JPH0873404A - ホスホリパーゼa2阻害活性を有する新規カルボン酸誘導体 - Google Patents

ホスホリパーゼa2阻害活性を有する新規カルボン酸誘導体

Info

Publication number
JPH0873404A
JPH0873404A JP6236824A JP23682494A JPH0873404A JP H0873404 A JPH0873404 A JP H0873404A JP 6236824 A JP6236824 A JP 6236824A JP 23682494 A JP23682494 A JP 23682494A JP H0873404 A JPH0873404 A JP H0873404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
methoxy
cdcl
hexane
ethyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6236824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3714978B2 (ja
Inventor
Mitsuaki Otani
光昭 大谷
Toshiyuki Kato
利幸 加藤
Yozo Hori
洋三 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Priority to JP23682494A priority Critical patent/JP3714978B2/ja
Publication of JPH0873404A publication Critical patent/JPH0873404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3714978B2 publication Critical patent/JP3714978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/02Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C217/04Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C217/06Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted
    • C07C217/14Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C217/18Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring the six-membered aromatic ring or condensed ring system containing that ring being further substituted
    • C07C217/22Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring the six-membered aromatic ring or condensed ring system containing that ring being further substituted by carbon atoms having at least two bonds to oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/67Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/68Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/69Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/90Carboxylic acid amides having nitrogen atoms of carboxamide groups further acylated
    • C07C233/92Carboxylic acid amides having nitrogen atoms of carboxamide groups further acylated with at least one carbon atom of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/46Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/58Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms, bound in ortho-position to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/60Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms, bound in ortho-position to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/17Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/48Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of sulfonamide groups further bound to another hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/16Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/18Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/01Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and halogen atoms, or nitro or nitroso groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/02Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and halogen atoms, or nitro or nitroso groups bound to the same carbon skeleton having sulfur atoms of thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/03Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and halogen atoms, or nitro or nitroso groups bound to the same carbon skeleton having sulfur atoms of thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/92Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with etherified hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/70Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D275/00Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
    • C07D275/04Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D275/06Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with hetero atoms directly attached to the ring sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/088Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ホスホリパーゼA2阻害活性を有する新規な
カルボン酸誘導体を提供する。 【構成】 式(I): 【化1】 [式中、Aはヒドロキシ、アミノ、又は低級アルキルアミ
ノ、R〜R12は個別に水素、メチル、メトキシ又はヒ
ドロキシであるが、同時に水素となることはなく、G
は単結合又は式:−(CH2)xO(CH2)y−で示される
基、Gは単結合、O、S、CO、SO又はSO2、G
はアルキル、アルケニル、アリール又はアリールアル
キル等、p及びqは個別に0、1又は2、nは1−8の整
数である]で示される化合物、及びそれを含有する医薬
に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なホスホリパーゼA
2阻害物質およびそれを有効成分として含有するホスホ
リパーゼA2阻害剤に関する。詳細には、ホスホリパー
ゼA2阻害活性を有する、芳香環直鎖構造からなるカル
ボン酸誘導体に関する。
【0002】
【発明の背景】ホスホリパーゼA2は多くの生物の細胞
および分泌液、特にヘビの毒液、哺乳類の膵、各種動物
の血小板、高等動物の関節炎浸出液などに存在する酵素
である。この酵素は、1,2-ジアシルグリセロールリ
ン脂質のC−2位脂肪酸エステルを特異的に加水分解し
てリゾグリセロリン脂質と脂肪酸とを生成させるなど、
リン脂質を特異的に加水分解する。この酵素活性に関連
し、ホスホリパーゼA2は血管神経、筋肉、関節、心
臓、肺、気管などに対して毒性作用を示し、痙攣、血管
収縮、気管支の収縮、浮腫などを誘発し、さらに関節
炎、敗血症、喘息、呼吸不全などをひきおこし得ると指
摘されている。ホスホリパーゼA2の酵素活性を阻害し
得るならば、その活性に起因または関連する様々な疾患
の処置が可能となる。かかる観点から本出願人は特開平
2−286088、特開平4−117346号などにて
ホスホリパーゼA2阻害物質である天然のチエロシン誘
導体を開示し、さらに合成チエロシン同族体をWO93
/01157にて開示している。
【0003】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】最近にな
って、ホスホリパーゼA2には明確に区別できる細胞内
PLA2と分泌型PLA2とが存在することが明らかにな
った。細胞内PLA2(cPLA2)は分泌型PLA2(sPL
2)よりも、2位がエステル化されているアラキドン酸
を含有するリン脂質を優先的に加水分解することが知ら
れている。しかし、この細胞内PLA2の阻害活性につ
いて検討された報告はない。本発明者らは、ホスホリパ
ーゼA2活性を阻害できる天然のチエロシン誘導体の構
造に着目し、これに化学修飾を加えることで、cPLA2
及び分泌型PLA2の両者を阻害できる新規な化合物を
見いだした。本発明化合物は、リン脂質からのアラキド
ン酸の遊離を抑え、それによってアラキドン酸カスケー
ドと呼ばれる種々のプロスタグランジン、ロイコトリエ
ンの生成を抑えることによって、炎症の惹起物質の作用
を減弱させると期待される。
【0004】
【課題解決のための手段】本発明は、式(I):
【化5】 [式中、Aはヒドロキシ、アミノ又は低級アルキルアミ
ノであり、R〜R12はそれぞれ独立して水素、メチ
ル、メトキシ又はヒドロキシであるが、同時に水素とな
ることはなく、Gは単結合、又は式:−(CH2)x
(CH2)y−で示される基(ここに、x及びyは個別に0
〜5の整数)であり、Gは単結合、酸素、硫黄、カル
ボニル、スルフィニル、又はスルホニルであり、G
は、アルキル、アルケニル、アリール、アリールアル
キル、アリールアルケニル、ビシクロ[3.1.1]ヘ
プテニル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ボルニ
ル、クロマニル、又は式:
【化6】 で示される基であり、R13及びR14はそれぞれ独立して
水素、アルキル、アリール、−SO2−B(ここに、B
はアリール又はアルキル)、−CO−D(ここに、Dは
アリール又はアルコキシ)、又は−CH2−E(ここ
に、Eはアリール又はヘテロ環)であるか、又はR13
びR14は隣接する窒素原子と一緒になって、ヘテロ環の
基又は式:
【化7】 (ここに、Zは炭素原子又は窒素原子であり、J、K及
びLはそれぞれ独立して水素又はアリールである。ただ
し、Zが炭素原子の場合、J、K又はLのいずれか1つ
が炭素原子であるZと結合し、その結果、二重結合を形
成することもある)で示される基を形成することがあ
り、p及びqはそれぞれ独立して0、1又は2であり、n
は1〜8の整数である]で示される化合物、又は製薬的
に許容されるその塩に関する。
【0005】上記式(I)において、好適な実施態様
は、G1が単結合、pが0およびqが1である化合物であ
る。さらに、好適な実施態様は、Aがアミノ又はヒドロ
キシである。特に好適な実施態様は、G2が酸素および
3が置換されていてもよいフェニルである。即ち、具
体的には、以下の実施例47に記載の化合物(102
が最も好ましい。
【0006】本明細書中、「アルキル」とは、直鎖状又
は分岐状のC1−C10アルキルを意味し、メチル、エチ
ル、プロピル、n-ブチル、i-ブチル、t-ブチル、n-ペン
チル、n-ヘキシル、i-ヘキシル、n-ヘプチル、t-ヘプチ
ル、i-ヘプチル、n-オクチル、i-オクチル、3,7-ジメチ
ルオクチル、n-ノニル、又はn-デシルなどが挙げられ、
好ましくはメチルである。該アルキルは、ハロゲン、ア
ルコキシ、およびフェニルから選択される置換基を1以
上有することができる。「低級アルキルアミノ」におけ
る「低級アルキル」とは、直鎖状又は分岐状のC1−C6
アルキルを意味し、メチル、エチル、プロピル、n−ブ
チル、i−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル又はn−ヘキ
シルなどである。「低級アルキルアミノ」としては、メ
チルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチル
アミノ、エチルメチルアミノなどが挙げられる。「アル
コキシ」とは、直鎖状又は分岐状のC1−C6アルコキシ
を意味し、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、t−ブト
キシなどが挙げられ、好ましくはメトキシである。「ハ
ロゲン」とは、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素を意味す
る。
【0007】「アリール」とは、フェニル、ナフチルな
どが挙げられ、好ましくはフェニルである。該アリール
は、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、トリフルオロメ
チル、アルキレンジオキシ、アシル、カルボキシ、アル
コキシカルボニル、カルバモイル、ヒドロキシメチル、
ニトリルおよびベンズヒドリルから選択される置換基を
1以上有することができる。好ましい置換基は、カルボ
キシ、カルバモイル、ハロゲン、メチル、メトキシ、ト
リフルオロメチルである。従って、該アリールとして
は、例えば2−フルオロフェニル、3−フルオロフェニ
ル、4−フルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニ
ル、2,6−ジフルオロフェニル、4−クロロフェニ
ル、2,4−ジクロロフェニル、4−ブロモフェニル、
2,4−ジブロモフェニル、4−メチルフェニル、4−
エチルフェニル、3,5−ジ−t−ブチルフェニル、2
−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−メト
キシフェニル、2,3−ジメトキシフェニル、2,6−
ジメトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、
3,4−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェ
ニル、3,4−メチレンジオキシフェニル、3,4−エ
チレンジオキシフェニル、2−アセチルフェニル、3−
アセチルフェニル、4−アセチルフェニル、2−カルボ
キシフェニル、3−カルボキシフェニル、4−カルボキ
シフェニル、2−メトキシカルボニルフェニル、3−メ
トキシカルボニルフェニル、4−メトキシカルボニルフ
ェニル、2−エトキシカルボニルフェニル、3−エトキ
シカルボニルフェニル、4−エトキシカルボニルフェニ
ル、2−カルバモイルフェニル、3−カルバモイルフェ
ニル、4−カルバモイルフェニル、6−ベンズヒドリル
フェニル、4−トリフルオロメチルフェニルなどが挙げ
られる。
【0008】「アリールアルキル」とは前記アルキル基
に前記アリール基が置換したものであり、ベンジル、フ
ェネチルなどが例示される。該アリールアルキルにおけ
るアリール及びアルキルともに上記したそれぞれの置換
基を各々1以上有することができる。「アルケニル」と
は、直鎖状又は分岐状のC2−C8アルケニルを意味し、
ビニル、アリル、プロペニルなどが挙げられる。該アル
ケニルは、ハロゲン、アルコキシ及びフェニルから選択
される置換基を1以上有することができる。前記フェニ
ルはさらに置換基を有していてもよく、その置換基とし
ては、ハロゲン、アルコキシ、アルキレンジオキシなど
が挙げられる。「アリールアルケニル」とは、前記アル
ケニル基に前記アリール基が置換したものであり、フェ
ニルビニル、ジフェニルビニル、フェニルアリル、フェ
ニルプロペニルなどが例示される。該アリールアルケニ
ルにおける「アリール」及び「アルケニル」ともに、上
記したそれぞれの置換基を各々1以上有することができ
る。「アルキレンジオキシ」としては、メチレンジオキ
シ、エチレンジオキシなどが挙げられる。「アシル」と
しては、ホルミル、アセチル、プロピオニルなどが挙げ
られる。「アルコキシカルボニル」におけるアルコキシ
基は前記アルコキシと同様である。また製薬的に許容さ
れる塩とは、ナトリウム、カリウムなどのアルカリ金属
との塩、カルシウムなどのアルカリ土類金属との塩など
が挙げられる。
【0009】「ヘテロ環」とは、酸素原子、硫黄原子又
は窒素原子を環内に1個以上含み、かつ炭素環と縮合し
ていてもよい環を意味する。例えば、ピロリル、インド
リル、イソインドリル、ピラゾリル、カルバゾリル、ベ
ンズイミダゾリル、フェノキサチニル、フェノキサジニ
ル、プソニル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾチアジリ
ル、ベンゾオキサゾリル、フタルイミドイル又はオルト
ベンゾイックスルフィミドイルが挙げられ、好ましくは
フタルイミドイル又はオルトベンゾイックスルフィミド
イルである。
【0010】本発明化合物には、「−(CH2)n−G2
3」部分について以下の基を含有している化合物が包
含され得る:
【化8】
【化9】
【0011】また、本発明の化合物には以下の化合物が
包含され得る:
【化10】
【化11】
【0012】本発明に係る化合物は常法に従って合成さ
れる。本発明化合物の一般的合成法は以下の反応式で表
されるように、式で示される芳香族系化合物のフェノ
ール性水酸基と、式で示されるハロゲン化物、又はそ
れと同様な反応性を有する化合物とのカップリング反応
によって得られるエーテル系化合物の合成を基本とし
ている。アミノ化合物はエーテル系化合物を常法によ
りアミド化することによって得られる。
【化12】 [式中、R〜R12、G1、G2、G3、p、q及びnは
前記と同意義である]
【0013】本発明の化合物Aの合成 1)カップリング フェノール誘導体と化合物とのカップリングによる
エーテル生成反応は無水条件下、水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水素化
ナトリウム、水素化カリウム、n−ブチルリチウムなど
を塩基として用い、テトラヒドロフラン(THF)、ジ
メチルスルホキシド(DMSO)、N,N−ジメチルホル
ムアミド(DMF)、N,N−ジメチルアセトアミド(DM
A)などの溶媒中、0°〜200℃、好ましくは60°
〜120℃にて行なう。化合物は通常フェノール類と
エーテルを形成できる化合物であり、これらはハロゲン
化物(X=ハロゲン類)、スルホネート類(X=OSO2
3、OSO265、OSO264CH3、OSO2
3)などに代表される。
【0014】2)エステルの脱保護 脱エステル化反応としては酸、またはアルカリによる加
水分解、接触還元による水素添加が用いられる。これら
の方法はエステル保護基Rの種類によって選別され、酸
としては塩酸、硫酸、トリフルオロ酢酸などが用いら
れ、アルカリとしてはNaOH、KOHなどが用いられ
る。水素添加による脱エステル化にはPd、Pt、Rhな
どが触媒として用いられ、メタノール、エタノール、ジ
オキサン、酢酸、水、あるいはそれらの混合物中で、0
°〜40℃にて1〜20atmの水素雰囲気下で水素添加
反応を行う。
【0015】中間体化合物Bの合成 カビの1種であるThielavia terricola (RF-143)培養液
より得られるチエロシン誘導体及びチエラビン誘導体は
基本的には式またはその遊離酸の構造を有しているも
のが多く、それらの天然物を化学変換して式の化合物
とすることができる。これらの化合物は化学合成によっ
ても得ることができ、我々は既に多くの化合物の合成、
および合成法を開示している(WO93/01157を
参照)。またG1が−(CH2)xO(CH2)y−(ここにx及
びyは個別に0〜5の整数)のときにはハイドロキノン
誘導体を原料としてを合成できる。通常フェノール誘
導体は上記反応式に示すように、繁用されるエステル
保護基Rを有しているが、それは化合物とのカップリ
ング反応ののち、通常用いられる酸、またはアルカリに
よる脱エステル化反応によって除去される。化合物
ベンゼン環の数は1〜3個(p、q=0,1,2)であり、こ
れらのフェール類及びエステル類の合成の大部分は先
に述べた我々の特許出願内容に詳しく開示されている。
【0016】中間体化合物Cの合成 化合物はメチレン誘導体と誘導体G3−Zとから合
成する。
【化13】 式中、G2、G3及びnは前記と同意義である。また、式
中、Yは前記Xと同様のハロゲン類、スルホネート類な
どであるが、その他に、以後の工程でXに変換できる基
が含まれる。この場合、化合物を合成するための反応
は中間体を経由して進行し、最後にYをXに変換す
る。このようなとして代表的なものはヒドロキシ基、
および適当に保護されたヒドロキシ基であり、通常用い
られるテトラヒドロピラニル(THP)エーテルなどはそ
の例である。
【0017】誘導体G3−ZにおけるZはアルコール
類、チオール類、アミン類などの求核試薬であり、G3
と共に置換フェノール類、置換チオフェノール類、置換
アニリン類、置換ピペラジン類などを形成する。化合物
から化合物への反応は、化合物及び化合物を用
いる化合物の合成方法とほとんど同様に行うことがで
きる。即ち、水素化ナトリウム、トリエチルアミンなど
の塩基の存在下、DMF、THFなどの溶媒中カップリ
ング反応に付す。このようにして得られた化合物は新
たな官能基であるG2を形成する。化合物は以上のよ
うにして合成されるが、化合物の中には市販されてい
るものもあり、例えば4'−ブロモ−4−クロロブチロ
フェノンなどはその例である。
【0018】本発明の医薬組成物は経口の他、静注、経
皮などの腸管外経路により適用できるので、経口剤、注
射剤、軟膏剤などに製剤化できる。本発明に係る化合物
の投与量は、目的とする治療効果、投与経路、患者の年
齢、体重、疾患の重篤度などによって変動するが、通常
一日投与量は1mg〜1000mgである。普通、その一
日投与量は単回かまたは2〜3回に分割して投与する。
従って、本発明の医薬組成物は、その分割用量を含有す
る単位投与剤形に製剤化して投与することができる。
【0019】本発明をさらに詳細に説明するため、製造
例及び実施例を以下に記載するが、これらは本発明の範
囲を限定するものではない。以下の実施例及び製造例で
使用している略語は次の意味を有する。「Nujol」はヌ
ジョールを、「Film」は薄膜を、「TLC」は薄層クロ
マトグラフィーをそれぞれ意味している。
【0020】製造例1 化合物2の合成
【化14】 p-トリフルオロメチルフェノール64 (2.0g, 12.3 mmo
l)をジメチルホルムアミド15mlに溶解させ、室温で水素
化ナトリウム(60%油性)543mg (12.3 mmol×1.1)を加
えて1時間撹拌する。これを、1,3-ジブロモプロパン
(12.5ml, 12.3 mmol×10)のジメチルホルムアミド 3
0ml 溶液にゆっくり滴下する。反応液を80℃で3時間撹
拌した後、冷却し、酢酸エチルと水とに分配する。有機
層を水で3回、飽和食塩水で1回洗浄した後、乾燥し、
濃縮する。これを減圧下、40℃〜100℃程度に加熱し、
過剰のジブロモプロパンを除く。残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー[SiO2 8g、ヘキサン−酢酸エチ
ル(1:0)〜(19:1)にて展開]にて精製し、油
状の生成物を得る。これを−40℃で減圧乾燥して結晶
化させ、無色の結晶 1.64gを得る。(収率47%) ・融点 26-29℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.35 (quin, J=6.0Hz, 2H), 3.6
2 (t, J=6.2Hz, 2H), 4.16 (t, J=6.0Hz, 2H), 6.97
(d, J=8.4Hz, 2H), 7.55 (d, J=8.4Hz, 2H) ・IR (Nujol) : 1617, 1593, 1520, 1470, 1393, 1252,
1214, 1162, 1118, 1170, 1158, 1122, 1110, 920, 83
7, 637, 624 cm-1
【0021】製造例2 化合物5の合成
【化15】 1,3-ジブロモプロパン63とp-フルオロフェノール65
とを製造例1と同様に処理し、得られた粗生成物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン−
酢酸エチル(1:0)〜(19:1)にて展開]にて精
製し、油状のを得る。(収率41%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.31 (quin, J=6.2Hz, 2H), 3.6
1 (t, J=6.2Hz, 2H), 4.07 (t, J=5.9Hz, 2H), 6.78-7.
