JPH0868566A - ソーラーシステムハウスの融雪装置 - Google Patents
ソーラーシステムハウスの融雪装置Info
- Publication number
- JPH0868566A JPH0868566A JP7849091A JP7849091A JPH0868566A JP H0868566 A JPH0868566 A JP H0868566A JP 7849091 A JP7849091 A JP 7849091A JP 7849091 A JP7849091 A JP 7849091A JP H0868566 A JPH0868566 A JP H0868566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duct
- air
- flow path
- fan
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/20—Solar thermal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
する場合に、その設備をそのまま利用して安価に屋根の
雪を除去できる。 【構成】 屋根を集熱部とし、この集熱部を集熱ボック
スとしての棟ダクト4に連通させ、この棟ダクト4をフ
ァン7内蔵のハンドリングボックス5及び立下りダクト
10を介して蓄熱土間コンクリート11と床パネル12との間
の空気流通空間13と連通させ、該空気流通空間13から室
内への吹出口14を設けたソーラーシステムハウスにおい
て、ファン7を正逆回転可能とした。
Description
ルギーを利用するソーラーシステムハウスの融雪装置に
関する。
日射を大量に取入れ、夏にはその一部を開け放って通風
を図ることは古くから行われていることである。これを
一歩進めて、居室の外側にサンルームを作り、これを温
室としてここから居室へ温められた空気を取入れること
も行われている。これを合理的に推進させ、方位に限定
されず、太陽光により集熱した空気を効果的に利用でき
るソーラーシステムハウスを出願人は先に提案し、出願
した。特願昭61-311485 号(特開昭63-165633 号公
報)、特願昭62-234666 号(特開昭64-75858号公報)が
それである。
板1の直下に屋根勾配を有する空気流路2を形成し、そ
の下面はグラスウール等の断熱材を配した断熱層25とし
て構成する。この空気流路2の一端は軒先下面または小
屋裏換気のための小屋裏空間に外気取入口3として開口
し、他端は断熱材による集熱ボックスとしての棟ダクト
4に連通させ、逆流防止ダンパー6、ファン7及び流路
切換えダンパー8を設け、該流路切換えダンパー8の流
出側の一方は排気ダクト9により屋外に開口するハンド
リングボックス5を屋根裏空間に設置するとともに、こ
のハンドリングボックス5の逆流防止ダンパーの流入側
を前記棟ダクト4に連通させ、流路切換えダンパー8の
流出側の一方を立下りダクト10の上端に連結する。立下
りダクト10の下端は蓄熱土間コンクリート11と床パネル
12との間の空気流通空間13に開口し、該空気流通空間13
から室内への吹出口14を設けた。
ンパー6とファン7との間に給湯コイル15を設け、この
給湯コイル15は循環配管16で貯湯槽17と連結し、該貯湯
槽17には、追焚き用の補助ボイラー18を途中へ設けて、
風呂や洗面所、台所へとつながる給湯配管を接続する。
板である屋根板1が、空気流路2へ入った外気を温め、
この温められた空気は勾配に沿って上昇する。そして、
この加熱空気は棟ダクト4に集められてからファン7に
よりハンドリングボックス5に入り、ハンドリングボッ
クス5から立下りダクト10内を流下し、蓄熱土間コンク
リート11と床パネル12との間の空気流通空間13へ入る。
この空気流通空間13では加熱空気が床パネル12を介して
直接床面下を温めるのと、蓄熱土間コンクリート11に蓄
熱させるのと、吹出口14から温風として直接室内へ吹出
されるのとの3通りの暖房作用を行う。
を介して貯湯槽17から送り込まれる水が加熱され、湯と
して貯湯槽17へ蓄えられ、さらにここから必要に応じて
追焚き用の補助ボイラー18で再加熱されて給湯配管から
各所へ給湯される。
い季節では屋根板1で温められた加熱空気は全部外気に
放出して捨てることが必要となる。その場合は流路切換
えダンパー8で流出側の一方である立下りダクト10側を
閉塞し、流出側の他の一方である排気ダクト9側を開放
すれば、ハンドリングボックス5から加熱空気は排気ダ
クト9を介して屋外へ捨てられる。なお、加熱空気はハ
ンドリングボックス5を通ることで給湯コイル15の加熱
は行うので、夏季等高温時でも太陽熱利用で湯が得られ
ることは確保できる。
ステムハウスでは、屋根板1を集熱板とするため、積雪
