JPH0862531A - 複数のレーザ光線を用いた光学システムおよび複数のレーザ光線を用いたプリンタ - Google Patents

複数のレーザ光線を用いた光学システムおよび複数のレーザ光線を用いたプリンタ

Info

Publication number
JPH0862531A
JPH0862531A JP7178957A JP17895795A JPH0862531A JP H0862531 A JPH0862531 A JP H0862531A JP 7178957 A JP7178957 A JP 7178957A JP 17895795 A JP17895795 A JP 17895795A JP H0862531 A JPH0862531 A JP H0862531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
lens
laser
diode
laser beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7178957A
Other languages
English (en)
Inventor
David Kessler
デヴィッド・ケスラー
Jr John M Simpson
マティンソン・シンプソン・ジュニア ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH0862531A publication Critical patent/JPH0862531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/005Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along a single direction only, e.g. lenticular sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • B41J2/45Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイオードレーザアレイの直線からの位置ず
れを補正すること、あるいは誤動作を防止するためにダ
イオードレーザをオーバーラップさせることを実現する
光学的手段を提供すること。 【解決手段】 アレイ方向に設置された複数のダイオー
ドレーザ13と、ダイオードレーザ13からの光線をア
レイ状のスポットに結像する印刷レンズ22とを有して
構成される光学システムにおいて、アレイ方向に垂直な
方向にて、複数のダイオードレーザ13から発せられる
レーザ光線の発散を所定の割合で減少させるための光学
的手段16,18と、レーザ光線をアレイ方向にて印刷
レンズ22の物体面に導く個別のレンズから構成される
第1のレンズアレイ20と、アレイ方向において、印刷
レンズ22の入射瞳24内に第1のレンズアレイ20か
らのレーザ光線を導くための第2のレンズアレイ32と
が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザプリンタお
よびレーザ記録装置においてダイオードレーザアレイを
効果的に使用するための技術に係り、特に複数のレーザ
光線を用いたレーザプリンタおよびレーザ記録装置にお
けるダイオードレーザアレイに対して配置されたレンズ
アレイに関する。
【0002】
【従来の技術】国際出願 WO 93/03481号(イギリスのLa
sor Limitedに付与、発明者 : JohnBrian Baker) に
は、レーザアレイおよびレンズアレイを使用する記録装
置が開示されている。このシステムでは、レーザアレイ
の前部にコリメータレンズが設置され、中間像面に1つ
のレンズアレイが配置されている。コリメータレンズに
は、レーザ光線を集光するために、大きな開口数が必要
とされる。そして、このシステムには、中心部と中心部
との間が100ミクロン離間され、比較的低出力で動作
する単モードのダイオードレーザアレイが主に使用され
ている。Baker氏の出願における10チャンネルの記録
装置に対する全体的なアレイサイズは1mmである。し
かし、高出力のダイオードレーザアレイは、典型的に
は、10mmの長さを有し、熱的なクロストーク(therm
al cross-talk)を減少させるために、それぞれのダイオ
ードレーザは1mm離間されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】10mm以上の視野に
わたって大きな伝幡角度を有して発散するレーザ光線を
集光するレンズは高価であるとともに、製作が困難であ
る。さらに、Baker 氏により開示されたこのシステム
は、中間像面にフィールドレンズを有しないことで効果
的でなく、高出力の大きなアレイに特有の問題であるア
レイの直線からの位置ずれに関する重大な問題を解決し
ていない。
【0004】本発明は、レーザプリンタおよびレーザ記
録装置においてダイオードレーザアレイを使用するため
の比較的安価な構造および方法を提供する。特に、複数
のレーザ光線を用いたレーザプリンタおよびレーザ記録
装置においてダイオードレーザアレイに対して配置され
たレンズアレイと、ダイオードレーザアレイの直線から
の位置ずれを補正するための光学的手段とを使用するた
めの構造および方法を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】また、本発明は、別のレ
ンズアレイを備え、既に述べられたシステムよりも高効
率である、アレイ方向におけるレーザ光線の集光および
進路決定を行なう改善された手段を提供する。また、ア
レイ方向におけるレーザ光線の集光が行われる前に、ク
ロスアレイ方向におけるレーザダイオードアレイの大き
な発散を減少させるためのクロスアレイ方向の光学的手
段が開示されている。さらに、ダイオードレーザアレイ
の直線からの位置ずれを補正するための光学的手段が開
示されている。また、ダイオードレーザの誤動作を防止
するために、ダイオードレーザをオーバーラップさせる
光学的手段が開示されている。さらに、レンズアレイに
対するダイオードレーザアレイの位置決め誤差を補正す
る光学的手段が開示されている。そして、1次元に配列
されたレーザダイオードアレイから、2次元に配列され
たビームスポット(プリンティングスポット)を生成す
る光学的手段が開示されている。さらに、1次元に配列
されたレーザダイオードアレイから、異なるサイズのビ
ームスポットからなるアレイを生成する光学的手段が開
示されている。
【0006】本発明は、ダイオードレーザアレイとして
形成された複数のダイオードレーザから形成され、感光
性媒体上への印刷を行なう複数のレーザ光線を用いたレ
ーザプリンタを提供する。それぞれのダイオードレーザ
は、任意の動作時において所定の強度を有するとともに
所定の伝幡角度を有し、個別に変調され発散するレーザ
光線を発生する。また、このレーザプリンタには、入射
瞳を有する印刷レンズが備えられており、この印刷レン
ズにより、ダイオードレーザから発せられ入射瞳の中央
部を通過して感光性媒体に到達するレーザ光線から、所
