JPH086595Y2 - パワーシートスライド装置 - Google Patents

パワーシートスライド装置

Info

Publication number
JPH086595Y2
JPH086595Y2 JP1991049835U JP4983591U JPH086595Y2 JP H086595 Y2 JPH086595 Y2 JP H086595Y2 JP 1991049835 U JP1991049835 U JP 1991049835U JP 4983591 U JP4983591 U JP 4983591U JP H086595 Y2 JPH086595 Y2 JP H086595Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
seat
vehicle body
body side
nut member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991049835U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051565U (ja
Inventor
森幸 江口
知徳 吉田
能全 岡野
充代 松本
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP1991049835U priority Critical patent/JPH086595Y2/ja
Publication of JPH051565U publication Critical patent/JPH051565U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH086595Y2 publication Critical patent/JPH086595Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車体側のレールと該車
体側のレールに相対的に前後移動可能に嵌合して座席を
支持する座席側のレールとを有するレールユニットを備
え、動力により駆動部を介して前記座席側のレールを前
記車体側のレールに対し相対的に前後方向へ移動させて
座席の前後位置を調節できるパワーシートスライド装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のパワーシートスライド装
置としては、例えば、図5に示すようなものがある。
【0003】すなわち、車体フロアの据付部位に固設さ
れた車体側のレール1に、座席を支持する座席側のレー
ル2が前後移動可能に嵌合している。電動モータ(図示
せず)を動力源とし、座席側のレール2を前後に移動さ
せる駆動部3が、両方のレール1,2が成す空隙に収納
されている。
【0004】駆動部3は座席側のレール1に回転可能に
支持されたスクリュー部材4と、スクリュー部材4に相
対的に回転可能に螺合し車体側のレール2に前後移動不
能かつ回転不能に装着されるナット部材5とを具備して
成る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のパワーシートスライド装置は、スクリュー部
材4が座席側のレール1に常に支持されており、一方、
スクリュー部材4に螺合するナット部材5も、車体側の
レール2に固定されているから、電源を切った状態では
座席側のレールを前後移動させることができず、2ドア
車では乗降性が良くないという問題点があった。
【0006】また、2ドア車などで緊急時に、後席から
早急に車室外へ出る必要がある場合などでも、電動モー
タの駆動により座席が前方へ移動するのを待たねばなら
ず、手動によって素早く座席を前方へ移動させるウオー
クイン動作ができないから、安全上問題があった。
【0007】本考案は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、電動のみならず、手動によって
も、座席側のレールを相対的に前後移動させることがで
きて、乗降性が向上するとともに、手動による素早いウ
オークイン動作が可能であり緊急時における安全性の高
いパワーシートスライド装置を提供することを目的とし
ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本考案の要旨とするところは、車体側のレールと該
車体側のレールに相対的に前後移動可能に嵌合して座席
を支持する座席側のレールとを有するレールユニット
と、ウオークイン機構とを備え、動力により駆動部を介
して前記座席側のレールを前記車体側のレールに対し相
対的に前後方向へ移動させて座席の前後位置を調節でき
るパワーシートスライド装置であって、前記レールユニ
ット内に前記駆動部を組込みユニットとして構成し、該
駆動部は、前記レールユニット内にて長手方向に沿って
