JPH0871480A - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置

Info

Publication number
JPH0871480A
JPH0871480A JP20695394A JP20695394A JPH0871480A JP H0871480 A JPH0871480 A JP H0871480A JP 20695394 A JP20695394 A JP 20695394A JP 20695394 A JP20695394 A JP 20695394A JP H0871480 A JPH0871480 A JP H0871480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
porous body
coating material
magnetic
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20695394A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Honma
巧 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20695394A priority Critical patent/JPH0871480A/ja
Priority to FR9510253A priority patent/FR2723863B1/fr
Publication of JPH0871480A publication Critical patent/JPH0871480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/848Coating a support with a magnetic layer by extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 塗料が供給される塗料溜まりを有してなるダ
イを備え、連続的に走行する支持体上に上記ダイ先端に
設けられたスリットより上記塗料を押し出しながら塗布
するエクストルージョン型の塗布装置において、塗料溜
まり内に孔部の孔径が1〜200μmの多孔質体を配
し、該多孔質体を介して塗料がスリットに供給されるよ
うにする。 【効果】 磁性塗料のように凝集性の高い塗料を塗布し
た場合でも塗布幅全域に亘ってスジのない良好な表面性
を有する塗膜が形成できる。したがって、塗布型の磁気
記録媒体等,エクストルージョン型の塗布装置を用いて
製造される各種製品の品質向上に大いに貢献できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダイコーターと称され
るエクストルージョン型の塗布装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、オーディオテープやビデオテー
プとしては、ポリエステルフィルム等の非磁性支持体上
に磁性粉末や結合剤,分散剤,潤滑剤等を有機溶剤に分
散混練してなる磁性塗料を塗布することにより磁性層が
形成されてなる,いわゆる塗布型の磁気記録媒体が使用
されている。
【0003】このような塗布型の磁気記録媒体におい
て、非磁性支持体上に磁性塗料を塗布する方法として
は、グラビアロール方式やリバースロール方式等に代表
されるように、ロールを用いるロール塗布方式が主流と
なっている。しかしながら、これらのロール塗布方式に
おいては、ロールから非磁性支持体への塗料転写不良に
よる塗布厚ムラのために出力変動や塗料飛散によるドロ
ップアウト、余剰供給塗料が混合工程に戻されることに
よる塗料品質の劣化等の問題があり、特に高速塗布にな
るにしたがってこれらの問題が顕著になる傾向がある。
【0004】近年、これらの問題を解決し得る新しい塗
布方式として、エクストルージョン(ダイ)方式が注目
され、既に一部実用化されている。エクストルージョン
方式は、先端部に幅広のスリットを有するとともに、こ
の先端部近傍をドクターエッジ化してなるダイを用い、
走行中の支持体表面に向けて、連続的に押し出された塗
料を前記ドクターエッジによって均一な厚さをもって支
持体上に塗布するというものである。
【0005】このエクストルージョン方式の塗布装置
は、塗料が、ポケットと称されるダイの塗料溜まりに、
当該塗料溜まりの両側部に設けられた塗料供給口を介し
て供給され、この塗料溜まりから所定の圧力をもってス
リットへ押し出される構成とされるのが通常である。こ
のような塗布装置は、膜厚の比較的均一な塗膜が容易に