定の強度を有するスポット列が形成される。さらに、複
数のダイオードレーザのアレイ方向に垂直な方向におけ
るレーザ光線の発散を所定の割合で減少される光学的手
段が備えられ、また、アレイ方向におけるレーザ光線の
一様な分布を実現するために、アレイ方向においてそれ
ぞれのレーザ光線を印刷レンズの物体面にそれぞれ向け
る個別のレンズから構成されるレンズアレイが備えられ
ている。さらに、アレイ方向において、第1のレンズア
レイからのレーザ光線を印刷レンズの入射瞳に導くため
に、第1のレンズアレイから離間した位置に第2のレン
ズアレイが配置されている。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の他の特徴および利点は、
次の図を参照した好適な実施の形態に関する以下の詳細
な説明により明らかにされる。図1は、本発明の複数の
レーザ光線を用いたプリンタの実施の形態において、ダ
イオードレーザアレイと共に用いられる光学システムを
示す斜視図である。図2は、光学システムを示す図であ
り、(a)はアレイ方向の上断面図であり、(b)はク
ロスアレイ方向の側断面図である。図3は、回転ドラム
上に形成される画像の印刷品質に対する一直線でないア
レイの影響を示す図である。図4は、ダイオードレーザ
アレイの一直線でないスポットあるいはビームを補正す
ることができる光学システムの好適な実施の形態を示す
断面図である。図5は、それぞれのダイオードレーザが
ダイオードレーザのサブアレイから構成される光学シス
テムの実施の形態を示す図であり、(a)はアレイ方向
を示す上断面図であり、(b)はクロスアレイ方向を示
す側断面図である。図6は、本発明の第3の実施の形態
の光学構造を示す斜視図である。図7は、ビームスポッ
トが2つ以上の異なるサイズを有する本発明の第4の実
施の形態による光学システムの構造をアレイ方向に示す
上断面図である。
【0008】ここで、”アレイ方向”という用語は、1
つのアレイにおいてすべてのレーザダイオードを連結す
る線分に平行な方向を示す。また、”クロスアレイ方
向”という用語は、光軸およびアレイ方向の両方に垂直
な方向を示す。また、ダイオードレーザからの放射出力
は、通常赤外領域にあり見えないが、これを”光線”と
称することとする。また、最大放射強度の13.5%の
レベルにおけるレーザ光線の発散角の半分の値の正弦
(サイン関数)が、レーザ光線の開口数(NA)として
定義される。また、”プリント(印刷)”あるいは”記
録”という用語は、通常、媒体にレーザ光線を照射して
媒体を変化させる工程を示している。そして、本発明
の”プリント”あるいは”記録”の範囲には、レーザ光
線による色材の熱転写、レーザ光線による色材融除(レ
ーザ・アブレーション)、感熱印刷版への書込み、金属
へのけがき、写真フィルム上での記録、電子写真式機器
内での光導電性媒体への記録等が含まれる。
【0009】図1は、複数のレーザ光線を用いたプリン
タ内で使用される、本発明の好適な実施の形態に基づい
た光学構造10を示す斜視図である。図2(a)は、光
学構造10をアレイ方向に示す上断面図であり、図2
(b)はクロスアレイ方向に示す側断面図である。
【0010】ダイオードレーザアレイ14は、独立に変
調されるダイオードレーザ13から構成されるアレイで
ある。ダイオードレーザは高出力で動作するので、熱的
クロストークにより、密に配置することができない。そ
れゆえ、ダイオードレーザのアクティブエリアは離間さ
れ、それぞれのアクティブエリアはダイオードレーザア
レイの長さ方向に沿って小部分を占めるにすぎない。そ
れぞれのダイオードレーザ13は、典型的には、約1ミ
クロンの幅と100ミクロンから200ミクロンの長さ
を有する発光エリアを備えたマルチモードのダイオード
レーザである。また、ダイオードレーザ13として、単
モードのダイオードレーザを用いることも可能であり、
さらに、コヒーレント光を発生させるために位相連結さ
れた単モードのダイオードレーザの密なサブアレイをダ
イオードレーザ13として用いることもできる。典型的
には、アレイ方向において半値幅レベルで11度の発散
角を有し、クロスアレイ方向において半値幅レベルで3
0度の発散角を有するマルチモードのダイオードレーザ
が使用される。また、光線の開口数(NA)は、典型的
には、アレイ方向で0.1であり、クロスアレイ方向で
0.5である。レーザアレイ14は、典型的には、10
から20個のダイオードレーザ13から構成されてい
る。分かりやすく図示するために、図2(a)には、3
つのダイオードレーザ13a,13b,13cのみが示
されている。それぞれのダイオードレーザは、約1ワッ
トの出力で発光し、750ナノメートルから900ナノ
メートルの波長を有して赤外近傍領域で動作する。
【0011】ダイオードレーザアレイ14は、典型的に
は10mmの長さを有している。ダイオードレーザアレ
イ14が10個のダイオードレーザ13から構成されて
いると仮定すると、ダイオードレーザの中心部と中心部
とは、1mm離間していることになる。10mmの幅を
有し、NAが0.5である光源からの光線を集光するの
は困難である。NAが0.5である顕微鏡の対物レンズ
は、典型的には、1ミリメートル以下の視野を有するに
すぎない。それゆえ、シリンダレンズ16が、クロスア
レイ方向における光線の発散を減少させるために使用さ
れている。また、シリンダレンズ16として、図示され
るように、光ファイバからなるファイバレンズ( fiber
lens)を使用することも可能である。さらに、James Sny
der氏らによる" Fast Diffraction Limited Cylindric
al Microlens" (Applied Optics, Vol.30, No.10, pp.2
743-2747(1991)) に記載されているようなシリンダレン
ズを使用することもできる。シリンダレンズ16は、通
常、2値光学手段(bina-ry optics)・レンズアレイ20
の効率を最大化するために、クロスアレイ方向において
ダイオードレーザ13から発せられた光線を平行にす
る。
【0012】光学的手段が、典型的には、10mmの長
さを有し、NAが0.1であるアレイの全長を、調節対
象とするから、媒体上に直接にアレイの全長を結像する
ことは困難である。印刷レンズ22に対する要求を軽減
するために、アレイの全長に対して僅かの部分のみが発
光することを利点として用いることができる。すなわ
ち、アレイは低い充填率を有しているにすぎない。こう
して、レンズアレイ20が、シリンダレンズ16の後方
に配置されている。レンズアレイ20内のレンズ21の
数は、ダイオードレーザ13の数に等しくなっている。
レンズ21は、アレイ方向にパワー(屈折力)を有して
いるが、クロスアレイ方向には実質的にパワーを有して
いない。そして、レンズアレイ20として、異なる種類
のレンズアレイを用いることができる。また、レンズア
レイとして、アレイ状に配列された小さな屈折レンズを
用いることができる。さらに、レンズを小さなゾーンに
分割し、2値光学手段を用いて形成される回折レンズを
使用することも可能である。2値光学手段は、Gary J.
