JPH09234579A - レーザー照射装置 - Google Patents

レーザー照射装置

Info

Publication number
JPH09234579A
JPH09234579A JP8069394A JP6939496A JPH09234579A JP H09234579 A JPH09234579 A JP H09234579A JP 8069394 A JP8069394 A JP 8069394A JP 6939496 A JP6939496 A JP 6939496A JP H09234579 A JPH09234579 A JP H09234579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
film
homogenizers
energy density
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8069394A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunpei Yamazaki
舜平 山崎
Koichiro Tanaka
幸一郎 田中
Satoshi Teramoto
聡 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP8069394A priority Critical patent/JPH09234579A/ja
Priority to KR1019970006589A priority patent/KR100461344B1/ko
Priority to US08/810,492 priority patent/US6038075A/en
Publication of JPH09234579A publication Critical patent/JPH09234579A/ja
Priority to US09/481,717 priority patent/US6291320B1/en
Priority to US09/932,769 priority patent/US6441965B2/en
Priority to US10/226,865 priority patent/US20020196551A1/en
Priority to US10/440,062 priority patent/US6961184B2/en
Priority to US11/265,799 priority patent/US7760433B2/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/225Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms comprising an excimer or exciplex
    • H01S3/2256KrF, i.e. krypton fluoride is comprised for lasing around 248 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0905Dividing and/or superposing multiple light beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • G02B19/0052Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode
    • G02B19/0057Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode in the form of a laser diode array, e.g. laser diode bar
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0961Lens arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0966Cylindrical lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02422Non-crystalline insulating materials, e.g. glass, polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02488Insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02672Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using crystallisation enhancing elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02675Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
