JPH0873829A - 接着剤 - Google Patents

接着剤

Info

Publication number
JPH0873829A
JPH0873829A JP20879794A JP20879794A JPH0873829A JP H0873829 A JPH0873829 A JP H0873829A JP 20879794 A JP20879794 A JP 20879794A JP 20879794 A JP20879794 A JP 20879794A JP H0873829 A JPH0873829 A JP H0873829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
polymer
block copolymer
epoxy
conjugated diene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20879794A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Otsuka
喜弘 大塚
Katsumi Aizawa
勝美 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP20879794A priority Critical patent/JPH0873829A/ja
Publication of JPH0873829A publication Critical patent/JPH0873829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軟質から硬質の構造用接着剤として、また、
耐熱性に優れ、高性能を 有する複合素材を開発すること。 【構成】 「同一分子内に、ビニル芳香族化合物を主体
とする重合体ブロックA と、共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックBと
からなるブロック重合体 を部分的に水素添加した部分水添ブロック重合体の共役
ジエン化合物の不飽和炭 素の二重結合をエポキシ化したエポキシ変性水添ブロッ
ク重合体からなる 接着剤」 【効果】 軟質から硬質の構造用接着剤として、また、
耐熱性に優れ、高性能を 有する複合素材を開発することができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱可塑性エラストマーの
加工性、柔軟性を有しながら、ポリオレフィン、ポリア
ミド、ポリエステル等の各種樹脂、さらには各種ゴム、
金属、ガラス、合成繊維、不織布、無機物、および木材
などに幅広い接着対象を持った耐熱性に優れた接着剤に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ラミネートフィルム、コンポジッ
ト材料などを中心として各種工業材料の複合化が盛んに
なってきており、接着剤として使用される接着性ポリマ
ーは複合素材の高機能化にともない、被着材である極性
基を有する合成樹脂、極性基を持たない合成樹脂、また
は、鉄、アルミニウム、銅などの金属材料、あるいは木
材、紙などのセルロース系材料、ガラスなどの異種素材
複合化に必須の成分として多用されている。そして、こ
れら複合素材の高機能化は、該被着材料に用いる接着性
ポリマーの高機能化によって達成されているといえる。
【0003】ところで、接着性ポリマーを接着剤として
利用する分野は家具、建材、合板、木工、建築、製本、
製袋、製缶、包装などの分野は勿論のこと、自動車を中
心とした車両関係、電気機器を始め、事務機器、家庭用
品に至るまで、その利用分野は極めて広範囲なものがあ
る。したがって、被着材の種類も、上記したように極め
て多くの種類におよび、またその用途も非常に多様であ
るため、その目的に適合する各種の性能が接着性ポリマ
ーには要求されているのである。
【0004】これらの中にあって、ポリオレフィン系の
接着性ポリマー、すなわちポリプロピレン、ポリエチレ
ンおよびエチレン/α−オレフィン共重合体などのポリ
オレフィン系樹脂を変性してポリマー中に特殊な官能基
を導入したものや、重合段階で共重合成分として極性モ
ノマーを用いて合成したものは、ポリオレフィン系樹脂