Swanson および Wilfried B. Veldcamp によるアメリカ
合衆国特許4,895,790 号に開示されている。2値光学手
段は、シリコン基板にエッチングを行なうために通常使
用されるマイクロリソグラフィー技術を用いて光学ガラ
ス上に形成される。このような手法で形成される光学要
素を通常”2値光学手段(binary optics) ”と称してい
る。名称からは2レベルの使用が想定されるが、実際に
は、これらは4、8、あるいは16レベルの光学要素と
して形成されている。媒体平面に平均的なピッチを形成
するために、アレイ方向におけるレンズアレイ20とダ
イオードレーザ13との位置決めは非常に厳密となる。
ダイオードレーザアレイとレンズアレイとは、ともにマ
イクロリソグラフィーのマスクを用いて形成されるか
ら、2値光学手段をダイオードレーザアレイに対して非
常に正確に位置決めできるので、複数のレーザ光線を有
するプリンタにおいて2値光学手段を用いることが、本
発明のさらなる特徴となっている。
【0013】例えば、m=−10の倍率でダイオードレ
ーザアレイの中間像を形成するために、レンズアレイ2
0により、それぞれのダイオードレーザが結像される。
ダイオードレーザの像は、密に集められたスポット列に
より構成される。ダイオードレーザの像31は、アレイ
方向に1mmの長さで延び、それぞれの中心部は、ダイ
オードレーザ13と同様に1mm間隔で離間している。
中間像面30における開口数(NA)は、ダイオードレ
ーザのNAを倍率で除した値となるから、中間像面30
におけるNAは0.01となる。ところで、この中間像
面30は、印刷レンズ22の物体面となっている。印刷
レンズ22は、中間像面30上の像を媒体平面28上に
形成するのに用いられる。印刷レンズ22は、非常に低
い開口数0.01で10mmの視野をカバーする必要が
ある。
【0014】図2を参照して、アレイ方向における光線
の伝幡に関して説明を続ける。この際、部材18,19
を無視するが、これらの部材に関しては後に説明がなさ
れる。
【0015】異なるダイオードレーザ13から発せられ
る光線は、中間像面30において、お互いに実質的に平
行となる。フィールドレンズ33は、光線が入射瞳24
の中央部を通過するように、中間像面30において光線
を屈折させる。
【0016】また、口径食を完全に補正するために、レ
ンズ34から構成されるレンズアレイ35が必要とされ
る。第2のレンズアレイ内のそれぞれのレンズ34は、
第1のレンズアレイ内の対応するレンズ21からの光線
を印刷レンズ22の入射瞳24内へ導く。レンズ34が
ない場合には、ダイオードレーザ13のエッジから発せ
られ、ダイオードレーザ像31のエッジに到達する光線
が、入射瞳24で遮られてしまう。フィールドレンズ3
3およびレンズ34から構成されるフィールドレンズア
レイ35は、分かりやすく示すために離間して示されて
いるが、ダイオードレーザ像31の中間像面30と実質
的に同位置に配置された第2のレンズアレイ32の1平
面上の2値光学手段内にフィールドレンズ33およびフ
ィールドレンズアレイ35をともに組入れることが可能
である。
【0017】また、印刷レンズ22により、中間像面3
0における像スポットのアレイが、倍率−1/40で縮
小される。それゆえ、媒体平面28における印刷スポッ
ト26は、40分の1ミリメートルすなわち25ミクロ
ン離間される。また、印刷レンズ22の入射瞳24を印
刷レンズ22の前側焦点面に配置することが可能であ
り、この際には、印刷面27における、光線が、実質的
に互いに平行になるとともに印刷媒体28に対して垂直
になり、テレセントリック系が形成される。このテレセ
ントリック系は、像の幾何的適合度が重要となるよう
な、例えば地図生成あるいはマイクロリソグラフィーの
ような応用分野における光学系として広く一般的に用い
られている。テレセントリック系を用いることにより、
印刷媒体28内における印刷面27に対する焦点誤差
が、印刷スポット26の分離状態に影響を与えないこと
が保証される。
【0018】実際の使用に際しては、レンズ21とダイ
オードレーザ13とを正確に位置決めすることが重要で
ある。レンズ21の位置ずれにより、中間像面30にお
いて対応するダイオードレーザ像31の位置ずれが生
じ、結果的に印刷スポット26にも位置ずれが生じて印
刷スポット間の間隔が均一でなくなる。また、レーザを
所定の範囲外の温度で動作させた際に生じることがある
熱環境の変化により、レンズアレイ20とダイオードレ
ーザアレイ14との間の位置合わせに狂いが生じること
がある。この位置決め誤差を補正する方法が、本発明の
さらなる特徴となっている。この補正は、光軸5まわり
にレンズアレイ20を僅かに回転させて、レンズ21の
ダイオードレーザ13からの見かけの距離を増加するこ
とで実現される。パッケージング工程において、この僅
かな回転を用いることで、ダイオードレーザアレイ14
に対してレンズアレイ20を正確に位置決めすることが
できる。また、シリンダレンズ16およびレンズアレイ
20は、ダイオードレーザアレイ14の近傍に配置され
ているので、これらの部材をレーザパッケージ内に組み
込むことが可能である。
【0019】本実施の形態のクロスアレイ方向における
光線は、実質的に、軸線に沿い、図2(b)に示される
ように単モードのレーザ光線として振舞う。レンズ部材
18,19は、実質的にクロスアレイ方向のみのパワー
を有し、クロスアレイ方向において印刷面27上に印刷
スポット26が形成されるように、レーザ光線を入射瞳
に伝える。印刷媒体における出力密度を増加させるため
に、通常、印刷スポット26のクロスアレイ方向のサイ
ズをアレイ方向のサイズの約半分にすることが望まれ
る。ここで、印刷面27は、印刷レンズ22の後側焦点
面に配置されていないことに注意する必要がある。印刷
面27は、印刷レンズ22の後側焦点面から、印刷レン
ズ22の焦点距離を倍率で除した距離だけ離間されてい
る。本実施の形態では、焦点距離が8mmであるので、
印刷面27は、印刷レンズ22の後側焦点面から0.2
(=8/40)mmだけ離間して配置されている。印刷
レンズ22により、印刷媒体28上の印刷スポット26
にビームウエストを投射するために、入射瞳24から離
間した平面25において、レンズ部材18,19によ
り、クロスアレイ方向におけるスポットが形成される。
シリンダレンズ16からの実質的に平行な光線を、印刷
面27において約12ミクロンの好適な半値幅を有する
ビームウエストに変換するレンズ部材18,19に対し
ては、多くの解決策がある。
【0020】複数のレーザ光線を有するプリンタでは、
図4に示されるように、通常、印刷スポット26のアレ
イは光軸5まわりに回転され、これにより、直線的なダ
イオードレーザアレイ14と印刷媒体28の動作方向1
5との間には、角度αが形成される。ダイオードレーザ
アレイ14が直線的で、ダイオードレーザ13が均等に
離間されている場合には、印刷トラック(軌跡)も均等
に離間される。印刷スポット26bが、図3に示される
ように、基準位置からずれている場合には、印刷トラッ
クが均等に離間されず、望ましくない疑似画像が形成さ
れることがある。
【0021】レンズ16およびレンズ18から構成され
る光学系により与えられるダイオードレーザの像面(ク
ロスアレイ方向)に、印刷面27が配置されるべきであ
る。しかし、印刷スポット(26aないし26e)のア
レイを最終的に、少なくとも1つのビームサイズ内に直
線的に並べるためには、ダイオードレーザアレイも1つ
のビームサイズ内に直線的に並べる必要があり、これは
約10mmの全長に対して1ミクロンの精度を要する。
加工時における許容誤差により、この直線性を得ること
は困難であり、それゆえ、ダイオードレーザアレイ14
がクロスアレイ方向において結像されたとしても、アレ
イの像は直線にはならない。
【0022】また、本発明の特徴によれば、図4に示さ
れるように、ダイオードレーザアレイ14と中間媒体と
の間の光学部材全体の後側焦点面17に中間媒体面を配
置して、クロスアレイ方向における印刷スポット(26
aないし26e)位置に影響を与えることで、印刷スポ
ットのアレイを効果的に直線にする光学的手段が与えら
れている。図4は、本実施の形態を示すクロスアレイ方
向の断面図である。ダイオードレーザ13bは、理想的
には、ダイオードレーザ13aに対して直線上に位置し
ている。しかし、加工時の許容誤差により、クロスアレ
イ方向において位置ずれが生じる。このクロスアレイ方
向の図に示されるように、ダイオードレーザ13aおよ
びダイオードレーザ13bから発せられたレーザ光線
は、光軸5に対して実質的に平行であるので、これらの
光線は、シリンダレンズ16の後側焦点面においてお互
いに交差する。2つの光線はアレイ方向において互いに
離間されているが、クロスアレイ方向では一致している
ので、2つの光線は後側焦点面17において直線的に配
列される。後側焦点面17を印刷スポット26に光学的
に共役とするために、レンズ部材18,19および印刷
