JPH0867575A - ベータ型アルミナと金属の接合方法 - Google Patents

ベータ型アルミナと金属の接合方法

Info

Publication number
JPH0867575A
JPH0867575A JP20315194A JP20315194A JPH0867575A JP H0867575 A JPH0867575 A JP H0867575A JP 20315194 A JP20315194 A JP 20315194A JP 20315194 A JP20315194 A JP 20315194A JP H0867575 A JPH0867575 A JP H0867575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
type
thermal expansion
brazing
beta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20315194A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Hirai
章三 平井
Masayuki Takeishi
雅之 武石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP20315194A priority Critical patent/JPH0867575A/ja
Publication of JPH0867575A publication Critical patent/JPH0867575A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベータ型Al2 3 と金属の接合方法に関す
る。 【構成】 ベータ型Al2 3 と金属との間に熱膨張係
数がベータ型Al2 3の90〜130%である材料を
1種以上挟み、各材料をTiを主成分とするろう材でろ
う付けしてベータ型Al2 3 と金属とを接合する方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はNaを利用した発電装
置、電池のベータ型Al2 3 と金属の接合部に適用さ
れる接合方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のNaを利用した発電装置や電池に
用いられるベータ型Al2 3 と金属の間では、ガラス
で封着したり、はめ込みなどの機械的接合が一般に用い
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ベータ型Al2 3
金属との間をガラスで封着する場合にはガラスが脆く、
割れ易い、高温での強度がない、液体Naに浸食される
などの問題点があり、また、ベータ型Al2 3 と金属
との間を機械的接合する場合には気密性が充分でないと
いう問題点があった。そのため、ベータ型Al2 3
金属を冶金的に健全に接合する方法が要望されている。
本発明は上記要望に応じうるベータ型Al2 3 と金属
の接合方法を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は (1)ベータ型Al2 3 と金属との間に熱膨張係数が
ベータ型Al2 3 の90〜130%である材料を1種
以上挟み、各材料をTiを主成分とするろう材でろう付
することを特徴とするベータ型Al2 3 と金属の接合
方法。 (2)Tiを主成分とするろう材がNi:5〜30重量
%、Cu:5〜30重量%、残部Tiと不可避的不純物
元素からなるろう材であることを特徴とする上記(1)
記載のベータ型Al2 3 と金属の接合方法。 である。
【0005】本発明のベータ型Al2 3 の熱膨張係数
は7.8×10-6/℃であり、その90〜130%の熱
膨張係数を有する材料としてはアルファ型Al2
3 (7.4×10-6/℃)、Ti、Ti合金(8.9×
10-6/℃)、Nb、Nb合金(1.2×10-6
℃)、Fe−Ni合金(10.1×10-6/℃)及びF
e−Ni−Co合金(9.2×10-6/℃)などがあげ
られる。なお、本発明において、ベータ型Al2 3
接合する金属としては一般の金属が適用され特に制限は
ない。
【0006】
【作用】Tiを主成分とするろう材でろう付することに
より、ろう材中のTiは活性でセラミック(ベータ型A
2 3 )と反応し、ろう付性を向上する。また、ベー
タ型Al2 3 と金属の間に熱膨張係数がベータ型Al
2 3 の90〜130%の材料をはさむことにより、ろ
う付時に各材料の熱膨張差に基づいて応力が発生する
が、隣接する材料の熱膨張係数差が+30%〜−10%
(好ましくは±10%)以内であれば、ベータ型Al2
3 を破壊する応力以下の応力しか発生しない。
【0007】Tiを主成分とするろう材の成分は次の理
由から決定した。Ni,Cuは共にTiの融点を降下す
る働きをする。Niは5重量%添加するとTiの融点が
1,670℃から1,600℃に低下するが、5重量%
未満では融点降下の効果が少なくろう材としては適さな
い。また、最も融点が低くなるのは、28.5重量%添
加したときで融点は約950℃になる。これより添加量
が増加すると、再び融点が上昇するとともに脆い金属間
化合物が生成するので30重量%を上限とした。Cuも
下限はTiと同様の理由で5重量%以上とした。一方、
上限の30重量%はNaに対する耐食性を考慮して決定
した数値で、30重量%を超えるとNaに対して溶解量
が増し使用に耐えないので上限を30重量%とした。
【0008】
【実施例】本発明の実施例として、図1に示す供試体の
製作及び試験の結果を次の4つのケースについて述べ
る。
【0009】(ケースA) 熱膨張係数7.8×10-6/℃のベータ型Al2
3 1 : 外径28mm、内径21mm、長さ50mm 金属材料4 : 熱膨張係数9.2×10-6/℃の
Fe−29%Ni−17Co、外径28mm、内径21
mm、長さ50mm 中間材3 : 熱膨張係数7.4×10-6/℃のア
ルファ型Al2 3 、外径28mm、内径21mm、長
さ5mm ろう材2 : 融点950℃のTi−20%Ni−
20%Cu、外径28mm、内径21mm、厚さ0.1
mmで中間材3の両側に配置している。 上記全体を真空炉中で980℃×5分間加熱して接
合した。 接合後、Heリークテストを実施1.6×10-9
・cc/sec以下の完全な気密性があった。 接合強度は2.0kgf/mm2 であった。
【0010】(ケースB) ベータ型Al2 3 1 : 外径28mm、内径2
1mm、長さ50mm 金属材料4 : 熱膨張係数13.3×10-6/℃
のNi、外径28mm、内径21mm、長さ50mm 中間材3 : 熱膨張係数7.2×10-6/℃のN
b、外径28mm、内径21mm、長さ1mm ろう材2 : 融点960℃のTi−15%Ni−
25%Cu、外径28mm、内径21mm、厚さ0.1
mmで中間材3の両側に配置している。 上記全体を真空炉中で1,000℃×5分間加熱し
て接合した。 接合後、Heリークテストを実施、1.6×10-9
A・cc/sec以下の完全な気密性があった。 接合強度は1.5kgf/mm2 であった。
【0011】(ケースC) ベータ型Al2 3 1 : 直径30mm、厚さ2
mmの円板 金属材料4 : 熱膨張係数18×10-6/℃のS
US304:外径30mm、内径28mm、長さ50m
m 中間材3 : 2種類のものを重ねて用いた。a.
ベータ型Al2 3 1に近い側:熱膨張係数7.4×1
-6/℃のアルファ型Al2 3 、外径30mm、内径
28mm、長さ3mm、b.金属材料4に近い側:熱膨
張係数10.1×10-6/℃のFe−30%Ni、外径
30mm、内径28mm、長さ5mm ろう材2 : 融点970℃のTi−20%Ni−
10%Cu、外径30mm、内径28mm、厚さ0.1
5mmのものを、ベータ型Al2 3 1とアルファ型A
2 3 の中間材3の間、Fe−30%Ni合金の中間
材3とSUS304の金属材料4の間及び中間材3同志
の間にそれぞれ配置した。 上記全体を真空炉中で1,000℃×5分間加熱し
て接合した。 接合後、Heリークテストで1.6×10-9A・c
c/sec以下の完全な気密性があった。 接合強度は1.8kgf/mm2 であった。
【0012】(ケースD) ベータ型Al2 3 1 : 外径28mm、内径2
1mm、長さ50mm 金属材料4 : 熱膨張係数14×10-6/℃の炭
素鋼、外径28mm、内径21mm、長さ50mm 中間材3 : なし ろう材2 : 融点950℃のTi−20%Ni−
20%Cu、外径28mm、内径21mm、厚さ0.1
mm 上記全体を真空炉中で980℃×5分間加熱して接
合したが、加熱終了後、室温まで冷却した時点で、ベー
タ型Al2 3 に割れが入っていた。
【0013】
【発明の効果】本発明により、ベータ型アルミナと金属
との健全な接合状態を得ることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る接合部の断面図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベータ型Al2 3 と金属との間に熱膨
    張係数がベータ型Al2 3 の90〜130%である材
    料を1種以上挟み、各材料をTiを主成分とするろう材
    でろう付することを特徴とするベータ型Al2 3 と金
    属の接合方法。
  2. 【請求項2】 Tiを主成分とするろう材がNi:5〜
    30重量%、Cu:5〜30重量%、残部Tiと不可避
    的不純物元素からなるろう材であることを特徴とする請
    求項1記載のベータ型Al2 3 と金属の接合方法。
JP20315194A 1994-08-29 1994-08-29 ベータ型アルミナと金属の接合方法 Withdrawn JPH0867575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20315194A JPH0867575A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 ベータ型アルミナと金属の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20315194A JPH0867575A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 ベータ型アルミナと金属の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0867575A true JPH0867575A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16469277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20315194A Withdrawn JPH0867575A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 ベータ型アルミナと金属の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0867575A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999058332A1 (en) * 1998-05-12 1999-11-18 Pacific Coast Technologies Methods and materials for sealing ceramic to metallic surfaces

