JP2525881Y2 - フレキシブル基板の取付構造 - Google Patents

フレキシブル基板の取付構造

Info

Publication number
JP2525881Y2
JP2525881Y2 JP9766191U JP9766191U JP2525881Y2 JP 2525881 Y2 JP2525881 Y2 JP 2525881Y2 JP 9766191 U JP9766191 U JP 9766191U JP 9766191 U JP9766191 U JP 9766191U JP 2525881 Y2 JP2525881 Y2 JP 2525881Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
mounting
boss
flexible
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9766191U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0536872U (ja
Inventor
健 松田
Original Assignee
エスエムケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムケイ株式会社 filed Critical エスエムケイ株式会社
Priority to JP9766191U priority Critical patent/JP2525881Y2/ja
Publication of JPH0536872U publication Critical patent/JPH0536872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525881Y2 publication Critical patent/JP2525881Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はフレキシブル基板を回路
基板側に直接半田付けによって接続するための取付構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】フレキシブル基板はリジッドな回路基板
同士、或いは回路基板と他の機器間の配線接続に用いら
れるもので、一般にはコネクタを介して回路基板側に接
続されているが、部品数削減等を目的として回路基板側
に形成された端子パタ―ンに直接半田付けにより接続す
るものもある。
【0003】この種の直接接続する場合に、前記フレキ
シブル基板先端の端子部を回路基板側の端子パタ―ンに
合わせて位置決め固定するには、従来では図4に示すよ
うに、フレキシブル基板1の裏面に補強シート2を貼着
した上で両面接着テープ或いは接着剤3などを介して回
路基板4側に固定し、しかる後先端の端子部1aを回路
基板4側に形成された端子部4a側に押し付けつつ半田
付け5によって接続していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、この取
付構造にあっては、個々の端子部4aに対応する端子部
1aの位置決め作業が面倒で固定強度が不確実である上
に、図示のように回路基板4に固定された実装部品6の
端子ピン6aがフレキシブル基板1の取付面に突出して
いたのでは、取付作業ができないため、回路基板側4に
はそれら実装部品6の干渉を避けた位置、例えば基板の
縁部などの箇所に端子パタ―ンを形成しなければなら
ず、回路基板4の配線設計などに制約を生じていた。ま
たこの構造では、フレキシブル基板1に引き抜き力や曲
げ応力が加わるとその力は半田付け5の部分に及ぶた
め、断線などの惧れもあった。
【0005】本考案は以上の欠点を改良するものであっ
て、その目的は実装部品の干渉を受けることなくフレキ
シブル基板の取付面を回路基板上に確実かつ簡単に位置
決め固定でき、しかも引き抜き力や曲げ応力が加わった
場合であっても半田付けの部分にその力を及ぼすことの
ないフレキシブル基板の取付構造を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本考案の特徴は、フレキシブル基板の先端に配列さ
れた多数の端子部を回路基板に形成された端子部に半田
付けによって接続する構造において、前記フレキシブル
基板の前記回路基板に対する取付面に、前記回路基板表
面に突出する実装部品を挿通する多数の逃げ孔およびボ
ス挿通孔を開口する一方、前記フレキシブル基板の表面
には前記ボス挿通孔を通じて前記回路基板側に挿通され
る複数のボス部を有する合成樹脂製の取付プレートを配
置し、前記ボス部の挿通端を回路基板の裏面側に固定す
ることにある。
【0007】
【作用】以上の構成によれば、回路基板の表面に突出す
る実装部品は逃げ孔を通じてフレキシブル基板を貫通
し、フレキシブル基板の取付面を回路基板表面側に位置
決め設置できる。フレキシブル基板の表面に取付プレー
トを配置し、ボス部の挿通端を回路基板の裏面側に固定
することで、前記フレキシブル基板は前記取付プレート
と回路基板との間に挾持固定される。フレキシブル基板