レンズ22が用いられている。別の言い方をすれば、ク
ロスアレイ方向において、印刷媒体26上の最終像は、
後側焦点面17の像面となる。後側焦点面17における
光線のアレイが直線状であるから、印刷スポット26に
おけるアレイも直線状になる。
【0023】上記の構造を同様に説明すれば、シリンダ
レンズ16、レンズ部材18,19、および印刷レンズ
22からクロスアレイ方向における結合光学系が構成さ
れ、この結合光学系のクロスアレイ方向において、印刷
面27が後側焦点面17に共役となるように理想的に配
置される必要がある。
【0024】しかし、アレイの非直線性が、印刷レンズ
22の入射瞳における光線の位置ずれとして現れること
がある。このような位置ずれにより、この光学系が補正
できる非直線性の程度の上限が定められる。
【0025】高出力のダイオードレーザアレイに対する
主要な問題にダイオードレーザの早期故障がある。図1
および図2に示された実施の形態において、ダイオード
レーザ13の1つが故障すると、すべてのダイオードレ
ーザアレイが無用となる場合がある。ダイオードレーザ
13の早期故障によるダイオードレーザアレイ14への
悪影響を削減するための実施の形態が図5に示されてい
る。この実施の形態では、独立に変調されるそれぞれの
ダイオードレーザ13が、ダイオードレーザのサブアレ
イ13a,13b,13cから構成されている。サブア
レイとして構成されたそれぞれのダイオードレーザから
発せられる光線をまずオーバーラップさせ、そして、上
記好適な実施の形態と同様にして中間像面30に光線を
向けるために、第1のレンズアレイ20もサブアレイの
アレイとして形成されている。サブアレイにおける1つ
あるいは2つ以上のダイオードレーザ13a,13b,
13cの早期故障によるアレイ動作の悪化は、サブアレ
イ内のダイオードレーザから発せられる光線をオーバー
ラップすることで削減される。それゆえ、出力ロスを補
償するために、サブアレイ内の他のダイオードレーザを
高い電流値レベルで動作させることで、印刷面28上の
印刷スポット26に適切な強度の光線を照射することが
可能となる。
【0026】上記のように、好適な実施の形態が図5に
示されている。図5(a)は好適な実施の形態のアレイ
方向の断面図であり、図5(b)は好適な実施の形態の
クロスアレイ方向の断面図である。この好適な実施の形
態では、既に記載された他の実施の形態とは異なるレー
ザダイオードアレイ52が用いられている。このレーザ
ダイオードアレイ52では、第1の実施の形態のダイオ
ードレーザアレイ14のダイオードレーザ13a,13
b,13cに代えてダイオードレーザ56からなるサブ
アレイ53を用いてレーザダイオードアレイ52が構成
されている。典型的には、高出力のレーザダイオードア
レイ52は、10から20個のサブアレイ53から構成
されている。図5(a)においては、3つのダイオード
レーザサブアレイ53a,53b,53cのみが示され
ている。それぞれのダイオードレーザサブアレイ53
は、同一的に駆動および変調される複数のダイオードレ
ーザ56から構成されている。説明を分かりやすくする
ために、それぞれのサブアレイ53a,53b,53c
には、2つのダイオードレーザ56のみが示されてい
る。
【0027】例えばサブアレイ53aのようなそれぞれ
のレーザダイオードサブアレイ53に対してレンズ21
が設けられており、レンズ21が連結されてレンズアレ
イ20が形成されている。さらに、ダイオードレーザサ
ブアレイ53内のそれぞれのダイオードレーザ56に対
してレンズ55が設けられており、レンズ55からレン
ズアレイ54が形成されている。図5(a)において
は、レンズアレイ20およびレンズアレイ54は、それ
ぞれ離間して配置されているが、2値光学的コンポーネ
ントであることが多い部材51の1つの平面上にそれぞ
れ形成することが可能である。密に集約されたダイオー
ドレーザ像31を形成するために、レンズ55およびレ
ンズ21により、サブアレイ内のそれぞれのダイオード
レーザ56が中間像面30に所定の倍率で結像される。
例えば、アレイ方向におけるダイオードレーザ56の長
さは4ミクロン、レンズ55の焦点距離は200ミクロ
ン、レンズ21の焦点距離は50mmである。ダイオー
ドレーザ56は倍率250で拡大され、ダイオードレー
ザ像31の長さは約1mmである。図5(a)に示され
る中間像面30における第2のレンズアレイ32から印
刷面27までの他の構成要素は、本質的に第1の実施の
形態と同一である。図5(b)には、第2の実施の形態
の断面図が示されており、クロスアレイ方向には実質的
にパワーを有しないレンズアレイ54が付加された点の
みが、第1の実施の形態と異なる点である。
【0028】図6は、第3の実施の形態を示す斜視図で
ある。この実施の形態では、レンズアレイ91により、
ダイオードレーザ13の直線的なアレイ90が密に集約
されたスポット93の2次元アレイに変換される。スポ
ット93に対して配置された第2のレンズアレイ92に
より印刷レンズ22の入射瞳24へ向けて光線の進路が
変更され、印刷面27に印刷スポット26の2次元アレ
イが形成される。これにより、印刷レンズの光学的視野
内に、より多くの印刷スポットを設けることができる。
この第2のレンズアレイ92は、クロスアレイ方向にお
いても光線に影響を与える点を除いては、第1および第
2の実施の形態のレンズアレイ32と実質的に同様であ
る。それぞれのダイオードレーザ13は単一のダイオー
ドレーザとして図示されているが、第2の実施の形態で
示されたようなダイオードレーザサブアレイ53を用い
ることも可能である。図を分かりやすくするために、第
1および第2の実施の形態における例えばレンズ部材1
8,19のようなクロスアレイ方向において光線に影響
を与える幾つかの光学的手段が図6からは省略されてい
る。
【0029】図7は、ダイオードレーザアレイ14を含
む本発明の第4の実施の形態を示すアレイ方向の断面図
である。3つのダイオードレーザ13a,13b,13
cが示されており、それぞれのダイオードレーザ13
は、個別に変調されるとともに大きさが異なっている。
図示されるように、ダイオードレーザ13bは、ダイオ
ードレーザ13a,13cよりも小さく形成されてい
る。それぞれのダイオードレーザ13に対応するレンズ
21から構成される第1のレンズアレイ20は、中間像
面30におけるダイオードレーザ像から密に集約された
印刷スポットのアレイを形成するために用いられる。ダ
イオードレーザ像31bによるスポットは、スポット3
1a,31cよりも小さくなる。それゆえ、媒体平面2
8では、対応する印刷スポット26も異なる大きさをと
り、印刷スポット26bは、印刷スポット26a,26
cよりも小さい。
【0030】特定の実施の形態を参照して本発明を説明
したが、上記の記載により当業者が多くの代替、修正、
および変形を行なうことが可能であるのが解されるであ
ろう。しかし、請求項の範囲内におけるこれらの代替、
修正、および変形を、本発明に包含することを意図し
て、本明細書における記載がなされている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複数のレーザ光線を用いたプリンタの
実施の形態において、ダイオードレーザアレイと共に用
いられる光学システムを示す斜視図である。
【図2】光学システムを示す図であり、(a)はアレイ
方向の上断面図であり、(b)はクロスアレイ方向の側
断面図である。
【図3】回転ドラム上に形成される画像の印刷品質に対
する一直線でないアレイの影響を示す図である。
【図4】ダイオードレーザアレイの一直線でないスポッ
トあるいはビームを補正することができる光学システム
の好適な実施の形態を示す断面図である。
【図5】それぞれのダイオードレーザがダイオードレー
ザのサブアレイから構成される光学システムの実施の形
態を示す図であり、(a)はアレイ方向を示す上断面図
であり、(b)はクロスアレイ方向を示す側断面図であ
る。
【図6】本発明の第3の実施の形態の光学構造を示す斜
視図である。
【図7】ビームスポットが2つ以上の異なるサイズを有
する本発明の第4の実施の形態による光学システムの構
造をアレイ方向に示す上断面図である。
【符号の説明】
13 ダイオードレーザ 14 ダイオードレーザアレイ 16,18 シリンダレンズ(光学的手段) 20 第1のレンズアレイ 22 印刷レンズ 24 入射瞳 26 スポット(スポットアレイ) 30 物体面 32 第2のレンズアレイ 53 ダイオードレーザサブアレイ 56 ダイオードレーザ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01S 3/103

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれが個別に強度変調されて発散す
    るレーザ光線を発生するアレイ方向に設置された複数の
    ダイオードレーザ(13)と、入射瞳を有し、該入射瞳
    を通る前記アレイ方向に設置された前記ダイオードレー
