JPH087059A - 非接触情報カード - Google Patents

非接触情報カード

Info

Publication number
JPH087059A
JPH087059A JP6138847A JP13884794A JPH087059A JP H087059 A JPH087059 A JP H087059A JP 6138847 A JP6138847 A JP 6138847A JP 13884794 A JP13884794 A JP 13884794A JP H087059 A JPH087059 A JP H087059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
card
information card
output side
resonance circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6138847A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Yanagihori
進 柳堀
Masahiro Fujimoto
正弘 藤本
Katsuhisa Orihara
勝久 折原
Shoshichi Saito
昭七 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dexerials Corp
Original Assignee
Sony Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Chemicals Corp filed Critical Sony Chemicals Corp
Priority to JP6138847A priority Critical patent/JPH087059A/ja
Priority to US08/491,077 priority patent/US5652423A/en
Priority to KR1019950016217A priority patent/KR100370456B1/ko
Priority to CN95106454A priority patent/CN1119774A/zh
Priority to EP95304351A priority patent/EP0689149B1/en
Priority to DE69522272T priority patent/DE69522272T2/de
Publication of JPH087059A publication Critical patent/JPH087059A/ja
Priority to US08/822,311 priority patent/US5804811A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的簡単な構成で、ICチップ等が過電圧
破壊することがないようにすることを目的とする。 【構成】 カードリーダライタ2よりの情報により変調
された搬送波信号(例えばFSK信号)を受信する共振
回路3と、この搬送波信号より情報を得る情報処理手段
5,6,7と、この搬送波信号を整流して電源を得る整
流手段13とを有し、この整流手段13の出力側に得ら
れる電源により動作するようになされた非接触情報カー
ドにおいて、この共振回路3に可変容量素子3dを設
け、この可変容量素子3dの容量値をこの整流手段13
の出力側の電圧値に応じて変化して、この共振回路3の
共振周波数を変化し、この整流手段13の出力側の電圧
値を略一定にするようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば定期券、家畜の管
理カード、スキー場のリフト券等に使用して好適なカー
ドリーダライタとの間で電波で情報の送受信を行うよう
にした非接触情報カードに関する。
【0002】
【従来の技術】近年例えば定期券、家畜の管理カード、
スキー場のリフト券等にカードリーダライタとの間で電
波で識別番号、期限日、使用回数等の情報の送受信を行
うようにした非接触情報カードが使用されている。
【0003】斯る非接触情報カードにおいては従来は動
作用の電源として電池が使用されていたが、近年この非
接触情報カードを薄型化すると共に管理上等の便宜の
為、カードリーダライタよりの情報を伝送する搬送波信
号を整流して、電源として使用し、電池を設けないよう
にした非接触情報カードが提案されている。
【0004】図3は従来のこの電池を使用しない非接触
情報カードを使用した情報カードシステムの例を示す。
この図3につき説明するに、図3において、1は非接触
情報カード、2はこの非接触情報カード1と電波で情報
の送受信を行うカードリーダライタである。
【0005】このカードリーダライタ2において、21
はCPU(中央処理装置)より成る主制御部、22は信
号入力端子、23は信号制御回路、24はデータバッフ
ァRAM、25は上位インターフェース制御回路を示
し、この主制御部21よりの送信情報をパラレル−シリ
アル変換するPS/SP変換回路26を介してFSK
(Frequency Shift Keying)変
調回路27に供給する。
【0006】このFSK変調回路27においてはデジタ
ル信号がハイレベル“1”のときに周波数f1 、例えば
320kHzとし、デジタル信号がローレベル“0”の
ときに周波数f2 例えば280kHzとする如くする。
この図3のカードリーダライタ2において、28は基準
発振器、29はこの周波数f1 及びf2 の信号を得るた
めの分周器である。
【0007】このFSK変調回路27の出力信号をロー
パスフィルタ30及び増幅回路31を介して書込専用ヘ
ッドを構成するコイル32に供給する。
【0008】また、33は読取専用ヘッドを構成するコ
イルを示し、このコイル33に得られるASK(Amp
litude Shift Keying)信号をバン
ドパスフィルタ34を介してASK復調回路35に供給