06 (m, 4H) ・TLC Rf=0.5 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 9)
【0022】製造例3 化合物8の合成
【化16】 1,6-ジブロモヘキサン66とp-トリフルオロメチルフェ
ノール64 とを製造例1と同様に処理し、得られた粗
生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2
ヘキサン−酢酸エチル(1:0)〜(97:3)にて展
開]にて精製し、油状のを得る。(収率4.5%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.46-1.65 (m, 4H), 1.74-1.98
(m, 4H), 3.43 (t, J=7.7Hz, 2H), 4.00 (t, J=6.3Hz,
2H), 6.94 (d, J=9.2Hz, 2H), 7.53 (d, J=9.2Hz, 2H) ・TLC Rf=0.65 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 9)
【0023】製造例4 化合物11の合成
【化17】 1,6-ジブロモヘキサン66とp-フルオロフェノール65
とを製造例1と同様に処理し、得られた粗生成物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー[Merck製LoberB、
ヘキサン−酢酸エチル(1:0)〜(9:1)にて展
開]にて精製し、油状の11を得る。(収率20%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.43-1.61 (m, 4H), 1.70-1.87
(m, 4H), 3.43 (t, J=6.9Hz, 2H), 3.92 (t, J=6.4Hz,
2H), 6.76-7.02 (m, 4H) ・TLC Rf=0.5 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 9)
【0024】製造例5 化合物14の合成
【化18】 p-フルオロチオフェノール67 (2.13ml, 20.0 mmol)を
1,6-ジブロモヘキサン66 (15.3ml, 20.0 mmol×5)に
溶解させ、そこへトリエチルアミン (2.79ml, 20.0 mmo
l)を加えて1時間撹拌する。反応液を塩化メチレンに溶
解させ、これを1N塩酸、水で順次洗浄し、乾燥後濃縮す
る。これを減圧下、40℃〜130℃程度に加熱し、過剰の
ジブロモヘキサンを除く。得られた残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー[SiO250g、ヘキサン−酢酸
エチル(1:0)〜(9:1)にて展開]にて精製し、
油状の14 (1.6g)を得る。(収率27%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.38-1.70 (m, 6H), 1.77-1.93
(m, 2H), 2.87 (t, J=7.0Hz, 2H), 3.40 (t, J=6.6Hz,
2H), 6.92-7.06 (m, 2H), 7.26-7.39 (m, 2H) ・TLC Rf=0.35 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 19)
【0025】製造例6 化合物17の合成
【化19】 化合物14 (582mg, 2.0 mmol)を10mlの塩化メチレンに
溶解させ、室温でm-クロロ過安息香酸 (828mg, 2.0 mmo
l×1.2)を加える。10分間撹拌した後、不溶物を濾過
する。濾液を濃縮した後、酢酸エチルとチオ硫酸ナトリ
ウム水溶液に分配し、有機層を水、5%炭酸水素ナトリ
ウム水溶液、水で順次洗浄する。これを乾燥後濃縮し、
油状の17 (660mg)を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.34-1.55 (m, 4H), 1.64-1.92
(m, 4H), 3.02-3.17 (m,2H), 3.38 (t, J=6.7Hz, 2H),
7.19-7.34 (m, 2H), 7.86-7.99 (m, 2H) ・TLC Rf=0.1 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 9)
【0026】製造例7 化合物20の合成
【化20】 (1) 1,3-ジブロモプロパン63と既知化合物68
を製造例5(1)と同様に処理し、粗製の69を得る。
これはこのまま次反応に付す。 ・TLC Rf=0.45 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 19) (2) 粗製の69をアセトンに溶解させ、無水炭酸カリ
ウム(10当量)、硫酸ジメチル(5当量)を加え、2時間、
軽く還流させる。反応液を濾過して無機物を除き、濾液
を濃縮する。残渣をヘキサンと1N塩酸とに分配し、有機
層を水洗し、乾燥後濃縮する。これをシリカゲルカラム
クロマトグラフィー[SiO2、ヘキサンにて展開]にて精
製し、油状の20を得る。(収率31%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.42 (s, 18H), 2.14 (quin, J=
6.7Hz, 2H), 3.02 (t, J=6.8Hz, 2H), 3.54 (t, J=6.5H
z, 2H), 3.68 (s, 3H), 7.26 (s, 2H) ・TLC Rf=0.8 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 19)
【0027】製造例8 化合物29の合成
【化21】 (1) 1,3-ジブロモプロパン63とp-フルオロチオフェ
ノール67 とを製造例5と同様に処理し、得られた粗
生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2
ヘキサンにて展開]にて精製し、油状の29を得る。
(収率70%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.11 (quin, J=6.6Hz, 2H), 3.0
2 (t, J=6.8Hz, 2H), 3.52 (t, J=6.4Hz, 2H), 6.92-7.
07 (m, 2H), 7.30-7.43 (m, 2H) ・TLC Rf=0.3 (ヘキサン)
【0028】製造例9 化合物32の合成
【化22】 (1) 1,6-ジブロモヘキサン66とp-クロロフェノール
70 とを製造例1と同様に処理し、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(1:0)〜(99:1)にて展開]に
て精製し、無色の結晶32を得る。(収率57%) ・融点 25-27℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.44-1.62 (m, 4H), 1.72-1.98
(m, 4H), 3.43 (t, J=7.7Hz, 2H), 3.93 (t, J=6.3Hz,
2H), 6.75-6.88 (m, 2H), 7.18-7.28 (m, 2H) ・TLC Rf=0.2 (ヘキサン)
【0029】製造例10 化合物35の合成
【化23】 (1) 1,6-ジブロモヘキサン66と化合物68 とを製
造例5と同様に処理し、粗製の71を得る。これはこの
まま次反応に付す。 ・TLC Rf=0.4 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 9) (2) 粗製の71をジメチルホルムアミドに溶解させ、
室温で硫酸ジメチル(3当量)、水素化ナトリウム(1.5当
量)を加え、1時間撹拌する。1N塩酸とエーテルの混合
液に反応液を注ぎ、分配する。有機層を水、飽和食塩水
で洗浄し、乾燥後濃縮。これをシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、ヘキサン−酢酸エチル(1:0)
〜(999:1)にて展開]にて精製し、油状の35
得る。(収率27%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.22-1.93 (m, 26H), 2.87 (t,
J=6.2Hz, 2H), 3.40 (t,J=6.7Hz, 2H), 3.67 (s, 3H),
7.23 (s, 2H) ・TLC Rf=0.6 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 19)
【0030】製造例11 化合物41の合成
【化24】 1,3-ジブロモプロパン63と2,4-ジフルオロフェノール
72 とを製造例1と同様に処理し、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(1:0)〜(19:1)にて展開]に
て精製し、油状の41を得る。(収率56%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.33 (quin, J=6.2Hz, 2H), 3.6
3 (t, J=6.2Hz, 2H), 4.14 (t, J=6.0Hz, 2H), 6.73-7.
02 (m, 3H) ・TLC Rf=0.5 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0031】製造例12 化合物48の合成
【化25】 1,3-ジブロモプロパン63とp-メトキシフェノール73
とを製造例1と同様に処理し、得られた粗生成物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン−
酢酸エチル(1:0)〜(19:1)にて展開]にて精
製し、油状の48を得る。(収率69%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.29 (quin, J=6.1Hz, 2H), 3.6
0 (t, J=6.5Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 4.05 (t, J=5.8H
z, 2H), 6.84 (s, 4H) ・TLC Rf=0.55 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0032】製造例13 化合物51の合成
【化26】 1,3-ジブロモプロパン63とβ−ナフトール74 とを
製造例1と同様に処理し、得られた粗生成物をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサンにて展
開]にて精製し、油状の51を得る。(収率70%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.39 (quin, J=6.1Hz, 2H), 3.6
5 (t, J=6.5Hz, 2H), 4.23 (t, J=6.0Hz, 2H), 7.08-7.
51 (m, 4H), 7.70-7.81 (m, 3H) ・TLC Rf=0.6 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0033】製造例14 化合物56の合成
【化27】 1,3-ジブロモプロパン63と3,4-ジメトキシフェノール
75 とを製造例1と同様に処理し、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(1:0)〜(9:1)にて展開]にて
精製し、油状の56を得る。(収率36%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.30 (quin, J=6.1Hz, 2H), 3.6
1 (t, J=6.4Hz, 2H), 3.84 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 4.
06 (t, J=5.9Hz, 2H), 6.41 (dd, J=8.6Hz, 2.8Hz, 1
H), 6.52 (d, J=2.8Hz, 1H), 6.78 (d, J=8.6Hz, 1H) ・TLC Rf=0.15 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0034】製造例15 化合物60の合成
【化28】 (1) 1,3-ジブロモプロパン63とp-トリフルオロメチ
ルアニリン76 とを製造例5と同様に処理し、得られ
た粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[Me
rck製LoberB、ヘキサン−酢酸エチル(1:0)〜
(9:1)にて展開]にて精製し、油状の77を得る。
(収率52%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.16 (quin, J=6.4Hz, 2H), 3.3
9 (t, J=6.6Hz, 2H), 3.51 (t, J=6.2Hz, 2H), 4.22 (b
rs, 1H), 6.63 (d, J=9.0Hz, 2H), 7.41 (d, J=8.8Hz,
2H) ・TLC Rf=0.55 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0035】(2) 化合物77をメタノールに溶解さ
せ、ジ-tert-ブチルジカルボネート(3当量)を加え、55
℃で42時間反応させる。反応液を酢酸エチルと希塩酸と
に分配し、有機層を水、5%炭酸水素ナトリウム水溶液、
水、飽和食塩水で順次洗浄し、乾燥後濃縮。これをシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、トルエンにて
展開]にて精製し、油状の60を得る。(収率54%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.46 (s, 9H), 2.14 (quin, J=
7.0Hz, 2H), 3.39 (t, J=6.4Hz, 2H), 3.83 (t, J=7.1H
z, 2H), 7.34 (d, J=8.2Hz, 2H), 7.60 (d, J=8.2Hz, 2
H) ・TLC Rf=0.5 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 9)
【0036】実施例1 4−[4−[3−(4−トリフルオロメチルフェノキ
シ)プロピルオキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリ
メチルフェニルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6
−トリメチル安息香酸(
【化29】 (1) 化合物(国際公開番号WO93/01157の
明細書に記載)(3.70g 6.5 mmol)を100mlのジメチルホ
ルムアミドに溶解させ、そこへ水素化ナトリウム(60
% 油性)(286mg 6.5 mmol×1.1)を氷冷下で加え、その
まま氷冷下で1時間撹拌する。そこへ製造例1にて製造
した化合物 (2.02g,6.5 mmol×1.1)を加え、100℃で
1時間撹拌する。冷却後、反応液を酢酸エチル−2N 塩
酸とに分配し、有機層を3回水洗後、飽和食塩水で洗浄
する。乾燥した後、濃縮し、油状の粗生成物を得る。こ
れをシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて[Merck
製LoberB、トルエンにて展開]精製し、油状の化合物
を4.5g得る。(収率90%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.08 (s, 3H), 2.12-2.40 (m, 1
7H), 3.56 (s, 3H), 3.78 (s, 3H), 3.95 (t, J=6.1Hz,
2H), 4.31 (t, J=6.1Hz, 2H), 7.01 (d, J=8.6Hz, 2
H), 7.19 (s, 1H), 7.26-7.50 (m, 10H), 7.57 (d, J=
8.6Hz, 2H) ・TLC Rf=0.65 (酢酸エチル : ベンゼン = 1 : 9)
【0037】(2) 化合物 (4.5g,5.83 mmol)を18ml
の塩化メチレンに溶解し、氷冷下でアニソール(3.2 m
l, 5.83 mmol×5) 、トリフルオロ酢酸(13.5ml, 5.83
mmol×30)を順次加え、室温で1時間撹拌する。反応液
を濃縮し、得られた残渣を塩化メチレンに溶解し、濃縮
することを2回繰り返し、過剰のトリフルオロ酢酸を除
去する。残渣をエーテル−ヘキサンより再結晶し、無色
の結晶を2.74g得る。(収率70%) ・分解点 76-79℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.15-2.40 (m, 20H), 3.80 (s,
3H), 3.85 (s, 3H), 3.96 (t, J=6.0Hz, 2H), 4.32 (t,
J=6.0Hz, 2H), 7.01 (d, J=8.4Hz, 2H), 7.57 (d, J=
8.4Hz, 2H) ・IR (Nujol) : 1733, 1614, 1577, 1520, 1329, 126
2, 1160, 1100, 987, 844cm-1 ・元素分析値(%) C32H35F3O8として 計算値:C, 63.57; H, 5.84; F, 9.43 実測値:C, 63.68; H, 6.06; F, 9.17
【0038】実施例2 4−[4−[3−(4−フルオロフェノキシ)プロピル
オキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチルフェニ
ルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチル
安息香酸(
【化30】 (1) 化合物と製造例2にて製造した化合物とを実
施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン−
酢酸エチル(9:1)にて展開]にて精製し、油状の化
合物を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.08 (s, 3H), 2.15-2.39 (m, 1
7H), 3.56 (s, 3H), 3.78 (s, 3H), 3.94 (t, J=6.2Hz,
2H), 4.22 (t, J=5.9Hz, 2H), 6.83-7.03 (m, 4H), 7.