    ザからの光線をアレイ状のスポットに結像するための印
    刷レンズ(22)とを有して構成される複数のレーザ光
    線を用いた光学システムにおいて、 前記アレイ方向に垂直な方向にて、前記複数のダイオー
    ドレーザから発せられるレーザ光線の発散を所定の割合
    で減少させるための光学的手段(16,18)と、 前記アレイ方向でのレーザ光線のより一様な分布を実現
    するために、それぞれ対応するレーザ光線を前記アレイ
    方向にて前記印刷レンズの物体面(30)に導く個別の
    レンズから構成される第1のレンズアレイ(20)と、 前記アレイ方向にて、印刷レンズ(22)の前記入射瞳
    内に前記第1のレンズアレイからのレーザ光線を導くた
    めに、前記第1のレンズアレイ(20)から離間して配
    置された第2のレンズアレイ(32)とを有して構成さ
    れていることを特徴とする複数のレーザ光線を用いた光
    学システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の複数のレーザ光線を用い
    た光学システムにおいて、 前記光学的手段が、前記アレイ方向に設置された前記ダ
    イオードレーザからの発散するレーザ光線を集光すると
    ともに、前記アレイ方向に設置された前記ダイオードレ
    ーザからのレーザ光線の発散を所定の割合で減少させる
    ための第1の開口数を有する第1のシリンダレンズ(1
    6)と、 前記第1のシリンダレンズからの光線を集光し、光線の
    進路を決定し、そして、前記印刷レンズの前記入射瞳内
    へ光線を導くための第2のシリンダレンズ系(18)と
    を有して構成されていることを特徴とする複数のレーザ
    光線を用いた光学システム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の複数のレーザ光線を用い
    た光学システムにおいて、 前記光学的手段が、前記アレイ方向に平行に配置される
    光ファイバであることを特徴とする複数のレーザ光線を
    用いた光学システム。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の複数のレーザ光線を用い
    た光学システムにおいて、 前記光学的手段と前記印刷レンズとから、前記アレイ方
    向に垂直な方向にて光学的サブシステムが構成され、 感光性媒体上に直線状のアレイを形成するために、前記
    アレイ方向に垂直な方向における前記複数のダイオード
    レーザの直線からの位置ずれを修正するために、前記複
    数のダイオードレーザが前記サブシステムの前側焦点面
    に配置され、前記感光性媒体が前記サブシステムの後側
    焦点面に配置されることを特徴とする複数のレーザ光線
    を用いた光学システム。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の複数のレーザ光線を用い
    た光学システムにおいて、 少なくとも1つのレンズアレイが、2値光学的レンズア
    レイであることを特徴とする複数のレーザ光線を用いた
    光学システム。
  6. 【請求項6】 複数のダイオードレーザから構成され、
    それぞれが個別に強度変調されて発散するレーザ光線を
    発生するサブアレイが一つの方向に沿って複数設置され
    て構成されるダイオードレーザアレイ(14)内の複数
    のダイオードレーザ(13)と、 入射瞳を有し、前記ダイオードレーザアレイから発せら
    れ、前記入射瞳の中央部を通過し、その物体面において
    スポットアレイを形成しているレーザ光線を感光性媒体
    上に結像するための印刷レンズ(22)とを有して構成
    される、感光性媒体に印刷するための複数のレーザ光線
    を用いたプリンタにおいて、 前記複数のダイオードレーザからの光線の発散を所定の
    割合で減少させるとともに前記印刷レンズの前記入射瞳
    へレーザ光線を伝幡させる光学的手段(16,18)
    と、 それぞれが前記ダイオードレーザサブアレイに対応して
    配置された複数のレンズサブアレイから構成される第1
    のレンズアレイ(20)と、 前記一つの方向において、印刷レンズの入射瞳内へ前記
    第1のレンズアレイからのレーザ光線を導くために、前
    記印刷レンズの物体面近傍に配置された第2のレンズア
    レイ(32)とを有して構成され、 前記第1のレンズアレイのそれぞれのレンズサブアレイ
    により、対応するそれぞれのダイオードレーザサブアレ
    イから発せられるレーザ光線が前記印刷レンズの物体面
    へ向けられ、 この際、前記印刷レンズの物体面では、前記ダイオード
    レーザサブアレイ内のそれぞれのダイオードレーザから
    発せられるすべてのレーザ光線が、前記一つの方向にお
    いてオーバーラップし、 異なるダイオードレーザサブアレイにより形成されるス
    ポットは、前記物体面にて前記一つの方向に沿ったスポ
    ットアレイとして形成され、前記一つの方向において前
    記物体面に高確率で前記スポットアレイが欠落なく照射
    されることを特徴とする複数のレーザ光線を用いたプリ
    ンタ。
JP7178957A 1994-07-29 1995-07-14 複数のレーザ光線を用いた光学システムおよび複数のレーザ光線を用いたプリンタ Pending JPH0862531A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/283,003 US5619245A (en) 1994-07-29 1994-07-29 Multi-beam optical system using lenslet arrays in laser multi-beam printers and recorders
US283,003 1994-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0862531A true JPH0862531A (ja) 1996-03-08

Family

ID=23084067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7178957A Pending JPH0862531A (ja) 1994-07-29 1995-07-14 複数のレーザ光線を用いた光学システムおよび複数のレーザ光線を用いたプリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5619245A (ja)
EP (1) EP0694408B1 (ja)
JP (1) JPH0862531A (ja)
DE (1) DE69504782T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7489447B2 (en) 2002-08-07 2009-02-10 Hamamatsu Photonics K.K. Optical condenser device
US7733570B2 (en) 2002-08-30 2010-06-08 Hamamatsu Photonics K.K. Condenser

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745153A (en) * 1992-12-07 1998-04-28 Eastman Kodak Company Optical means for using diode laser arrays in laser multibeam printers and recorders
JPH09234579A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー照射装置
US5808657A (en) * 1996-06-17 1998-09-15 Eastman Kodak Company Laser printer with low fill modulator array and high pixel fill at a media plane
US5861992A (en) * 1997-06-20 1999-01-19 Creo Products Inc Microlensing for multiple emitter laser diodes
EP0887192A1 (en) * 1997-06-26 1998-12-30 Xerox Corporation Xerographic light emitter array with long emission pixels
US6084626A (en) * 1998-04-29 2000-07-04 Eastman Kodak Company Grating modulator array