し、このASK復調回路35よりの復調信号をPS/S
P変換回路26でシリアル−パラレル変換して主制御部
21に供給する如くする。
【0009】また、36は商用電源が供給されるAC入
力端子を示し、このAC入力端子36に供給される商用
電源を電源ユニット37に供給し、この電源ユニット3
7で所定の電源を形成して、このカードリーダライタ2
の動作電源とする。
【0010】また非接触情報カード1において、3は書
込専用ヘッドのコイル32よりのFSK信号を読み取る
共振周波数f0 が例えば300kHzの共振回路を示
し、この共振回路3に得られるFSK信号をバンドパス
フィルタ4を介してFSK復調回路5に供給し、このF
SK復調回路5の出力側に得られるデジタル信号による
情報をシリアル−パラレル変換するPS/SP変換回路
6を介してCPUより成る主制御部7に供給する。
【0011】この主制御部7より読み出し指令信号、記
憶情報信号等をデータメモリ8に供給し、この主制御部
7によりデータメモリ8の書き込み、読み出し指令等を
行う如くする。
【0012】このデータメモリ8より読み出した情報信
号であるデジタル信号を主制御部7に供給し、この主制
御部7よりの読み出した情報信号であるデジタル信号を
PS/SP変換回路6によりパラレル−シリアル変換し
てASK変調回路9に供給する。10はこのASK変調
回路9に周波数f3 例えば300kHzの搬送波信号を
供給する発振器である。
【0013】このASK変調回路9の出力側に得られる
データメモリ8より読み出した情報信号のASK信号を
増幅回路11を介してカードリーダライタ2の読取専用
ヘッドのコイル33にASK信号を電磁結合により伝送
するコイル12に供給する如くする。
【0014】また、図3例においては、共振回路3に得
られるFSK信号を整流回路13に供給し、この整流回
路13の出力側に得られる直流電圧をこの非接触情報カ
ード1の動作用の電源として使用する如くする。
【0015】斯る非接触情報カード1によれば電源用の
電池を設けないので薄型化できると共に管理上便利であ
る。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】斯る非接触情報カード
1の駆動用の電源はカードリーダライタ2より電磁波と
して伝送されることとなり、この共振回路3とカードリ
ーダライタ2の書込専用ヘッドであるコイル32との位
置関係が常に一定であれば共振回路3に誘起される電圧
が常に一定となる。
【0017】然しながら、実際、運用上においてはカー
ドリーダライタ2の書込専用ヘッドのコイル32に対す
る非接触情報カード1の動作エリアとして所定のエリア
が設けられており、この非接触情報カード1のこの動作
エリア内での位置はまちまちであり、この非接触情報カ
ード1がカードリーダライタ2のコイル32に最も近接
する場合、この非接触情報カード1の共振回路3に過大
な電圧が誘起され、整流回路13の出力電圧が過大とな
り、最悪の場合この非接触情報カード1に設けたICチ
ップ等を過電圧破壊する懼れがある。
【0018】この過電圧破壊を防止するため、この非接
触情報カード1内に、例えば、整流回路13に関連して
直列制御型の定電圧制御回路を設け、この整流回路13
の出力電圧が規定値を越えたときに、その越えた電圧を
熱として処理することが考えられる。
【0019】然しながらこの場合は、この熱として処理
する回路が、複雑であると共にこの熱として処理する回
路が非接触情報カード1のICチップの比較的大きな面
積を占め、この非接触情報カードのコストアップとなる
不都合があった。
【0020】本発明は斯る点に鑑み比較的簡単な構成
で、ICチップ等が過電圧破壊することがないようにす
ることを目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明非接触情報カード
は例えば図1に示す如く、カードリーダライタ2よりの
情報により変調された搬送波信号(例えばFSK信号)
を受信する共振回路3と、この搬送波信号より情報を得
る情報処理手段5,6,7と、この搬送波信号を整流し
て電源を得る整流手段13とを有し、この整流手段13
の出力側に得られる電源により動作するようになされた
非接触情報カードにおいて、この共振回路3に可変容量
素子3dを設け、この可変容量素子3dの容量値をこの
整流手段13の出力側の電圧値に応じて変化して、この
共振回路3の共振周波数を変化し、この整流手段13の
出力側の電圧値を略一定にするようにしたものである。
【0022】また、本発明非接触情報カードは例えば図
1に示す如く、上述において、可変容量素子3dとして
バリキャップダイオードを使用し、このバリキャップダ
イオード3dにこの整流手段13の出力側の電圧により
逆バイアスするようにしたものである。
【0023】
【作用】本発明によれば、共振回路3に電磁結合により
得られる電圧が上昇し、整流手段13の出力側に得られ
る電源の電圧が上昇したときには、それだけ可変容量素
子3dの容量値が変化例えば小さくなり、この共振回路
3の共振周波数f0 が変化例えば上昇するので、この共
振回路3に電磁結合により得られる電圧が減少し、整流
手段13の出力側に得られる電源電圧を略一定とするこ
とができる。
【0024】
【実施例】以下図1及び図2を参照して本発明非接触情
報カードの一実施例につき説明しよう。この図1におい
て図3に対応する部分には同一符号を付し、その詳細説
明は省略する。図1において、3は図3に示す如きカー
ドリーダライタ2の書込専用ヘッドを構成するコイル3
2よりのFSK信号を電磁結合により受信するようにし
た共振回路を示す。
【0025】この共振回路3はコイル3aに並列にコン
デンサ3bを接続すると共にこのコイル3aに並列にコ
ンデンサ3c及び可変容量素子を構成するバリキャップ
ダイオード3dの直列回路を接続したものである。
【0026】この場合バリキャップダイオード3dのカ
ソードをコンデンサ3c側に接続すると共にこのバリキ
ャップダイオード3dのカソードに後述する電源電圧に