の持つ物性や加工性を保持しつつ、各種の被着基材に対
する接着性を付加したものとして、押出コーティング、
共押出フィルム、フィルムラミネーション、共押出ブロ
ー成形、粉体コーティングなど様々な加工方法で用いら
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
従来技術で得られた接着性ポリマーは、ある程度の接着
性能を有するものの、使用環境下における耐久接着性能
は未だに不十分であり、特にその耐熱性を満足できるも
のは特殊なポリマー構造に依存するのが現状であり、耐
熱性に優れた接着性能を有するものは、そのほとんどが
耐熱性能を有する樹脂を用いねばならず、軟質な熱可塑
性エラストマーで耐熱性に優れた接着性ポリマーとして
は、ビニル芳香族化合物を主体とするブロックと共役ジ
エン化合物を主体とするブロックとからなるブロック共
重合体に耐熱性を付与する目的で水素添加を行ったもの
は接着性が充分でなく、さらに、接着性の改善のために
エポキシ化合物でグラフト変性する提案もなされたが、
導入できるエポキシ基の量が少ないために、満足な効果
が得られていない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した従来技
術の問題点を解決すべくなされたものであり、特に、エ
ポキシ変性した水添ブロック共重合体を接着性ポリマー
として用いると、軟質から硬質の構造用接着剤として、
また、耐熱性に優れ、高性能を有する複合素材として有
用であることを見いだしなされたものである。
【0007】即ち本発明は、同一分子内に、ビニル芳香
族化合物を主体とする重合体ブロックAと、共役ジエン
化合物を主体とする重合体ブロックBとからなるブロッ
ク重合体を部分的に水素添加した部分水添ブロック重合
体の共役ジエン化合物の不飽和炭素の二重結合をエポキ
シ化したエポキシ変性水添ブロック重合体からなる接着
剤を提供するものである。
【0008】以下、本発明に関して詳しく述べる。
【0009】本発明で使用するブロック重合体を構成す
るビニル芳香族化合物としては、例えばスチレン、α−
メチルスチレン、ビニルトルエン、p−第3級ブチルス
チレン、ジビニルベンゼン、p−メチルスチレン、1,
1−ジフェニルスチレン、ビニルナフタレン、ビニルア
ントラセン等のうちから1種または2種以上が選択で
き、中でもスチレンが価格の面から好ましく用いられ
る。また共役ジエン化合物としては、例えば、ブタジエ
ン、イソプレン、1,3−ペンタジエン、2,3−ジメ
チル−1,3−ブタジエン、ピペリレン、3−ブチル−
1,3−オクタジエン、フェニル−1,3−ブタジエン
等のうちから1種、または2種以上が選ばれ、中でもブ
タジエン、イソプレン及びこれらの組み合わせが価格の
面から好ましく用いられる。
【0010】ここでいうブロック共重合体とは、ビニル
芳香族化合物を主体とする重合体ブロックAと、共役ジ
エン化合物を主体とする重合体ブロックBとからなるブ
ロック共重合体をいい、ビニル芳香族化合物と共役ジエ
ン化合物の共重合比は5/95〜70/30であり、特に
10/90〜60/40の重合比が好ましい。また、本発
明に供するブロック共重合体の数平均分子量は5000
〜600000、好ましくは10000〜500000
の範囲であり、分子量分布[重量平均分子量(Mw)と
数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)]は10以
下である。
【0011】ここで制限した共重合比、分子量および分
子量分布は、一般にスチレン系熱可塑性エラストマーと
して広く利用されている範囲のものであり、わざわざこ
の範囲から外れた特殊なものを利用することは、本発明
においては単に入手の困難さとコストアップを招くにす
ぎない。
【0012】またブロック重合体の分子構造は、直鎖
状、分岐状、放射状あるいはこれらの任意の組み合わせ
のいずれであってもよい。例えば、A−B−A、B−A
−B−A、(A−B−)4Si、A−B−A−B−A等
の構造を有するビニル芳香族化合物−共役ジエン化合物
ブロック重合体である。本発明に供するブロック重合体
の製造方法としては、上記した構造を有するものであれ
ばどのような製造方法もとることもできる。例えば、特
公昭40−23798号、特公昭43−17979号、
特公昭46−32416号、特公昭56−28925号