で屋根が覆われると集熱がなされず、システムが有効に
生かされない。
光により集熱した加熱空気を暖房に利用する場合に、そ
の設備をそのまま利用して安価に屋根の雪を除去できる
ソーラーシステムハウスの融雪装置を提供することにあ
る。
するため、屋根板直下に一端を開口した屋根勾配を有す
る空気流路を形成し、該空気流路の他端は断熱材による
集熱ボックスとしての棟ダクトに連通させ、逆流防止ダ
ンパー、ファン及び流路切換えダンパーを設け、該流路
切換えダンパーの流出側の一方は排気ダクトにより屋外
に開口するハンドリングボックスを設置するとともに、
このハンドリングボックスの逆流防止ダンパーの流入側
を前記棟ダクトに連通させ、流路切換えダンパーの流出
側の他の一方を立下りダクトの上端に連結し、立下りダ
クト下端は蓄熱土間コンクリートと床パネルとの間の空
気流通空間に開口し、該空気流通空間から室内への吹出
口を設けたソーラーシステムハウスにおいて、ファンを
正逆回転可能としたこと、および蓄熱土間コンクリート
と床パネルとの空気流通空間に蓄熱土間コンクリートを
掘下げたピットを形成し、このピット内に補助暖房装置
を設置することを要旨とするものである。
熱時にはファンを止めても蓄熱土間コンクリートに蓄熱
された熱が放熱されて床下を暖房するが、朝等にファン
を逆転すれば、蓄熱土間コンクリートと床パネルとの空
気流通空間にある温かい空気が立下りダクトからハンド
リングボックスへ入り、このハンドリングボックスから
棟ダクトを介して屋根板直下の屋根勾配を有する空気流
路に送られる。そしてこの温かい空気が屋根板を温める
ので、屋根に積もった雪は下面から融けて滑り易くな
り、落雪を促す。なお、室内の温かい空気も室内への吹
出口を逆流して蓄熱土間コンクリートと床パネルとの空
気流通空間に入り、同様に屋根板直下に送られる。
装置を作動させることにより、屋根板直下に送る空気を
より温かいものとして融雪効果を高めることができる。
説明する。図1は本発明のソーラーシステムハウスの融
雪装置の1実施例を示す縦断正面図である。ソーラーシ
ステムハウス自体は図2で示すものと全く同じものでよ
い。ただし、ファン7はこれを正逆回転可能なものを使
用する。
リングボックス5は、逆流防止ダンパー6、ファン7及
び流路切換えダンパー8を設け、逆流防止ダンパーの流
入側を前記棟ダクト4に連通させ、流路切換えダンパー
8の流出側の一方を立下りダクト10の上端に連結したも
のである。
ー6の流入側は棟ダクト4に接続されるが、この逆流防
止ダンパー6の流入側は天井等で吸込口23により室内に
開口する循環用ダクト22にも接続され、該逆流防止ダン
パー6はこの棟ダクト4側と循環用ダクト22側との流路
を切り換える流路切換えダンパーとして構成した。ま
た、この循環用ダクト22が開口する吸入口23を設ける部
屋はこれが2階であれば、前記室内への吹出口14を設け
た床パネル12がある1階に部屋とは吹き抜け構造として
空気が自由に流れるようにすることが望ましい。
ックス5は棟ダクト4へ連結する接続口30と循環用ダク
ト22の接続口31を形成し、逆流防止ダンパー6は一端を
軸支した板で構成し、軸を中心に回動することで接続口
30と接続口31のいずれかを閉塞する。また、ファン7の
前に給湯コイル15を配設し、排気ダクト接続口35と立下
りダクト接続口36を設け、両接続口35,36間に途中を巾
方向に軸支した回動板である流路切換えダンパー8を設
けた。
切る仕切板37をハンドリングボックス5の内側に向けて
突設し、この仕切板37端を下方に折り曲げて係止フラン
ジ37aを形成する。このようにして、流路切換えダンパ
ー8は立下りダクト接続口36を閉鎖する場合は、一端が
この係止フランジ37aに係合して立下りダクト接続口36
と排気ダクト接続口35の下半分とを連通させるように位
置付ける。
循環配管16で貯湯槽17と連結し、該貯湯槽17には、追焚
き用の補助ボイラー18を途中へ設けて、風呂や洗面所、
台所へとつながる給湯配管24を接続する。一方、立下り
ダクト10はその下端は蓄熱土間コンクリート11と床パネ
ル12との間の空気流通空間13に開口し、該空気流通空間
13から室内への吹出口14を設けるが、蓄熱土間コンクリ
ート11を掘下げてピット20を形成し、ここに補助暖房装
置としてファンベクター21を設置する。該ファンベクタ
ー21の熱源コイルは補助ボイラー18に組込む暖房専用ボ
イラーに接続させる。
時には図4に示すように逆流防止ダンパー6は循環用ダ
クト22の接続口31を閉じ、棟ダクト4へ連結する接続口
30を開く。また、流路切換えダンパー8は排気ダクト接
続口35を閉鎖し、ファン7と立下りダクト接続口36を連
通させる。金属板である屋根板1が空気流路2へ入った
外気を温め、この温められた空気は勾配に沿って上昇し