比例した電圧を逆バイアスとして供給する如くする。
【0027】またこの場合電源電圧が所定の値のとき
に、この共振回路3の共振周波数f0をカードリーダラ
イタ2のコイル32よりのFSK信号が電磁結合により
最大に得られる周波数例えば300kHzとなる如くす
る。
【0028】本例においては、この共振回路3に得られ
るFSK信号をバンドパスフィルタ4を介してFSK復
調回路5に供給し、このFSK復調回路5の出力側に得
られるデジタル信号による情報信号をシリアル−パラレ
ル変換するPS/SP変換回路6を介してCPUより成
る主制御部7に供給する。
【0029】この主制御部7よりデータメモリ8に記憶
情報信号、読み出し指令信号等を供給し、この主制御部
7によりこのデータメモリ8の書き込み、読み出し指令
等を行う如くする。
【0030】このデータメモリ8より読み出した情報信
号であるデジタル信号を主制御部7に供給し、この主制
御部7よりの読み出した情報信号であるデジタル信号を
PS/SP変換回路6によりパラレル−シリアル変換し
てASK変調回路9に供給する。このASK変調回路9
に周波数f3 例えば300kHzの搬送波信号を発振器
10より供給する如くする。
【0031】このASK変調回路9の出力側に得られる
データメモリ8より読み出した情報信号のASK信号を
増幅回路11を介して、図3に示す如きカードリーダラ
イタ2の読取専用ヘッドのコイル33にこのASK信号
を電磁結合により伝送するコイル12に供給する如くす
る。
【0032】また本例においては、この共振回路3に得
られるFSK信号を整流用ダイオード13a及びコンデ
ンサ13bより成る整流回路13に供給し、この整流回
路13の出力側に電源としての直流電圧を得、この直流
電圧を、この非接触情報カードの動作用の電源として使
用する如くする。
【0033】また本例においては整流回路13の出力側
の両端間に抵抗器14a及び14bの直列回路を接続す
ると共にこの抵抗器14a及び14bの接続中点を高周
波阻止用のコイル15を介して、共振回路3を構成する
コンデンサ3c及びバリキャップダイオード3dの接続
点に接続する。
【0034】本例においては、この非接触情報カードが
電磁結合により情報を送受信するカードリーダライタは
図3に示すものと同様とする。
【0035】本例は上述の如く構成されているのでこの
非接触情報カードがカードリーダライタ2の動作エリア
の所定位置にあるときには、整流回路13の出力側の電
圧は所定の電圧であり、この共振回路3の共振周波数は
バリキャップダイオード3dの初期値の容量値で決定さ
れる周波数f0 で電力の授受が行なわれる。
【0036】ここでもし、この非接触情報カードの位置
がカードリーダライタ2のコイル32に近づきすぎたと
きは整流回路13の出力側の電圧が上昇するが、この上
昇に応じた電圧によりバリキャップダイオード3dが逆
バイアスされるので、このバリキャップダイオード3d
の容量値が、それに応じて小さくなり、この為共振回路
3の共振周波数が図2の実線で示す特性(共振周波数f
0 )より破線で示す特性(共振周波数f0 +Δf)方向
に増大して、この共振特性がずれ、共振回路3の電磁結
合特性が悪くなり、共振回路3の出力電圧が降下し、結
果として、カードリーダライタ2のコイル32と非接触
情報カードとの位置関係にかかわらず、整流回路13の
出力側の直流電圧を略一定とすることができる。
【0037】従って本例によればこの非接触情報カード
に設けたICチップ等を過電圧破壊することがない利益
がある。
【0038】また本例によるカードリーダライタ2とこ
の非接触情報カードとの間の情報信号の送受信は従来と
同様であるが、本例においては更に共振回路3の出力信
号のレベルが常に略一定となるので、この非接触情報カ
ードにおいて、FSK信号による情報信号の受信及び信
号処理を良好に行うことができる利益がある。
【0039】尚本発明は上述実施例に限ることなく本発
明の要旨を逸脱することなく、その他種々の構成が採り
得ることは勿論である。
【0040】
【発明の効果】本発明によれば共振回路3に可変容量素
子を設ける比較的簡単な構成で、非接触情報カード内の
ICチップ等の過電圧破壊を防止することができる利益
がある。また本発明によれば構成が比較的簡単であると
共に大型の保護素子を必要としないので安価にできる利
益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明非接触情報カードの一実施例を示す構成
図である。
【図2】本発明の説明に供する線図である。
【図3】従来の非接触情報カードを使用した情報カード
システムの例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 非接触情報カード 2 カードリーダライタ 3 共振回路 3d バリキャップダイオード 5 FSK復調回路 7 主制御部 8 データメモリ 9 ASK変調回路 12 コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 7/26 (72)発明者 斉藤 昭七 栃木県鹿沼市さつき町18番地 ソニーケミ カル株式会社鹿沼工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カードリーダライタよりの情報により変
    調された搬送波信号を受信する共振回路と、該搬送波信
    号より情報を得る情報処理手段と、前記搬送波信号を整
    流して電源を得る整流手段とを有し、該整流手段の出力
    側に得られる電源により動作するようになされた非接触
    情報カードにおいて、 前記共振回路に可変容量素子を設け、該可変容量素子の
    容量値を前記整流手段の出力側の電圧値に応じて変化し
    て、前記共振回路の共振周波数を変化し、前記整流手段
    の出力側の電圧値を略一定にするようにしたことを特徴
    とする非接触情報カード。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の非接触情報カードにおい