形成できるとともに、大径を有するロールを用いないた
めに装置の低価格化や小型化の点で有利であり、またダ
イ内に供給された塗料が全て塗布されるので余剰供給塗
料を再利用することによって生じる塗料品質劣化等の問
題も回避されるといった様々な利点を有している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記エ
クストルージョン方式の塗布装置によって、磁性塗料の
ような凝集性の高い塗料を塗布すると、塗膜表面に支持
体走行方向に沿った微細なスジが出現する場合がある。
磁気記録媒体において磁性塗膜表面に微細なスジが形成
されていると、これが電磁変換特性をばらつかせる原因
になる。
【0007】この対策としては、ダイ内で塗料を循環流
動させ、これによって塗膜表面の微細なスジを抑えるよ
うにした手法がフジフィルム社,コニカ社によって提案
されている。しかし、塗料の循環流動をダイ内で均一に
起こすことは困難である。このため、この手法は、塗膜
のスジを防止する効果はあるもののその効果が不均一
で、やはり膜表面に部分的にスジが発生する。特に磁性
塗料のように凝集性の高い塗料を塗布する場合には、顕
著である。
【0008】そこで、本発明はこのような従来の実情に
鑑みて提案されたものであり、塗料の凝集性が高い場合
にも、微細なスジを有さず表面性の良好な塗膜が形成で
きる塗布装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明の塗布装置は、塗料が供給される塗料溜ま
りを有してなるダイを備え、連続的に走行する可撓性支
持体上に前記ダイ先端に設けられたスリットより塗料を
押し出しながら塗布するエクストルージョン型の塗布装
置において、前記塗料溜まり内に孔部の孔径が1〜20
0μmの多孔質体が配され、該多孔質体を介して塗料が
スリットに供給されることを特徴とするものである。
【0010】また、多孔質体の孔部の孔径が20〜10
0μmであることを特徴とするものである。さらに、多
孔質体が多孔焼結体であることを特徴とするものであ
る。また、さらに、多孔質体が糸巻フィルターであるこ
とを特徴とするものである。
【0011】
【作用】塗料が供給される塗料溜まりを有してなるダイ
を備え、連続的に走行する可撓性支持体上に前記ダイ先
端に設けられたスリットより塗料を押し出しながら塗布
するエクストルージョン型の塗布装置において、前記塗
料溜まり内に多孔質体を配し、該多孔質体を介して塗料
がスリットに押し出されるようにすると、供給された塗
料が多孔質体を通過するに際して、塗料には剪断力が付
与される。この後、塗料はスリットへ押し出され、支持
体上に塗布されて塗膜となるが、塗料に剪断力が付与さ
れている作用によって、凝集性の高い塗料である場合に
も微細なスジを有さず、表面性の良好な塗膜が形成され
る。
【0012】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例について図面を
参照しながら説明する。本実施例の塗布装置は、塗布型
の磁気記録媒体の製造工程において磁性塗料の塗布に使
用されるもので、図1,図2に示すように、ダイ(エク
ストルーダ)1のポケット(塗料溜まり)2内に磁性塗
料を供給し、これを多孔質体3を通じてスリット4に供
給して押し出し、ガイドロール等を介して走行されるベ
ースフィルム5上に塗布するものである。
【0013】上記ダイ1は、図2に示すように所定の幅
を持った略々直方体形状を有する金属ブロックからな
り、先端部が斜めに削り取られ、いわゆるくさび形とさ
れるとともに、その先端面1aは超合金等によって形成
されドクターエッジ化されている。上記ダイ1には、ダ
イ1の先端面1aに臨むようにスリット4が塗布幅に応
じて形成されているが、このスリット4は、塗料が押し
出される隙間となるものであって、通常0.01〜2m
m程度に非常に狭い隙間とされる。
【0014】前記スリット4の背面側には、このスリッ
ト4と通ずるポケット2がスリット4の幅と略等しい長
さをもって円柱状の空間として形成されている。そし
て、このポケット2の両端部には、ポケット2の内径よ
りも小さい内径を有する塗料供給口6,7がダイ1の両
側面1b,1cに開口する如く設けられており、ここか
ら磁性塗料がポケット2内へ供給されるようになされて
いる。したがって、前記ポケット2は、塗料供給装置か
ら圧送された塗料を受ける空間となりアキュムレータの
機能を持つことになる。
【0015】また、本実施例においては、上述の構造を
有するダイ1のポケット2内に、図2に示すように円筒
状の多孔質体3が配されている。この多孔質体3は、ポ
ケット2の内径よりも小さい外形寸法を有し、塗料供給
