JP2501010Y2 - 印刷配線板 - Google Patents

印刷配線板

Info

Publication number
JP2501010Y2
JP2501010Y2 JP1991001507U JP150791U JP2501010Y2 JP 2501010 Y2 JP2501010 Y2 JP 2501010Y2 JP 1991001507 U JP1991001507 U JP 1991001507U JP 150791 U JP150791 U JP 150791U JP 2501010 Y2 JP2501010 Y2 JP 2501010Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
substrate
hole
slit
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991001507U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0499585U (ja
Inventor
敏明 沢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1991001507U priority Critical patent/JP2501010Y2/ja
Publication of JPH0499585U publication Critical patent/JPH0499585U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2501010Y2 publication Critical patent/JP2501010Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は印刷配線板に係り、特
に印刷配線板とリード線の組付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば自動車の計器盤などに設けられた
印刷配線板にリード線を組み付ける場合、従来は図5乃
至図9に示すような構造によって組付を行なっていた。
すなわち、図5および図6に示すように、図示しない配
線パターンが表面に印刷された基板1の所定の部位にお
いて、リード線2の一端が基板1の裏面から挿入され、
リード線2の基板1の表面に突出した端部が配線パター
ンに半田付けされている。またリード線2は基板1に形
成された孔部3を通して表面に引き出され、さらに基板
1はケース4に固定されている。
【0003】上記のリード線2の基板1への組付け手順
は、まず図7及び図8に示すようにリード線2を基板1
に形成された孔部3に表面から挿入した後、図9に示す
ようにリード線2の端部を半田ゴテ5を用いて半田6に
より配線パターンに半田付けし、しかる後に基板1をケ
ース4に固定するようにしていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構造によると、基板1に形成された孔部3の位置及
び径は配線パターンなどによって拘束され、通常孔径は
小さくなる。このためリード線2を孔部3に挿入すると
きの作業性が悪いという問題があった。
【0005】また、リード線2の他端は他部材に接続さ
れているため、リード線2の一端を孔部3に挿入した後
半田付けを行なわなければならない。一方、半田付けす
る部位と孔部3とは図9に示すように近接しているた
め、半田付するときにリード線2が半田ゴテなどに絡ま
るおそれもあった。
【0006】この考案は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、リード線を基板形成された孔部に容易に挿入
することができ、しかも半田付作業を容易に行うことが
できる印刷配線板を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この考案は、基板の表面に形成された配線パター
ンの所定の部位に、前記基板の裏面から挿入されたリー
ド線の一端半田付け、前記リード線の他端前記基
板に形成された孔部を介して基板表面に引き出すととも
に、前記基板をケースに固定た印刷配線板において、
前記孔部と前記基板周縁とを連通するスリットを設け
るとともに、前記ケースの前記スリットに整合する位置
に前記スリットに嵌合する突起を設けて、一端半田付
けされ前記スリットから前記孔部内に挿入した前記リー
ド線を、前記突起により位置決めするように構成した
とを特徴としている。
【0008】
【作用】上記の構造によると、リード線の一端を基板に
半田付けするときに、孔に挿入する前に半田付けを行な
うことができ、リード線が拘束されていないので半田付
作業が容易となる。また半田付後リード線を孔部に挿入
するときに基板に設けられたスリットを通して周縁側か
ら挿入すればよいので、リード線の挿入が容易となる。
さらに基板をケースに固定するときにケースに設けられ
た突起がスリットに嵌合するので、リード線は基板の孔
部内に位置決めされる。
【0009】
【実施例】以下、この考案の一実施例を図面を参照して
説明する。
【0010】図1及び図2にこの考案の一実施例を示
す。図1及び図2において、図5及び図6に示す従来例
の部分と対応する部分には同一符号を付して示し、その
説明を適宜省略する。この実施例の特徴は基板1に形成
された孔部3と基板1の周縁とを連通するスリット7を
設け、ケース4に基板1を固定した状態におけるスリッ
ト7に整合する位置に、スリット7に嵌合する突起8を
ケース4に設けた点にある。
【0011】次にこの実施例によるリード線2の基板1
への組付け手順を説明する。まず図3に示すように、フ
リーの状態のリード線2の先端を基板1の所定の位置に
おいて裏面から挿入し、基板1の表面に突出したリード
線2の先端と図示しない配線パターンとを半田付けす
る。次に図4に示すようにリード線2をスリット7を通
して孔部3内に挿入し、基板1の表面に引き出す。次に
図1及び図2に示すように基板1をケース4に固定す
る。このときケース4に設けられた突起8はスリット4
内に嵌合するので、リード線2は孔部3内に位置決めさ
れる。
【0012】この実施例によれば、リード線2を孔部3
に通す前に基板1に半田付けすることができるので、リ
ード線2が拘束されておらず半田付作業が容易となる。
またリード線2はスリット7を通して孔部3内に挿入さ
れるので、挿入も容易となり、挿入後は突起8によって
位置決めされる。
【0013】
【考案の効果】以上説明したように、この考案によれ
ば、基板形成された孔部と基板周縁とをスリットで連
通し、ケースにスリットに嵌合する突起を設けたため、
リード線の一端を基板に半田付けするときに、リード線
を孔部に挿入する前に半田付けを行うことができ、リー
トド線が拘束されないので、リード線の半田付け作業が
容易となる。また、半田付け後リード線を孔部に挿入す
るときに、スリットを通して周縁側から挿入すればよい
ので、リード線の挿入作業も容易となる。さらに、基板
をケースに固定するときに、ケースに設けられた突起が
スリットに嵌合するので、リード線は基板の孔部内に位
置決めされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例の構造を示す要部平面図。
【図2】同じく図1のA−A線断面図。
【図3】同じく半田付作業を説明する側面図。
【図4】同じくリード線挿入作業を説明する平面図。
【図5】従来の印刷配線板の一例の構造を示す要部平面
図。
【図6】同じく図5のB−B線断面図。
【図7】同じくリード線挿入作業を説明する平面図。
【図8】同じくリード線挿入作業を説明する側面図。
【図9】同じく半田付作業を説明する側面図。
【符号の説明】
1 基板 2 リード線 3 孔部 4 ケース 5 半田ゴテ 6 半田 7 スリット 8 突起

