JPH0876145A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH0876145A
JPH0876145A JP23254694A JP23254694A JPH0876145A JP H0876145 A JPH0876145 A JP H0876145A JP 23254694 A JP23254694 A JP 23254694A JP 23254694 A JP23254694 A JP 23254694A JP H0876145 A JPH0876145 A JP H0876145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
liquid crystal
tensile stress
thin film
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23254694A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Hoshi
淳一 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23254694A priority Critical patent/JPH0876145A/ja
Publication of JPH0876145A publication Critical patent/JPH0876145A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄膜の液晶表示素子において、液晶セルギャ
ップを均一に保ち、且つ歩留、信頼性を向上する。 【構成】 SOI基板にトランジスタの拡散層13、ゲ
ート電極16、配線18等を作り込んだ後、絶縁膜9を
堆積してAl等金属膜10を設け、更にパッシベーショ
ン膜11を介して遮光膜12を形成し、配線18にコン
タクトをとる画素電極13、更には配向膜を設けてなる
薄膜基板14と、対向電極を有する対向基板とを貼り合
わせて液晶を挟持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像や映像等を表示する
液晶表示素子に関し、特に薄膜の基板を用いて形成した
液晶表示素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶を挟持する一方の基板を薄膜
で形成した液晶セル構成は公知である。この構成では、
セルギャップを均一化するために、かなり大きな張力で
上記薄膜を引張る必要があるが、その実現は困難であっ
た。以下に具体的に説明する。
【0003】図3及び図4に従来の液晶パネルの薄膜基
板の一例を示す。図3はその平面模式図であり、図4は
図3中のA−A’断面図である。
【0004】図3及び図4中、1は埋め込み酸化膜、2
はSiのエピタキシャル層、3は拡散層、4はLOCO
S酸化膜、5はゲート酸化膜、6はゲート電極、7はS
iN膜、8は配線、9は絶縁膜、12は遮光膜、13は
画素電極、14は薄膜基板である。本構成は通常のIC
プロセス(例えばSiゲートLOCOSプロセス)で得
られるものであり、薄膜基板14の厚みは3μmであ
る。尚、簡略化するため、図3では遮光膜12を省略し
ている。
【0005】例えば、ビデオカメラに搭載されているE
VF(Electrical View Finde
r)パネルは対角長が0.55インチ以下である。一辺
が1.5cm程度の薄膜を、例えばギャップ精度0.1
μmで保持するためには、膜厚3μmの薄膜を9×10
9 dyne/cm2 程度の応力で引っ張らなければなら
ない。図3、4に示した液晶パネルでは、上記応力は主
に層間絶縁膜として形成されたSiN膜7によって発生
させている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】SiN膜7の破壊強度
は大略6×109 dyne/cm2 程度である。従って
要求される引張応力の方が該破壊強度よりも高いため当
該SiN膜7にはマイクロクラックが多数発生し、液晶
パネルの電気的特性を劣化させ、歩留、信頼性を低下さ
せる原因となっている。また、SiN膜の破壊を防止し
ようとすると、必要な引張応力が得られず、セルギャッ
プを均一に保つことができなくなる。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明の液晶表
示素子は、少なくとも一方の電極基板が薄膜である一対
の電極基板間に液晶を挟持してなる液晶素子であって、
上記薄膜電極基板中に、引張応力を示す金属層を設けた
ことを特徴とする。
【0008】本発明では、上記薄膜基板に必要な引張応
力を、従来のSiNの代わりに、破壊強度の高い金属層
により付与するものである。本発明においては、薄膜基
板の厚みにもよるが、該金属層の引張応力は、前記ギャ
ップ精度を出すためには109 dyne/cm2 以上が
望ましい。
【0009】また、該引張応力Tは膜厚tに反比例し、
下記(I)式のように表すことができる。
【0010】 T=2.7×1010・1/t (dyne・μm/cm2 ) (I)
【0011】従って、薄膜基板においては、膜厚を厚く
することによって必要とされる引張応力を小さくするこ
とができる。本発明では、好ましくは上記金属層と絶縁
層を交互に組合せることによって膜厚を稼ぎ、上記引張
応力を各構成膜の破壊限界内に保つことによって高収
率、高信頼性を確保することができる。
【0012】
【実施例】
[実施例1]図1に本発明の第1の実施例の液晶表示素
子の断面図を示す。図中、10は引張応力を発生させる
厚さ1.5μmのAl膜、11はパッシベーション膜で
あり、その他前記図3と同じ部位には同じ符号を付し