口6,7の内径よりも大きい内径寸法を有し、且つ筒高
さがスリット4の幅と略同じとなされた筒状体であり、
この多孔質体3の内径内に塗料供給口6,7が位置する
ようにポケット2内に設置されている。したがって、塗
料供給口6,7から供給される磁性塗料は、まずこの多
孔質体3の内側の空間に入り、次いで多孔質体3の外表
面から滲み出てポケット2内に入り、スリット4へと押
し出されることになる。
【0016】ここで、この磁性塗料が多孔質体3の外表
面から滲み出るに際して、磁性塗料には剪断力が付与さ
れる。この後、磁性塗料は上述の如くスリット4へ押し
出され、ベースフィルム5上に塗布されて塗膜となる
が、塗料に剪断力が付与されている作用によって、微細
なスジを有さず、表面性の良好な塗膜が形成されること
になる。
【0017】上記多孔質体3としては、ステンレス,銅
等の金属やプラスチック粒子よりなる多孔焼結体の他、
糸を多数回巻回させた糸巻きフィルターであっても良
い。但し、多孔質体3の孔部の孔径は、1〜200μm
とする必要がある。多孔質体3の孔径が200μmを越
える場合には、塗料に十分な剪断力を付与することがで
きず、孔径が1μm未満である場合には当該多孔質体が
塗料中の固形成分によって目詰まりし使用ライフが短く
なる。なお、多孔質体のより好ましい孔部の孔径は20
〜100μmである。また、この多孔質体の孔部の孔径
は、バブリング試験によって求めることができる。すな
わち、当該多孔質体を液中に浸漬して空気を通過させ、
そのとき発生する空気泡の大きさを光散乱等を利用して
測定することで求められる。
【0018】また、この塗布装置では、多孔質体3の形
状を円筒状とし、これを円筒状のポケット2内に配する
ようにしているが、多孔質体3の形状,配設方法はこれ
に限らない。塗料供給口6,7から供給された塗料が多
孔質体を介してスリット4に押し出されるのであれば、
多孔質体はいかなる形状,配設方法であっても良い。例
えば、図3に示すように、ダイ1のポケット2を、円筒
室2aと、当該円筒室2aと連続した長方形室2bより
なる中空とする。なお、上記円筒室2aはその内径内に
塗料供給口6,7が位置するように設け、上記長方形室
2bは円筒室2aとスリット4の間に各空間が連続する
ように位置させる。そして、上記長方形室2bに、幅が
スリット4の幅と略同じであってこの長方形室2bより
も一回り小さい寸法の板状の多孔質体3を配する。
【0019】このようなダイでは、塗料供給口6,7か
ら供給される磁性塗料は、まずポケット2の円筒室2a
に入り、次いで長方形室2bに配された板状の多孔質体
3を通過してスリット4へと押し出される。この磁性塗
料が多孔質体3を通過するに際して、磁性塗料には剪断
力が付与される。その作用によって、塗料の凝集性が高
い場合でも、微細なスジを有さず表面性の良好な塗膜が
形成されることになる。
【0020】次に、実際に上記塗布装置を用いて磁性塗
膜を形成し、表面性を評価した。実施例1 まず、以下の組成に準じて各種磁性塗料組成物を計りと
り、混練,分散させることで磁性塗料を調製した。 磁性塗料の組成 磁性粉(Co−γ−Fe2 3 ) 100重量部 バインダー樹脂: 20重量部 ポリエステルポリウレタン樹脂 ニトロセルロース 研磨剤:Al2 3 3重量部 添加剤:カーボン粉末 2重量部 滑剤:ブチルステアレート 1重量部 溶剤:メチルエチルケトン 100重量部 トルエン 100重量部 シクロヘキサノン 50重量部 そして、このようにして調製された磁性塗料を図1に示
すタイプの塗布装置を用いてベースフィルム上に塗布
し、磁性塗膜を形成した。
【0021】なお、塗布装置のポケット内に配した多孔
質体は円筒状のステンレス焼結体であり、その孔径は2
0μmである。また、ベースフィルムの走行速度は20
0m/分であり、磁性塗膜の乾燥塗膜厚は3μmであ
る。比較例1 ベースフィルム上に磁性塗料を塗布するに際して、ポケ
ット内に多孔質体を配していない塗布装置を用いること
以外は実施例1と同様にして磁性塗膜を形成した。
【0022】以上のように実施例1,比較例1で形成さ
れた磁性塗膜について、膜表面をノマルスキー微分干渉
型顕微鏡で観察し、表面性を評価した。なお、観察位置
はスリットの両縁部に対応する位置(図2中、位置S
1,位置S2),中央部に対応する位置(図2中、位置
C)の3箇所である。その結果を表1に示す。
【0023】
【表1】
【0024】但し、表中、○は塗膜表面にスジが認めら
れない場合、△は塗膜表面に若干のスジが認められる
が、当たり波形に影響しないレベルである場合、×は塗
膜表面に多数のスジが認められ、当たり波形がNGとな
るレベルである場合をそれぞれ表す。表1で示すよう