19 (s, 1H), 7.28-7.50 (m, 10H)・ TLC Rf=0.47 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 2)
【0039】(2) 化合物を実施例1(2)と同様に
反応させ、粗製の生成物が得られる。これを塩化メチ
レン−ヘキサンより再結晶し、無色の結晶を得る。
(収率84%) ・融点 134-135℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.16-2.40 (m, 2
0H), 3.80 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 3.96 (t, J=6.0Hz,
2H), 4.23 (t, J=5.9Hz, 2H), 6.85-7.07 (m, 4H) ・IR (Nujol) : 3440, 1722, 1575, 1507, 1206, 1164,
1095 cm-1 ・元素分析値(%) C31H35FO8・0.2H2Oとして 計算値:C, 66.70; H, 6.39; F, 3.40 実測値:C, 66.54; H, 6.35; F, 3.45
【0040】実施例3 4−[4−[6−(4−トリフルオロメチルフェノキ
シ)ヘキシルオキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリ
メチルフェニルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6
−トリメチル安息香酸(10
【化31】 (1) 化合物と製造例3にて製造した化合物とを実
施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン−
酢酸エチル(9:1)〜(4:1)にて展開]にて精製
し、泡状の化合物を得る。(収率92%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.51-1.70 (m, 4H), 1.80-1.97
(m, 4H), 2.08 (s, 3H),2.17-2.29 (m, 12H), 2.34 (s,
3H), 3.56 (s, 3H), 3.70-3.83 (m, 5H), 4.03(t, J=
6.4Hz, 2H), 6.90-7.01 (m, 2H), 7.19 (s, 1H), 7.27-
7.60 (m, 12H) ・TLC Rf=0.5 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 2)
【0041】(2) 化合物を実施例1(2)と同様に
処理し、得られた粗生成物を塩化メチレン−ヘキサンよ
り再結晶し、無色の結晶10を得る。(収率83%) ・融点 166-167℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.54-1.67 (m, 4H), 1.79-1.94
(m, 4H), 2.17-2.32 (m,15H), 2.36 (s, 3H), 3.76 (t,
J=6.5Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.86 (s, 3H),4.04 (t,
J=6.3Hz, 2H), 6.96 (d, J=8.4Hz, 2H), 7.54 (d, J=
8.4Hz, 2H) ・IR (Nujol) : 1745, 1705, 1617, 1575, 1520, 1158
cm-1 ・元素分析値(%) C35H41F3O8として 計算値:C, 65.00; H, 6.39; F, 8.81 実測値:C, 64.77; H, 6.36; F, 8.77
【0042】実施例4 4−[4−[6−(4−フルオロフェノキシ)ヘキシル
オキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチルフェニ
ルカルボキシ]−2−メトキシ−3、5、6−トリメチ
ル安息香酸(13
【化32】 (1) 化合物と製造例4にて製造した化合物11とを
実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン
−酢酸エチル(9:1)にて展開]にて精製し、油状の
化合物12を得る。(収率72%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.51-1.67 (m, 4H), 1.78-1.93
(m, 4H), 2.04-2.38 (m,18H), 3.56 (s, 3H), 3.70-3.8
3 (m, 5H), 3.95 (t, J=6.4Hz, 2H), 6.79-7.02(m, 4
H), 7.19 (s, 1H), 7.23-7.50 (m, 10H) ・TLC Rf=0.7 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 2)
【0043】(2) 化合物12を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をエーテル−ヘキサンより
再結晶し、無色の結晶13を得る。(収率72%) ・融点 147-148℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.52-1.68 (m, 4H), 1.76-1.93
(m, 4H), 2.18-2.40 (m,18H), 3.76 (t, J=6.4Hz, 2H),
3.81 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 3.95 (t, J=6.2Hz, 2
H), 6.79-7.02 (m, 4H) ・IR (Nujol) : 1743, 1700, 1574, 1505, 1324, 1291,
1210, 1155, 1097, 1075 cm-1 ・元素分析値(%) C34H41FO8として 計算値:C, 68.44; H, 6.93; F, 3.18 実測値:C, 68.25; H, 6.95; F, 3.22
【0044】実施例5 4−[4−[6−(4−フルオロフェニルチオ)ヘキシ
ルオキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチルフェ
ニルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチ
ル安息香酸(16
【化33】 (1) 化合物と製造例5にて製造した化合物14とを
実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン
−酢酸エチル(19:1)〜(4:1)にて展開]にて
精製し、油状の化合物15を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.46-1.91 (m, 8H), 2.08 (s, 3
H), 2.16-2.28 (m, 12H), 2.34 (s, 3H), 2.90 (t, J=
7.2Hz, 2H), 3.56 (s, 3H), 3.72 (t, J=7.2Hz, 2H),
3.79 (s, 3H), 6.92-7.07 (m, 2H), 7.19 (s, 1H), 7.2
7-7.50 (m, 12H) ・TLC Rf=0.5 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 2)
【0045】(2) 化合物15を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物を塩化メチレン−ヘキサン
より再結晶し、無色の結晶16を得る。(収率98%) ・融点 137-140℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.48-1.90 (m, 8H), 2.16-2.49
(m, 18H), 2.90 (t, J=7.2Hz, 2H), 3.73 (t, J=6.4Hz,
2H), 3.81 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 6.92-7.08(m, 2
H), 7.30-7.40 (m, 2H) ・IR (Nujol) : 1743, 1712, 1575, 1490, 1323, 128
0, 1217, 1159, 1095 cm-1 ・元素分析値(%) C34H41FO7S・0.4H2Oとして 計算値:C, 65.87; H, 6.80; F, 3.06; S, 5.17 実測値:C, 65.60; H, 6.71; F, 3.21; S, 5.10
【0046】実施例6 4−[4−[6−(4−フルオロフェニルスルフォニ
ル)ヘキシルオキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリ
メチルフェニルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6
−トリメチル安息香酸(19
【化34】 (1) 化合物と製造例6にて製造した化合物17とを
実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン
−酢酸エチル(19:1)〜(2:1)にて展開]にて
精製し、飴状の化合物18を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.43-1.61 (m, 4H), 1.70-1.88
(m, 4H), 2.08 (s, 3H),2.13-2.28 (m, 12H), 2.34 (s,
3H), 3.05-3.18 (m, 2H), 3.56 (s, 3H), 3.70(t, J=
6.2Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 7.07-7.50 (m, 13H), 7.89
-8.01 (m, 2H) ・TLC Rf=0.16 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 2)
【0047】(2) 化合物18を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物を塩化メチレン−ヘキサン
より再結晶し、無色の結晶19を得る。(収率96%) ・分解点 75℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 1.47-1.61 (m, 4
H), 1.71-1.89 (m, 4H),2.16-2.41 (m, 18H), 3.09-3.1
1 (m, 2H), 3.68-3.79 (m, 2H), 3.81 (s, 3H),3.83
(s, 3H), 7.22-7.38 (m, 2H), 7.90-8.01 (m, 2H) ・IR (Nujol) : 3170, 1728, 1590, 1493, 1281, 123
5, 1164 cm-1
【0048】実施例7 4−[4−[3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−メ
トキシフェニルチオ)プロピルオキシ]−2−メトキシ
−3,5,6−トリメチルフェニルカルボキシ]−2−メ
トキシ−3,5,6−トリメチル安息香酸(22
【化35】 (1) 化合物と製造例7にて製造した化合物20とを
実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン
−酢酸エチル(19:1)〜(4:1)にて展開]にて
精製し、泡状の化合物21を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.42 (s, 18H), 2.07-2.28 (m,
17H), 2.34 (s, 3H), 3.16 (t, J=7.1Hz, 2H), 3.56
(s, 3H), 3.68 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.86 (t,J=6.2
Hz, 2H), 7.19 (s, 1H), 7.24-7.50 (m, 12H) ・TLC Rf=0.5 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 2)
【0049】(2) 化合物21を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、塩化メチレン−メタノール(1:
0)〜(4:1)にて展開]にて精製した後、ベンゼン
より凍結乾燥させ、粉末の化合物22を得る。(収率81
%) ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 1.43 (s, 18H),
2.04-2.32 (m, 17H), 2.35 (s, 3H), 3.16 (t, J=7.2H
z, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.81 (s, 3H), 3.83 (s,3H),
3.88 (t, J=6.0Hz, 2H), 7.30 (s, 2H) ・IR (Nujol) : 1740, 1695, 1570, 1406, 1156, 109
8, 1073 cm-1 ・元素分析値(%) C40H50O8S・0.6H2Oとして 計算値:C, 68.08; H, 7.88; S, 4.54 実測値:C, 67.81; H, 7.75; S, 4.44
【0050】実施例8 4−[4−(4−フルオロベンジルオキシ)−2−メト
キシ−3,5,6−トリメチルフェニルカルボキシ]−2
−メトキシ−3,5,6−トリメチル安息香酸(25
【化36】 (1) 化合物とp−フルオロベンジルブロマイド23
とを実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキ
サン−酢酸エチル(19:1)〜(9:1)にて展開]
にて精製し、これをエーテル−ヘキサンより再結晶し、
無色の結晶24を得る。(収率92%) ・融点 151-153℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.09 (s, 3H), 2.17-2.29 (m, 1
2H), 2.37 (s, 3H), 3.57 (s, 3H), 3.81 (s, 3H), 4.7
6 (s, 2H), 7.04-7.17 (m, 2H), 7.19 (s, 1H),7.29-7.
52 (m, 12H) ・IR (Nujol) : 1738, 1725, 1605, 1573, 1510, 132
4, 1279, 1162, 1095, 1074, 986 cm-1 ・元素分析値(%) C42H41FO7として 計算値:C, 74.54; H, 6.11; F, 2.81 実測値:C, 74.48; H, 6.16; F, 2.86
【0051】(2) 化合物24を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物を塩化メチレン−ヘキサン
より再結晶し、無色の結晶25を得る。(収率96%) ・融点 209-211℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.17-2.33 (m, 1
5H), 2.37 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 3.83 (s, 3H), 4.7
8 (s, 2H), 7.05-7.19 (m, 2H), 7.43-7.52 (m,2H) ・IR (Nujol) : 1737, 1700, 1605, 1575, 1515, 132
6, 1224, 1159, 1100, 1077, 986 cm-1 ・元素分析値(%) C29H31FO7として 計算値:C, 68.22; H, 6.12; F, 3.72 実測値:C, 67.93; H, 6.13; F, 3.76
【0052】実施例9 4−(4−ベンジルオキシ−2−メトキシ−3,5,6−
トリメチルフェニルカルボキシ)−2−メトキシ−3,
5,6−トリメチル安息香酸(28
【化37】 (1) 化合物とベンジルブロマイド26とを実施例1
(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー[SiO2、トルエン−酢酸エ
チル(99:1)にて展開]にて精製し、これをエーテ
ル−ヘキサンより再結晶し、無色の結晶27を得る。
(収率84%) ・融点 183-185℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.09 (s, 3H), 2.16-2.30 (m, 1
2H), 2.37 (s, 3H), 3.58 (s, 3H), 3.81 (s, 3H), 4.8
0 (s, 2H), 7.20 (s, 1H), 7.28-7.55 (m, 15H) ・IR (Nujol) : 1760, 1723, 1573, 1156 cm-1 ・元素分析値(%) C42H42O7として 計算値:C, 76.57; H, 6.43 実測値:C, 76.83; H, 6.55
【0053】(2) 化合物27を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物を塩化メチレン−ヘキサン
より再結晶し、無色の結晶28を得る。(収率76%) ・融点 200-202℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.13-2.42 (m, 18H), 3.82 (s,
3H), 3.86 (s, 3H), 4.81 (s, 2H), 7.35-7.55 (m, 5H) ・IR (Nujol) : 1739, 1699, 1573, 1320, 1280, 122
3, 1162, 1100, 1080 cm-1 ・元素分析値(%) C29H32O7として 計算値:C, 70.71; H, 6.55 実測値:C, 70.80; H, 6.71
【0054】実施例10 4−[4−[3−(4−フルオロフェニルチオ)プロピ
ルオキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチルフェ
ニルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチ
ル安息香酸(31
【化38】 (1) 化合物と製造例8にて製造した化合物29とを
実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物を
エーテル−ヘキサンより再結晶し、無色の結晶30を得
る。(収率93%) ・融点 133-134℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.03-2.31 (m, 17H), 2.34 (s,
3H), 3.15 (t, J=7.2Hz,2H), 3.56 (s, 3H), 3.79 (s,
3H), 3.85 (t, J=6.2Hz, 2H), 6.96-7.06 (m, 2H), 7.1
9 (s, 1H), 7.27-7.50 (m, 12H) ・IR (Nujol) : 1742, 1727, 1588, 1577, 1489, 132
4, 1280, 1226, 1163, 1097 cm-1 ・元素分析値(%) C44H45FO7Sとして 計算値:C, 71.72; H, 6.16; F, 2.58; S, 4.35 実測値:C, 71.31; H, 6.20; F, 2.80; S, 4.53
【0055】(2) 化合物30を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、塩化メチレン−メタノール(1:
0)〜(4:1)にて展開]にて精製した後、ベンゼン
より凍結乾燥させ、粉末の31を得る。(収率94%) ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.02-2.30 (m, 1
7H), 2.35 (s, 3H), 3.17 (t, J=7.0Hz, 2H), 3.76-3.9
2 (m, 8H), 6.95-7.09 (m, 2H), 7.33-7.48 (m,2H) ・IR (Nujol) : 1738, 1701, 1589, 1575, 1491, 132
4, 1279, 1222, 1158, 1099, 1077 cm-1
【0056】実施例11 4−[4−[6−(4−クロロフェノキシ)ヘキシルオ
キシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチルフェニル
カルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチル安
息香酸(34
【化39】 (1) 化合物と製造例9にて製造した化合物32とを
実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン
−酢酸エチル(19:1)〜(4:1)にて展開]にて
精製し、泡状の化合物33を得る。(収率98%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.50-1.68 (m, 4H), 1.77-1.94
(m, 4H), 2.08 (s, 3H),2.20 (s, 6H), 2.25 (s, 6H),
2.34 (s, 3H), 3.56 (s, 3H), 3.68-3.84 (m, 5H), 3.9
6 (t, J=6.4Hz, 2H), 6.77-6.89 (m, 2H), 7.16-7.48
(m, 13H) ・元素分析値(%) C47H51ClO8として 計算値:C, 72.43; H, 6.60; Cl, 4.55 実測値:C, 72.33; H, 6.69; Cl, 4.64
【0057】(2) 化合物33を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をエーテル−ヘキサンより
再結晶し、無色の結晶34を得る。(収率94%) ・融点 167-168℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 1.51-1.67 (m, 4
H), 1.79-1.95 (m, 4H),2.16-2.31 (m, 15H), 2.35 (s,
3H), 3.70-3.94 (m, 8H), 3.97 (t, J=6.4Hz,2H), 6.7
7-6.89 (m, 2H), 7.18-7.29 (m, 2H) ・IR (Nujol) : 1744, 1702, 1597, 1578, 1493, 1324,
1289, 1245, 1156, 1099, 1076 cm-1
【0058】実施例12 4−[4−[6−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−メ
トキシフェニルチオ)ヘキシルオキシ]−2−メトキシ
−3,5,6−トリメチルフェニルカルボキシ]−2−メ
トキシ−3,5,6−トリメチル安息香酸(37
【化40】 (1) 化合物と製造例10にて製造した化合物35
を実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(19:1)にて展開]にて精製し、泡
状の化合物36を得る。(収率97%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.42 (s, 18H), 1.49-1.90 (m,
8H), 2.08 (s, 3H), 2.16-2.27 (m, 12H), 2.34 (s, 3
H), 2.91 (t, J=7.1Hz, 2H), 3.56 (s, 3H), 3.68(s, 3
H), 3.73 (t, J=6.4Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 7.19 (s,
1H), 7.23-7.50 (m, 12H) ・TLC Rf=0.55 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 2)
【0059】(2) 化合物36を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、塩化メチレン−メタノール(1:
0)〜(49:1)にて展開]にて精製した後、ベンゼ
ンより凍結乾燥させ、粉末の37を得る。(収率98%) ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 1.42 (s, 18H),
1.49-1.62 (m, 4H), 1.64-1.92 (m, 4H), 2.17-2.30
(m, 15H), 2.34 (s, 3H), 2.92 (t, J=7.2Hz, 2H),3.68
(s, 3H), 3.75 (t, J=6.6Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.8
2 (s, 3H), 7.25(s, 2H) ・IR (Nujol) : 1744, 1701, 1574, 1410, 1323, 127
9, 1222, 1157, 1100, 1078 cm-1 ・元素分析値(%) C43H60O8S・H2Oとして 計算値:C, 68.41; H, 8.28; S, 4.25 実測値:C, 68.27; H, 7.96; S, 3.86
【0060】実施例13 4−[6−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−メトキシ
フェニルチオ)ヘキシルオキシ]−2−メトキシ−3,
5,6−トリメチル安息香酸(40
【化41】 (1) 化合物38(国際公開番号WO93/01157
の明細書に記載)と製造例10にて製造した化合物35
とを実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキ
サン−酢酸エチル(49:1)〜(19:1)にて展
開]にて精製し、油状の化合物39を得る。(収率100
%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.41 (s, 18H), 1.46-1.92 (m,
8H), 2.02 (s, 3H), 2.11 (s, 3H), 2.17 (s, 3H), 2.9
0 (t, J=7.0Hz, 2H), 3.52 (s, 3H), 3.62-3.73(m, 5
H), 7.18 (s, 1H), 7.21-7.50 (m, 12H) ・TLC Rf=0.55 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0061】(2) 化合物39を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、塩化メチレン−メタノール(4
9:1)〜(9:1)にて展開]にて精製した後、ベン
ゼンに溶解させ、濃縮することを2回繰り返し、油状の
化合物40を得る。(収率98%) ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 1.42 (s, 18H),
1.46-1.86 (m, 8H), 2.13 (s,3H), 2.17 (s, 3H), 2.21
(s, 3H), 2.91 (t, J=7.1Hz, 2H), 3.62-3.75(m, 5
H), 3.77 (s, 3H), 7.24 (s, 2H) ・IR (Film) : 2739, 2684, 2604, 1734, 1700, 1575,
1458, 1408, 1222, 1112, 1010, 679 cm-1 ・元素分析値(%) C32H48O5S・0.2ベンゼンとして 計算値:C, 71.16; H, 8.85; S, 5.72 実測値:C, 71.19; H, 8.79; S, 5.53
【0062】実施例14 4−[4−[3−(2,4−ジフルオロフェノキシ)プ
ロピルオキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチル
フェニルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリ
メチル安息香酸(43
【化42】 (1) 化合物と製造例11にて製造した化合物41
を実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(19:1)〜(9:1)にて展開]に
て精製し、泡状の化合物42を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.08 (s, 3H), 2.15-2.37 (m, 1
7H), 3.56 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.96 (t, J=6.0Hz,
2H), 4.30 (t, J=6.0Hz, 2H), 6.75-7.04 (m, 3H), 7.