    • H01L21/02678Beam shaping, e.g. using a mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02675Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
    • H01L21/02683Continuous wave laser beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02691Scanning of a beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02675Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
    • H01L21/02686Pulsed laser beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/127Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement
    • H01L27/1274Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement using crystallisation of amorphous semiconductor or recrystallisation of crystalline semiconductor
    • H01L27/1285Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement using crystallisation of amorphous semiconductor or recrystallisation of crystalline semiconductor using control of the annealing or irradiation parameters, e.g. using different scanning direction or intensity for different transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 線状のレーザー光を用いて、大面積の半導体
膜に対するアニールの均一性を高める。 【構成】 線状に加工されて被照射面に照射されるレー
ザー光の長手方向における照射エネルギー密度を制御す
るホジナイザーを12及び13で示されるように2つ配
置する。また、線状のレーザー光の幅方向における照射
エネルギー密度を制御するホジナイザーは11で示され
るように1つとする。このようにすることで、レーザー
アニールの均一性を最低限のホモジナイザーでもって得
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本明細書で開示する発明は、
照射面内の均一性を高めたレーザー光の照射装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、ガラス基板上に結晶性珪素膜を成
膜し、この結晶性珪素膜を利用して薄膜トランジスタを
構成する技術が知られている。
【0003】結晶性珪素膜を得る方法としては、まず非
晶質珪素膜をプラズマCVD法等でもって成膜し、さら
にこの非晶質珪素膜に対してレーザー光を照射し、結晶
性珪素膜に変成する技術が知られている。
【0004】またこのレーザー光の照射によるアニール
方法は、自己整合的に形成された薄膜トランジスタのソ
ース及びドレイン領域に対するアニールにおいても利用
されている。
【0005】レーザー光の照射による方法は、高い結晶
性を得ることができる技術であるが、大面積の処理を行
うことは不利であるという問題がある。
【0006】しかし、一方で大面積を有するアクティブ
マトリクス型の液晶表示装置を作製する場合には上記の
レーザー光を利用する方法以外に有効な手段がないのが
現状である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】本明細書で開示する発明は、大面積に対し
て高い均一性でレーザー光を照射することができる技術
を提供することを課題とすう。また、このようなレーザ
ー光を用いて大面積を有する結晶性珪素膜を得る技術を
提供することを課題とする。
【0009】また、大面積を有する基板上に形成される
半導体装置に対するレーザー光の照射による各種アニー
ルを高い均一性でもって行うことができる技術を提供す
ることを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らの研究によれ
ば、大面積を有する珪素膜のアニールの方法として以下
の方法が有効であることが明らかになっている。この方
法は、レーザー光を数mmの幅で長さが数十cmの線状
に光学的にビーム加工し、この線状のレーザー光をその
幅方向に走査しながら照射する方法である。
【0011】この方法によれば、1回の走査で大面積に
対するレーザー光の照射を行うことができる。この方法
は、従来における数cm角のスポットを順次走査しなが
ら照射する方法に比較して、作業効率や照射効果の均一