て棟ダクト4に集められてから正転するファン7により
ハンドリングボックス5に入り、ハンドリングボックス
5から立下りダクト10内を流下し、蓄熱土間コンクリー
ト11と床パネル12との間の空気流通空間13へ入る。この
空気流通空間13では加熱空気が床パネル12を介して直接
床面下を温めるのと、蓄熱土間コンクリート11に蓄熱さ
せるのと、吹出口14から温風として直接室内へ吹出され
るのとの3通りの暖房作用を行う。一方、給湯コイル15
で、ここに循環配管16を介して貯湯槽17から送り込まれ
る水が加熱され、湯として貯湯槽17へ蓄えられ、さらに
ここから必要に応じて追焚き用の補助ボイラー18で再加
熱されて給湯配管から各所へ給湯される。
に、逆流防止ダンパー6は棟ダクト4へ連結する接続口
30を閉じ、循環用ダクト22の接続口31を開く。この状態
でファン7を正転で駆動すれば、室内の空気が吸込口23
より循環用ダクト22を介してハンドリングボックス5に
入り、該ハンドリングボックス5から立下りダクト10内
を流下し、蓄熱土間コンクリート11と床パネル12との間
の空気流通空間13へ入り、蓄熱土間コンクリート11が放
熱する熱で加温されて吹出口14から温風として室内へ吹
出され、再度吸込口23に入る循環を繰り返す。この場合
は給湯コイル15でのお湯採りは行わない。なお、この蓄
熱土間コンクリート11の放熱だけでは熱量が不足の場合
は補助暖房装置としてファンベクター21を作動させる。
記図4の集熱時と同じく逆流防止ダンパー6は循環用ダ
クト22の接続口31を閉じ、棟ダクト4へ連結する接続口
30を開く。また、流路切換えダンパー8は排気ダクト接
続口35を閉鎖し、ファン7と立下りダクト接続口36を連
通させる。
ば、蓄熱土間コンクリート11と床パネル12との空気流通
空間13にある温かい空気が立下りダクト10からハンドリ
ングボックス5へ入り、このハンドリングボックス5か
ら棟ダクト4を介して屋根板1の直下の屋根勾配を有す
る空気流路2に送られる。そしてこの温かい空気が屋根
板1を温めるので、屋根に積もった雪は下面から融けて
滑り易くなり、落雪を促す。なお、室内の温かい空気も
吹出口14を逆流して前記空気流通空間13に入り、同様に
屋根板1の直下に送られる。
ベクター21を作動させれば、屋根板1の直下に送る空気
をより温かいものとして融雪効果を高めることができ
る。
逆流防止ダンパー6は循環用ダクト22の接続口31を閉
じ、棟ダクト4へ連結する接続口30を開く。また、流路
切換えダンパー8はファン7と立下りダクト接続口36の
間を閉鎖し、ファン7と排気ダクト接続口35を連通させ
る。この状態では逆流防止ダンパー6は一端が仕切板37
端の係止フランジ37aに係合して立下りダクト接続口36
と排気ダクト接続口35の前記仕切板37下の半分とを連通
させる。
られた加熱空気はハンドリングボックス5に入り、給湯
コイル15を加熱してから排気ダクト接続口35を介して排
気ダクト9を流れ屋外へ捨てられる。その際、このよう
にファン7から直接排気ダクト9へ送り込まれる空気が
立下りダクト10へ誘引力を与え、床下の空気は立下りダ
クト10および立下りダクト接続口36を介して排気ダクト
9へ吸い込まれるので床下の換気も同時に行うことがで
きる。
ない夏の非集熱時には図7に示すように、逆流防止ダン
パー6は棟ダクト4へ連結する接続口30を閉じ、循環用
ダクト22の接続口31を開く。この状態でファン7を駆動
すれば、室内の空気が吸込口23より循環用ダクト22を介
してハンドリングボックス5に入り、ここから排気ダク
ト接続口35を介して排気ダクト9を流れ屋外へ捨てられ
るので、室内の空気の換気もでき、また、排気ダクト9
へ送り込まれる空気が立下りダクト10へ誘引力を与え、
床下の換気も同時に行うことができる。
テムハウスの融雪装置は、屋根板直下に屋根勾配で延び
る空気流路を流れる空気を太陽熱で加熱し、加熱空気を
断熱材による集熱ボックスとしての棟ダクトに集め、こ
の棟ダクトに集められた加熱空気をファン内蔵のハンド
リングボックスとこのハンドリングボックスからの立下
りダクトを介して蓄熱土間コンクリートと床パネルとの
間に送り、加熱空気で直接床面上を温めるのと、加熱空
気を温風吹出口から室内へ吹出されるのと、加熱空気の
熱を蓄熱土間コンクリートに蓄熱させるのと3通りの暖
房作用を行うソーラーシステムハウスにおいて、その設
備をそのまま利用して安価に屋根の雪を除去できるもの
である。
1実施例を示す縦断正面図である。
示す縦断正面図である。
ンパー 7…ファン 8…流路切換え
ダンパー 9…排気ダクト 10…立下りダク
ト 11…蓄熱土間コンクリート 12…床パネル 13…空気流通空間 14…吹出口 15…給湯コイル 16…循環配管 17…貯湯槽 18…補助ボイラ
ー 19…雪 20…ピット 21…ファンベク