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999058332A1 (en) * 1998-05-12 1999-11-18 Pacific Coast Technologies Methods and materials for sealing ceramic to metallic surfaces
US6221513B1 (en) 1998-05-12 2001-04-24 Pacific Coast Technologies, Inc. Methods for hermetically sealing ceramic to metallic surfaces and assemblies incorporating such seals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0233111B2 (ja)
JPS59209498A (ja) 金属部品の結合方法
JPH04228480A (ja) 高温安定性複合体及びその製法
JPH0867575A (ja) ベータ型アルミナと金属の接合方法
US5129574A (en) Braze bonding of oxidation-resistant foils
JPS63239166A (ja) セラミツクス接合体
US3504426A (en) Process for bonding
US4785989A (en) Clad system for brazing to alumina
JP3240211B2 (ja) 銅−アルミニウム異種金属継手材
JPH029779A (ja) セラミックス金属複合体の製造方法
JPH01205053A (ja) セラミックと金属との接合応力緩衝合金、およびその緩衝合金を用いたセラミックと金属との接合体
JPH01312015A (ja) 熱膨張調整部材の製造方法
JPS60261682A (ja) チタンクラツド鋼材およびその製造方法
JPH0448754B2 (ja)
JPH02348A (ja) 半導体装置
JPS61286059A (ja) アルミニウム合金とアルミナセラミツクスとの接合方法
JPS6278167A (ja) セラミツクスとタングステンもしくはモリブデンとの接合体
JPH0365572A (ja) セラミック部品とAl部品との加圧接合方法
JP3143087B2 (ja) 絶縁継ぎ手の製作方法
JPH01206037A (ja) 複合強度部材
JPH11126586A (ja) 電池用アルミニウム製封口蓋
JPH0571544B2 (ja)
JPS62130843A (ja) 金属セラミツクス接合体
JPH01228697A (ja) セラミツクス接合用ろう材及び接合方法
JPH07153511A (ja) 気密絶縁端子

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106