性の点で優れている。
【0012】しかしながら、線状のレーザービームの長
手方向におけるレーザー照射密度の不均一性が顕著にな
りやすいという問題がある。
【0013】これは、線状ビームの長手方向へは、発振
装置から発振された数cm幅のレーザービームを数十c
mまで光学系で拡大することに原因があると考えられ
る。
【0014】一方、線状ビームの幅方向においては、数
cm幅のレーザービームを数mmまで絞り込むことにな
るため、その幅方向の不均一性は特に問題とならない。
【0015】この線状のレーザービームを照射するため
の装置の概要を図4に示す。図4には、KrFエキシマ
レーザーを発振する発振装置101、レーザー発振装置
101から発振されたレーザー光を所定のレーザービー
ムに光学的に加工するためのレンズ系102と103が
示されている。
【0016】また、この102と103からなるレンズ
系からのレーザービームは、エネルギー密度分布を均一
化させるホモジナイザー81と82に入射する。
【0017】さらにこの2つのホモジナイザー81と8
2からのレーザービームは、最終的に線状に加工される
レーザー光の幅方向にビームを収束させるためのレンズ
106に入射する。
【0018】またレーザービームは、レンズ107によ
って線状のレーザー光の長手方向に拡大される。図で
は、元のビームに比較してそれ程大きく拡大されたよう
には記載されていないが、実際には、数cmの寸法を有
するレーザービームが数十cmに拡大される。
【0019】さらにレーザービームはミラー108で反
射され、さらにレンズ109で収束されて線状のレーザ
ー光として被照射面100に照射される。
【0020】このような構成において、照射されるレー
ザービームの照射エネルギー密度の分布を制御するの
は、ホジナイザー80と81である。
【0021】ホモジナイザー80は、線状のレーザービ
ームの幅方向における照射エネルギー密度の分布を制御
する機能を有している。また、ホモジナイザー81は、
線状のレーザービームの長手方向における照射エネルギ
ー密度の分布を制御する機能を有している。
【0022】このような構成は、基本的に正方形や円形
のレーザービームを形成する場合のものである。即ち、
最終的に照射されるレーザービームにおいて、直交する
軸方向におけるビームパターンの成分がそれほど違いが
ない場合において有効な構成である。このような構成の
公知例としては、米国特許公報第4,733,944 号公報に記
載された構成が知られている。この米国特許公報に記載
された構成も直交する軸方向におけるビームパターンが
対称な場合の例である。
【0023】しかし、線状のレーザービームを照射する
場合、その長手方向と幅方向では、ビームの断面形状が
著しく異なる。従って、ビームの長手方向と幅方向で
は、求められる照射エネルギー密度の分布制御の状態は
異なるものとなる。
【0024】即ち、線状のレーザー光の幅方向における
照射エネルギー密度のバラツキは、その幅が狭いことか
らほとんど問題とならない。しかし一方で線状のレーザ
ー光の長手方向における照射エネルギー密度の分布は、
その寸法が大きく引き延ばされることで大きな問題とな
る。つまり、必要とされる照射エネルギー密度分布の制
御手段は、それぞれの方向で異なるものとなる。
【0025】本明細書で開示する発明は、上記の知見に
基づいて行われたものである。本明細書で開示する発明
の基本的な構成は、線状のレーザー光の長手方向におけ
る照射エネルギー密度の分布を制御するホモジナイザー
の数を線状のレーザー光の幅方向における照射エネルギ
ー密度をの分布を制御するモノジナイザーの数に比較し
て多くすることを特徴とする。
【0026】このようにすることにより、高価なホモジ
ナイザーを有効に利用して必要とするアニールの均一性
を得ることができるレーザー照射装置を得ることができ
る。
【0027】本明細書で開示する発明の一つは、図1の
その具体的な構成の一つを示すように、線状のレーザー
光を照射する装置であって、線状のレーザー光の幅方向
に対応するホモジナイザー11がA=1個配置されてお
り、線状のレーザー光の長手方向に対応するホモジナイ
ザー12と13がB=2個配置されており、A<Bであ
ることを特徴とする。
【0028】上記の構成においては、AとBの和は奇数
になる。
【0029】他の発明の構成は、線状のレーザー光を照
射する装置であって、線状のレーザー光の幅方向におけ
る照射エネルギー密度を制御するホモジナイザーの数
と、線状のレーザー光の長手方向における照射エネルギ
ー密度を制御するホモジナイザーの数とが異なることを
特徴とする。
【0030】他の発明の構成は、線状のレーザー光を照
射する装置であって、ホモジナイザーの総数が奇数個で
あることを特徴とする。
【0031】
【実施例】
〔実施例1〕図1に本実施例のレーザー照射装置の概要
を示す。図1において、発振器101から発振されたレ
ーザー光は、レンズ102とレンズ103で構成される
光学系によって、所定のビーム形状と所定のエネルギー
密度の分布を有したレーザー光にまず成形される。
【0032】そしてこのレーザー光は3つのホモジナイ
ザー11、12、13によってそのビーム内エネルギー
密度の分布が補正される。