に引き抜き力,曲げ力などが加わるとその応力は逃げ孔
やボス挿通孔周縁或いは取付プレートの周囲のみに加わ
る。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図1,図2を参照し
て詳細に説明する。図における取付構造は、リジッドな
回路基板10にフレキシブル基板12を合成樹脂製の取
付プレート14を介して取付けるもので、回路基板10
のほぼ中央には多数の接続端子部10aが一列に配列さ
れている。また、端子部10aと回路基板10の縁部と
の間において、回路基板10の裏面側には複数のスイッ
チ16が実装され、それぞれの端子ピン16aの対を端
子部10aと平行して回路基板10の表面に横一列に突
出している。さらに、端子ピン16aの対の突出位置と
交互する位置には回路基板10の表裏を貫通するボス挿
通孔10bが開口形成されている。
【0009】前記フレキシブル基板12は、一端を図示
しないコネクタに接続されるとともに、他端に前記端子
部10aに半田付けされる接続端子部18aを露出した
多数の配線18のパタ―ンを形成したもので、端子部1
8aの近傍において基板12は台形状をなして横に拡が
り、この拡がり箇所において配線18の間に前記端子ピ
ン16aの突設間隔と同じ間隔の逃げ孔12bを開口形
成しているとともに、前記回路基板10側のボス挿通孔
10bと同一ピッチで逃げ孔12bより小さい径のボス
挿通孔12cを開口形成している。
【0010】前記取付プレート14は、フレキシブル基
板12と直交して配置される長方形のブロック状をな
し、裏面側に前記ボス挿通孔12cに挿通される複数の
ボス部14aを一列に突設し、さらには裏面の幅方向両
側には前記端子ピン16aの干渉を避けるための複数の
切欠き14bを形成している。
【0011】以上の構成において、逃げ孔12bを各端
子ピン16aに挿通した状態でフレキシブル基板12を
回路基板10の表面に固定できる。固定状態ではボス挿
通孔10b,12c同士が一致するとともに、端子部1
0a,18a同士も一致した状態に重なり合う。この状
態で取付プレート14の各ボス部14aをボス挿通孔1
0b,12cに差し込み、取付プレート14をフレキシ
ブル基板12の表面に設置すれば、ボス部14aは回路
基板10の裏面に突出する。また、端子ピン16aは取
付プレート14の両側切欠き14bの内部に収容され、
端子ピン16aと取付プレート14との干渉も防止され
る。次いで、ボス部14aの裏面側突出端14bを超音
波溶着などの溶着手段によってリベット状に潰せば取付
プレート14は回路基板10に固定され、両者の間にフ
レキシブル基板12を位置決め状態に挾持固定する。
【0012】その後、端子部10a,18aを半田付け
すれば接続が完了する。接続完了状態でフレキシブル基
板12に引き抜き力が加わったとしてもその力は逃げ孔
12bおよびボス挿通孔12cの周縁に加わるだけであ
り、半田部分にまで力が加わることはなく、断線などを
未然に防止できる。
【0013】図3は前記実施例の取付構造を持った回路
基板10を垂直に配置し、メインの回路基板20を水平
に接近配置した状態で両基板10,20間を前記フレキ
シブル基板12で接続した状態を示すもので、フレキシ
ブル基板12の一端側にはコネクタ22を介してメイン
回路基板20に接続している。両回路基板10,20間
の間隔dが図示のように狭い場合においてはフレキシブ
ル基板12は屈曲するが、この屈曲形状は取付プレート
14の頂面に押さえ付けられた状態で配置形状に沿って
ほぼS字形に屈曲するため、過度の曲げ応力がなく、ま
た回路基板10から突出している端子ピン16aの外側
が取付プレート14によって覆われるため、フレキシブ
ル基板12の破れやパターンの破損が防止される。
【0014】なお、前記実施例ではボス部14aの挿通
端を溶着することによって回路基板側に固定したが、ボ
ス部14aを冷間カシメによって潰してもよく、またボ
ス部14aの形状を係止爪を持った樹脂クリップ状に形
成すれば、一端挿通した状態では機械的に抜止めされる
ため、溶着の手間も省くことができる。
【0015】
【考案の効果】以上説明したように本考案に係るフレキ
シブル基板の取付構造では、回路基板の表面に突出する
実装部品は逃げ孔を通じてフレキシブル基板を貫通し、
フレキシブル基板の取付面を回路基板表面側に位置決め
設置でき端子部同士の位置決めを容易にできる。フレキ
シブル基板の表面に取付プレートを配置し、ボス部の挿
通端を回路基板の裏面側に固定することで、前記フレキ
シブル基板は前記取付プレートと回路基板との間に挾持
固定されるため、固定作業が簡単でかつ固定強度も高い
ものとなる。フレキシブル基板に引き抜き力,曲げ応力
などが加わるとその応力は逃げ孔やボス挿通孔あるいは
取付プレート周縁のみに加わるため、断線などがなく耐
衝撃性に富む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るフレキシブル基板の取付構造を示
す分解斜視図である。
【図2】同取付構造の取付完了状態を示す断面図であ
る。
【図3】同上取付構造における応用例を示す側面図であ
る。
【図4】従来の取付構造を示す断面図である。