    て、前記可変容量素子としてバリキャップダイオードを
    使用し、該バリキャップダイオードに前記整流手段の出
    力側の電圧により逆バイアスするようにしたことを特徴
    とする非接触情報カード。
JP6138847A 1994-06-21 1994-06-21 非接触情報カード Pending JPH087059A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138847A JPH087059A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 非接触情報カード
US08/491,077 US5652423A (en) 1994-06-21 1995-06-16 Non-contacting RF-ID card for wide voltage range input
KR1019950016217A KR100370456B1 (ko) 1994-06-21 1995-06-19 비접촉정보카드
CN95106454A CN1119774A (zh) 1994-06-21 1995-06-21 非接触信息卡
EP95304351A EP0689149B1 (en) 1994-06-21 1995-06-21 Non-contacting information cards
DE69522272T DE69522272T2 (de) 1994-06-21 1995-06-21 Berührungslose Informationskarten
US08/822,311 US5804811A (en) 1994-06-21 1997-03-21 Non-contacting RF-ID card for wide voltage range input

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138847A JPH087059A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 非接触情報カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH087059A true JPH087059A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15231574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6138847A Pending JPH087059A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 非接触情報カード

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5652423A (ja)
EP (1) EP0689149B1 (ja)
JP (1) JPH087059A (ja)
KR (1) KR100370456B1 (ja)
CN (1) CN1119774A (ja)
DE (1) DE69522272T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145987A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Hitachi Ltd 電力伝送システムおよびicカード並びにicカードを用いた情報通信システム
JP2000270501A (ja) * 1999-03-19 2000-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 基地局通信装置、及び携帯無線通信装置への電力供給方法
KR20030003912A (ko) * 2001-07-04 2003-01-14 노충호 인체감지형 보안시스템
KR100377318B1 (ko) * 2000-06-02 2003-03-26 스마트시스템 주식회사 Iso/iec 14443의 type b 표준방식의 비접촉식 카드 리더 장치
JP2007506320A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 コミサリア、ア、レネルジ、アトミク 複数レベルの復調を有し、固定局に誘導結合されたポータブル・オブジェクト
US7782040B2 (en) 2006-06-07 2010-08-24 Felica Networks, Inc. Information processing terminal and received voltage controlling method
JP2013070454A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Toshiba Corp 磁界共鳴方式受電回路
US8736401B2 (en) 2008-09-26 2014-05-27 Dexerials Corporation Capacitance device and resonance circuit
US8781396B2 (en) 2008-08-29 2014-07-15 Dexerials Corporation Contactless receiver, resonant circuit, and variable capacitance element
JP2015177597A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 株式会社日立製作所 無線電力伝送用受電装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH087059A (ja) * 1994-06-21 1996-01-12 Sony Chem Corp 非接触情報カード