に、ポケット内に多孔質体を配していない塗布装置を用
いて形成された比較例1の磁性塗膜は、両縁部,中央部
のいずれの位置においても多数のスジが認められる。
【0025】これに対して、ポケット内に多孔質体を配
した塗布装置を用いて形成された実施例1の磁性塗膜
は、いずれの位置においてもスジが認められず良好な表
面性を有している。このことから、塗布装置のポケット
内に多孔質体を配することは、磁性塗料のような凝集性
の高い塗料を塗布した場合に生じる塗膜表面のスジを防
止する上で有効であることがわかった。多孔質体の最適孔径の検討 塗料装置のポケット内に配する多孔質体として、表2に
示す孔径のステンレス焼結体を用いること以外は実施例
1と同様にして磁性塗膜を形成し、表面性を評価した。
その結果を、多孔質体の孔径と併せて表2に示す。
【0026】
【表2】
【0027】表2からわかるように、塗布装置のポケッ
ト内に配する多孔質体の孔径が200μmより大きくな
ると、塗膜表面にスジが認められるようになる。このこ
とから、多孔質体の孔径は、上限を200μmとする必
要があることがわかる。なお、多孔質体の孔径をあまり
小さくすると、目詰まりが生じ易くなり、実用的な使用
ライフが得られなくなることから、その下限は1μmで
ある。また、多孔質体のより好ましい孔径は、20〜1
00μmである。
【0028】以上、円筒状のステンレス焼結体を図1に
示すタイプの塗布装置に配した場合の評価結果について
説明したが、円筒状のステンレス焼結体の代わりに銅焼
結体あるいはポリプロピレン粒子を材質とする円筒状の
多孔質体を用いた場合や、板状のステンレス焼結体を図
3に示すタイプの塗布装置に配した場合にも、同傾向の
結果が得られることが確認されている。
【0029】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明では、エクストルージョン型の塗布装置において、塗
料溜まり内に多孔質体を配し、該多孔質体を介して塗料
をスリットに供給するので、磁性塗料のように凝集性の
高い塗料を塗布した場合でも塗布幅全域に亘ってスジの
ない良好な表面性を有する塗膜が形成できる。
【0030】したがって、本発明は、塗布型の磁気記録
媒体等,エクストルージョン型の塗布装置を用いて製造
される各種製品の品質向上に大いに貢献するものである
と言える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した塗布装置の1構成例を示す概
略断面図である。
【図2】上記塗布装置の概略斜視図である。
【図3】本発明を適用した塗布装置の他の例を示す概略
断面図である。
【符号の説明】
1 ダイ 2 ポケット 3 多孔質体 4 スリット 5 支持体 6,7 塗料供給口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塗料が供給される塗料溜まりを有してな
    るダイを備え、連続的に走行する可撓性支持体上に前記
    ダイ先端に設けられたスリットより塗料を押し出しなが
    ら塗布するエクストルージョン型の塗布装置において、 前記塗料溜まり内に孔部の孔径が1〜200μmの多孔
    質体が配され、該多孔質体を介して塗料がスリットに供
    給されることを特徴とする塗布装置。
  2. 【請求項2】 多孔質体の孔部の孔径が20〜100μ
    mであることを特徴とする請求項1記載の塗布装置。
  3. 【請求項3】 多孔質体が多孔焼結体であることを特徴
    とする請求項1または請求項2記載の塗布装置。
  4. 【請求項4】 多孔質体が糸巻フィルターであることを
    特徴とする請求項1または請求項2記載の塗布装置。
JP20695394A 1994-08-31 1994-08-31 塗布装置 Pending JPH0871480A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20695394A JPH0871480A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 塗布装置
FR9510253A FR2723863B1 (fr) 1994-08-31 1995-08-31 Dispositif d'enduction.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20695394A JPH0871480A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0871480A true JPH0871480A (ja) 1996-03-19