た。Al膜10は画素の開口部以外の領域に堆積されて
いる。
【0013】本実施例の液晶表示素子は、シリコンSO
I(Semiconductoron Insulat
or)基板を用いて図1の構成を形成し、更に不図示の
配向膜を設けた後、ダイシングしてシリコンチップと
し、対向基板である電極基板と貼り合わせて液晶セルを
形成し、その間隙に液晶が注入される。該液晶セルを封
口後、前記SOI基板の裏面シリコンをエッチング除去
して完成する。本液晶表示素子は、引張応力を示すSi
N膜7、Al膜10が存在するため、引張性(テンシル
性)の内部応力を示し、垂れることなく、均一なセルギ
ャップを維持できる。
【0014】本実施例によれば、Al膜10は約450
℃で形成され、しかも熱膨張率が2.5×10-5-1
大きいため、室温で1010dyne/cm2 近い引張応
力を示す。この大きな応力は公知のように各種アニール
によって制御することができる。本実施例によれば、膜
厚自体はAl膜10が加わったことで1.5μm厚くな
り、前記(I)式より薄膜基板を引っ張るために必要な
内部応力も低くなり、SiN膜7の破壊強度以下の6×
109 dyne/cm2 の応力で十分である。従ってS
iN膜7のクラックも防止され、歩留、信頼性が向上す
る。
【0015】また、前記Al膜10をMOSFET等、
光により誤動作する素子を覆う遮光膜として用いること
も可能である。
【0016】また一般にSOI基板は単結晶基板等に比
べて熱伝導性が悪いが、本実施例においては、Al膜1
0により熱の流入・流出が容易となり、局部的な温度上
昇により電気的特性に変化が生じることがない。
【0017】また、本実施例のように、Al膜10を上
方に設けることによって、外部に引き出すワイヤボンデ
ィングパッドに用いることができる。
【0018】また更に、本発明のような薄膜液晶基板の
特徴の一つとして、薄膜を通して外部から液晶層への気
体の侵入が挙げられる。特に、H2 、He等の軽いガス
の侵入が著しく、H2 O等の侵入もある。本発明におい
ては、これらのガスの侵入もAl膜10により軽微に抑
えることができ、液晶層内での気泡の発生、液晶の抵抗
率の低下といった不良を防止することができる。
【0019】[実施例2]実施例1において、更に引張
応力を稼ぐためにはAl膜の膜厚を厚くすることが考え
られるが、公知のストレスマイグレーションの存在等に
より、該膜厚には上限がある。そこで本実施例において
はAl膜を多層にしたものである。多層Al膜には、応
力の緩衝材となるような物質を添加するのが好ましい。
【0020】図2は本実施例の液晶表示素子の断面図で
あり、10、15が厚さ各1.0μmのAl膜、9、1
6が厚みを稼ぐための絶縁膜である。これら絶縁膜の発
生する応力はAl膜10、15に比べると無視できる程
小さい。
【0021】本実施例の多層Al膜は多層配線として用
いることもできる。但し、微細な配線パターンでは引張
応力が極端に低下するため、パターンや配線幅には制約
がある。
【0022】尚、本実施例及び実施例1では金属層の素
材としてAlを用いたが、特にこれに限定されるもので
はなく、熱膨張率が大きく強度に富む金属であれば好ま
しく用いることができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では金属層
を設けることにより、薄膜の液晶表示素子に必要な引張
応力を発生させることができ、均一なセルギャップを保
って、高画質な表示が実現する。また、絶縁層を組合せ
て膜厚を稼ぐことにより、必要な引張応力を低下せし
め、薄膜の破壊を防止し、歩留、信頼性を向上させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1の実施例の断面図である。
【図2】本発明第2の実施例の断面図である。
【図3】従来の液晶表示素子の断面図である。
【符号の説明】
1 埋込酸化膜 2 エピタキシャル層 3 拡散層 4 LOCOS酸化膜 5 ゲート酸化膜 6 ゲート電極 7 SiN膜 8 配線 9 絶縁膜 10 Al膜 11 パッシベーション膜 12 遮光膜 13 画素電極 14 薄膜 15 Al膜 16 絶縁膜
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年12月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1の実施例の断面図である。
【図2】本発明第2の実施例の断面図である。
【図3】従来の液晶表示素子の平面模式図である。
【図4】図3の液晶表示素子の部分断面図である。
【符号の説明】 1 埋込酸化膜 2 エピタキシャル層 3 拡散層 4 LOCOS酸化膜 5 ゲート酸化膜 6 ゲート電極 7 SiN膜 8 配線 9 絶縁膜 10 Al膜 11 パッシベーション膜 12 遮光膜 13 画素電極 14 薄膜 15 Al膜 16 絶縁膜

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一方の電極基板が薄膜である
    一対の電極基板間に液晶を挟持してなる液晶表示素子で
    あって、上記薄膜電極基板中に、引張応力を示す金属層
    を設けたことを特徴とする液晶表示素子。
  2. 【請求項2】 上記金属層の引張応力が109 dyne
    /cm2 以上であることを特徴とする請求項1記載の液
    晶表示素子。
  3. 【請求項3】 上記金属層と絶縁層との組合せを少なく
    とも1組以上有することを特徴とする請求項1又は2の
    液晶表示素子。