公報に記載された方法により、リチウム触媒などを用い
て不活性溶媒中でビニル芳香族化合物−共役ジエン化合
物ブロック共重合体を合成することができる。さらに特
公昭42−8704号公報、特公昭49−6636号公
報、あるいは特開昭59−133203号公報に記載さ
れた方法により、不活性溶媒中で水素添加触媒の存在下
に水素添加して、本発明に供する部分的に水添したブロ
ック共重合体を合成することができる。
【0013】これらブロック共重合体をエポキシ変性す
る方法については、本発明において特に制限はなく、例
えば、ビニル芳香族化合物−共役ジエン化合物ブロック
共重合体を不活性溶媒中でハイドロパーオキサイド類、
過酸類などのエポキシ化剤と反応させることにより得る
ことができる。
【0014】不活性溶媒としては、例えばヘキサン、シ
クロヘキサン、トルエン、ベンゼン、酢酸エチル、四塩
化炭素、クロロホルム等を用いることができる。
【0015】ハイドロパーオキサイド類としては、過酸
化水素、ターシャリブチルハイドロパーオキサイド、ク
メンパーオキサイド等がある。過酸類としては、過ギ
酸、過酢酸、過安息香酸、トリフルオロ過酢酸などがあ
る。このうち、過酢酸は工業的に大量に製造されてお
り、安価に入手でき、安定度も高いので好ましいエポキ
シ化剤である。さらに、エポキシ化の際には必要に応じ
て触媒を用いることができる。例えば、過酸類の場合に
は、炭酸ソーダなどのアルカリや硫酸などの酸を触媒と
して用いることができる。エポキシ化剤の量に厳密な規
制がなく、それぞれの場合における最適量は、使用する
個々のエポキシ化剤、所望されるエポキシ化度、使用す
る個々のブロック共重合体等のごとき可変要因によって
決まる。
【0016】エポキシ化反応条件には厳密な規制はな
い。用いるエポキシ化剤の反応性によって使用できる反
応温度域は定まる。例えば、過酢酸についていえば0〜
70℃が好ましく、70℃を超えると過酢酸の分解が起
こる。反応混合物の特別な操作は必要なく、例えば混合
物を2〜10時間撹拌すればよい。得られたエポキシ変
性共重合体の単離は適当な方法、例えば貧溶媒で沈澱さ
せる方法、重合体を熱水中に撹拌の下で投入し溶媒を蒸
留除去する方法などで行うことができる。
【0017】本発明におけるエポキシ変性水添ブロック
重合体のエポキシ化の程度は、0.1規定の臭化水素酸で
滴定し、次式により算出する。
【0018】 本発明におけるエポキシ変性水添ブロック重合体のエポ
キシ当量は、厳密な規制はない。ただし、導入されたエ
ポキシ基の量が少なすぎると十分な効果が期待できない
反面、極端に多量のエポキシ基を導入することは、エポ
キシ変性水添ブロック共重合体の製造が困難になるばか
りかコストアップを招くので、期待される効果とのバラ
ンスで自ずと適切な範囲が存在し、エポキシ当量140〜1
0000g/molが好ましく、特に好ましくは、150〜6000
g/molである。
【0019】また、本発明におけるエポキシ変性水添ブ
ロック共重合体は、水素添加もエポキシ化もされずに不
飽和のまま残存する共役ジエン部分が共役ジエン全体の
25%以下のものが、耐熱性の点から好ましい。
【0020】本発明で得られる接着剤のエポキシ変性水
添ブロック共重合体は、単独で優れた接着性能を有する
が、他の熱可塑性エラストマー(ポリオレフィン系、ポ
リスチレン系、ナイロン系、ポリエステル系)、熱可塑
性樹脂(ポリオレフィン系、ポリスチレン系、ナイロン
系、ポリエステル系)や公知の構造用接着剤と溶融混合
などの方法やドライブレンドの状態で使用することも本
発明の実施態様の一部である。
【0021】本発明の接着性ポリマーであるエポキシ変
性水添ブロック共重合体が良好な接着性能を発揮する被
着材としては、金属、無機材料、ガラス、木材、不織
布、皮革、紙、極性樹脂、非極性樹脂および公知の構造
用接着剤などが挙げられる。
【0022】この様にして得られる本発明のエポキシ変
性水添ブロック共重合体は接着剤、特に構造用接着剤と
して粉末状、ペレット状、シート状、フィルム状で上記
した被着材を用いて、例えば、2層ボトル成形機、3層
インフレーション成形機などを使用する共押出方法や、
予熱した被コーティング材を押出成形で被覆する押出コ
ーティング方法や、Tダイフィルム(シート)成形機、
インフレーション成形機等で成形したフィルム(シー
