【請求項5】磁気ディスクの製造方法において、所定の
    温度に加熱した非磁性基板上に非磁性下部層をポーラス
    構造に形成し、前記非磁性下部層上に磁性層を磁性結晶
    粒からなるポーラス構造に形成し、前記磁性層上に少な
    くともAlを含む金属の被覆膜を形成したことを特徴と
    する磁気ディスクの製造方法。
  6. 【請求項6】前記磁性膜上にMgとAlを含む金属合金
    の被覆膜を形成したことを特徴とする特許請求の範囲第
    5項に記載の磁気ディスクの製造方法。
  7. 【請求項7】非磁性気体上に非磁性下部層を設け、その
    該下部層上に主として強磁性体から成る合金磁性層を設
    け、その該磁性層上に保護層を設け、該磁性層と該保護
    層の間に少なくともAlを含む金属からなる被覆層を設
    け、該被覆層が、該磁性層の結晶粒間を埋め、且つ表面
    に凹凸の形状を付与することを特徴とする磁気ディス
    ク。
JP21090594A 1994-09-05 1994-09-05 磁気ディスク Pending JPH0877540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21090594A JPH0877540A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 磁気ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21090594A JPH0877540A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 磁気ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0877540A true JPH0877540A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16597019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21090594A Pending JPH0877540A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 磁気ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0877540A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085649A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-16 Fujitsu Limited Polycrystalline structure and its production method
JP2007234164A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Fujitsu Ltd 垂直磁気記録媒体、その製造方法および磁気記憶装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085649A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-16 Fujitsu Limited Polycrystalline structure and its production method
US7270898B2 (en) 2002-04-04 2007-09-18 Fujitsu Limited Polycrystalline structure of ordered alloy and method of making the same
CN100392727C (zh) * 2002-04-04 2008-06-04 富士通株式会社 多晶结构及其制造方法
JP2007234164A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Fujitsu Ltd 垂直磁気記録媒体、その製造方法および磁気記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3041702B2 (ja) 水平記録用記録媒体
JP2724067B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JP2834380B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JP3669457B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
US6197367B1 (en) Magnetic recording medium, method of fabricating magnetic recording medium, and magnetic storage
JP4263133B2 (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JPH07121863A (ja) 磁気ディスク
JPH0877540A (ja) 磁気ディスク
JP3549429B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
US5759617A (en) Production process for a hard disk magnetic recording medium
JPH10149526A (ja) 磁気記録媒体
JPH11154320A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2721624B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH09265619A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び磁気記憶装置
JPH10241935A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2760906B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0896340A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP3658586B2 (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び磁気記憶装置
JP4077964B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造方法および磁気記憶装置
JP2853529B2 (ja) 磁気記録媒体用基板およびそれを用いた磁気記録媒体
JP2802016B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH0836731A (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JPH1041134A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2003263732A (ja) 磁気ディスクの製造方法
JP2000057569A (ja) 磁気記録媒体の製造方法と磁気記録媒体