JPH0962816A (ja) * 1994-10-06 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 非接触icカードおよびこれを含む非接触icカードシステム
JP3451506B2 (ja) * 1995-03-15 2003-09-29 オムロン株式会社 データキャリア
DE69533619D1 (de) * 1995-07-31 2004-11-11 St Microelectronics Srl Elektrisch betätigter Schalter, integrierte Schaltung und elektronische Schaltung unter Verwendung desselben
EP0793191A1 (de) * 1996-02-27 1997-09-03 Siemens Schweiz AG (Siemens Suisse SA) (Siemens Svizzera SA) Siemens Switzerland Ltd) Vorrichtung zur Programmierung einer erdgebundenen Station
US6945457B1 (en) 1996-05-10 2005-09-20 Transaction Holdings Ltd. L.L.C. Automated transaction machine
JPH10187916A (ja) 1996-12-27 1998-07-21 Rohm Co Ltd 非接触icカード通信システムにおける応答器
JPH10214232A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Rohm Co Ltd Icカードおよびicカードの運用方法
KR19980081575A (ko) * 1997-04-21 1998-11-25 윤종용 외부 입력 전압의 레벨 조정이 가능한 스마트카드
WO1999038114A1 (en) * 1998-01-23 1999-07-29 Motorola Inc. Portable data device and method of switching between a power and data mode of operation
EP0949593A2 (en) 1998-03-30 1999-10-13 Citicorp Development Center System, method and apparatus for value exchange utilizing value-storing apparatus
US8108307B1 (en) 1998-03-30 2012-01-31 Citicorp Development Center, Inc. System, method and apparatus for value exchange utilizing value-storing applications
GB2344021B (en) * 1998-11-18 2003-06-18 Roke Manor Research Improvements in or relating to tagging systems
JP3649374B2 (ja) * 1998-11-30 2005-05-18 ソニー株式会社 アンテナ装置及びカード状記憶媒体
EP1062632B1 (de) * 1999-01-07 2015-05-20 Nxp B.V. Mobiler datenträger
EP1024451A1 (de) * 1999-01-26 2000-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Lesegerät für tragbare Datenträger
US6134130A (en) * 1999-07-19 2000-10-17 Motorola, Inc. Power reception circuits for a device receiving an AC power signal
FR2798797B1 (fr) * 1999-09-21 2002-02-22 Tracetel Procede et dispositif de communication entre un circuit electronique d'identification par radiofrequence et un systeme hote
FR2801746B1 (fr) * 1999-11-26 2003-08-22 France Telecom Dispositif d'alimentation stabilisee de composants electroniques tele-alimentes
US6362972B1 (en) 2000-04-13 2002-03-26 Molex Incorporated Contactless interconnection system
US6612852B1 (en) 2000-04-13 2003-09-02 Molex Incorporated Contactless interconnection system
WO2002015124A1 (fr) * 2000-08-15 2002-02-21 Omron Corporation Support de communication sans contact et systeme de communication sans contact
US6954053B2 (en) * 2002-07-10 2005-10-11 Atmel Corporation Interface for shunt voltage regulator in a contactless smartcard
NL1021125C2 (nl) * 2002-07-22 2004-01-23 Nedap Nv Schakelende modulator.