JP23254694A 1994-09-02 1994-09-02 液晶表示素子 Withdrawn JPH0876145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23254694A JPH0876145A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23254694A JPH0876145A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0876145A true JPH0876145A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16941022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23254694A Withdrawn JPH0876145A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0876145A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11202368A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
US7142273B1 (en) 1996-06-25 2006-11-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel with a laminating structure containing a semiconductor layer located under the seal
US7298447B1 (en) 1996-06-25 2007-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7142273B1 (en) 1996-06-25 2006-11-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel with a laminating structure containing a semiconductor layer located under the seal
US7298447B1 (en) 1996-06-25 2007-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel
US7667817B2 (en) 1996-06-25 2010-02-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel
US7990514B2 (en) 1996-06-25 2011-08-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel
US8334964B2 (en) 1996-06-25 2012-12-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel
JPH11202368A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100238640B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
KR100311340B1 (ko) 광밸브장치 및 그 제조방법과 이를 이용한 화상프로젝션 시스템
US9281403B2 (en) Peeling method and method of manufacturing semiconductor device
KR101049003B1 (ko) 평판 표시 장치 및 그의 제조 방법
JPS62299993A (ja) マトリクス型画像表示装置
JPH0876145A (ja) 液晶表示素子
JPH11153788A (ja) 液晶駆動用基板及びその製造方法
JPH06214241A (ja) 液晶表示装置
KR100188099B1 (ko) 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판의 제조방법
JPH06347830A (ja) 光透過型半導体装置及びその製造方法
JP2835580B2 (ja) 平板型光弁駆動用半導体装置
JPS5958468A (ja) 表示装置
JPH03248569A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS5862622A (ja) 液晶表示パネル
JP2543150B2 (ja) 配線パタ―ン
JPH0616560B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS62172758A (ja) 薄膜トランジスタの構造
JPS5961964A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS59111679A (ja) 表示素子
KR100292974B1 (ko) 반도체장치와그제조방법
TW588186B (en) Method and structure of low reflection liquid crystal display unit
JPH02159766A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS59939A (ja) 半導体装置
JPH09258200A (ja) 液晶表示装置、およびその製造方法
JPH05249491A (ja) アクティブマトリクス基板およびアクティブマトリクス基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106