19 (s, 1H), 7.26-7.50 (m, 10H) ・TLC Rf=0.45 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 2)
【0063】(2) 化合物42を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物を塩化メチレン−ヘキサン
より再結晶し、無色の結晶43を得る。(収率94%) ・融点 99-101℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.17-2.40 (m, 2
0H), 3.81 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 3.98 (t, J=6.0Hz,
2H), 4.31 (t, J=6.0Hz, 2H), 6.26-7.08 (m, 3H) ・IR (Nujol) : 1735, 1714, 1699, 1602, 1574, 1515,
1322, 1284, 1261, 1215, 1177, 1097 cm-1 ・元素分析値(%) C31H34F2O8・0.1H2Oとして 計算値:C, 64.82; H, 6.00; F, 6.61 実測値:C, 64.60; H, 6.00; F, 6.52
【0064】実施例15 4−[3−(4−フルオロフェノキシ)プロピルオキ
シ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチル安息香酸
45
【化43】 (1) 化合物38と製造例2にて製造した化合物とを
実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサン
−酢酸エチル(1:0)〜(19:1)にて展開]にて
精製し、飴状の化合物44を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.02 (s, 3H), 2.09 (s, 3H),
2.14 (s, 3H), 2.25 (quin, J=6.0Hz, 2H), 3.51 (s, 3
H), 3.88 (t, J=6.0Hz, 2H), 4.19 (t, J=6.0Hz,2H),
6.81-7.04 (m, 4H), 7.18 (s, 1H), 7.23-7.47 (m, 10
H) ・TLC Rf=0.2 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0065】(2) 化合物44を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物を塩化メチレン−ヘキサン
より再結晶し、無色の結晶45を得る。(収率90%) ・融点 129-131℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.13 (s, 3H),
2.17 (s, 3H), 2.19-2.33(m, 5H), 3.77 (s, 3H), 3.90
(t, J=6.0Hz, 2H), 4.21 (t, J=6.0Hz, 2H), 6.83-7.0
4 (m, 4H)・ IR (Nujol) : 1696, 1596, 1575, 1508, 1319, 1291,
1251, 1221, 1104, 1063, 987, 832, 746 cm-1
【0066】実施例16 4−[3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−メトキシ
フェニルチオ)プロピルオキシ]−2−メトキシ−3,
5,6−トリメチル安息香酸(47
【化44】 (1) 化合物38と製造例7にて製造した化合物20
を実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(1:0)〜(9:1)にて展開]にて
精製し、飴状の化合物46を得る。(収率99%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.41 (s, 18H), 2.03 (s, 3H),
2.05-2.19 (m, 8H), 3.13 (t, J=6.8Hz, 2H), 3.52 (s,
3H), 3.67 (s, 3H), 3.80 (t, J=6.0Hz, 2H), 7.18
(s, 1H), 7.22-7.48 (m, 12H) ・TLC Rf=0.45 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0067】(2) 化合物46を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、ヘキサン−酢酸エチル(9:1)
〜塩化メチレン−メタノール(4:1)にて展開]にて
精製した後、ベンゼンに溶解させ、濃縮することを2回
繰り返し、飴状の47を得る。(収率83%) ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 1.42 (s, 18H),
2.04-2.23 (m, 11H), 3.14 (t, J=7.1Hz, 2H), 3.68
(s, 3H), 3.78 (s, 3H), 3.82 (t, J=6.2Hz, 2H),7.29
(s, 2H) ・IR (Film) : 2960, 2871, 1734, 1700, 1575, 1479,
1459, 1408, 1323, 1292, 1256, 1223, 1110, 1010, 67
9cm-1 ・元素分析値(%) C29H42O5S・0.8ベンゼンとして 計算値:C,71.83; H,8.35; S,5.67 実測値:C,71.83; H,8.43; S,5.68
【0068】実施例17 4−[4−[3−(4−メトキシフェノキシ)プロピル
オキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチルフェニ
ルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチル
安息香酸(50
【化45】 (1) 化合物と製造例12にて製造した化合物48
を実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ンにて展開]にて精製し、飴状の化合物49を得る。
(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.04 (s, 3H), 2.17-2.33 (m, 1
4H), 2.34 (s, 3H), 3.56 (s, 3H), 3.78 (s, 6H), 3.9
4 (t, J=6.1Hz, 2H), 4.20 (t, J=6.0Hz, 2H), 6.80-6.
92 (m, 4H), 7.19 (s, 1H), 7.27-7.50 (m, 10H) ・TLC Rf=0.15 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0069】(2) 化合物49を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、ヘキサン−酢酸エチル(19:
1)〜(0:1)〜塩化メチレンにて展開]にて精製し
た後、ベンゼンより凍結乾燥させ、粉末の50を得る。
(収率82%) ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.16-2.39 (m, 2
0H), 3.75-3.87 (m, 9H), 3.98 (t, J=6.0Hz, 2H), 4.2
2 (t, J=6.0Hz, 2H), 6.80-6.95 (m, 4H) ・IR (Nujol) : 1738, 1702, 1575, 1508, 1462, 1323,
1279, 1231, 1156, 1098 cm-1 ・元素分析値(%) C32H38O9として 計算値:C, 67.83; H, 6.76 実測値:C, 67.59; H, 6.72
【0070】実施例18 2−メトキシ−3,5,6−トリメチル−4−[3−(2
−ナフチルオキシ)プロピルオキシ]安息香酸(53
【化46】 (1) 化合物38と製造例13にて製造した化合物51
とを実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキ
サン−酢酸エチル(1:0)〜(9:1)にて展開]に
て精製し、油状の化合物52を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.02 (s, 3H), 2.11 (s, 3H),
2.16 (s, 3H), 2.23 (quin, J=6.0Hz, 2H), 3.51 (s, 3
H), 3.94 (t, J=6.0Hz, 2H), 4.36 (t, J=6.0Hz,2H),
7.11-7.22 (m, 3H), 7.26-7.50 (m, 12H), 7.70-7.82
(m, 3H) ・TLC Rf=0.3 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0071】(2) 化合物52を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、ヘキサン−酢酸エチル(9:1)
〜(0:1)にて展開]にて精製した後、ベンゼンより
凍結乾燥させ、粉末の53を得る。(収率97%) ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.15 (s, 3H),
2.18 (s, 3H), 2.22 (s,3H), 2.35 (quin, J=6.0Hz, 2
H), 3.76 (s, 3H), 3.96 (t, J=6.1Hz, 2H), 4.38(t, J
=6.1Hz, 2H), 7.12-7.23 (m, 3H), 7.27-7.50 (m, 2H),
7.72-7.89 (m, 2H) ・IR (Nujol) : 1732, 1698, 1629, 1600, 1577, 1511,
1258, 1216, 1181, 1104 cm-1 ・元素分析値(%) C24H26O5・0.4ベンゼンとして 計算値:C, 74.48; H, 6.72 実測値:C, 74.66; H, 6.68
【0072】実施例19 4−[2−メトキシ−3,5,6−トリメチル−4−[3
−(2−ナフチルオキシ)プロピルオキシ]フェニルカ
ルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチル安息
香酸(55
【化47】 (1) 化合物と製造例13にて製造した化合物51
を実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(49:2)〜(4:1)にて展開]に
て精製し、飴状の化合物54を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.08 (s, 3H), 2.19 (s, 6H),
2.24 (s, 6H), 2.29-2.44(m, 5H), 3.56 (s, 3H), 3.78
(s, 3H), 3.99 (t, J=6.1Hz, 2H), 4.39 (t, J=6.1Hz,
2H), 7.13-7.24 (m, 3H), 7.27-7.51 (m, 12H), 7.71-
7.82 (m, 3H) ・TLC Rf=0.15 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0073】(2) 化合物54を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー[SiO2、ヘキサン−酢酸エチル(19:
1)〜(0:1)にて展開]にて精製した後、ベンゼン
より凍結乾燥させ、粉末の55を得る。(収率75%) ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.17-2.46 (m, 2
0H), 3.80 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 4.02 (t, J=6.1Hz,
2H), 4.40 (t, J=6.0Hz, 2H), 7.13-7.23 (m, 3H), 7.
29-7.50 (m, 2H), 7.72-7.84 (m, 2H) ・IR (Nujol) : 1738, 1702, 1630, 1576, 1323, 1279,
1259, 1217, 1158, 1098 cm-1 ・元素分析値(%) C35H38O8・0.3ベンゼンとして 計算値:C, 72.45; H, 6.58 実測値:C, 72.61; H, 6.57
【0074】実施例20 4−[4−[3−(3,4−ジメトキシフェノキシ)プ
ロピルオキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリメチル
フェニルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,6−トリ
メチル安息香酸(58
【化48】 (1) 化合物と製造例14にて製造した化合物56
を実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(49:1)〜(4:1)にて展開]に
て精製し、飴状の化合物57を得る。(収率100%) ・1HNMR (CDCl3) :δ 2.08 (s, 3H), 2.16-2.37 (m, 1
7H), 3.56 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.85 (s, 3H), 3.8
7 (s, 3H), 3.94 (t, J=6.1Hz, 2H), 4.21 (t, J=6.0H
z, 2H), 6.44 (dd, J=8.8Hz, 3.0Hz, 1H), 6.55 (d, J=
3.0Hz, 1H), 6.80(d, J=8.8Hz, 1H), 7.19 (s, 1H), 7.
27-7.48 (m, 10H)・ TLC Rf=0.1 (酢酸エチル : ヘキサン = 1 : 4)
【0075】(2) 化合物57 (1.27g, 1.67 mmol)を
酢酸エチル12mlに溶かし、そこへ酢酸エチル3mlに懸濁
させたパラジウム−カーボン粉末200mgを加え、室温で
水素ガス(37.4ml, 1.67 mmol)を吸収させる。これを濾
過した後、濃縮し、得られた粗生成物をエーテル−ヘキ
サンより再結晶し、無色の結晶58 (980mg)を得る。
(収率98%) ・融点 139-141℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.17-2.38 (m, 2
0H), 3.80 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 3.85 (s, 3H), 3.8
7 (s, 3H), 3.97 (t, J=6.0Hz, 2H), 4.23 (t, J=6.0H
z, 2H), 6.47 (dd, J=8.8Hz, 2.8Hz, 1H), 6.57 (d, J=
2.8Hz, 1H), 6.82(d, J=8.8Hz, 1H) ・IR (Nujol) : 1733, 1595, 1516, 1230, 1166, 1099,
1026 cm-1
【0076】実施例21 4−[4−[3−(2−ベンズヒドリル−4,5−ジメ
トキシフェノキシ)プロピルオキシ]−2−メトキシ−
3,5,6−トリメチルフェニルカルボキシ]−2−メト
キシ−3,5,6−トリメチル安息香酸(59
【化49】 (1) 実施例20(1)にて製造した化合物57を実施
例1(2)と同様に処理し、得られた粗生成物を酢酸エ
チル−ヘキサンより再結晶し、無色の結晶59を得る。
(収率97%) ・融点 189-190℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.01-2.37 (m, 2
0H), 3.59-3.70 (m, 5H), 3.80 (s, 3H), 3.83 (s, 3
H), 3.89 (s, 3H), 4.09 (t, J=6.0Hz, 2H), 5.82(s, 1
H), 6.41 (s, 1H), 6.60 (s, 1H), 7.01-7.29 (m, 10H) ・IR (Nujol) : 1746, 1696, 1596, 1576, 1515, 1324,
1211, 1198, 1159, 1096, 1057 cm-1 ・元素分析値(%) C46H50O10・0.6H2Oとして 計算値:C, 71.41; H, 6.67 実測値:C, 71.16; H, 6.60
【0077】実施例22 4−[4−[3−(4−トリフルオロメチルフェニルア
ミノ)プロピルオキシ]−2−メトキシ−3,5,6−ト
リメチルフェニルカルボキシ]−2−メトキシ−3,5,
6−トリメチル安息香酸・塩酸塩(62
【化50】 (1) 化合物と製造例15にて製造した化合物60
を実施例1(1)と同様に反応させ、得られた粗生成物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[SiO2、ヘキサ
ン−酢酸エチル(49:1)〜(9:1)にて展開]に
て精製し、これをエーテル−ヘキサンより再結晶し、無
色の結晶61を得る。(収率87%) ・融点 156-157℃ ・1HNMR (CDCl3) :δ 1.46 (s, 9H), 2.03-2.26 (m, 1
7H), 2.33 (s, 3H), 3.56 (s, 3H), 3.70-3.82 (m, 5
H), 3.91-4.02 (m, 2H), 7.19 (s, 1H), 7.28-7.50(m,
12H), 7.57-7.66 (m, 2H) ・IR (Nujol) : 1731, 1695, 1615, 1275, 1163, 112
4, 1063 cm-1 ・元素分析値(%) C50H54F3NO9として 計算値:C, 69.03; H, 6.26; N, 1.61; F, 6.55 実測値:C, 69.16; H, 6.28; N, 1.55; F, 6.76
【0078】(2) 化合物61を実施例1(2)と同様
に処理し、得られた粗生成物をトルエンと1N 水酸化カ
リウム水溶液とに分配する。水層を2N 塩酸で酸性に
し、これをメチルエチルケトンで抽出する。得られた有
機層を、水、飽和食塩水で順次洗浄し、乾燥後、濃縮す
る。残渣に、塩酸ガスを溶解させた酢酸エチルを加えて
結晶化させる。これを酢酸エチル−エーテルで洗浄し、
無色の結晶62を得る。(収率73%) ・分解点 109-114℃ ・1HNMR (CDCl3 : CD3OD = 9:1) :δ 2.02-2.26 (m, 1
7H), 2.28 (s, 3H), 3.34 (t, J=7.0Hz, 2H), 3.73 (s,
6H), 3.88 (t, J=6.1Hz, 2H), 6.73 (d, J=8.4Hz, 2
H), 7.40 (d, J=8.4Hz, 2H) ・IR (Nujol) : 2740, 2630, 2510, 2430, 1736, 171
6, 1620, 1576, 1280, 1164, 1138, 1097, 1071, 987 c
m-1
【0079】製造例16
【化51】 4-(2-メトキシ-3,5,6-トリメチル-4-ヒドロキシベンゾ
イルオキシ)-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸ベ
ンズヒドリル(以下、Deg.B-Bh-エステルと略す)の合
成 The Journal of Antibiotics,36巻,No.5,(1983),p5
99-600に記載されているチエラビンB 50.0g(約80%純度
として約71mmol)を乾燥メタノール200mlに溶解し、約28
%NaOMe/MeOH(85ml,0.44mol)を加え、50℃で5時間撹拌
後、濃縮し、酢酸エチル(200ml)及び2N-HCl(90ml)を加
えて抽出し、結晶化し、次いで酢酸エチルに懸濁し室温
にて撹拌しながらジフェニルジアゾメタンを加え、室温
で1時間撹拌した後、濃縮し、トルエンより結晶化し、
定量的にDeg.B-Bh-エステルを得た。
【0080】実施例23−43
【化52】 A 法: NaH(1.05g,26.25mmol,油中60%,ヘキサンで洗浄
済) を乾燥したDMF(15ml)中に懸濁し、N2ガス中氷冷撹
拌しながら各種フェノール誘導体又はチオフェノール誘
導体(25mmol in 5ml of DMF溶液)を加え、0.5 時間室温
で撹拌した後、1,3-ジブロモプロパン(50.5g,0.25mol i
n 25ml of DMF溶液) を加え、90-100℃で 24-48 時間撹
拌した。次いで、濃縮し水を加え、酢酸エチルで抽出、
水洗、乾燥、濃縮し、得られた残渣を乾燥し、そして結
晶化(エーテル−ヘキサン)又はシリカゲルクロマト
(ヘキサン−酢酸エチル(1:0)〜(2:1))のい
ずれかにより精製した。 B 法: フェノール(10mmol)、K2CO3(30mmol)、KI(2mmo
l)、1,3-ジブロモプロパン(100mmol)をアセトン(40ml)
中、6-60 時間加熱還流後、A 法と同様に処理した。次
いで、前記A法と同様にして NaH/DMF を用い、得られ
た化合物を Deg.B-Bh-エステルとエーテル化し、続いて
TFA/アニソールあるいは MeOH/THF(2:1) 中10%Pd-C、
水素ガスにより脱Bhし、標題化合物 (-COOH体) を得
た。
【0081】実施例23 4-{4-[3-(4-クロロフェノキ
シ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイ
ルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸(
) 融点:119-124℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.18(3H,s),2.23(3H,s),2.25(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.34-2.39(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),3.94(2H,t,J=6.0Hz),4.24(2H,t,J=6.0Hz),
6.88(2H,d,J=9.0Hz),7.26(2H,d,J=9.0Hz). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1595,1575cm-1. 元素分析(C31H35ClO8として) 理論値:C,65.20;H,6.18;Cl,6.21. 実測値:C,65.35;H,6.26;Cl,5.92.