Family

ID=16531756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20695394A Pending JPH0871480A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 塗布装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0871480A (ja)
FR (1) FR2723863B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6641670B2 (en) 2000-10-12 2003-11-04 Toray Industries, Inc. Leaf coater for producing leaf type coated substrates

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI107278B (fi) * 1996-02-28 2001-06-29 Metso Paper Inc Sovitelma päällystesuuttimen tukkeutumisen estämiseksi
JP2003181355A (ja) * 2001-12-20 2003-07-02 Labo:Kk 塗工剤供給ノズル

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3828725A (en) * 1970-09-29 1974-08-13 Armstrong Cork Co Curtain coater with restricted flow
SU895535A1 (ru) * 1980-05-08 1982-01-07 Специальное Конструкторско-Технологическое Бюро Химико-Фотографической Промышленности Министерства Химической Промышленности Ссср Экструзионна щелева головка
JPH0611421B2 (ja) * 1988-08-19 1994-02-16 富士写真フイルム株式会社 塗布方法
JPH06436A (ja) * 1992-06-23 1994-01-11 Konica Corp 塗布方法及び装置
US5702527A (en) * 1995-02-22 1997-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Restricted flow die

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6641670B2 (en) 2000-10-12 2003-11-04 Toray Industries, Inc. Leaf coater for producing leaf type coated substrates
US6783803B2 (en) 2000-10-12 2004-08-31 Toray Industries, Inc. Leaf coater and method for producing leaf type coated substrates

Also Published As

Publication number Publication date
FR2723863A1 (fr) 1996-03-01
FR2723863B1 (fr) 1998-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4324816A (en) Method for forming a stripe by extrusion coating
JPH0871480A (ja) 塗布装置
US5376178A (en) Coating apparatus
JPH0680531B2 (ja) 磁気記録媒体塗布方法
JPH0531434A (ja) 塗布装置
JP3331735B2 (ja) 塗布装置
JPH09141172A (ja) 塗布装置
JP2001104851A (ja) 塗料の塗布方法および塗布装置
JP2001321707A (ja) 塗料の塗布装置と塗布方法
JP2000070817A (ja) 押出し塗布ヘッド
JP3114324B2 (ja) 塗布装置
JPH10411A (ja) 塗布装置
JPH0531432A (ja) 塗布装置
JP4407533B2 (ja) 塗布方法
JPH07256188A (ja) 押出し塗布ヘッド
JPH091027A (ja) 塗布装置
JPH08182955A (ja) エクストクルージョン型の塗布装置
JPH07265773A (ja) 塗布装置
JP2822291B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP3896425B2 (ja) スライドビード塗布方法及び装置
JPH0857393A (ja) 塗布装置
JPH10323608A (ja) 塗布方法及び塗布装置
JP3218798B2 (ja) 塗布方法
JP2000126673A (ja) 塗布方法
JPH05212336A (ja) 塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040601

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02