DE19819333A1 (de) * 1998-04-30 1999-11-04 Lissotschenko Vitaly Optisches Emitter-Array mit Kollimationsoptik
DE19840928A1 (de) * 1998-09-08 2000-03-09 Heidelberger Druckmasch Ag Multibeam Laser Scanner
FR2787938B1 (fr) * 1998-12-23 2001-10-05 Thomson Csf Systeme d'accroissement de la brillance d'un ensemble de lasers
US6498685B1 (en) * 1999-01-11 2002-12-24 Kenneth C. Johnson Maskless, microlens EUV lithography system
US6222577B1 (en) 1999-01-26 2001-04-24 Presstek, Inc. Multiple-beam, diode-pumped imaging system
US6169565B1 (en) 1999-03-31 2001-01-02 Eastman Kodak Company Laser printer utilizing a spatial light modulator
DE19915820A1 (de) * 1999-04-08 2000-10-12 Heidelberger Druckmasch Ag Mehrstrahl-Aufzeichnungsorgan
US6087069A (en) * 1999-04-16 2000-07-11 Presstek, Inc. Lithographic imaging and cleaning of printing members having boron ceramic layers
DE10053670A1 (de) * 2000-10-28 2002-05-08 Daimler Chrysler Ag Optisches Signalübertragungssystem
DE10054950A1 (de) * 2000-11-06 2002-05-08 Lissotschenko Vitalij Vorrichtung zur Abbildung modulierten Lichts auf ein thermisch sensitives Medium
DE10115875A1 (de) 2001-03-30 2002-10-10 Heidelberger Druckmasch Ag Bebilderungseinrichtung für eine Druckform mit einer Makrooptik vom Offner-Typ
DE10324210A1 (de) * 2002-06-24 2004-01-15 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bebilderungseinrichtung für Druckformen
DE20308097U1 (de) * 2003-05-23 2004-09-23 Kuka Schweissanlagen Gmbh Lasereinrichtung
JP4505250B2 (ja) * 2003-06-16 2010-07-21 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 版のための描画装置および光学要素を描画装置に配置する方法
JP2007527616A (ja) * 2003-07-03 2007-09-27 ピーディー−エルディー、インク. レーザー発光特性調整のためのボリューム・ブラッグ・グレーティングの使用
US7148957B2 (en) * 2004-06-09 2006-12-12 3M Innovative Properties Company, Imaging system for thermal transfer
WO2006083998A2 (en) 2005-02-03 2006-08-10 Pd-Ld, Inc. High-power, phased-locked, laser arrays
JP5095946B2 (ja) * 2005-02-18 2012-12-12 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 少なくとも1つのレーザダイオードバーを備える版の画像付け装置
US7317179B2 (en) * 2005-10-28 2008-01-08 Cymer, Inc. Systems and methods to shape laser light as a homogeneous line beam for interaction with a film deposited on a substrate
US20070258099A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Van Brocklin Andrew L Self-aligning color optical print head
CN100429478C (zh) * 2007-01-15 2008-10-29 哈尔滨工业大学 基于微透镜阵列的激光光束发散角测试方法
US8430526B2 (en) * 2008-08-29 2013-04-30 Northrop Grumman Systems Corporation Method and apparatus for producing a uniform irradiance distribution from an array of light emitting diodes
US8908995B2 (en) 2009-01-12 2014-12-09 Intermec Ip Corp. Semi-automatic dimensioning with imager on a portable device
US10095016B2 (en) 2011-01-04 2018-10-09 Nlight, Inc. High power laser system
US9409255B1 (en) 2011-01-04 2016-08-09 Nlight, Inc. High power laser imaging systems
US9429742B1 (en) 2011-01-04 2016-08-30 Nlight, Inc. High power laser imaging systems
BR112013031745B1 (pt) 2011-06-10 2021-08-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Aparelho de digitalização ótica, sistema de digitalização de disposição por laser e método de digitalização ótica
US9214368B2 (en) * 2011-07-27 2015-12-15 Ipg Photonics Corporation Laser diode array with fiber optic termination for surface treatment of materials
US9720244B1 (en) * 2011-09-30 2017-08-01 Nlight, Inc. Intensity distribution management system and method in pixel imaging
US9779546B2 (en) 2012-05-04 2017-10-03 Intermec Ip Corp. Volume dimensioning systems and methods
US10007858B2 (en) 2012-05-15 2018-06-26 Honeywell International Inc. Terminals and methods for dimensioning objects
US8916796B2 (en) 2012-06-19 2014-12-23 Intrinsiq Materials, Inc. Method for depositing and curing nanoparticle-based ink
US10321127B2 (en) 2012-08-20 2019-06-11 Intermec Ip Corp. Volume dimensioning system calibration systems and methods
US9939259B2 (en) 2012-10-04 2018-04-10 Hand Held Products, Inc. Measuring object dimensions using mobile computer