【0082】実施例24 4-{4-[3-(2,4-ジクロロフェ
ノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベン
ゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸
(79) 融点:162-164℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.17(3H,s),2.23(3H,s),2.25(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.17-2.41(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),3.99(2H,t,J=5.8Hz),4.31(2H,t,J=5.8Hz),
6.92(1H,d,J=8.8Hz),7.21(1H,d,d,J=8.8,2.6Hz),7.39(1
H,d,J=2.4Hz). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1574cm-1. 元素分析(C31H34Cl2O8として) 理論値:C,61.49;H,5.66;Cl,11.71. 実測値:C,61.66;H,5.73;Cl,11.41.
【0083】実施例25 4-{4-[3-(4-ブロモフェノキ
シ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイ
ルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸(
) 融点:126-131℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.18(3H,s),2.23(3H,s),2.25(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.18-2.35(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),3.94(2H,t,J=6.0Hz),4.24(2H,t,J=6.0Hz),
6.83(2H,d,J=9.0Hz),7.40(2H,d,J=9.0Hz). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1590,1570cm-1. 元素分析(C31H35BrO8として) 理論値:C,60.49;H,5.73;Br,12.98. 実測値:C,60.38;H,5.73;Br,13.15.
【0084】実施例26 4-{4-[3-(2,4-ジブロモフェ
ノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベン
ゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸
(81) 融点:170-172℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.17(3H,s),2.23(3H,s),2.25(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.17-2.43(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),4.01(2H,t,J=5.8Hz),4.31(2H,t,J=5.8Hz),
6.84(1H,d,J=8.8Hz),7.40(1H,d,d,J=8.8,2.3Hz),7.69(1
H,d,J=2.3Hz). IR(CHCl3)1732,1705(sh),1576cm-1. 元素分析(C31H34Br2O8として) 理論値:C,53.62;H,4.94;Br,23.01. 実測値:C,53.88;H,4.97;Br,22.78.
【0085】実施例27 4-{4-[3-(6-ベンズヒドリル
ベンゾ[1,3]ジオキソル-5-イルオキシ)プロポキシ]-2-
メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メト
キシ-3,5,6-トリメチル安息香酸 (82) 融点:209-213℃1 H NMR(CDCl3+CD3OD):δ 1.96-2.31(2H,m),2.06(3H,s),
2.12(3H,s),2.17(3H,s),2.22(6H,s),2.31(3H,s),3.61(2
H,t,J=6.0Hz),3.76(6H,s),4.03(2H,t,J=6.0Hz),5.80(1
H,s),5.89(2H,s),6.35(1H,s),6.57(1H,s),7.03-7.28(10
H,m). IR(CHCl3)3375,1733,1573cm-1. 元素分析(C45H46O10として) 理論値:C,72.37;H,6.21. 実測値:C,53.88;H,4.97;Br,22.78.
【0086】実施例28 4-{4-[3-(ベンゾ[1,3]ジオキ
ソル-5-イルオキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-ト
リメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメ
チル安息香酸 (83) 融点:144-145℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.19(3H,s),2.24(3H,s),2.25(3H,s),
2.29(3H,s),2.35(6H,s),2.19-2.35(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),3.93(2H,t,J=6.0Hz),4.19(2H,t,J=5.8Hz),
6.37(1H,d,d,J=8.4,2.6Hz),6.54(1H,d,J=2.4Hz),6.73(1
H,d,J=8.4Hz). IR(CHCl3)3490,1733,1700(sh),1625,1600,1570cm-1. 元素分析(C32H36O10として) 理論値:C,66.20;H,6.25. 実測値:C,66.21;H,6.26.
【0087】実施例29 4-{4-[3-(4-メチルフェノキ
シ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイ
ルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸 (
) 融点:127-129℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.19(3H,s),2.24(3H,s),2.25(3H,s),
2.29(3H,s),2.30(3H,s),2.35(6H,s),2.19-2.35(2H,m),
3.80(3H,s),3.86(3H,s),3.95(2H,t,J=6.0Hz),4.23(2H,
t,J=6.0Hz),6.85(2H,d,J=8.8Hz),7.10(2H,d,J=8.8Hz). IR(CHCl3)3480,1733,1700(sh),1600,1565cm-1. 元素分析(C32H38O8として) 理論値:C,69.80;H,6.96. 実測値:C,70.04;H,7.02.
【0088】実施例30 4−{4−[3−(4−エチ
ルフェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチ
ルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安
息香酸 (85) 融点:118-121℃1 H NMR(CDCl3):δ 1.22(3H,t,J=7.6Hz),2.20(3H,s),2.2
5(6H,s),2.29(3H,s),2.35(6H,s),2.20-2.35(2H,m),2.61
(2H,q,J=7.6Hz),3.80(3H,s),3.86(3H,s),3.95(2H,t,J=
6.0Hz),4.24(2H,t,J=6.0Hz),6.87(2H,d,J=8.6Hz),7.13
(2H,d,J=8.6Hz). IR(CHCl3)3480,1732,1705(sh),1605,1575cm-1. 元素分析(C33H40O8として) 理論値:C,70.19;H,7.14. 実測値:C,70.21;H,7.13.
【0089】実施例31 4-{4-[3-(4-アセチルフェノ
キシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾ
イルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸(
) 融点:178-181℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.18(3H,s),2.23(3H,s),2.25(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.18-2.35(2H,m),2.58(3H,s),
3.80(3H,s),3.86(3H,s),3.96(2H,t,J=5.8Hz),4.35(2H,
t,J=5.8Hz),6.99(2H,d,J=9.0Hz),7.97(2H,d,J=9.0Hz). IR(CHCl3)3475,1732,1700(sh),1672,1599,1574cm-1. 元素分析(C33H38O9として) 理論値:C,68.50;H,6.62. 実測値:C,68.29;H,6.65.
【0090】実施例32 4-{4-[3-(4-カルボキシフェ
ノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベン
ゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸
(87) 融点:253-255℃1 H NMR(CDCl3+CD3OD=14:1):δ 2.18(3H,s),2.22(6H,s),
2.25(3H,s),2.29(3H,s),2.34(3H,s),2.18-2.35(2H,m),
3.80(3H,s),3.83(3H,s),3.96(2H,t,J=5.8Hz),4.34(2H,
t,J=5.8Hz),6.98(2H,d,J=8.9Hz),8.04(2H,d,J=8.9Hz). IR(Nujol)3175,2716,2660,1741,1686,1603,1574cm-1. 元素分析(C32H36O10として) 理論値:C,66.20;H,6.25. 実測値:C,66.24;H,6.37.
【0091】実施例33 4-{4-[3-(2-フルオロフェノ
キシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾ
イルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸
(88) 融点:150-151℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.19(3H,s),2.24(3H,s),2.25(3H,s),
2.29(3H,s),2.36(6H,s),2.30-2.41(2H,m),3.81(3H,s),
3.87(3H,s),3.98(2H,t,J=6.0Hz),4.34(2H,t,J=6.0Hz),
6.88-7.18(4H,m). IR(CHCl3)1733,1700(sh),1600,1565cm-1. 元素分析(C31H35FO8として) 理論値:C,67.14;H,6.36;F,3.43. 実測値:C,66.91;H,6.42;F,3.41.
【0092】実施例34 4-{4-[3-(3-フルオロフェノ
キシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾ
イルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸
(89) 融点:163-166℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.19(3H,s),2.24(3H,s),2.25(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.28-2.34(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),3.95(2H,t,J=6.0Hz),4.25(2H,t,J=6.0Hz),
6.63-6.76(3H,m),7.19-7.31(1H,m). IR(CHCl3)1732,1705(sh),1610,1591cm-1. 元素分析(C31H35FO8として) 理論値:C,67.14;H,6.36;F,3.43. 実測値:C,66.86;H,6.48;F,3.41.
【0093】実施例35 4-{4-[3-(4-フルオロフェニ
ルスルファニル)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメ
チルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル
安息香酸(90) フェノールの代わりにチオフェノールを用い同様に反応
処理し、スルファニル体を得た。 融点:123-125℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.05-2.18(2H,m),2.20(3H,s),2.26(6
H,s),2.29(3H,s),2.36(6H,s),3.16(2H,t,J=7.2Hz),3.81
(3H,s),3.87(3H,s),3.83-3.90(2H,m),6.98-7.07(2H,m),
7.36-7.43(2H,m). IR(CHCl3)3475,1732,1700(sh),1588,1574cm-1. 元素分析(C31H35FO7Sとして) 理論値:C,65.25;H,6.18;F,3.33;S,5.62. 実測値:C,65.10;H,6.27;F,3.52;S,5.42.
【0094】実施例36 4-{4-[3-(4-フルオロベンゼ
ンスルホニル)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチ
ルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安
息香酸 (91) 実施例35で得たスルファニル体 1.495g(6mmol)を20ml
のジクロロメタン−エーテル(3:1)に溶解し、室温
で撹拌しながら MCPBA (m-クロロ過安息香酸,85%,3.7g,
18mmol) を加え酸化しスルホニル体を得、同様に反応処
理し、スルホニル体(91)を得た。 融点:170-176℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.15(3H,s),2.21(3H,s),2.24(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.19-2.30(2H,m),3.40-3.47(2
H,m),3.80(3H,s),3.86(3H,s),3.80-3.90(2H,m),7.25-7.
34(2H,m),7.96-8.03(2H,m). IR(CHCl3)3475,1732,1700(sh),1591cm-1. 元素分析(C31H35FO9Sとして) 理論値:C,61.78;H,5.85;F,3.15;S,5.32. 実測値:C,62.01;H,6.01;F,3.40;S,5.36.
【0095】実施例37 4-{4-[3-(2,3-ジフルオロフ
ェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベ
ンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香
酸(92) 融点:190-191℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.19(3H,s),2.24(3H,s),2.25(3H,s),
2.29(3H,s),2.35(6H,s),2.24-2.41(2H,m),3.81(3H,s),
3.86(3H,s),3.98(2H,t,J=5.8Hz),4.36(2H,t,J=5.8Hz),
6.73-7.07(3H,m). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1610,1565cm-1. 元素分析(C31H34F2O8として) 理論値:C,65.03;H,5.98;F,6.64. 実測値:C,64.97;H,6.04;F,6.74.
【0096】実施例38 4-{4-[3-(2,6-ジフルオロフ
ェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベ
ンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香
酸(93 融点:107-113℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.20-2.33(2H,m),2.22(3H,s),2.26(3
H,s),2.28(3H,s),2.29(3H,s),2.36(6H,s),3.81(3H,s),
3.86(3H,s),3.99(2H,t,J=6.2Hz),4.42(2H,t,J=6.2Hz),
6.86-7.06(3H,m). IR(CHCl3)3475,3350,1732,1703,1574cm-1. 元素分析(C31H34F2O8として) 理論値:C,65.03;H,5.98;F,6.64. 実測値:C,64.95;H,6.05;F,6.62.
【0097】実施例39 4-{4-[3-(2-メトキシフェノ
キシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾ
イルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸
(94) 融点:130-131℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.19(3H,s),2.25(6H,s),2.28(3H,s),
2.35(6H,s),2.19-2.44(2H,m),3.80(3H,s),3.86(3H,s),
3.87(3H,s),3.98(2H,t,J=5.9Hz),4.32(2H,t,J=6.2Hz),
6.93-7.04(4H,m). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1590,1570cm-1. 元素分析(C32H38O9・0.2AcOEtとして) 理論値:C,67.43;H,6.83. 実測値:C,67.48;H,6.79.
【0098】実施例40 4-{4-[3-(2,6-ジメトキシフ
ェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベ
ンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香
酸(95) 融点:155-158℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.23(3H,s),2.25(3H,s),2.28(6H,s),
2.34(3H,s),2.36(3H,s),2.20-2.33(2H,m),3.81(3H,s),
3.85(9H,s),4.01(2H,t,J=6.1Hz),4.24(2H,t,J=6.1Hz),
6.59(2H,d,J=8.4),7.00(1H,t,J=8.4). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1594cm-1. 元素分析(C33H40O10として) 理論値:C,66.43;H,6.76. 実測値:C,66.64;H,7.04.
【0099】実施例41 4-{4-[3-(3,5-ジメトキシフ
ェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベ
ンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香
酸(96) 融点:112-114℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.19(3H,s),2.24(6H,s),2.28(3H,s),
2.34(3H,s),2.35(3H,s),2.19-2.35(2H,m),3.78(6H,s),
3.80(3H,s),3.86(3H,s),3.94(2H,t,J=5.8Hz),4.22(2H,
t,J=5.8Hz),6.13(2H,s),7.18-7.30(1H,m),8.82(1H,bs). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1599cm-1. 元素分析(C33H40O10として) 理論値:C,66.43;H,6.76. 実測値:C,66.23;H,6.76.
【0100】実施例42 4-{4-[3-(4-カルバモイルフ
ェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベ
ンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香
酸(97) 融点:235-240℃1 H NMR(CDCl3+CD3OD):δ 2.18(3H,s),2.22(3H,s),2.23
(3H,s),2.25(3H,s),2.28(3H,s),2.34(3H,s),2.18-2.40
(2H,m),3.80(3H,s),3.82(3H,s),3.96(2H,t,J=5.8Hz),4.
33(2H,t,J=5.8Hz),6.99(2H,d,J=8.8Hz),7.82(2H,d,J=8.
8Hz). IR(CHCl3)3492,3406,3310,2664,2550,1731,1698,1666,1
605,1573cm-1. 元素分析(C32H37NO9・0.9H2Oとして) 理論値:C,64.50;H,6.56;N,2.35. 実測値:C,64.54;H,6.31;N,2.44.
【0101】実施例43 4-{4-[3-(4-メトキシカルボ
ニルフェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメ
チルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル
安息香酸(98) 融点:165-169℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.18(3H,s),2.23(3H,s),2.25(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.18-2.35(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),3.90(3H,s),3.96(2H,t,J=5.8Hz),4.33(2H,
t,J=6.2Hz),6.97(2H,d,J=9.0Hz),8.02(2H,d,J=9.0Hz). IR(CHCl3)3676,3572,3490,2586,1720(sh),1711,1604,15
76cm-1. 元素分析(C33H38O10として) 理論値:C,66.65;H,6.44. 実測値:C,66.62;H,6.48.