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板の表面に形成された配線パターンの
    所定の部位に、前記基板の裏面から挿入されたリード線
    の一端半田付け、前記リード線の他端前記基板に
    形成された孔部を介して基板表面に引き出すとともに、
    前記基板をケースに固定た印刷配線板において、前記
    孔部と前記基板周縁とを連通するスリットを設けると
    ともに、前記ケースの前記スリットに整合する位置に前
    スリットに嵌合する突起を設けて、一端半田付けさ
    れ前記スリットから前記孔部内に挿入した前記リード線
    を、前記突起により位置決めするように構成したことを
    特徴とする印刷配線板。
JP1991001507U 1991-01-22 1991-01-22 印刷配線板 Expired - Lifetime JP2501010Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991001507U JP2501010Y2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 印刷配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991001507U JP2501010Y2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 印刷配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0499585U JPH0499585U (ja) 1992-08-27
JP2501010Y2 true JP2501010Y2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=31728889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991001507U Expired - Lifetime JP2501010Y2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 印刷配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2501010Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159787U (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 株式会社富士通ゼネラル リ−ド線の仮止め構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0499585U (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2501010Y2 (ja) 印刷配線板
JPS60113674U (ja) フレキシブルプリント配線板の接続装置
JPH056748U (ja) ジヤツク取付装置
JPH067445Y2 (ja) 磁気ヘッドとコネクタ−との接続構造
JPH03106777U (ja)
JPH0582073U (ja) リード線の取付構造
JP2525881Y2 (ja) フレキシブル基板の取付構造
JPH0525187Y2 (ja)
JPS58155775U (ja) 同軸ケ−ブル線の接続装置
JPH07272782A (ja) 電気部品の取付け機構
JPH0239348Y2 (ja)
JPS62222Y2 (ja)
JPS6218063Y2 (ja)
JPH0127539Y2 (ja)
JPS5852656Y2 (ja) プリント基板用コイル
JPH0498780A (ja) Icソケット
JPS59111085U (ja) フレキシブルプリント配線板の計器ケ−スへの取付装置
JPS60181086U (ja) プリント配線基板取付機構
JPS59171393U (ja) プリント基板への部品取付け装置
JPS60194876U (ja) 自動検針端末部構造
JPS59144884U (ja) 同軸ケ−ブルの取付け構造
JPS59174781U (ja) 配線盤用補助配線輪
JPS60166181U (ja) 基板取付け装置
JPH0632399B2 (ja) 電子部品の取付方法
JPS58175663U (ja) 基板装置