【符号の説明】
10 回路基板 10a 接続端子部 10b,12b ボス挿通孔 12 フレキシブル基板 14 取付プレート 14a ボス部 16 スイッチ(実装部品) 16a 端子ピン

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレキシブル基板の先端に配列された多
    数の端子部を回路基板に形成された端子部に半田付けに
    よって接続する構造において、前記フレキシブル基板の
    前記回路基板に対する取付面に、前記回路基板表面に突
    出する実装部品を挿通する多数の逃げ孔およびボス挿通
    孔を開口する一方、前記フレキシブル基板の表面には前
    記ボス挿通孔を通じて前記回路基板側に挿通される複数
    のボス部を有する合成樹脂製の取付プレートを配置し、
    前記ボス部の挿通端を回路基板の裏面側に固定すること
    を特徴とするフレキシブル基板の取付構造。
JP9766191U 1991-10-16 1991-10-16 フレキシブル基板の取付構造 Expired - Lifetime JP2525881Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9766191U JP2525881Y2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 フレキシブル基板の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9766191U JP2525881Y2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 フレキシブル基板の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0536872U JPH0536872U (ja) 1993-05-18
JP2525881Y2 true JP2525881Y2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=14198247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9766191U Expired - Lifetime JP2525881Y2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 フレキシブル基板の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525881Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2732553B2 (ja) * 1993-11-26 1998-03-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 液晶ディスプレイ、接続方法、熱応力伝搬防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0536872U (ja) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000195595A (ja) フレキシブル回路基板を印刷回路基板に接続する為の電気コネクタ
JPH0951182A (ja) 部品の取付装置
JP2525881Y2 (ja) フレキシブル基板の取付構造
JP2745709B2 (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH08146092A (ja) エミュレータプローブ
JPH0869826A (ja) 回路基板接地装置及びその組立方法
JP2885156B2 (ja) フレキシブルプリントサーキットの固定部材への取付構造
JP2973896B2 (ja) 平型導体配線板の回路導体の接続部材
JP4572140B2 (ja) フレキシブル基板の接続構造
JP3456187B2 (ja) 電気接続箱
JPH086371Y2 (ja) コネクタ並びにコネクタ取付構体
JPH02214191A (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
JP2957405B2 (ja) 電気部品およびその実装方法
JPH062224Y2 (ja) コネクタ
JP3002386B2 (ja) プリント基板の保持構造
JP2681717B2 (ja) 可撓性を有する配線部材
JPS5826544Y2 (ja) フレキシブル印刷配線板
JP2891971B2 (ja) 基板固定構造
JPS5910777Y2 (ja) 電線固定具
JP2534754B2 (ja) プリント基板の接続装置
JPS61145888A (ja) 印刷配線基板接続装置
JPS60143697A (ja) 印刷配線基板へのリード線固定方法
JP2578300Y2 (ja) 電池保持端子
JP3080081B2 (ja) コネクタの取付方法及び取付治具
JPH0514543Y2 (ja)