延ばされ、前記座席側のレールに回転可能に支持される
スクリュー部材と、該スクリュー部材に相対的に回転可
能に螺合するナット部材とを具備して成り、前記車体側
のレールの底面部に前記ナット部材の位置決め用の挿通
孔を設け、該挿通孔よりレールユニット内に出没する係
脱部材を、前記ナット部材の前後端にそれぞれ係合する
拘束位置と、ウオークイン動作すべく前記ナット部材の
前後端の何れか一方のみに当接し他方からは離脱する拘
束解除位置とに変位可能に、前記車体側のレールの底面
部下側に支持したことを特徴とするパワーシートスライ
ド装置に存する。
【0009】
【作用】座席が通常の着座状態にある際、車体側のレー
ルの底面部下側に支持された係脱部材は、車体側のレー
ルの底面部にある挿通孔よりレールユニット内に侵入し
て、駆動部のナット部材の前後端にそれぞれ係合する拘
束位置にある。この時、ナット部材は直接その前後端に
係合する前記係脱部材によって、強固に車体側のレール
に対して回転不能かつ前後移動不能に拘束される。
【0010】ナット部材が拘束位置にある状態におい
て、電動モータなどによりスクリュー部材を回転させる
と、その回転トルクに応じて、スクリュー部材に螺合す
るナット部材が相対的に前後移動し、座席の前後位置を
電動により調整できる。
【0011】2ドア車における乗降時や、後席から早急
に車室外へ出る必要がある際には、前記係脱部材を、ナ
ット部材の前後端の何れか一方のみに当接し他方からは
離脱する拘束解除位置に変位させればよい。すると、ナ
ット部材はスクリュー部材に螺合した状態のまま、前記
係脱部材が支持されている車体側のレールに対して係脱
部材と当接しない前方または後方へ移動可能となる。
【0012】それにより、電動モータなどの電源を切っ
た状態でも、ウオークイン機構により手動で素早く座席
を前方へ移動させることができ、2ドア車での乗降性が
向上する。また、緊急時に後席から早急に車室外へ出る
必要がある場合にも、電動モータなどの駆動により座席
が前方へ移動するのを待つことなく、素早いウオークイ
ン動作が可能となり安全性が向上する。
【0013】係脱部材をナット部材の前後端にそれぞれ
係合する拘束位置に戻せば、再び車体側のレールにナッ
ト部材が回転不能かつ移動不能に拘束され、電動モータ
などの電力によって座席の前後位置を調整できる状態と
なる。また、前記レールユニット内に前記駆動部を予め
組み込んでユニットを構成することで、組付け作業を容
易に行なうことができる。また、駆動部の構成部品がレ
ールユニットの外側で嵩張ることがないと共に、係脱部
材も車体側のレールの底面部下側に支持されるから、レ
ールユニットのうち座席側のレールに取付ける座席底部
が、前記駆動部の構成部品や係脱部材と干渉することは
ない。従って、座席の配置スペースが狭められることが
ないし、レールユニットに対する座席の組付け作業も容
易に行なうことができる。
【0014】
【実施例】以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明
する。図1から図4は本考案の一実施例を示している。
図1に示すように、パワーシートスライド装置20aを
構成するレールユニット20は、車体フロア10にレッ
グ部材12,13を介して固設される車体側のレール2
1と、車体側のレール21に前後移動可能に嵌合し座席
を支持する座席側のレール22とを具備して成る。ま
た、レールユニット20にはウオークイン機構(図示せ
ず)が設けられている。
【0015】車体側のレール21は溝状断面に形成さ
れ、底面部23と両側壁24を有している。同じく、座
席側のレール22も溝状断面に形成され、天井部25と
両側壁26とを有している。
【0016】車体側のレール21の開口と座席側のレー
ル22の開口とが合わさり、車体側のレール21の底面
部23および両側壁24並びに座席側のレール22の天
井部25および両側壁26により取り囲まれて空隙20
bが形成されている。
【0017】図1および図2に示すように、空隙20b
には駆動部30が内挿されてユニットを構成している。
駆動部30は前後方向へ延びるスクリュー部材31と、
スクリュー部材31に螺合するナット部材32とを有し
ている。
【0018】スクリュー部材31の後端は、軸受部材3
3を介して回転可能に座席側のレール22の天井部25
に枢支されている。また、スクリュー部材31の前端は
ギアケース40に挿通しており、ギアケース40を介し
て座席側のレール22の天井部25に回転可能に支持さ
れている。
【0019】スクリュー部材31に螺合するナット部材
32は、図1および図2に示すように、係脱部材50を
介して前後移動不能かつ回転不能に、車体側のレール2
1の底面部23に支持されている。
【0020】車体側のレール21の底面部23には、ナ
ット部材32の位置決め用の挿通孔として前挿通孔27