ト)を熱圧着する接着フィルム(シート)法や、パウダ
ー化し金属表面に静電塗装機、流動浸せき装置を用いて
パウダーコーティングする方法など、公知の各種方法で
接着層を形成することができる。
【0023】
【発明の効果】本発明によって得られる接着剤は特に構
造用接着剤として有用であって、耐熱性、耐候性、機械
的特性に優れた水添ブロック共重合体をベースとし、さ
らに官能基としてのエポキシ基を導入してあるため、加
熱反応により各種被着材料への接着性を高度に付与でき
るもので有り、各種金属、無機材料、紙、木材、他の熱
可塑性エラストマー、熱可塑性樹脂などの被着材に、溶
融下で強固に接着するため、接着強度、耐熱性、耐候性
に優れた構造用接着剤を与える。具体的な用途例とし
て、積層物接着剤、ラミネート材用接着剤、クロムメッ
キ銅板の製缶用接着剤などに使用することができる。
【0024】以下に実施例を示すが、これは本発明をよ
り具体的に説明するものであって、本発明を限定するも
のではない。
【0025】[参考例:ブロック共重合体の合成] 〈ブロック共重合体(A)〉ポリスチレン−ポリブタジ
エン−ポリスチレンの構造を有し、結合スチレン40
%、ブタジエン部全体の水添率50%、数平均分子量1
05100、分子量分布1.09の部分水添ブロック共
重合体(1)300g、シクロヘキサン1500gを撹
拌機、還流冷却管、および温度計を備えたジャケット付
反応器に仕込み溶解した。ついで過酢酸の30重量%酢
酸エチル溶液410gを連続滴下させ、撹拌下40℃で
3時間エポキシ化反応を行った。反応液を常温にもどし
て反応器より取り出し、多量のメタノールを加えて重合
体を析出させ、濾別後水洗し、乾燥させエポキシ当量2
03のエポキシ変性重合体を得た。
【0026】〈ブロック共重合体(B)〉ポリスチレン
−ポリブタジエン−ポリスチレン−ポリブタジエンの構
造を有し結合スチレン30%、ブタジエン部全体の水添
率30%、数平均分子量74900、分子量分布1.1
7の部分水添ブロック共重合体(2)300g、シクロ
ヘキサン1500gを撹拌機、還流冷却管、および温度
計を備えたジャケット付反応器に仕込み溶解した。つい
で過酢酸の30重量%酢酸エチル溶液485を連続滴下
させ、撹拌下40℃で3時間エポキシ化反応をおこなっ
た。反応液を常温にもどして反応器より取り出し、多量
のメタノールを加えて重合体を析出させ、濾別後水洗
し、乾燥させエポキシ当量173のエポキシ変性重合体
を得た。
【0027】〈ブロック共重合体(C)〉ポリスチレン
−ポリブタジエン−ポリスチレンの構造を有し、結合ス
チレン60%、ブタジエン部全体の水添率50%、数平
均分子量98800、分子量分布1.09の部分水添ブ
ロック共重合体(3)300g、シクロヘキサン150
0g、撹拌機、還流冷却管、および温度計を備えたジャ
ケット付反応器に仕込み溶解した。ついで過酢酸の30
重量%酢酸エチル溶液255を連続滴下させ、撹拌下4
0℃で3時間エポキシ化反応をおこなった。反応液を常
温にもどして反応器より取り出し、多量のメタノールを
加えて重合体を析出させ、濾別後水洗し、乾燥させエポ
キシ当量315のエポキシ変性重合体を得た。
【0028】〈ブロック共重合体(D)〉ポリスチレン
−ポリブタジエン−ポリスチレンの構造を有し、結合ス
チレン30%、ブタジエン部全体の水添率30%、数平
均分子量101000、分子量分布1.06の部分水添
ブロック共重合体300g、ポリスチレン−ポリブタジ
エンの構造を有し、結合スチレン30%、ブタジエン部
全体の水添率30%、数平均分子量49000、分子量
分布1.06の部分水添ブロック共重合体(4)300
g、シクロヘキサン1500gを撹拌機、還流冷却管、
および温度計を備えたジャケット付反応器に仕込み溶解
した。
【0029】ついで過酢酸の30重量%酢酸エチル溶液
485gを連続滴下させ、撹拌下40℃で3時間エポキ
シ化反応をおこなった。反応液を常温にもどして反応器
より取り出し、多量のメタノールを加えて重合体を析出
させ、濾別後水洗し、乾燥させエポキシ当量171のエ
ポキシ変性重合体を得た。
【0030】〈ブロック共重合体(E)〉ポリスチレン
−ポリブタジエン−ポリスチレン−ポリブタジエンの構
造を有し、結合スチレン40%、ブタジエン部全体の水
添率70%、数平均分子量74000、分子量分布1.