【0102】実施例44−47
【化53】
【0103】実施例44 4-{4-[3-(4-フルオロフェノ
キシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾ
イルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンズアミ
ド (99) 実施例2に記載されている安息香酸誘導体() 1.101g
(2mmol) を DMF(20ml)に溶解し氷冷撹拌しながら WSCD・
HCl(水溶性カルボジイミド塩酸塩 = 1-エチル-3-(3-ジ
メチルアミノプロピル)-カルボジイミド,422mg,2.2mmo
l) を加え、次いで HOBt・H2O(1-ヒドロキシベンゾトリ
アゾール,337mg,2.2mmol) を加え、0℃ で1 時間撹拌
後、水性NH4OH(28%,1.4ml,10mmol) を加えた。室温で 2
1 時間撹拌した後、減圧濃縮し、氷水、酢酸エチルを加
えて抽出し、希塩酸で洗浄し、水洗し、硫酸ナトリウム
乾燥し、濃縮後、得られた残渣を Lobar (B,CHCl3:MeO
H:H2O=64:12:1)クロマトグラフィーで精製し(868mg,78
%)、次いでジクロロメタン/エーテル/ヘキサンより結
晶化し、標題化合物(99)635mg(57%) を得た。融点:1
46-149℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.18(3H,s),2.23(6H,s),2.25(3H,s),
2.32(3H,s),2.34(3H,s),2.18-2.34(2H,m),3.80(3H,s),
3.81(3H,s),3.94(2H,t,J=6.0Hz),4.22(2H,t,J=6.0Hz),
5.87(2H,s),6.84-7.04(4H,m). IR(CHCl3)3506,3390,1732,1672,1585 cm-1. 元素分析(C31H36FNO7として) 理論値:C,67.26;H,6.55;F,3.43;N,2.53. 実測値:C,66.99;H,6.59;F,3.64;N,2.54.
【0104】実施例45 4-{4-[3-(4-カルバモイルフ
ェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベ
ンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンズ
アミド (100) 実施例32にて製造した化合物(87)を実施例44と全
く同様に反応処理し、化合物(100)(65%)を得た。 融点:284-286℃1 H NMR(DMSO):δ2.15(9H,s),2.18(6H,s),2.26(3H,s),2.
15-2.26(2H,m),3.71(6H,s),3.92(2H,t,J=5.8Hz),4.30(2
H,t,J=5.8Hz),7.03(2H,d,J=8.6Hz),7.19(1H,bs),7.50(1
H,bs),7.76(2H,bs),7.86(2H,d,J=8.6Hz). IR(Nujol)3352,3176,1746,1647,1619,1602,1569cm-1. 元素分析(C32H38N2O8・0.3H2Oとして) 理論値:C,65.81;H,6.66;N,4.80. 実測値:C,65.86;H,6.51;N,4.98.
【0105】実施例46 4-{4-[3-(4-メトキシカルボ
ニルフェノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメ
チルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル
ベンズアミド (101) 実施例43にて製造した化合物(98)を実施例44と全
く同様に反応処理し、化合物(101)(73%)を得た。 融点:202-204℃1 H NMR(DMSO):δ2.17(3H,s),2.22(6H,s),2.25(3H,s),2.
32(3H,s),2.34(3H,s),2.25-2.40(2H,m),3.79(3H,s),3.8
1(3H,s),3.90(3H,s),3.95(2H,t,J=5.8Hz),4.33(2H,t,J=
6.2Hz),6.97(2H,d,J=9.0Hz),8.01(2H,d,J=9.0Hz). IR(CHCl3)3508,3390,1720(sh),1712,1673,1605,1586cm
-1. 元素分析(C33H39NO9として) 理論値:C,66.77;H,6.62;N,2.36. 実測値:C,66.86;H,6.61;N,2.39.
【0106】実施例47 4-{4-[3-(4-カルボキシフェ
ノキシ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベン
ゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンズア
ミド (102) 実施例46にて製造したアミド-エステル体 (101,69
4mg,1.17mmol) を DMSO(30ml) に溶解し、撹拌しながら
1N-KOH(3.5ml,3.5mmol) を加えて、さらに加水分解
(室温,1.5 時間) し、標題化合物 (102)602mgを得た
(89%)。 融点:267-268℃1 H NMR(CDCl3+CD3OD):δ 2.19(3H,s),2.22(3H,s),2.23
(3H,s),2.25(3H,s),2.30(3H,s),2.34(3H,s),2.25-2.41
(2H,m),3.80(3H,s),3.81(3H,s),3.97(2H,t,J=6.0Hz),4.
34(2H,t,J=5.7Hz),6.98(2H,d,J=8.7Hz),8.03(2H,d,J=9.
3Hz). IR(Nujol)3376,3182,2722,2618,2498,1732,1693,1636,1
603,1578cm-1. 元素分析(C32H37NO9・0.3H2Oとして) 理論値:C,65.70;H,6.48;N,2.39. 実測値:C,65.72;H,6.41;N,2.53.
【0107】実施例48−50
【化54】
【0108】実施例48 4-[4-(4,4-ジフェニルブタ-3
-エニルオキシ)-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイ
ルオキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸(10
) i)THF中、p-TsOH・H2O 200mg(1.05mmol)の存在下、1-ブ
ロモプロパノール10g(71.9mmol)を2,3-ジヒドロピラン1
9.7ml(215.7mmol)と反応させ、室温にて撹拌下にγ-ブ
ロモプロピルテトラヒドロピラニル-2-エーテル12.45g
(78%)を得た。 ii)先の工程で入手したγ-ブロモプロピルテトラヒド
ロピラニル-2-エーテル2.23g(10mmol) を THF(13ml) に
溶解し、トリフェニルホスフィン 2.62g(10mmol) を加
え、31 時間窒素ガス中で加熱還流 (Litt. F.Bohlmann,
H.Bornowski undP.Herbst Chem.Ber.,93 1931-1937(196
0)) し、析出した結晶を濾取し、エーテル洗浄し、γ-
ブロモトリフェニルホスホニウムプロピルアルコール
2.904g(72%)を得た(融点:234-236℃)。得られたホ
スホニウム塩 889mg(2.2mmol) をエーテル (25ml) に懸
濁し、室温で撹拌しながら n-BuLi(1.64mol/l Hexane
2.8ml=4.65mmol) を加えて室温で 1 時間撹拌後、ベン
ゾフェノン 404mg(2.2mmol) を加え、室温で 3.5 時間
撹拌後、希塩酸中へ注入し、酢酸エチルで抽出し、水洗
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮後、得られた残渣を
シリカゲルでフラッシュクロマトグラフィー精製し(ト
ルエン−酢酸エチル(9:1)で溶出)、4,4-ジフェニ
ルブタ-3-エニルプロピルアルコール285mg(57%)を得
た。得られたアルコール720mg(3.21mmol)を乾燥したCH2
Cl2(10ml)に溶解し、氷冷撹拌しながら、Et3N(1.34ml、
9.63mmol)、MsCl(373μl、4.82mmol)を加えた後、室温
で1時間撹拌後、水中へ注入し、CH2Cl2抽出、水洗後、
硫酸ナトリウム乾燥し、濃縮し、914mg(94%)のメシレー
ト体を得た。そのメシレート体を実施例23に記載の N
aH/DMF法に従ってDeg.B-Bh-エステルとカップリングし
た後、常法に従ってTFA/アニソール法で Bh を脱保護
し、標題化合物 (103)を粉末(10% over all) とし
て得た。1 H NMR(CDCl3):δ 2.19(3H,s),2.24(3H,s),2.25(3H,s),
2.29(3H,s),2.35(6H,s),2.65(2H,q,J=6.9Hz),3.80-3.91
(2H,m)+3.80(3H,s),3.86(3H,s),6.19(1H,t,J=7.5Hz),7.
23-7.46(10H,m). IR(CHCl3)3676,3604,3488,1731cm-1.
【0109】実施例49 4-{4-[2-(6,6-ジメチルビシ
クロ[3.1.1]ヘプタ-2-エン-2-イル)エトキシ]-2-メトキ
シ-3,5,6-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,
5,6-トリメチル安息香酸(104) 市販されている(1R)-(-)-ノポールを実施例48に記載
のMsCl-Et3N/CH2Cl2によりメシレート体とし、実施例2
3に記載の NaH-NaI/DMF 法に従って Deg.B-Bh-エステ
ルとカップリングした後、常法に従って TFA/アニソー
ル法で Bh を脱保護し、標題化合物 (104) を 粉末
(59% over all) として得た。1 H NMR(CDCl3):δ 0.85-1.30(2H,m),1.56(3H,s),1.57(3
H,s),1.66-2.30(4H,m),2.21(3H,s),2.25(3H,s),2.26(3
H,s),2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.46-2.53(2H,m),3.74-3.
89(2H,m),3.81(3H,s),3.85(3H,s),5.56(1H,bs). IR(CHCl3)3674,3574,3486,1772,1732cm-1.
【0110】実施例50 4-[4-(3,7-ジメチルオクチル
オキシ)-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイルオキ
シ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸(105) ゲラニルクロライドと Deg.B-Bh-エステルとを実施例2
3に記載の NaH-NaI/DMF法に従ってカップリングした
後、常法に従った H2/10%Pd-C/THF 法により Bhを脱保
護すると同時に二重結合も還元し、標題化合物 (10
) を得た(52% over all)。 融点:145-148℃1 H NMR(CDCl3):δ 0.88(6H,d,J=6.4Hz),0.97(3H,d,J=6.
4Hz),1.13-1.95(8H,m),2.19-2.39(2H,m),2.21(3H,s),2.
23(3H,s),2.26(6H,s),2.31(3H,s),2.34(3H,s)3.75-3.86
(2H,m),3.80(3H,s),3.82(3H,s),5.00(1H,bs). IR(CHCl3)3382,1740,1700,1620,1600cm-1. 元素分析(C32H46O7・H2Oとして) 理論値:C,69.66;H,8.59. 実測値:C,69.94;H,8.39.
【0111】実施例51−54
【化55】
【0112】3-アミノ-1-プロパノール(3.756g,50mmol)
を乾燥ジクロロメタン 150ml に溶解し、3,4-ジヒドロ
-2H-ピラン(6.8ml,75mmol)およびp-TsOH・H2O(10.45g,55
mmol) を加え、室温で 69 時間撹拌後、2N-NaOH(27.5m
l,55mol) を加えて中和し、次いで分液し、 ジクロロメ
タン抽出し、水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮
後、粗製残渣 (THP-3-アミノプロピオネート)7.701g(9
7%)を得た。得られたTHP-3-アミノプロピオネート3.184
g(20mmol) を乾燥ジクロロメタン30mlに溶解し、氷冷撹
拌しながら トリエチルアミン(14ml,0.1mol) とベンゼ
ンスルホニルクロリドと(5.1ml,0.04mol) を加え、室温
で 15 時間撹拌後、氷水中へ注入し、ジクロロメタン抽
出し、水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮後、得ら
れた残渣をシリカゲルでフラッシュクロマトグラフィー
精製し、THP-3-フェニルスルホニルアミノプロピオネー
ト1.80g(30%)を得た。
【0113】次いで、そのプロピオネート 1.76g(5.9mm
ol) を THF(15ml) に溶解し、NaH(油中60%,274mg,6.17m
mol) を加え、室温で 0.5 時間撹拌後、氷冷し、ベンゼ
ンスルホニルクロリド(0.9ml,7.06mmol)/THF(15ml) 溶
液を加え、室温で 2.5 時間撹拌後、氷水中へ注入し、
酢酸エチル抽出し、水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し、
濃縮後、得られた残渣をシリカゲルでフラッシュクロマ
トグラフィー精製し、THP-3-ビスフェニルスルホニルア
ミノプロピオネート2.36g(91%)を得、続いて前述したp-
TsOH/98%MeOHで THP を脱保護後、MsCl-Et3N/CH2Cl2
よりメシル化し、メシル-3-ビスフェニルスルホニルア
ミノプロピオネートを得た。同様に、MsCl,MeI を反応
させ メシル-3-メチルスルホニルフェニルスルホニルア
ミノプロピオネート,メシル-3-メチルフェニルスルホニ
ルアミノプロピオネートを得た。
【0114】また THP-3-フェニルスルホニルアミノプ
ロピオネート 1.1g(3.67mmol) を ジオキサン(5ml) に
溶解し室温で撹拌しながら、トリエチルアミン(0.56ml,
4.14mmol)、(BOC)2O(1.2g,5.5mmol)及びDMAP(45mg,0.37
mmol) を加え、室温で 3 時間撹拌後、氷水中へ注入
し、ジクロロメタンで抽出し、水洗し、硫酸ナトリウム
で乾燥し、濃縮後、得られた残渣をシリカゲルでフラッ
シュクロマトグラフィー精製し、THP-3-BOC-フェニルス
ルホニルアミノプロピオネート1.203g(82%)を得、続い
て前述した THP を脱保護後、メシル化し、メシル-3-BO
C-フェニルスルホニルアミノプロピオネートを得た。得
られたメシレートは Deg.B-Bh-エステルとすでに述べた
NaH/DMF 法に従って各々カップリングの後、前述の TF
A/アニソール法で Bh を脱保護し目的化合物を得た。
【0115】実施例51 4-{4-[(3-ビスフェニルスル
ホニルアミノ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチ
ルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安
息香酸 (106) 融点:189-190℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.15(3H,s),2.20(3H,s),2.25(3H,s),
2.29(3H,s),2.35(6H,s),3.71-3.91(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),3.99-4.07(2H,m),7.54-7.74(6H,m),8.05-8.
10(4H,m). IR(CHCl3)3674,3572,3488,1733,1710(sh),1573cm-1. 元素分析(C37H41NO11S2・0.4Et2Oとして) 理論値:C,60.25;H,5.89;N,1.82;S,8.33 実測値:C,60.60;H,5.63;N,1.84;S,8.17.
【0116】実施例52 4-{4-[(3-メチルスルホニル
フェニルスルホニルアミノ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,
5,6-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-
トリメチル安息香酸 (107) 融点:158-162℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.16(3H,s),2.21(6H,s),2.24(3H,s),
2.28(3H,s),2.33(3H,s),2.16-2.33(2H,m),3.46(3H,s),
3.73-3.78(2H,m),3.78(6H,m),4.00(2H,t,J=7.4Hz),7.53
-7.73(3H,m),8.05-8.10(2H,m). IR(CHCl3)1734,1710(sh),1600(sh),1574cm-1. 元素分析(C32H39NO11S2・H2Oとして) 理論値:C,53.84;H,6.07;N,1.96;S,8.98 実測値:C,53.36;H,5.51;N,1.94;S,8.11
【0117】実施例53 4-{4-[(3-メチルフェニルス
ルホニルアミノ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメ
チルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル
安息香酸(108)1 H NMR(CDCl3):δ 2.09(2H,t,J=7.2Hz),2.21(3H,s),2.2
5(6H,s),2.29(3H,s),2.36(6H,s),2.82(3H,s),3.29(2H,
t,J=7.2Hz),3.75-3.90(2H,m),3.81(3H,s),3.86(3H,s),
7.50-7.66(3H,m),7.80-7.85(2H,m),7.54-7.68(3H,m),8.
05-8.10(2H,m). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1600(sh),1570cm-1. 元素分析(C32H39NO9S・0.2C6H6として) 理論値:C,63.36;H,6.44;N,2.23;S,5.09 実測値:C,63.33;H,6.44;N,2.17;S,4.85.
【0118】実施例54 4-{4-[(3-フェニルスルホニ
ルアミノ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベ
ンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香
酸(109) 泡状物質1 H NMR(CDCl3):δ 2.00(2H,t,J=6.0Hz),2.12(3H,s),2.1
7(3H,s),2.24(3H,s),2.28(3H,s),2.34(6H,s),3.26-3.35
(2H,m),3.76-3.81(2H,m),3.79(3H,s),3.86(3H,s),5.12
(1H,t,J=6.0Hz),7.53-7.68(3H,m),7.90-7.94(2H,m). IR(CHCl3)3490,3360,2586,1732,1710(sh),1573cm-1. 元素分析(C31H37NO9S・0.7H2Oとして) 理論値:C,60.81;H,6.32;N,2.29;S,5.24 実測値:C,60.79;H,6.28;N,2.39;S,5.13.