と後挿通孔28が穿設されている。この各挿通孔27,
28よりレールユニット20内に出没する係脱部材50
は、ナット部材32に係合する拘束位置と、ウオークイ
ン動作すべくナット部材32から離脱する拘束解除位置
とに揺動可能に、車体側のレール21の底面部23下側
に支持されている。
【0021】さらに詳しく言えば、係脱部材50はその
ベース部51の前端縁から前支持板52が立設され、ベ
ース部51の後端縁から後支持板53が立設されて成
る。後支持板53は、図示したように前支持板52の略
2倍の大きさに形成されており、後支持板53の上端に
はスクリュー部材31との干渉を防ぐための半円形の切
欠部53aが設けられている。
【0022】ベース部51の一側縁からは支持部51a
が延出されており、支持部51aは枢軸54を介して、
車体側のレール21の底面部23に固定された支持ブラ
ケット55に枢着されている。また、支持部51aには
操作ハンドル56が取付けられている。
【0023】係脱部材50が拘束位置にある場合には、
車体側のレール21の底面部23に穿設された前挿通孔
27に、前支持板52が嵌合するとともに、後挿通孔2
8に後支持板53が嵌合しており、前支持板52と後支
持板53とがナット部材32の前後端に係合し、ナット
部材32を挟持するよう拘束している。
【0024】ギアケース40は、座席側のレール22の
天井部25にボルト止めされており、ギアケース40の
内部にはウオーム41が回転可能に内装されるととも
に、ウオーム41に噛合するウオームホイール42が内
装されている。ウオームホイール42は、ギアケース4
0に挿通したスクリュー部材31の前端に一体的に回転
可能に嵌合されている。ウオーム41は電動モータ(図
示せず)の出力軸に一体的に連結している。
【0025】次に作用を説明する。図1および図2に示
すように、レールユニット20が通常の着座状態にある
場合には、車体側のレール21の底面部23に揺動可能
に支持された係脱部材50は、駆動部30のナット部材
32に係合する拘束位置にある。拘束位置にある係脱部
材50の前支持板52と後支持板53とは、それぞれ車
体側のレール21の底面部23に穿設された前挿通孔2
7、後挿通孔28に嵌合し、レールユニット20の空隙
20b内に突出しており、ナット部材32を挟持するよ
うにして車体側のレール21に回転不能かつ移動不能に
拘束している。
【0026】ナット部材32が係脱部材50により拘束
された状態において、電動モータ(図示せず)によりス
クリュー部材31を回転させると、その回転トルクに応
じて、スクリュー部材31に螺合するナット部材32が
相対的に前後移動し、スクリュー部材31が支持された
座席側のレール22が前後移動し、座席の前後位置を調
整できる。またこの時、ナット部材32は直接その前後
端に係合する係脱部材50によって、強固に車体側のレ
ール21に対して回転不能かつ前後移動不能に拘束され
るため、衝撃荷重に充分耐えうる剛性を備えている。
【0027】2ドア車における乗降時や、後席から早急
に車室外へ出る必要がある場合に、係脱部材50の操作
ハンドル56を上方に引くと、図3および図4に示すよ
うに、係脱部材50が枢軸54を中心として、ナット部
材32から離脱する拘束解除位置まで揺動する。する
と、係脱部材50の後支持板53の上端は、ナット部材
32の後端に当接して位置決めの用をなすが、係脱部材
50の前支持板52はナット部材32の前端から完全に
離脱する。それにより、ナット部材32はスクリュー部
材31に螺合した状態のまま、レールユニット20の空
隙20b内に突出する係脱部材50の後支持板53の上
端より前方へ、車体側のレール21に対して自由に移動
可能となる。
【0028】図3および図4に示すように、係脱部材5
0が拘束解除位置にある場合には、電動モータ(図示せ
ず)の電源を切った状態でも、ウオークイン機構(図示
せず)により手動で素早く座席側のレール22(座席)
を前方へ移動させることができ、2ドア車での乗降性が
向上する。また、緊急時に後席から早急に車室外へ出る
必要がある場合にも、電動モータの駆動により座席が前
方へ移動するのを待つことなく、素早いウオークイン動
作が可能となり安全性が向上する。
【0029】係脱部材50をナット部材32に係合する
拘束位置に戻す場合は、まず、レール内のナット部材3
2が、レール内側に突出する係脱部材50の後支持板5
3の上端に当接する位置まで、座席側のレール22を後
方へ押し戻す。
【0030】次に、係脱部材50の操作ハンドル56を
下方に押し下げて、係脱部材50をナット部材32に係
合する拘束位置に揺動させれば、再び、係脱部材50に
よってナット部材32が車体側のレール21に回転不能
かつ移動不能に拘束され、電動モータにより座席の前後
位置を調整できる状態となる。
【0031】また、前記レールユニット20内には前記