ター 21b…配管 22…循環用ダク
ト 23…吸込口 24…給湯配管 25…断熱層 30, 31…接続口 35…排気ダクト
接続口 36…立下りダクト接続口 37…仕切板 37a…係止フランジ
Claims (2)
- 【請求項1】 屋根板直下に一端を開口した屋根勾配を
有する空気流路を形成し、該空気流路の他端は断熱材に
よる集熱ボックスとしての棟ダクトに連通させ、逆流防
止ダンパー、ファン及び流路切換えダンパーを設け、該
流路切換えダンパーの流出側の一方は排気ダクトにより
屋外に開口するハンドリングボックスを設置するととも
に、このハンドリングボックスの逆流防止ダンパーの流
入側を前記棟ダクトに連通させ、流路切換えダンパーの
流出側の他の一方を立下りダクトの上端に連結し、立下
りダクト下端は蓄熱土間コンクリートと床パネルとの間
の空気流通空間に開口し、該空気流通空間から室内への
吹出口を設けたソーラーシステムハウスにおいて、ファ
ンを正逆回転可能としたことを特徴とするソーラーシス
テムハウスの融雪装置。 - 【請求項2】 蓄熱土間コンクリートと床パネルとの空
気流通空間に蓄熱土間コンクリートを掘下げたピットを
形成し、このピット内に補助暖房装置を設置する請求項
1記載のソーラーシステムハウスの融雪装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7849091A JP2597243B2 (ja) | 1991-03-18 | 1991-03-18 | ソーラーシステムハウスの融雪方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7849091A JP2597243B2 (ja) | 1991-03-18 | 1991-03-18 | ソーラーシステムハウスの融雪方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0868566A true JPH0868566A (ja) | 1996-03-12 |
JP2597243B2 JP2597243B2 (ja) | 1997-04-02 |
Family
ID=13663422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7849091A Expired - Lifetime JP2597243B2 (ja) | 1991-03-18 | 1991-03-18 | ソーラーシステムハウスの融雪方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2597243B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1162317A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-03-05 | O M Kenkyusho:Kk | 融雪方法 |
JP2000146222A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-26 | Sahara Buresu Kogyo Kk | 家屋の暖房・放熱システム及びその制御方法 |
JP2006097425A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Om Institute Inc | ソーラーシステムハウスの換気方法 |
JP2017511870A (ja) * | 2014-03-07 | 2017-04-27 | ジニアテック リミテッド | 太陽熱屋根システム |
US10502435B2 (en) | 2013-09-06 | 2019-12-10 | Zinniatek Limited | Solar thermal roofing system |
US10850440B2 (en) | 2014-12-01 | 2020-12-01 | Zinniatek Limited | Roofing, cladding or siding product |
US10858839B2 (en) | 2011-11-30 | 2020-12-08 | Zinniatek Limited | Roofing, cladding or siding product, its manufacture and its use as part of a solar energy recovery system |
US10879842B2 (en) | 2016-10-17 | 2020-12-29 | Zinniatek Limited | Roofing, cladding or siding module or apparatus |