【0119】実施例55−63
【化56】
【0120】化合物110、111、112、113、
114、及び115の合成 3-ブロモプロピルアミン塩酸塩に実施例51〜54に記
載の方法と同様にして、 p-フルオロベンゼンスルホニ
ルクロリドおよびメシルクロリドを反応させ、モノスル
ホニル体を得、続いて同様に p-フルオロベンゼンスル
ホニルクロリド、メシルクロリド、メチルヨーダイドお
よび (BOC)2O を反応させ、目的のスルホニル体を得
た。得られたスルホニル体は実施例23に記載の NaH/D
MF 法に従ってDeg.B-Bh-エステルと各々カップリングし
た後、前述の TFA/アニソール法あるいは H2/10%Pd-C/M
eOH-THF(1:1)法によって Bh を脱保護しそれぞれの目的
化合物を得た。
【0121】実施例55 4-{4-[3-ビス(4-フルオロフ
ェニル)スルホニルアミノプロポキシ]-2-メトキシ-3,5,
6-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-ト
リメチル安息香酸 (110) 融点:191−194℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.16(3H,s),2.21(3H,s),2.25(3H,s),
2.29(3H,s),2.35(6H,s),2.15-2.29(2H,m),3.74(2H,t,J=
5.8Hz),3.81(3H,s),3.86(3H,s),4.02(2H,t,J=7.6Hz),7.
23-7.31(4H,m),8.08-8.15(4H,m). IR(CHCl3)1733,1700(sh),1591cm-1. 元素分析(C37H39F2NO11S2として) 理論値:C,57.28;H,5.07;N,1.81;F,4.90;S,8.27 実測値:C,57.69;H,5.20;N,1.79;F,4.96;S,8.34.
【0122】実施例56 4-{4-[3-(4-フルオロフェニ
ル)スルホニルアミノプロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-ト
リメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメ
チル安息香酸 (111) 融点:188-190℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.01(2H,t,J=6.8Hz),2.13(3H,s),2.1
8(3H,s),2.24(3H,s),2.28(3H,s),2.34(6H,s),3.26-3.36
(2H,bd),3.76-3.83(2H,m),3.79(3H,s),3.85(3H,s),5.22
(1H,bs),7.18-7.27(2H,m),7.90-7.97(2H,m). IR(CHCl3) 3594,3486,3334,1732,1710(sh),1592cm-1. 元素分析(C31H36FNO9S・0.6H2Oとして) 理論値:C,59.24;H,5.97;N,2.23;F,3.02;S,5.10 実測値:C,59.16;H,5.91;N,2.28;F,3.10;S,5.17.
【0123】実施例57 4-{4-[3-メチルスルホニル-
(4-フルオロフェニル)スルホニルアミノプロポキシ]-2-
メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メト
キシ-3,5,6-トリメチル安息香酸 (112) 融点:163-165℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.18(3H,s),2.23(3H,s),2.25(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.18-2.35(2H,m),3.45(3H,s),
3.75-3.83(2H,m),3.81(3H,m),3.86(3H,s),3.99(2H,t,J=
7.6Hz),7.21-7.29(2H,m),8.07-8.14(2H,m). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1591cm-1. 元素分析(C32H38FNO11S2・0.3H2Oとして) 理論値:C,54.81;H,5.55;N,2.00;S,9.15;F,2.71 実測値:C,54.93;H,5.84;N,2.02;S,8.70;F,2.61.
【0124】実施例58 4-{4-[3-メチル-(4-フルオロ
フェニル)スルホニルアミノプロポキシ]-2-メトキシ-3,
5,6-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-
トリメチル安息香酸 (113) 融点:142-144℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.03-2.16(2H,m),2.21(3H,s),2.25(3
H,s),2.26(3H,s),2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.81(3H,s),
3.29(2H,t,J=6.8Hz),3.78-3.83(2H,m),3.81(3H,s),3.85
(3H,s),7.19-7.28(2H,m),7.81-7.88(2H,m). IR(CHCl3)1732,1700(sh),1592cm-1. 元素分析(C32H38FNO9Sとして) 理論値:C,60.84;H,6.06;N,2.22;S,5.08;F,3.01 実測値:C,60.95;H,6.14;N,2.23;S,5.30;F,3.19.
【0125】実施例59 4-[4-(3-t-ブトキシカルボニ
ルメチルスルホニルアミノプロポキシ)-2-メトキシ-3,
5,6-トリメチルベンゾイルオキシ]-2-メトキシ-3,5,6-
トリメチル安息香酸 (114) 融点:156-158℃1 H NMR(CDCl3):δ 1.57(9H,s),2.20(3H,s),2.25(3H,s),
2.26(3H,s),2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.15-2.28(2H,m),
3.32(3H,s),3.78-3.86(2H,m),3.80(3H,s),3.86(3H,s),
3.97(2H,t,J=7.2Hz). IR(CHCl3)1727cm-1. 元素分析(C31H43NO11Sとして) 理論値:C,58.38;H,6.80;N,2.20;S,5.03; 実測値:C,58.57;H,6.86;N,2.31;S,4.86.
【0126】実施例60 4-[4-(3-ビス-メチルスルホ
ニルアミノプロポキシ)-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル
ベンゾイルオキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息
香酸 (115) 融点:197-201℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.21(3H,s),2.25(3H,s),2.26(3H,s),
2.28(3H,s),2.36(6H,s),2.32-2.39(2H,m),3.35(6H,s),
3.81(3H,s),3.86(3H,s),3.81-3.84(2H,m),4.06(2H,t,J=
7.6Hz). IR(CHCl3)1734,1700(sh)cm-1. 元素分析(C27H37NO11S2・0.8Et2Oとして) 理論値:C,53.74;H,6.72;N,2.08;S,9.50 実測値:C,53.99;H,6.07;N,1.81;S,9.30.
【0127】116、117及び118の合成 3-ブロモプロピルアミン塩酸塩に前述した方法と同様
に、ベンゾイルクロリドを反応させ、モノベンゾイル体
を得、続いて同様にベンゾイルクロリド、および(BOC)2
O を反応させて目的のベンゾイル体を得た。得られたベ
ンゾイル体はすでに述べた NaH/DMF 法に従ってDeg.B-B
h-エステルと各々カップリングの後、前述の TFA/アニ
ソール法で Bh を脱保護し目的化合物を得た。
【0128】実施例61 4-[4-(3-ベンゾイルアミノプ
ロポキシ)-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイルオ
キシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸 (116) 融点:140-143℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.15-2.26(2H,m),2.19(3H,s),2.20(3
H,s),2.23(3H,s),2.26(6H,s),2.34(3H,s),3.73-3.83(2
H,m),3.79(6H,s),3.91(2H,t,J=5.4Hz),6.22(1H,bs),6.8
9(1H,t,J=5.0Hz),7.35-7.50(3H,m),7.75-7.80(2H,m). IR(CHCl3)3428,2542,1731,1651,1600,1576cm-1. 元素分析(C32H37NO8・1.2H2Oとして) 理論値:C,65.67;H,6.79;N,2.39 実測値:C,65.74;H,6.66;N,2.43.
【0129】実施例62 4-[4-(3-ジベンゾイルアミノ
プロポキシ)-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイル
オキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸 (11
) 融点:203-204℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.20(3H,s),2.22(3H,s),2.25(6H,s),
2.30(3H,s),2.34(3H,s),2.20-2.40(2H,m),3.79(3H,s),
3.81(3H,s),3.92(2H,t,J=6.6Hz),4.34(2H,t,J=7.0Hz),
6.09(1H,bs),7.08-7.25(6H,m),7.41-7.48(4H,m). IR(CHCl3)1730,1696,1647,1600,1575cm-1. 元素分析(C39H41NO9・として) 理論値:C,70.15;H,6.19;N,2.10 実測値:C,70.15;H,6.34;N,2.18.
【0130】実施例63 4-{4-[3-(ビス-ベンジルアミ
ノ)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイ
ルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸(11
) 3-ブロモプロピルアミン塩酸塩 (2.19g,10mmol)を乾燥
アセトニトリル30mlに溶解し、撹拌しながらトリエチル
アミン(12.5ml,90mmol) とベンジルブロミド(4.8ml,40m
mol) を加え、6 時間 55℃で加熱した後、氷水中へ注入
し、酢酸エチルで抽出し、水洗し、硫酸ナトリウム乾燥
し、濃縮後ベンジルアミン 粗製残渣1.41g(44%)を得
た。得られたベンジルアミン体はすでに述べた NaH/DMF
法に従ってDeg.B-Bh-エステルとアミノエーテル化 (82
%)し、次いで、前述の H2/10%Pd-C/MeOH-THF(2:1)法で
Bh を脱保護し、目的化合物(118)612mg(69%)を得
た。 泡状物質1 H NMR(CDCl3):δ 2.03-2.32(2H,m),2.12(3H,s),2.17(3
H,s),2.19(3H,s),2.22(3H,s),2.25(3H,s),2.32(3H,s),
2.74(2H,t,J=6.6Hz),3.65-3.81(2H,m),3.70(3H,s),3.76
(3H,s),3.77(4H,s),6.16(1H,bs),7.25-7.41(10H,m). IR(CHCl3)1731,1700(sh)cm-1. 元素分析(C39H45NO7・1.8H2Oとして) 理論値:C,69.68;H,7.29;N,2.08 実測値:C,69.73;H,6.89;N,2.37.
【0131】実施例64および65
【化57】 実施例64 4-{4-[3-(1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロイ
ソインドール-2-イル)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-
トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリ
メチル安息香酸 (119) 3-ブロモプロピルアミン塩酸塩 (2.826g,13mmol) を乾
燥クロロホルム130mlに懸濁し、撹拌しながらトリエチ
ルアミン(1.84ml,13.2mmol) 、無水フタール酸(2.103g,
14.2mmol) 及び4Aモレキュラーシーブス 5gを加え、
5 時間加熱還流後、氷水中へ注入し、ジクロロメタンで
抽出し、希NaHCO3水溶液で洗浄し、水洗し、硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、濃縮後、粗製残渣1.308g(38%)を得た。
得られたフタロイルイミド体は実施例23に記載の NaH
/DMF 法に従ってDeg.B-Bh-エステルとカップリングの
後、前述の TFA/アニソール法で Bh を脱保護し、目的
化合物 (119) を得た。 融点:197-200℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.21(3H,s),2.25(3H,s),2.26(3H,s),
2.28(3H,s),2.35(6H,s),2.18-2.31(2H,m),3.80(3H,s),
3.86(3H,s),3.81-3.88(2H,m),3.92(2H,t,J=7.0Hz),7.71
-7.90(4H,m). IR(CHCl3)1769,1720(sh),1711,1600(sh),1570cm-1. 元素分析(C33H35NO9・として) 理論値:C,67.22;H,5.98;N,2.38 実測値:C,66.85;H,6.08;N,2.23.
【0132】実施例65 4-{4-[3-(1,1-ジヒドロキシ-
3-オキソ-3H-ベンゾ[d]イソチアゾール-2-イル)プロポ
キシ]-2-メトキシ-3,5,6-トリメチルベンゾイルオキシ}
-2-メトキシ-3,5,6-トリメチル安息香酸 (120) 3-ブロモプロピルアミン塩酸塩 (2.189g,10mmol) を乾
燥ジクロロメタン15mlに懸濁し、氷冷下に撹拌しながら
トリエチルアミン(7ml,50mmol) と2-(クロロスルホニ
ル)安息香酸メチル(2.738g,10.5mmol) を加え室温で 66
時間撹拌後、氷水中へ注入し、ジクロロメタン抽出
し、水洗し、硫酸ナトリウム乾燥し、濃縮後、得られた
残渣をシリカゲルでフラッシュクロマトグラフィー精製
し1,1-ジヒドロキシ-3-オキソ-3H-ベンゾ[d]イソチアゾ
ール617mg(20%)を得た。得られたイソチアゾール体はす
でに述べた NaH/DMF 法に従ってDeg.B-Bh-エステルとエ
ーテル化 (35%) の後、前述のTFA/アニソール法でBhを
脱保護し目的化合物 (120)309mg(97%)を得た。 融点:222-223℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.23(6H,s),2.26(3H,s),2.28(3H,s),
2.32(3H,s),2.35(3H,s),2.23-2.45(2H,m),3.80(3H,s),
3.83(3H,s),3.90(2H,t,J=6.0Hz),4.11(2H,t,J=7.4Hz),
5.15(1H,bs),7.84-8.11(4H,m). IR(CHCl3)3486,1731,1590,1573cm-1. 元素分析(C32H35NO10Sとして) 理論値:C,61.43;H,5.64;N,2.24;S,5.12 実測値:C,61.79;H,5.73;N,2.19;S,4.79. 3
【0133】実施例66−69
【化58】
【0134】化合物121、122、123および12
4の合成 3-ブロモプロパノールに実施例48に記載の方法と同様
にして、DHP(p-TsOH/CH2Cl2) を反応させてTHP保護体を
得、続いて実施例23に記載の NaH/DMF 法に従って、4
-ベンズヒドリリデンピペリジン、4-(ビスフェニルメチ
ル)ピペリジン、4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]
ピペリジン、4-(4-フルオロフェニル)ピペラジンを各々
反応させた後、実施例51〜54のp-TsOH/98%MeOH 法
によりTHP を脱保護し、次いで MsCl/TEA/CH2Cl2 でメ
シル化しアミノメシレート体とし、すでに述べた NaH/D
MF 法に従って各々Deg.B-Bh-エステルとアミノエーテル
化の後、前述の TFA/アニソール法で Bh を脱保護し目
的化合物を得た。
【0135】実施例66 4-{4-[3-(4-ベンズヒドリリ
デンピペリジン-1-イル)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6
-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリ
メチル安息香酸(121) 融点:153-156℃1 H NMR(CDCl3):δ 2.16(6H,s),2.21(6H,s),2.25(3H,s),
2.30(3H,s),2.16-2.35(2H,m),2.72(4H,bs),2.95(2H,t,J
=14.6Hz),3.08(4H,bs),3.74(3H,s),3.78(3H,s),3.50-3.
78(2H,bm),5.29(1H,bs),7.10-7.33(10H,m). IR(CHCl3)1731,1670,1595,1573cm-1. 元素分析(C43H49NO7・1.6H2Oとして) 理論値:C,71.66;H,7.30;N,1.94 実測値:C,71.59;H,6.88;N,1.97.
【0136】実施例67 4-{4-[3-(ジ-フェニルメチル
ピペラジン-1-イル)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,6-ト
リメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-トリメ
チル安息香酸(122) 融点:161-165℃1 H NMR(CDCl3+CD3OD):δ 2.17(3H,s),2.19(3H,s),2.22
(6H,s),2.28(3H,s),2.31(3H,s),2.22-2.35(2H,m),2.71
(4H,bs),2.98(2H,t,J=19.6Hz),3.13(4H,bs),3.76(3H,
s),3.82(3H,s),3.76-3.83(2H,m),4.34(1H,s),7.20-7.44
(10H,m). IR(CHCl3)1731,1669,1573cm-1. 元素分析(C42H50N2O7・2.1H2Oとして) 理論値:C,68.85;H,7.46;N,3.82 実測値:C,68.57;H,6.99;N,3.69.
【0137】実施例68 4-{4-[3-(ジ-4-フルオロフェ
ニルメチルピペラジン-1-イル)プロポキシ]-2-メトキシ
-3,5,6-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,
6-トリメチル安息香酸(123) 融点:234-238℃(dec.)1 H NMR(CDCl3):δ 2.14(3H,s),2.20(6H,s),2.23(3H,s),
2.28(3H,s),2.33(3H,s),2.14-2.29(2H,m),2.63(2H,bs),
2.93(4H,bs)3.39(2H,bs),3.63-3.85(4H,bs),3.78(3H,
s),3.79(3H,s),4.37(1H,s),6.95-7.04(4H,m),7.26-7.39
(4H,m). IR(CHCl3)3475,1731,1668,1603,1574cm-1. 元素分析(C42H48F2N2O7・CF3CO2Hとして) 理論値:C,62.55;H,5.85;N,3.32;F,11.24 実測値:C,62.28;H,5.83;N,3.31;F,11.28.