駆動部30が予め組み込まれてユニットとして構成され
ており、パワーシートスライド装置20aの組付け作業
を容易に行なうことができる。また、レールユニット2
0の外側で駆動部30の構成部品31,32が嵩張るこ
とがないと共に、係脱部材50も車体側のレール21の
底面部23下側に支持されるから、座席側のレール22
に取付ける座席底部が、前記駆動部30の構成部品3
1,32や係脱部材50と干渉することはない。従っ
て、座席の配置スペースが狭められることがないし、レ
ールユニット20に対する座席の取付け作業も容易に行
なうことができる。なお、前記実施例における係脱部材
は、枢軸を中心として拘束位置と拘束解除位置とに揺動
して変位するように、車体側のレールの底面部下側に支
持されているが、係脱部材を、拘束位置と拘束解除とに
スライドして変位するように支持してもよい。
【0032】
【考案の効果】本考案にかかるパワーシートスライド装
置によれば、座席側のレールを前後に移動させる駆動部
を、座席側のレールに長手方向に沿って延ばされ回転可
能に支持されるスクリュー部材と、該スクリュー部材に
相対的に回転可能に螺合するナット部材とにより構成
し、拘束位置と拘束解除位置とに変位可能な係脱部材に
よって、ナット部材を車体側のレールに支持するから、
電動のみならず、手動によっても、座席側のレールを相
対的に前後移動させることができ、乗降性が向上すると
ともに、手動による素早いウオークイン動作が可能であ
り緊急時における安全性を高めることができる。また、
係脱部材が拘束位置にある時は、ナット部材は直接その
前後端に係合する係脱部材によって、強固に車体側のレ
ールに対して回転不能かつ前後移動不能に拘束されるか
ら、衝撃荷重に充分耐えうる剛性を備えることができ
る。また、前記レールユニット内に駆動部を組み込んで
ユニットを構成するため、組付け作業を容易に行なうこ
とができる。更に、レールユニットの外側で駆動部の構
成部品が嵩張ることがなく、しかも前記係脱部材は、座
席の取付けの邪魔にならない車体側のレールの底面部下
側に支持されるから、座席底部が係脱部材や前記駆動部
と干渉することはなく、座席の配置スペースが狭められ
ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のパワーシートスライド装置
のレールユニットを示す縦断面図である。
【図2】本考案の一実施例をパワーシートスライド装置
のレールユニットを示す横断面図である。
【図3】本考案の一実施例のパワーシートスライド装置
のウォークイン動作時におけるレールユニットを示す縦
断面ある。
【図4】本考案の一実施例のパワーシートスライド装置
のウォークイン動作時におけるレールユニットを示す横
断面ある。
【図5】従来のパワーシートスライド装置のレールユニ
ットを示す縦断面ある。
【符号説明】
20…パワーシートスライド装置 20a…レールユニット 21…車体側のレール 22…座席側のレール 30…駆動部 31…スクリュー部材 32…ナット部材 40…ギアケース 50…係脱部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 松本 充代 神奈川県綾瀬市小園771番地 池田物産株 式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−227831(JP,A)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体側のレールと該車体側のレールに相対
    的に前後移動可能に嵌合して座席を支持する座席側のレ
    ールとを有するレールユニットと、ウオークイン機構と
    を備え、動力により駆動部を介して前記座席側のレール
    を前記車体側のレールに対し相対的に前後方向へ移動さ
    せて座席の前後位置を調節できるパワーシートスライド
    装置であって、 前記レールユニット内に前記駆動部を組込みユニットと
    して構成し、該駆動部は、前記レールユニット内にて長
    手方向に沿って延ばされ、前記座席側のレールに回転可
    能に支持されるスクリュー部材と、該スクリュー部材に
    相対的に回転可能に螺合するナット部材とを具備して成
    り、 前記車体側のレールの底面部に前記ナット部材の位置決
    め用の挿通孔を設け、該挿通孔よりレールユニット内に
    出没する係脱部材を、前記ナット部材の前後端にそれぞ
    れ係合する拘束位置と、ウオークイン動作すべく前記ナ
    ット部材の前後端の何れか一方のみに当接し他方からは
    離脱する拘束解除位置とに変位可能に、前記車体側のレ
    ールの底面部下側に支持したことを特徴とするパワーシ
    ートスライド装置。