JP2004132890A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Fujitsu Component Ltd 非接触icカードリーダ/ライタ装置、非接触icカード、入力装置、及び非接触icカードの位置算出方法
KR100528464B1 (ko) * 2003-02-06 2005-11-15 삼성전자주식회사 스마트카드의 보안장치
JP4392256B2 (ja) * 2004-02-05 2009-12-24 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置及び非接触型icカード
ATE526648T1 (de) * 2006-04-26 2011-10-15 Murata Manufacturing Co Artikel mit elektromagnetisch gekoppelten modulen
CN1881850B (zh) * 2006-05-09 2010-11-10 株洲南车时代电气股份有限公司 一种机车监控装置用的无线ic卡读卡器
CN102306265A (zh) * 2006-08-23 2012-01-04 江国庆 非接触式储值装置及非接触式身份辨识方法
EP1988487B1 (en) * 2007-05-04 2012-04-04 Vodafone Holding GmbH IC card, IC-card reader and method for operating a contactless IC card reader
JP5071079B2 (ja) * 2007-12-05 2012-11-14 ソニー株式会社 電力制御装置
US8878393B2 (en) 2008-05-13 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer for vehicles
US8629650B2 (en) 2008-05-13 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer using multiple transmit antennas
WO2010032603A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and wireless tag using the same
US9312924B2 (en) 2009-02-10 2016-04-12 Qualcomm Incorporated Systems and methods relating to multi-dimensional wireless charging
US8854224B2 (en) 2009-02-10 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Conveying device information relating to wireless charging
US20100201312A1 (en) 2009-02-10 2010-08-12 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer for portable enclosures
US8373543B2 (en) * 2009-12-22 2013-02-12 Bae Systems Information And Electronic Systems Integrations Inc. RFID transponder using ambient radiation
US9065302B2 (en) 2010-12-24 2015-06-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system
KR20120084659A (ko) 2011-01-20 2012-07-30 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 급전 장치 및 비접촉 급전 시스템
US9325205B2 (en) 2011-03-04 2016-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving power supply system
US9438129B2 (en) 2011-10-06 2016-09-06 Cesar Ladron de Guevara Input/output power and signal transfer isolator device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3641462A (en) * 1969-07-11 1972-02-08 Fujitsu Ltd L-c oscillator tunable by external dc voltage through phase shifted feedback network
JPS579530B2 (ja) * 1974-07-08 1982-02-22
US4650981A (en) * 1984-01-26 1987-03-17 Foletta Wayne S Credit card with active electronics
US4837556A (en) * 1985-04-15 1989-06-06 Kabushiki Kaisha Nihon Denzai Kogyo Kenkyusho Signal transmission device
IL82025A (en) * 1987-03-27 1993-07-08 Galil Electro Ltd Electronic data communications system
JP2527267B2 (ja) * 1990-04-19 1996-08-21 三菱電機株式会社 非接触型可搬担体
JPH05128319A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Mitsubishi Electric Corp 情報カードシステム
US5434396A (en) * 1992-11-10 1995-07-18 Xicor Inc. Wireless powering and communication system for communicating data between a host system and a stand-alone device
JPH087059A (ja) * 1994-06-21 1996-01-12 Sony Chem Corp 非接触情報カード