20の部分水添ブロック共重合体(5)300g、シク
ロヘキサン1500gを撹拌機、還流冷却管、および温
度計を備えたジャケット付反応器に仕込み溶解した。つ
いで過酢酸の30重量%酢酸エチル溶液290を連続滴
下させ、撹拌下40℃で3時間エポキシ化反応をおこな
った。
【0031】反応液を常温にもどして反応器より取り出
し、多量のエタノールを加えて重合体を析出させ、濾別
後水洗し、乾燥させエポキシ当量279のエポキシ変性
重合体を得た。
【0032】[実施例1]外層がナイロン6(厚み50
μm)、中間層が参考例1で合成した接着性ポリマー
(A)(厚み50μm)、内層がポリプロピレン(厚み
350μm)からなる3層ブロー容器(450ミリリッ
トル円筒形、ブロー比2.5)を温度180〜230℃
で成型した。得られた成型品を切出してその接着性能と
してT剥離接着強度を、23℃、引張速度50mm/分
で測定したところ、3.9kgf/25mmであった。
【0033】[実施例2〜9及び比較例1〜7]表1に
示す各種被着材及び接着ポリマーを用いて所定の条件で
積層物を作り、その接着性能を測定し、結果を表1に記
載した。この結果より、本発明のエポキシ変性水添ブロ
ック共重合体からなる接着剤は、接着強度が著しく優
れ、一部被着体の材料破壊が認められた。一方、未変性
の水添ブロック共重合体を接着剤として用いた場合は、
接着強度が低く、実用上接着剤としては好ましくないこ
とが判る。
【0034】[実施例10〜14]接着剤ポリマーとし
て参考例1〜5で合成したエポキシ変性水添ブロック共
重合体(A)〜(E)を用い、被着体として厚み0.3
mm及び2mmのアルミニウムを用いて、0.3mmア
ルミニウム/接着剤ポリマー/2mmアルミニウムの積層
品を、温度200℃、圧力20kgf/cm2、時間10分の
接着条件で成型した。この積層品を用いて、耐熱接着性
試験を測定温度60℃で行った。その結果を表2に載せ
た。なお、接着剤ポリマー層の厚みは100μmであっ
た。
【0035】表2の結果より、本発明の接着性ポリマー
は、構造用接着剤として耐熱接着性に優れることが判
る。(以下余白) 表1 積層物の構成 接着性ポリマー の種類及び厚み 実施例2 Al(0.3mm)/HDPE(2mm)/Al(0.3mm) (A), 0.5mm 実施例3 Al(0.3mm)/ナイロン(2mm) (B), 100μm 実施例4 Al(0.3mm)/PP(2mm) (A), 100μm 実施例5 Al(0.3mm)/PET(25 μm) (D), 100 μm 実施例6 Al(0.3mm)/FRP(2mm) (C), 100μm 実施例7 Al(0.3mm)/鉄(2mm) (B), 100μm 実施例8 PET(25 μm)/ ナイロン(2mm) (D), 100μm 実施例9 Al(0.3mm)/HDPE(2mm)/Al(0.3mm) (E), 0.5mm 比較例1 Al(0.3mm)/HDPE(2mm)/Al(0.3mm) (1), 0.5mm 比較例2 Al(0.3mm)/ナイロン(2mm) (2), 100μm 比較例3 Al(0.3mm)/PP(2mm) (1), 100μm 比較例4 Al(0.3mm)/PET(25 μm) (4), 100 μm 比較例5 Al(0.3mm)/FRP(2mm) (3), 100μm 比較例6 Al(0.3mm)/鉄(2mm) (2), 100μm 比較例7 Al(0.3mm)/HDPE(2mm)/Al(0.3mm) (5), 0.5mm 表1(続き) 接着条件 180度剥離強度(23℃) 温度(℃) 圧力(kgf/cm2) 時間(min) 実施例2 160 20 10 >50(kgf/25mm) Al層の破壊 3 150 10 5 25(kgf/25mm) 4 150 10 5 10.5(kgf/25mm) 5 180 10 10 5.5(kgf/25mm) 6 180 10 10 21(kgf/25mm) 7 180 10 10 17.5(kgf/25mm) 8 180 10 10 >12(kgf/25mm) PET 層の破壊 9 160 20 10 >50(kgf/25mm) Al層の破壊 比較例1 160 20 10 2.5(kgf/25mm) 2 150 10 5 3.0(kgf/25mm) 3 150 10 5 1.0(kgf/25mm) 4 180 10 10 <0.5(kgf/25mm) 5 180 10 10 <0.5(kgf/25mm) 6 180 10 10 1.5(kgf/25mm) 7 160 20 10 3.0(kgf/25mm) 表2 例 用いた接着性ポリマー 180度剥離強度(60 ℃) 実施例10 (A) 12.0(kgf/25mm) 実施例11 (B) 10.0(kgf/25mm) 実施例12 (C) 6.5(kgf/25mm) 実施例13 (D) 9.5(kgf/25mm) 実施例14 (E) 8.5(kgf/25mm)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一分子内に、ビニル芳香族化合物を主
    体とする重合体ブロックAと、共役ジエン化合物を主体
    とする重合体ブロックBとからなるブロック重合体を部
    分的に水素添加した部分水添ブロック重合体の共役ジエ
    ン化合物の不飽和炭素の二重結合をエポキシ化したエポ
    キシ変性水添ブロック重合体からなる接着剤。
JP20879794A 1994-09-01 1994-09-01 接着剤 Pending JPH0873829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20879794A JPH0873829A (ja) 1994-09-01 1994-09-01 接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20879794A JPH0873829A (ja) 1994-09-01 1994-09-01 接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0873829A true JPH0873829A (ja) 1996-03-19