【0033】ホモジナイザー11は、最終的に線状に成
形されるレーザービームの幅方向におけるビーム内エネ
ルギー密度の補正を行なう役割を担っている。しかし、
線状レーザービームの幅方向の寸法は、数mm程度であ
るので、このホモジナイザー604が果たす役割はそう
大きなものではない。
【0034】換言すれば、ホモジナイザー11の光学パ
ラメータの設定や調整はそれ程微妙なものではない。
【0035】ホモジナイザー12と13は、最終的に線
状に成形されるレーザービームの長手方向におけるビー
ム内エネルギー密度の補正を行なう役割を担っている。
【0036】レーザービームは、長手方向に10cm以
上も引き延ばされるので、このホモジナイザー12と1
3の光学パラメータの設定は慎重に行なう必要がある。
【0037】ここでは、レーザービームの長手方向にお
ける照射エネルギー密度の分布をより均一化するために
12と13で示されるようにレーザービームの長手方向
における照射エネルギー密度の分布を制御するホモジナ
イザーを2つ配置する。
【0038】106と107と109で示されるレンズ
は、レーザービームを線状に成形する役割を担ってい
る。即ち、レンズ106と109とはレーザービームを
幅方向に狭めるために機能する。また、レンズ107は
2つのホモジナイザー12及び13と共同してレーザー
ビームを長手状に引き延ばすために機能する。
【0039】図1に示す構成においては、線状に成形さ
れたレーザービームの長手方向における照射エネルギー
密度の制御を12及び13の2つのホモジナイザーによ
って行っている。
【0040】このように2つのホモジナイザーを利用す
ることにより、線状のレーザー光の長手方向における照
射エネルギー密度の分布をより均一化することができ
る。そして、線状のレーザー光の照射によるアニール効
果を均一なものとすることができる。なおホモジナイザ
ーの数は必要に応じてさらに増やしてもよい。
【0041】また、それ程の均一性が要求されない線状
のレーザービームの幅方向においては一つのホモジナイ
ザーを配置し、必要とする均一性を得ている。
【0042】〔実施例2〕本実施例は、図1に示す光学
系と基本的に同じ光学系を有するが、各種光学パラメー
タの設定が少し異なる構成の例である。
【0043】図2に本実施例の構成を示す。図2に示す
構成においては、ホモジナイザー12と13の位置関係
が図1に示す場合と異なっている。この場合、ホモジナ
イザー12と13の位置関係の変更に従って、各レンズ
の光学パラメーターのー設定も図1の場合とは変更する
必要がある。
【0044】図2に示す構成においても線状のレーザー
ビームの長手方向における照射エネルギー密度の均一化
をより計ることができる。
【0045】〔実施例3〕本実施例では、本明細書に開
示する発明を利用して薄膜トランジスタを作製する工程
を示す。図3に本実施例に示す薄膜トランジスタの作製
工程を示す。
【0046】まず、401で示されるガラス基板上に下
地膜として酸化珪素膜または酸化窒化珪素膜402をス
パッタ法またはプラズマCVD法により、3000Åの
厚さに成膜する。
【0047】次に非晶質珪素膜403をプラズマCVD
法または減圧熱CVD法で500Åの厚さに成膜する。
膜質の緻密さや後に得られる結晶性珪素膜の結晶性を考
えた場合、この非晶質珪素膜403の成膜手段として減
圧熱CVD法を用いることが好ましい。
【0048】レーザー光の照射によるアニール効果を高
めるために、非晶質珪素膜403の膜厚は、1000Å
以下、好ましくは500Å以下とすることが好ましい。
なお非晶質珪素膜403の膜厚の下限は、200Å程度
である。
【0049】次に珪素の結晶化を助長する金属元素の導
入を行なう。ここでは、この珪素の結晶化を助長する金
属元素としてNiを利用する。Ni以外には、Fe、C
o、Cu、Pd、Pt、Au等を利用することができ
る。
【0050】ここでは、ニッケル酢酸塩溶液を用いてN
i元素の導入を行なう。具体的には、まず所定のNi濃
度(ここでは10ppm(重量換算))に調整したニッ
ケル酢酸塩溶液を非晶質珪素膜403の表面に滴下す
る。この状態でニッケル酢酸塩溶液の水膜404が形成
される。(図3(A))
【0051】次に図示しないスピンコーターを用いてス
ピンドライを行い、余分な溶液を吹き飛ばす。さらに5
50℃、4時間の加熱処理を行なうことにより、結晶性
珪素膜405を得る。(図3(B))
【0052】結晶性珪素膜405を得たら、次にレーザ
ー光の照射を行う。このレーザー光の照射を行うこと
で、さらにその結晶性が向上される。ここでは、線状に
ビーム加工されたKrFエキシマレーザーを走査しなが
ら照射することにより、このレーザーアニールを行な
う。ここでは、図1に示す装置を用いて、レーザー光の
照射を行う。即ち、線状のレーザー光をその幅方向に走
査しながら結晶性珪素膜405の表面に照射する。
【0053】図3(C)に示すレーザーアニールを施す
ことによって、さらに結晶性の高められた結晶性珪素膜
406を得る。
【0054】次にパターニングを行い、薄膜トランジス
タの活性層となる領域406を形成する。(図3
(D))
【0055】さらに活性層406を覆ってゲイト絶縁膜
として機能する酸化珪素膜407を形成する。ここでは