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145987A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Hitachi Ltd 電力伝送システムおよびicカード並びにicカードを用いた情報通信システム
JP2000270501A (ja) * 1999-03-19 2000-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 基地局通信装置、及び携帯無線通信装置への電力供給方法
KR100377318B1 (ko) * 2000-06-02 2003-03-26 스마트시스템 주식회사 Iso/iec 14443의 type b 표준방식의 비접촉식 카드 리더 장치
KR20030003912A (ko) * 2001-07-04 2003-01-14 노충호 인체감지형 보안시스템
JP2007506320A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 コミサリア、ア、レネルジ、アトミク 複数レベルの復調を有し、固定局に誘導結合されたポータブル・オブジェクト
US7782040B2 (en) 2006-06-07 2010-08-24 Felica Networks, Inc. Information processing terminal and received voltage controlling method
US8781396B2 (en) 2008-08-29 2014-07-15 Dexerials Corporation Contactless receiver, resonant circuit, and variable capacitance element
US8736401B2 (en) 2008-09-26 2014-05-27 Dexerials Corporation Capacitance device and resonance circuit
US9337796B2 (en) 2008-09-26 2016-05-10 Dexerials Corporation Capacitance device and resonance circuit
JP2013070454A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Toshiba Corp 磁界共鳴方式受電回路
JP2015177597A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 株式会社日立製作所 無線電力伝送用受電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5804811A (en) 1998-09-08
CN1119774A (zh) 1996-04-03
KR960002076A (ko) 1996-01-26
DE69522272T2 (de) 2002-04-25
US5652423A (en) 1997-07-29
EP0689149A1 (en) 1995-12-27
KR100370456B1 (ko) 2003-05-01
DE69522272D1 (de) 2001-09-27
EP0689149B1 (en) 2001-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH087059A (ja) 非接触情報カード
JP4561796B2 (ja) 受電装置、および電力伝送システム
US7119693B1 (en) Integrated circuit with enhanced coupling
JP3293610B2 (ja) 電磁トランスポンダ及び端末間の距離の検出
US4814595A (en) Electronic data communications system
US6650226B1 (en) Detection, by an electromagnetic transponder reader, of the distance separating it from a transponder
US6173899B1 (en) Method and system for contactless energy transmission and data exchange between a terminal and IC card
EP2284763B1 (en) Reader/writer and communication method thereof
US6950074B2 (en) Noncontact type IC card
EP0575013A1 (en) System for the contactless exchange of data, and responder for use in such a system
JPH09147070A (ja) 非接触型情報カード
EP1486903B1 (en) Reader/writer for performing efficient transmission/reception with no-battery information storage medium
US20020096568A1 (en) Antenna device and card-shaped storage medium
JP2006180491A (ja) 自律電源供給のない電磁トランスポンダ
US7308249B2 (en) Communication between electromagnetic transponders
JP4657574B2 (ja) 非接触icカード読取/書込装置
KR20020064451A (ko) 상호 유도 증폭 중계 안테나를 통한 비접촉 아이씨 카드시스템의 알에프 신호 증폭 방법 및 장치
JP4880263B2 (ja) アンテナ回路
JPH1166260A (ja) アンテナコイルを複数面に巻いた非接触icカード
CN100424723C (zh) 一种用于机车监控装置数据读写与存储的无线ic卡
JP2000174539A (ja) アンテナ装置及びカード状記憶媒体
JP2003067689A (ja) 通信装置および方法
JP2002251594A (ja) Icカードおよびカードリーダ装置
JP2839956B2 (ja) 電磁結合を用いた近接型データキャリア
JP2000235628A (ja) 非接触icカードシステムのリーダ/ライタ装置とそのアンテナ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208