US11011912B2 (en) | 2011-11-30 | 2021-05-18 | Zinniatek Limited | Photovoltaic systems |
US11018618B2 (en) | 2013-05-23 | 2021-05-25 | Zinniatek Limited | Photovoltaic systems |
US11702840B2 (en) | 2018-12-19 | 2023-07-18 | Zinniatek Limited | Roofing, cladding or siding module, its manufacture and use |
US11970858B2 (en) | 2017-02-21 | 2024-04-30 | Zinniatek Limited | Substrate having decorated surface and method of production |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110847520A (zh) * | 2019-12-04 | 2020-02-28 | 徐州天骋智能科技有限公司 | 一种彩钢瓦屋面防积雪结构 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6043951U (ja) * | 1983-08-31 | 1985-03-28 | ナショナル住宅産業株式会社 | 太陽熱利用装置 |
JPS6096861A (ja) * | 1983-10-31 | 1985-05-30 | Natl House Ind Co Ltd | 太陽熱を利用する空調装置 |
JPS616522A (ja) * | 1983-11-17 | 1986-01-13 | Kazuyoshi Oshita | 放射冷暖房融雪システム |
JPS63165633A (ja) * | 1986-12-26 | 1988-07-08 | 株式会社オ−エム研究所 | ソ−ラ−システムハウス |
JPS6475858A (en) * | 1987-09-17 | 1989-03-22 | O M Kenkyusho Kk | Solar system house |
-
1991
- 1991-03-18 JP JP7849091A patent/JP2597243B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6043951U (ja) * | 1983-08-31 | 1985-03-28 | ナショナル住宅産業株式会社 | 太陽熱利用装置 |
JPS6096861A (ja) * | 1983-10-31 | 1985-05-30 | Natl House Ind Co Ltd | 太陽熱を利用する空調装置 |
JPS616522A (ja) * | 1983-11-17 | 1986-01-13 | Kazuyoshi Oshita | 放射冷暖房融雪システム |
JPS63165633A (ja) * | 1986-12-26 | 1988-07-08 | 株式会社オ−エム研究所 | ソ−ラ−システムハウス |
JPS6475858A (en) * | 1987-09-17 | 1989-03-22 | O M Kenkyusho Kk | Solar system house |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1162317A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-03-05 | O M Kenkyusho:Kk | 融雪方法 |
JP2000146222A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-26 | Sahara Buresu Kogyo Kk | 家屋の暖房・放熱システム及びその制御方法 |
JP2006097425A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Om Institute Inc | ソーラーシステムハウスの換気方法 |
US10858839B2 (en) | 2011-11-30 | 2020-12-08 | Zinniatek Limited | Roofing, cladding or siding product, its manufacture and its use as part of a solar energy recovery system |
US11011912B2 (en) | 2011-11-30 | 2021-05-18 | Zinniatek Limited | Photovoltaic systems |