US20140104413A1 (en) 2012-10-16 2014-04-17 Hand Held Products, Inc. Integrated dimensioning and weighing system
US9080856B2 (en) 2013-03-13 2015-07-14 Intermec Ip Corp. Systems and methods for enhancing dimensioning, for example volume dimensioning
US9310248B2 (en) 2013-03-14 2016-04-12 Nlight, Inc. Active monitoring of multi-laser systems
US10228452B2 (en) 2013-06-07 2019-03-12 Hand Held Products, Inc. Method of error correction for 3D imaging device
US20150124225A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-07 Seiko Epson Corporation Light source device and projector
US10537965B2 (en) 2013-12-13 2020-01-21 Applied Materials, Inc. Fiber array line generator
US9709810B2 (en) 2014-02-05 2017-07-18 Nlight, Inc. Single-emitter line beam system
KR102381930B1 (ko) * 2014-03-13 2022-04-04 내셔널 유니버시티 오브 싱가포르 광학 간섭 장치
US9823059B2 (en) 2014-08-06 2017-11-21 Hand Held Products, Inc. Dimensioning system with guided alignment
US10775165B2 (en) 2014-10-10 2020-09-15 Hand Held Products, Inc. Methods for improving the accuracy of dimensioning-system measurements
US9779276B2 (en) 2014-10-10 2017-10-03 Hand Held Products, Inc. Depth sensor based auto-focus system for an indicia scanner
US10810715B2 (en) 2014-10-10 2020-10-20 Hand Held Products, Inc System and method for picking validation
US9557166B2 (en) 2014-10-21 2017-01-31 Hand Held Products, Inc. Dimensioning system with multipath interference mitigation
US10060729B2 (en) 2014-10-21 2018-08-28 Hand Held Products, Inc. Handheld dimensioner with data-quality indication
US9897434B2 (en) 2014-10-21 2018-02-20 Hand Held Products, Inc. Handheld dimensioning system with measurement-conformance feedback
US9762793B2 (en) 2014-10-21 2017-09-12 Hand Held Products, Inc. System and method for dimensioning
US9752864B2 (en) 2014-10-21 2017-09-05 Hand Held Products, Inc. Handheld dimensioning system with feedback
US9786101B2 (en) 2015-05-19 2017-10-10 Hand Held Products, Inc. Evaluating image values
US10066982B2 (en) 2015-06-16 2018-09-04 Hand Held Products, Inc. Calibrating a volume dimensioner
US9857167B2 (en) 2015-06-23 2018-01-02 Hand Held Products, Inc. Dual-projector three-dimensional scanner
US20160377414A1 (en) * 2015-06-23 2016-12-29 Hand Held Products, Inc. Optical pattern projector
US9835486B2 (en) 2015-07-07 2017-12-05 Hand Held Products, Inc. Mobile dimensioner apparatus for use in commerce
EP3396313B1 (en) 2015-07-15 2020-10-21 Hand Held Products, Inc. Mobile dimensioning method and device with dynamic accuracy compatible with nist standard
US10094650B2 (en) 2015-07-16 2018-10-09 Hand Held Products, Inc. Dimensioning and imaging items
US20170017301A1 (en) 2015-07-16 2017-01-19 Hand Held Products, Inc. Adjusting dimensioning results using augmented reality
US10249030B2 (en) 2015-10-30 2019-04-02 Hand Held Products, Inc. Image transformation for indicia reading
US10225544B2 (en) 2015-11-19 2019-03-05 Hand Held Products, Inc. High resolution dot pattern
US10025314B2 (en) 2016-01-27 2018-07-17 Hand Held Products, Inc. Vehicle positioning and object avoidance
US10339352B2 (en) 2016-06-03 2019-07-02 Hand Held Products, Inc. Wearable metrological apparatus
US9940721B2 (en) 2016-06-10 2018-04-10 Hand Held Products, Inc. Scene change detection in a dimensioner
US10163216B2 (en) 2016-06-15 2018-12-25 Hand Held Products, Inc. Automatic mode switching in a volume dimensioner
US9851571B1 (en) * 2016-07-28 2017-12-26 Coherent, Inc. Apparatus for generating a line-beam from a diode-laser array
US10909708B2 (en) 2016-12-09 2021-02-02 Hand Held Products, Inc. Calibrating a dimensioner using ratios of measurable parameters of optic ally-perceptible geometric elements
US11047672B2 (en) 2017-03-28 2021-06-29 Hand Held Products, Inc. System for optically dimensioning
US10733748B2 (en) 2017-07-24 2020-08-04 Hand Held Products, Inc. Dual-pattern optical 3D dimensioning
US10584962B2 (en) 2018-05-01 2020-03-10 Hand Held Products, Inc System and method for validating physical-item security