【0138】実施例69 4-{4-[3-(4-(4-フルオロフェ
ニル)ピペラジン-1-イル)プロポキシ]-2-メトキシ-3,5,
6-トリメチルベンゾイルオキシ}-2-メトキシ-3,5,6-ト
リメチル安息香酸(124) 融点:137-141℃1 H NMR(CDCl3,sat.):δ 2.18(3H,s),2.22(3H,s),2.24(3
H,s),2.25(3H,s),2.31(3H,s),2.34(3H,s),2.18-2.34(2
H,m),3.28-3.50(10H,m),3.78-3.88(2H,m),3.79(3H,s),
3.82(3H,s),6.89-7.06(4H,m). IR(Nujol)3448,2566,1724,1648,1571cm-1. 元素分析(C35H43FN2O7として) 理論値:C,67.51;H,6.96;N,4.50;F,3.05 実測値:C,62.14;H,6.72;N,4.16;F,5.51.
【0139】発明の効果 本発明化合物の阻害標的であるホスホリパーゼA2(P
LA2)は、グリセロリン脂質のsn-2エステル結合を特
異的に加水分解し、リゾリン脂質と遊離脂肪酸とを生成
させる性質を有する。リン脂質成分がこのように変化
し、また生成される遊離脂肪酸及びリゾリン脂質が毒性
作用を示すことから、改変された細胞膜の性質が大きな
影響を受けると考えられる。さらに、PLA2による遊
離脂肪酸、アラキドン酸及びリゾリン脂質の産生の誘導
は、脂質性炎症伝達物質であるエイコサノイド、さらに
は血小板活性化因子の産生につながると考えられるが、
これらが生成する際の律速段階であると思われる。この
酵素は天然にて広範に分布し、分泌型及び細胞内の両方
の型で存在している。
【0140】哺乳動物の分泌型PLA2は、膵臓型(I
群)及び非膵臓型(II群)の2つのタイプに分類でき
る。膵臓型PLA2は膵臓の消化分泌液中に豊富に存在
する重要な酵素である。他方、非膵臓型のII型PLA
2は炎症性関節炎の患者の滑液などの炎症領域に見いだ
され、炎症反応における種々の生物学的段階で重要な役
割を演じると考えられている。この酵素は慢性関節リウ
マチ、変形性関節症、乾せん、グラム陰性敗血症、成人
性呼吸不全症候群及び炎症性腸疾患など、種々の障害に
おける炎症反応に関与していると考えられている。この
分泌型PLA2が炎症反応の病因に有意にかかわってい
ることを示す有力な証拠がある。従って、分泌型PLA
2を阻害できれば、有用な治療学的方法が得られよう[P
ruzanskyW.及びVadas P.,Immunol.Today 12(5),143-146
(1991)]。一方、細胞内PLA2(cPLA2)は血小
板、マクロファージ、腎糸球体間質細胞、単芽球及びマ
クロファージセルライン及び腎臓などの種々の細胞の細
胞質中に見いだされている。cPLA2は、2位がアラキ
ドン酸でエステル化されているリン脂質を優先的に加水
分解するが、種々の生理的刺激に応じて膜へ移行すると
ともに、リン酸化されることにより、酵素活性が増大す
ると考えられている。このように、cPLA2は、エイコ
サノイドが生合成されるための前段階であるアラキドン
酸放出を調節できるので、種々の病態に関係する一連の
調節反応に関与していると考えられる[Clark J.D.のCe
ll 65,1043-1051,1991、及びSharp J.D.のJ.Biol.Chem.
266(23),14850-14853(1991)]。従って、細胞内PLA2
を有意に阻害できる物質は種々の治療学的手段を提供で
きると考えられる。
【0141】以下に記載の試験法により、本発明化合物
の分泌型及び細胞内の両ホスホリパーゼA2阻害活性を
調べた。分泌型PLA2阻害活性の検定 分泌型PLA2活性は、Peynolds L.J.,Hughes L.L.,Den
nis E.A.らのAnal.Biochem.201,190-197(1992)に記載さ
れている方法によって測定した。この文献に記載されて
いる手法によって合成したジヘプタノイル・チオ・フォ
スファチジルコリンを基質として用いた。酵素としては
ヒトの分泌型PLA2を使用した。反応はトリス緩衝液
(25mM,pH7.3)、CaCl2(10mM)、KCl
(100mM)、ウシ血清アルブミン(1.0mg/ml)
中、トリトンX100(0.3mM)、5,5'−ジチオ
ビス(2−ニトロ安息香酸)(125μM)の存在下、ジ
ヘプタノイル・チオPC(1mM)を、ヒト分泌型PL
2(250ng/ml)と反応させ、30分後の405nmに
おける吸光度変化を測定した。阻害活性値(%)は、[(阻
害剤添加,PLA2添加時の吸光度変化・阻害剤添加,P
LA2無添加時の吸光度変化)/(阻害剤無添加,PLA2
添加時の吸光度変化・阻害剤無添加,PLA2無添加時の
吸光度変化)]×100により算出した。縦軸に阻害活性
値を、横軸に阻害剤の濃度を対数で表示したグラフよ
り、IC50(μM)値を算出した。得られた結果を以下の
表1に示す。
【0142】細胞内PLA2阻害活性の検定 cPLA2活性は、R.M.Kramer,E.F.Roberts,J.Manetta及
びJ.E.PutnamのJ.Biol.Chem.268(8),5268-5272(1991)に
記載されているようにして検定した。簡単に説明すれ
ば、1−パルミトイル−2−[14C]アラキドニル−sn
−グリセロ−3−ホスホコリン、及びsn−1,2−ジ
オレオイルグリセロールをモル比2:1で含有する音波
処理したリポソームを使用し、細胞内PLA2活性を検
定した。この検定混合物は、1mM CaCl2、2mM ジ
チオトレイトール、150mM NaCl、50mM Hepe
s、pH7.4、及び0.1mg/ml BSAを含有してい
る。基質は、1μM ジオレオイルグリセロールを含有
する2μM 放射線標識化ホスファチジルコリンリポソ
ームであった。IC50値は分泌型PLA2の阻害活性の
算出法と同様に算出した。得られた結果を以下の表1に
示す。
【0143】
【表1】
【0144】アジュバント関節炎実験プロトコール 7−8週令、体重150−170gのCrj/LEW系雌
性ラットの左足蹠部に、流動パラフィンに懸濁したMyco
bacterium butyricum(Difco)0.5mg/0.05mlを
皮下投与しアジュバント関節炎を発症させた。アジュバ
ント投与後、経日的に容積測定器(plethysmometer)に
より両足の浮腫容積を測定した。化合物は0.6%アラ
ビアゴム液に懸濁してアジュバント注射の翌日から毎日
経口投与し、アジュバント投与17−18日後のアジュ
バント非投与足の浮腫容積に対する作用を検討した。対
照群の浮腫容積すなわち測定容積から正常ラットの足容
積1.2mlを差し引いた値を100%にとり、その値か
らの抑制%を抑制率としStudent's-t検定で有効性を判
定した。
【表2】 実施例番号 用量:P.O 阻害%(対 非注射足) 1 10mg/Kg 43.4%a) 2 10mg/Kg 52.3%b) 69 10mg/Kg 24.6%a) 23 10mg/Kg 66.0%b) 25 10mg/Kg 66.0%b) 29 10mg/Kg 33.1%a) a) p<0.05, b) p<0.01対ビヒクル群
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/425 31/44 ABG 31/445 31/47 31/495 C07C 69/92 9546−4H 211/52 217/22 7457−4H 271/28 317/18 323/12 C07D 209/48 211/14 213/79 215/14 275/04 275/06 295/08 A 311/22 311/58 // C07C 43/225 Z 7419−4H

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 [式中、Aはヒドロキシ、アミノ又は低級アルキルアミ
    ノであり、 R〜R12はそれぞれ独立して水素、メチル、メトキシ
    又はヒドロキシであるが、同時に水素となることはな
    く、 Gは単結合、又は式:−(CH2)xO(CH2)y−で示さ
    れる基(ここに、x及びyは個別に0〜5の整数)であ
    り、 Gは単結合、酸素、硫黄、カルボニル、スルフィニ
    ル、又はスルホニルであり、 Gはアルキル、アルケニル、アリール、アリールアル
    キル、アリールアルケニル、ビシクロ[3.1.1]ヘ
    プテニル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ボルニ
    ル、クロマニル、又は式: 【化2】 で示される基であり、 R13及びR14はそれぞれ独立して水素、アルキル、アリ
    ール、−SO2−B(ここに、Bはアリール又はアルキ
    ル)、−CO−D(ここに、Dはアリール又はアルコキ
    シ)、又は−CH2−E(ここに、Eはアリール又はヘ
    テロ環)であるか、又はR13及びR14は隣接する窒素原
    子と一緒になって、ヘテロ環の基又は式: 【化3】 (ここに、Zは炭素原子又は窒素原子であり、 J、K及びLはそれぞれ独立して水素又はアリールであ
    る。ただし、Zが炭素原子の場合、J、K又はLのいず
    れか1つが炭素原子であるZと結合し、その結果、二重
    結合を形成することもある)で示される基を形成するこ
    とがあり、 p及びqはそれぞれ独立して0、1又は2であり、 nは1〜8の整数である]で示される化合物、又は製薬的
    に許容されるその塩。
  2. 【請求項2】 G1が単結合であり、pが0であり、そし
    てqが1である請求項1に記載の化合物、又は製薬的に
    許容されるその塩。
  3. 【請求項3】 Aがアミノである請求項2に記載の化合
    物、又は製薬的に許容されるその塩。
  4. 【請求項4】 Aがヒドロキシである請求項2に記載の
    化合物、又は製薬的に許容されるその塩。
  5. 【請求項5】 G2が酸素であり、G3が置換されていて
    もよいフェニルである請求項3又は4に記載の化合物、
    又は製薬的に許容されるその塩。
  6. 【請求項6】 R13及びR14が隣接する窒素原子と一緒
    になって、式: 【化4】 で示される基である請求項1に記載の化合物、又は製薬
    的に許容されるその塩。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の化合物を製薬的に許容
    され得る担体と共に含有するホスホリパーゼA2阻害
    剤。
JP23682494A 1993-10-01 1994-09-30 ホスホリパーゼa2阻害活性を有する新規カルボン酸誘導体 Expired - Fee Related JP3714978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23682494A JP3714978B2 (ja) 1993-10-01 1994-09-30 ホスホリパーゼa2阻害活性を有する新規カルボン酸誘導体

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24673293 1993-10-01
JP5-246732 1993-10-01
JP15493794 1994-07-06
JP6-154937 1994-07-06
JP23682494A JP3714978B2 (ja) 1993-10-01 1994-09-30 ホスホリパーゼa2阻害活性を有する新規カルボン酸誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0873404A true JPH0873404A (ja) 1996-03-19
JP3714978B2 JP3714978B2 (ja) 2005-11-09

Family

ID=26483074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23682494A Expired - Fee Related JP3714978B2 (ja) 1993-10-01 1994-09-30 ホスホリパーゼa2阻害活性を有する新規カルボン酸誘導体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5534533A (ja)
EP (1) EP0646569B1 (ja)
JP (1) JP3714978B2 (ja)
CN (1) CN1071738C (ja)
AT (1) ATE161820T1 (ja)
AU (1) AU674779B2 (ja)
CA (1) CA2133115A1 (ja)
DE (1) DE69407709T2 (ja)
DK (1) DK0646569T3 (ja)
ES (1) ES2112489T3 (ja)
GR (1) GR3025911T3 (ja)
TW (1) TW307757B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997043241A1 (fr) * 1996-05-13 1997-11-20 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Composes d'ethylene substitue et medicaments
JPWO2005095327A1 (ja) * 2004-03-31 2008-02-21 味の素株式会社 アニリン誘導体
DE112022004333T5 (de) 2021-09-09 2024-07-04 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Substrat mit aufgebrachter haftschicht, laminat und beschichtungsmaterialzusammensetzung

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4323409A1 (de) * 1993-07-13 1995-01-19 Boehringer Mannheim Gmbh Verwendung von Cumarinen und Carbostyrilen als PLA¶2¶-Inhibitoren, neue Cumarine und Carbostyrile, Verfahren zu ihrer Herstellung und Arzneimittel
US5888721A (en) * 1996-07-03 1999-03-30 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Antibacterial compounds
AU9123198A (en) * 1997-08-28 1999-03-16 Eli Lilly And Company Method for treatment of non-rheumatoid athritis
US6861448B2 (en) * 1998-01-14 2005-03-01 Virtual Drug Development, Inc. NAD synthetase inhibitors and uses thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL45396A0 (en) * 1973-08-23 1974-11-29 Beecham Group Ltd Pharmaceutical compositions containing aryl aralkyl ether and thioether derivatives,certain such novel compounds and their preparation
US4067892A (en) * 1973-08-23 1978-01-10 Beecham Group Limited Substituted (4-carboxyphenoxy) phenyl alkane compounds
JP3403404B2 (ja) * 1991-07-03 2003-05-06 塩野義製薬株式会社 ホスホリパーゼa▲2▼阻害物質

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997043241A1 (fr) * 1996-05-13 1997-11-20 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Composes d'ethylene substitue et medicaments
JPWO2005095327A1 (ja) * 2004-03-31 2008-02-21 味の素株式会社 アニリン誘導体
US7879863B2 (en) 2004-03-31 2011-02-01 Ajinomoto Co., Inc. Aniline derivatives
JP4775259B2 (ja) * 2004-03-31 2011-09-21 味の素株式会社 アニリン誘導体
DE112022004333T5 (de) 2021-09-09 2024-07-04 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Substrat mit aufgebrachter haftschicht, laminat und beschichtungsmaterialzusammensetzung

Also Published As

Publication number Publication date
DK0646569T3 (da) 1998-02-09
ES2112489T3 (es) 1998-04-01
CN1071738C (zh) 2001-09-26
ATE161820T1 (de) 1998-01-15
DE69407709D1 (de) 1998-02-12
CA2133115A1 (en) 1995-04-02
AU674779B2 (en) 1997-01-09
AU7428594A (en) 1995-04-13
CN1107137A (zh) 1995-08-23
EP0646569B1 (en) 1998-01-07
TW307757B (ja) 1997-06-11
DE69407709T2 (de) 1998-04-23
EP0646569A1 (en) 1995-04-05
JP3714978B2 (ja) 2005-11-09
US5534533A (en) 1996-07-09
GR3025911T3 (en) 1998-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258058A (en) Phenoxyalkylcarboxylic acid compounds and thrombocyte-aggregation inhibition
CN1134411C (zh) 双环氨基衍生物及含有此类化合物的前列腺素d2拮抗剂
FI73667B (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya sulfonamider.
US20030216381A1 (en) Carboxylic acid derivatives, process for producing the same and drugs containing the same as the active ingredient
JPH0710827B2 (ja) 新規のスルホニル―フェニルアルキルアミン、及びこれを含有する、高められた血小板凝集又は腎臓機能の病理学的変化に基づく疾病の治療剤
EP1161233A2 (en) Lxr modulators
JP2000511175A (ja) ビフェニルスルホンアミドマトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤
JPH0395154A (ja) [ジ―tert―ブチル(ヒドロキシ)フェニルチオ]置換ヒドロキサム酸誘導体
JPH11139969A (ja) 医薬組成物
US6649656B1 (en) Anthranilic acid derivatives
US20040002493A1 (en) Benzoic acid derivatives and pharmaceutical agents comprising the same as active ingredient
HU197879B (en) Process for producing new phenoxy-alkyl-carboxylic acid derivatives and pharmaceutical compositions containing them as active components
JPH0672947A (ja) フェニルアルカン(ケン)酸
JP3714978B2 (ja) ホスホリパーゼa2阻害活性を有する新規カルボン酸誘導体
US7419974B2 (en) Cyclohexyl(alkyl)propanolamines, preparation method and pharmaceutical compositions containing same
PL209113B1 (pl) Cykloheksylosulfony, zawierająca je kompozycja farmaceutyczna i zastosowanie związków
SU664561A3 (ru) Способ получени производных 2-/4(ациламиноалкил)-фенокси/-алкилкарбоновой кислоты или их солей
JP3353301B2 (ja) Pla▲下2▼阻害剤としてのエステル類およびアミド類
US4999345A (en) Sulfonamide derivatives and drugs obtained therefrom
JP2006516592A (ja) 2−アリール−酢酸、その誘導体、及びそれらを含有する医薬組成物
US4271188A (en) Compounds having hypolipidaemic activity
US6436973B1 (en) LTA4 hydrolase inhibitors
JPH09227495A (ja) フェノール誘導体及びその製法
RU2103261C1 (ru) Изобутилзамещенные амиды метансульфонилхинолилметоксифенилциклоалкилуксусной кислоты или их фармацевтически приемлемые соли
JPH04173775A (ja) アニリド誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees