JPH087650Y2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH087650Y2
JPH087650Y2 JP1988147917U JP14791788U JPH087650Y2 JP H087650 Y2 JPH087650 Y2 JP H087650Y2 JP 1988147917 U JP1988147917 U JP 1988147917U JP 14791788 U JP14791788 U JP 14791788U JP H087650 Y2 JPH087650 Y2 JP H087650Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
positioning hook
electrode
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988147917U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0268472U (ja
Inventor
睦男 伊藤
政人 原
覚 下川
一郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP1988147917U priority Critical patent/JPH087650Y2/ja
Priority to US07/433,787 priority patent/US4990768A/en
Publication of JPH0268472U publication Critical patent/JPH0268472U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH087650Y2 publication Critical patent/JPH087650Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の分野〕 本考案は個別部品をプリント基板上に取付けるように
した電子機器に関するものである。
〔従来の技術〕
従来第3図に示すようにプリント基板1上に発光ダイ
オード等の個別部品2を取付ける際には、個別部品2を
ホールド部3に保持してあらかじめ個別部品の電極脚2
a,2bを折り曲げておき、プリント基板1に設けた開口に
対応させて挿入してはんだ付けによって電気的に接続し
て固定するようにしていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながらこのような従来の個別部品の取付けによ
れば、電極脚2a,2bの折り曲げ角度を均一にすることが
難しく通常はばらつきがあって、プリント基板の開口に
うまく挿入することができないことがあるという欠点が
あった。特に電子機器の組立てを自動的に行う際には、
電極脚を適切に折り曲げていなければプリント基板上の
開口に挿入することができないため、自動化が難しく人
手で行う際も組立作業性が悪いという欠点があった。
本考案はこのような従来の問題点に鑑みてなされたも
のであって、個別部品の電極脚を正確にプリント基板の
開口に挿入できるようにすることを技術的課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は個別部品がプリント基板上に取付けられた電
子機器であって、個別部品を保持するホールド部と、ホ
ールド部に設けられ個別部品の電極脚を保持する位置決
め用フックと、を具備し、位置決め用フックは、プリン
ト基板と実質的に平行に配置された板状部材であり、そ
の端部より電極脚を挿入するスリットが形成され、該ス
リットの中間にスリットの幅より広く各電極脚を保持す
る開口が形成されたものであり、位置決め用フックの開
口によって保持された電極脚をプリント基板上の開口に
挿入して形成されることを特徴とするものである。
〔作用〕
このような特徴を有する本考案によれば、個別部品は
ホールド部によって保持されており、その一端に設けら
れた位置決め用フックによってその電極脚が位置決めさ
れ、正確な位置に保持されている。このとき電極脚は位
置決め用フックに形成されたスリットを通過してスリッ
トの中間の開口によって保持され正確に位置決めされ
る。従ってプリント基板上にこの個別部品を挿入する際
にも電極脚の位置がほとんど変化せず、プリント基板に
挿入できることとなる。
〔考案の効果〕
そのため本考案によれば、個別部品の電極脚をスリッ
トより挿入し易く、挿入によってホールド部の開口で保
持することができる。そして電極脚は正確に位置決めさ
れているためプリント基板の開口に容易に挿入すること
ができ、組立作業性を向上させることができる。従って
電子機器を自動組立することも容易になるという効果が
得られる。
〔実施例の説明〕
第1図は本考案の一実施例による電子機器の組立状態
を示す図、第2図はそのホールド部の正面図である。こ
れらの図に示すように個別部品2、例えば光電素子はホ
ールド部10に保持されている。ホールド部10は例えばホ
ーン状の部材であって、その中央部に個別部品2である
光電素子を保持するものである。そしてホールド部10の
後部には図示のような位置決め用フック11が設けられ
る。位置決め用フック11は個別部品の電極脚2a,2bに夫
々対応する位置に設けられた一対の突片12,13から成
り、その中央に夫々スリット12a,13aが設けられその中
央部分には電極脚を挿入させるための開口12b,13bが形
成されている。そしてホールド部10には個別部品2が挿
入され、第1図に示すように個別部品の電極脚2a,2bが
夫々位置決め用フック11の開口12b,13bによって上方に
向けて保持されている。従ってこのホールド部10をプリ
ント基板1に近接させて個別部品2を装着する際にも、
所定位置にあらかじめ開口12b,13bが設けられたプリン
ト基板1に近接させるだけで容易に電極脚をプリント基
板の開口に挿入することができ、はんだ付けも容易とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による個別部品の取付状態を
示す図、第2図はホールド部の正面図、第3図は従来の
個別部品の電極脚を折り曲げてプリント基板に取付ける
状態を示す図である。 1……プリント基板、2……個別部品、2a,2b……電極
脚、3,10……ホールド部、11……位置決め用フック、1
2,13……突片、12a,13a……スリット、12b,13b……開口
フロントページの続き (72)考案者 近藤 一郎 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 立 石電機株式会社内 (56)参考文献 実開 昭61−57548(JP,U) 実開 昭61−55356(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】個別部品がプリント基板上に取付けられた
    電子機器において、 個別部品を保持するホールド部と、 前記ホールド部に設けられ前記個別部品の電極脚を保持
    する位置決め用フックと、を具備し、 前記位置決め用フックは、前記プリント基板と実質的に
    平行に配置された板状部材であり、その端部より前記電
    極脚を挿入するスリットが形成され、該スリットの中間
    にスリットの幅より広く各電極脚を保持する開口が形成
    されたものであり、前記位置決め用フックの開口によっ
    て保持された電極脚をプリント基板上の開口に挿入して
    形成されることを特徴とする電子機器。
JP1988147917U 1988-11-11 1988-11-11 電子機器 Expired - Lifetime JPH087650Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988147917U JPH087650Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 電子機器
US07/433,787 US4990768A (en) 1988-11-11 1989-11-09 Electronic apparatus including photoelectric switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988147917U JPH087650Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0268472U JPH0268472U (ja) 1990-05-24
JPH087650Y2 true JPH087650Y2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=31418769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988147917U Expired - Lifetime JPH087650Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087650Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9074778B2 (en) 2009-11-04 2015-07-07 Ssw Holding Company, Inc. Cooking appliance surfaces having spill containment pattern

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334923Y2 (ja) * 1984-09-17 1991-07-24
JPS6157548U (ja) * 1984-09-19 1986-04-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9074778B2 (en) 2009-11-04 2015-07-07 Ssw Holding Company, Inc. Cooking appliance surfaces having spill containment pattern

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0268472U (ja) 1990-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0411349Y2 (ja)
JPH087650Y2 (ja) 電子機器
JP3220841B2 (ja) リード線付き電子部品の基板取付構造
JP2005024519A (ja) 電流センサー
JPH0726808Y2 (ja) 電磁弁の給電装置
JPH0546056Y2 (ja)
JPH0334072Y2 (ja)
JPH0644441B2 (ja) 電磁接触器
JP3503280B2 (ja) 電気部品の取付け装置
JP3016869U (ja) 電源装置
JPH0717197Y2 (ja) 電子部品のシールド装置
JP2537787B2 (ja) 電源装置
JPH0449829Y2 (ja)
JPS62223Y2 (ja)
JPH0610720Y2 (ja) プリント板の接続構造
JP3010295U (ja) ハトメ
JPS62193030A (ja) ヒユ−ズ球取付装置
JPH0438481Y2 (ja)
JPH1074548A (ja) 同軸ケーブル取付金具
JPH0744050Y2 (ja) シャーシ構造
JP2501010Y2 (ja) 印刷配線板
JPH0127539Y2 (ja)
JPH0737336Y2 (ja) 電子部品支持ピン
JP2558598Y2 (ja) 電子回路パッケージ用ハウジング取付装置
JPS5843812Y2 (ja) タイマ−装置