US11018618B2 (en) | 2013-05-23 | 2021-05-25 | Zinniatek Limited | Photovoltaic systems |
US10502435B2 (en) | 2013-09-06 | 2019-12-10 | Zinniatek Limited | Solar thermal roofing system |
JP2017511870A (ja) * | 2014-03-07 | 2017-04-27 | ジニアテック リミテッド | 太陽熱屋根システム |
JP2020193801A (ja) * | 2014-03-07 | 2020-12-03 | ジニアテック リミテッド | 太陽熱ルーフィングシステム |
JP2022017383A (ja) * | 2014-03-07 | 2022-01-25 | ジニアテック リミテッド | 太陽熱ルーフィングシステム |
US11408613B2 (en) | 2014-03-07 | 2022-08-09 | Zinniatek Limited | Solar thermal roofing system |
US10850440B2 (en) | 2014-12-01 | 2020-12-01 | Zinniatek Limited | Roofing, cladding or siding product |
US10879842B2 (en) | 2016-10-17 | 2020-12-29 | Zinniatek Limited | Roofing, cladding or siding module or apparatus |
US11970858B2 (en) | 2017-02-21 | 2024-04-30 | Zinniatek Limited | Substrate having decorated surface and method of production |
US11702840B2 (en) | 2018-12-19 | 2023-07-18 | Zinniatek Limited | Roofing, cladding or siding module, its manufacture and use |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2597243B2 (ja) | 1997-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4967729A (en) | Solar-system house | |
JP4485539B2 (ja) | ソーラーシステムハウス | |
JP2009127921A (ja) | 採冷システム | |
JP2597243B2 (ja) | ソーラーシステムハウスの融雪方法 | |
JPH0348299B2 (ja) | ||
JPH0670528B2 (ja) | ソーラーシステムハウス | |
JPH0579707A (ja) | ソーラーシステムハウスおよびそれに使用するハンドリングボツクス | |
JPH1162317A (ja) | 融雪方法 | |
JP2597242B2 (ja) | ソーラーシステムハウス | |
JP3878610B2 (ja) | パッシブソーラーシステムハウス | |
JP3182544B2 (ja) | ソーラーシステムハウス | |
JP2626933B2 (ja) | ソーラーシステムハウスのハンドリングボックス | |
JP3192748B2 (ja) | 住宅の風力換気機構 | |
JP2561314Y2 (ja) | 太陽熱利用建築物 | |
JP2711978B2 (ja) | ソーラーシステムハウス | |
JP3134118B2 (ja) | ソーラーシステムハウス | |
JP2787649B2 (ja) | ソーラーシステムハウスにおける加熱空気取り込み方法 | |
JPH06313631A (ja) | ソーラーシステムハウス | |
JP2577778Y2 (ja) | 太陽熱利用建築物 | |
JPH081314B2 (ja) | 家 屋 | |
JP2626966B2 (ja) | ソーラーシステムハウス利用の空冷方法 | |
JP3187925B2 (ja) | 空気循環による住宅室温調節機構 | |
JPH0638285Y2 (ja) | ソーラーシステムハウス | |
JPH0754769Y2 (ja) | ソーラーシステムハウスのハンドリングボックス | |
JPH07280359A (ja) | ソーラーシステムハウスの太陽熱集熱部 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 15 |