Family

ID=16562283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20879794A Pending JPH0873829A (ja) 1994-09-01 1994-09-01 接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0873829A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022531A1 (fr) * 1996-11-22 1998-05-28 Daicel Chemical Industries, Ltd. Compositions thermofusibles et objets moules multicouches comprenant les couches renfermant ces compositions
KR20170138149A (ko) * 2016-06-07 2017-12-15 주식회사 엘지화학 점착제 조성물
CN107603538A (zh) * 2017-09-25 2018-01-19 常州中翔科技有限公司 一种环氧嵌段共聚物胶黏剂及其制备方法
KR20180021582A (ko) * 2016-08-22 2018-03-05 주식회사 엘지화학 점착제 조성물
KR20180021583A (ko) * 2016-08-22 2018-03-05 주식회사 엘지화학 점착제 조성물
KR20180026236A (ko) * 2016-09-02 2018-03-12 주식회사 엘지화학 점착제 조성물

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022531A1 (fr) * 1996-11-22 1998-05-28 Daicel Chemical Industries, Ltd. Compositions thermofusibles et objets moules multicouches comprenant les couches renfermant ces compositions
US6180719B1 (en) 1996-11-22 2001-01-30 Daicel Chemical Industries Ltd Heat-fusion composition and multi-layer molded body containing layer comprising the same
KR20170138149A (ko) * 2016-06-07 2017-12-15 주식회사 엘지화학 점착제 조성물
KR20180021582A (ko) * 2016-08-22 2018-03-05 주식회사 엘지화학 점착제 조성물
KR20180021583A (ko) * 2016-08-22 2018-03-05 주식회사 엘지화학 점착제 조성물
KR20180026236A (ko) * 2016-09-02 2018-03-12 주식회사 엘지화학 점착제 조성물
CN107603538A (zh) * 2017-09-25 2018-01-19 常州中翔科技有限公司 一种环氧嵌段共聚物胶黏剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101837319B1 (ko) 고 유속, 수소화된 스티렌-부타디엔-스티렌 블록 공중합체 및 이의 이용성
AU676232B2 (en) Randomly epoxidized small star polymers
US5840809A (en) Epoxidized block copolymer, its production, and its composition
JPH10109378A (ja) 金属−合成樹脂積層体および合成樹脂被覆金属管
US6031054A (en) Process for producing epoxidized organic polymer, thermoplastic resin composition, primer composition, unvulcanized rubber composition, rubber moldings, and process for producing the molding
JPH01204737A (ja) ラミネート構造
JPH0617052B2 (ja) 反応性同時押出によるポリマ−積層体の製造方法
JPH0873829A (ja) 接着剤
JPH01115978A (ja) 接着剤
JP3134504B2 (ja) 水添ジエン系共重合体およびその組成物
JPH09328533A (ja) エポキシ化ブロック共重合体及びその製造方法並びに該共重合体を含有する組成物
JP5158151B2 (ja) 粘着性フィルム
JP4617666B2 (ja) 粘着性フィルム
JP3521009B2 (ja) 粘接着剤用ブロック共重合体
JP3346906B2 (ja) 粘接着剤用ブロック共重合体組成物
JP3306208B2 (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPH10110150A (ja) 金属−塩化ビニル系樹脂用接着剤および金属−塩化ビニル系樹脂積層体
JPS631343B2 (ja)
JPH07207110A (ja) アクリル樹脂系重合体組成物
JPH0929915A (ja) 積層構造体
JP2001055552A (ja) ポリオレフィン用接着剤組成物
JP2000159982A (ja) 熱接着フィルム
JPH0890722A (ja) 複層成形体
JPH0258104B2 (ja)
JP2008000985A (ja) 極性樹脂層および、変性熱可塑性共重合体および/またはその組成物からなる層の積層体