US10761399B2 (en) 2018-07-26 2020-09-01 Eastman Kodak Company Laser exposure head with reduced leakage
US11639846B2 (en) 2019-09-27 2023-05-02 Honeywell International Inc. Dual-pattern optical 3D dimensioning

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4516832A (en) * 1982-06-23 1985-05-14 International Business Machines Corporation Apparatus for transformation of a collimated beam into a source of _required shape and numerical aperture
US4848879A (en) * 1982-10-09 1989-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Light modulating device
US4428647A (en) * 1982-11-04 1984-01-31 Xerox Corporation Multi-beam optical system using lens array
US4520472A (en) * 1983-02-07 1985-05-28 Rca Corporation Beam expansion and relay optics for laser diode array
US4939630A (en) * 1986-09-09 1990-07-03 Nikon Corporation Illumination optical apparatus
EP0263656A3 (en) * 1986-10-06 1989-11-15 Thorn Emi Plc Tape recording
EP0266203B1 (en) * 1986-10-30 1994-07-06 Canon Kabushiki Kaisha An illumination device
US4895790A (en) 1987-09-21 1990-01-23 Massachusetts Institute Of Technology High-efficiency, multilevel, diffractive optical elements
GB2220501A (en) * 1988-07-06 1990-01-10 Plessey Co Plc Coupling waveguides using transverse cylindrical lenses
US5153773A (en) * 1989-06-08 1992-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Illumination device including amplitude-division and beam movements
JPH0355501A (ja) * 1989-07-25 1991-03-11 Nippon Sheet Glass Co Ltd レンズアレイ板
DE4023252A1 (de) * 1990-07-21 1992-01-23 Braun Ag Zupfkopf fuer motorisch betriebene epiliergeraete
JP3360686B2 (ja) * 1990-12-27 2002-12-24 株式会社ニコン 照明光学装置および投影露光装置並びに露光方法および素子製造方法
GB9116308D0 (en) 1991-07-29 1991-09-11 Lasor Limited Optical recording apparatus
US5305022A (en) * 1992-03-24 1994-04-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Interlaced multi-beam scanning type recording apparatus
JP2973750B2 (ja) * 1992-03-31 1999-11-08 松下電器産業株式会社 照明光学装置とそれを用いた投写型表示装置
GB9207140D0 (en) * 1992-04-01 1992-05-13 Leicester Polytechnic Optical transmission screen
US5745153A (en) * 1992-12-07 1998-04-28 Eastman Kodak Company Optical means for using diode laser arrays in laser multibeam printers and recorders

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7489447B2 (en) 2002-08-07 2009-02-10 Hamamatsu Photonics K.K. Optical condenser device
US7733570B2 (en) 2002-08-30 2010-06-08 Hamamatsu Photonics K.K. Condenser

Also Published As

Publication number Publication date
EP0694408A1 (en) 1996-01-31
DE69504782T2 (de) 1999-04-15
EP0694408B1 (en) 1998-09-16
DE69504782D1 (de) 1998-10-22
US5619245A (en) 1997-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0862531A (ja) 複数のレーザ光線を用いた光学システムおよび複数のレーザ光線を用いたプリンタ
US5808657A (en) Laser printer with low fill modulator array and high pixel fill at a media plane
US6433934B1 (en) Illumination system for use in imaging systems
US5745153A (en) Optical means for using diode laser arrays in laser multibeam printers and recorders
US7057632B2 (en) Optical scanning apparatus, image forming apparatus, and methods of performing optical scanning using optical scanning apparatus and image forming apparatus
JP3825995B2 (ja) 光走査装置、マルチビーム走査装置及びそれを用いた画像形成装置
JPH06337366A (ja) 電子写真プリンターにおけるラスター出力スキャナのための露光装置
JP2002331707A (ja) Vcsel光源のアレイを備える、版に画像を形成する装置
US4641950A (en) Exposure system
KR0149036B1 (ko) 프린터용 방사 소스
JP2002174786A (ja) 光記録装置
US6130701A (en) Scanner apparatus and image recording apparatus provided with array-like light source
JP3595640B2 (ja) 走査光学系及びレーザービームプリンタ
US5477438A (en) Light source unit emitting a laser beam
US6753991B2 (en) Optical recording apparatus
EP0782928B1 (en) Color xerographic printer with multiple linear arrays of surface emitting lasers with the same wavelengths
JPS61126528A (ja) 光走査装置
JP2002131675A (ja) 露光記録装置
JP3641542B2 (ja) 画像記録装置
JPH1127472A (ja) 画像記録装置
JP2000218859A (ja) レーザ記録装置
JPH10278345A (ja) 画像記録装置
JPH11337852A (ja) 多ビーム光記録装置
JPH0593879A (ja) 複数光源装置
JPH11326802A (ja) 光記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228