JP1991049835U 1991-06-28 1991-06-28 パワーシートスライド装置 Expired - Lifetime JPH086595Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991049835U JPH086595Y2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 パワーシートスライド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991049835U JPH086595Y2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 パワーシートスライド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH051565U JPH051565U (ja) 1993-01-14
JPH086595Y2 true JPH086595Y2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=12842145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991049835U Expired - Lifetime JPH086595Y2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 パワーシートスライド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086595Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9156377B2 (en) 2013-05-14 2015-10-13 AISIN Technical Center of America, Inc. Power seat with complete manual walk-in system
JP5905511B2 (ja) * 2013-07-23 2016-04-20 アイシン テクニカル センター オブ アメリカ インコーポレイテッド コンプリートマニュアルウォークインシステムを有するパワーシート
CN110103785B (zh) * 2019-06-18 2024-01-16 湖北航嘉麦格纳座椅系统有限公司 一种车辆座椅的电动滑轨及滑轨总成
JP7500955B2 (ja) * 2019-11-18 2024-06-18 トヨタ紡織株式会社 車両用スライドレール装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62227831A (ja) * 1986-03-28 1987-10-06 Toyota Motor Corp パワ−スライドシ−ト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051565U (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6543848B1 (en) Vehicular turning seat
JP2618179B2 (ja) パワーシートスライド装置
US4846529A (en) Swivel seat
US7429155B2 (en) Wheelchair-fixing device, wheelchair-loadable vehicle, and wheelchair system
US20010038223A1 (en) Rotating vehicle seat
CN112918335A (zh) 座椅总成
JPH086595Y2 (ja) パワーシートスライド装置
JP2002234369A (ja) 自動車用シート装置
JPS6325977B2 (ja)
CN112918333A (zh) 座椅总成
JP5900230B2 (ja) スライド装置
KR0178484B1 (ko) 리어시트의 암 레스트 설치구조
JP2562612Y2 (ja) パワースライドシート装置
JPH0565376B2 (ja)
JPH053387Y2 (ja)
KR19990001460U (ko) 자동차용 리어시트의 각도 가변장치
JP2582998Y2 (ja) 車両用シートのシートスライド装置
JPH06135270A (ja) 自動車のシート装置
KR100507306B1 (ko) 자동차의 시트용 롱 슬라이드 록킹구조
JPH07232577A (ja) シートスライド装置
JP2951081B2 (ja) シ−トの格納式フットレスト
KR200149227Y1 (ko) 각도조절이 가능한 차량용 테이블
JPH0565377B2 (ja)
JP3264237B2 (ja) 車両用昇降シート装置
JPS6341972Y2 (ja)