ゲイト絶縁膜407として、プラズマCVD法によって
1000Å厚の酸化珪素膜を成膜する。
【0056】次にゲイト電極を構成するための図示しな
いアルミニウム膜を5000Åの厚さに成膜する。この
アルミニウム膜中には、後の工程にヒロックやウィスカ
ーが発生してしまうことを抑制するためにスカンジウム
を0.1 重量%含有させる。
【0057】ヒロックやウィスカーというのは、アルミ
ニウムの異常成長によって形成される針状あるいは刺状
の突起物のことである。
【0058】次に図示しないレジストマスクを配置し、
このマスクを用いて図示しないアルミニウム膜をパター
ニングする。こうして、ゲイト電極408を構成するた
めのパターンを形成する。ゲイト電極を構成するための
パターンを形成したら、先の図示しないレジストマスク
を配置した状態で陽極酸化膜の形成を行なう。
【0059】ここでは、電解溶液として3%のショウ酸
を含んだ水溶液を用いる。即ち、この水溶液中におい
て、図示しないアルミニウム膜のパターンを陽極とし、
白金を陰極として電極間に電流を流し、アルミニウム膜
のパターンの露呈した表面に陽極酸化膜を形成する。
【0060】この工程で形成される陽極酸化膜409
は、多孔質状(ポーラス状)を有している。またここで
は、図示しないレジストマスクが存在するためにパター
ンの側面に409で示されるようにこの多孔質状の陽極
酸化膜が形成される。
【0061】この多孔質状の陽極酸化膜の膜厚は、30
00Åとする。この多孔質状の陽極酸化膜の膜厚でもっ
てオフセットゲイト領域を形成することができる。
【0062】次に図示しないレジストマスクを除去し、
再度の陽極酸化を行なう。この工程においては、3%の
酒石酸を含んだエチレングリコール溶液をアンモニアで
中和したものを電解溶液として用いる。
【0063】この工程で形成される陽極酸化膜は、緻密
な膜質を有している。この工程においては印加電圧を調
整することにより、500Å厚の緻密な陽極酸化膜41
0を形成する。
【0064】ここでは、多孔質状の陽極酸化膜409の
内部に電界溶液が侵入するので、410で示されるよう
にゲイト電極408に接する状態で緻密な膜質を有する
陽極酸化膜が形成される。
【0065】この緻密な膜質を有する陽極酸化膜410
の膜厚を厚くすると、その厚さの分が後にオフセットゲ
イト領域を形成に寄与することになる。しかし、ここで
はその厚さが薄いので、オフセットゲイト領域の形成に
際する寄与は無視する。
【0066】こうして、図3(D)に示す状態を得る。
図3(D)に示す状態を得たら、ソース及びドレイン領
域を構成するための不純物イオンの注入を行なう。ここ
では、Nチャネル型の薄膜トランジスタを作製するため
にP(リン)イオンの注入を行なう。(図3(E))
【0067】図3(E)の状態で不純物イオンの注入を
行なうと、411と415の領域に不純物イオンが注入
される。また412と414の領域は不純物イオンの注
入がされず、かつゲイト電極408からの電界効果を受
けない領域となる。この412と414の領域がオフセ
ットゲイト領域として機能する。
【0068】そして413で示される領域がチャネル形
成領域となる。このようにして、図3(E)に示す状態
を得る。
【0069】上記不純物イオンの注入が終了したら、レ
ーザー光の照射を行い、不純物イオンの注入された領域
の活性化を行なう。このレーザー光の照射も図1にその
光学系を有するレーザー照射装置を用いて行う。
【0070】図3(E)に示す状態を得たら、層間絶縁
膜として、酸化珪素膜や窒化珪素膜、また酸化窒化珪素
膜、さらにはそれらの積層膜でもって層間絶縁膜416
を形成する。
【0071】そしてコンタクトホールの形成を行い、ソ
ース電極417とドレイン電極418の形成を行なう。
このようにして図3(F)に示す薄膜トランジスタを完
成させる。
【0072】
【発明の効果】本明細書に開示する発明を利用すること
により、レーザー光を高い均一性でもって大面積に対し
て照射する技術を提供することができる。また、大面積
を有する半導体膜に対して、均一性の高いアニールを行
うことができる。特にこの効果を高価なホモジナイザー
を最低限の利用で得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 レーザー光の照射装置の概要を示す図。
【図2】 レーザー光の照射装置の概要を示す図。
【図3】 薄膜トランジスタの作製工程を示す図。
【図4】 線状のレーザー光を照射する装置の概要を示
す図。
【符号の説明】
101 レーザー発振器 102 レンズ 103 レンズ 11、12、13 ホモジナイザー 106 レンズ 107 レンズ 108 ミラー 109 レンズ 100 被照射面 80 ホモジナイザー 81 ホモジナイザー 401 ガラス基板 402 下地膜(酸化珪素膜) 403 非晶質珪素膜 404 ニッケル酢酸塩溶液の水膜 405 結晶性珪素膜 406 薄膜トランジスタの活性層 407 ゲイト絶縁膜(酸化珪素膜) 408 ゲイト電極 409 多孔質状の陽極酸化膜 410 緻密な膜質を有する陽極酸化膜 411 ソース領域 412 オフセットゲイト領域 413 チャンネル形成領域 414 オフセットゲイト領域 415 ドレイン領域 416 層間絶縁膜 417 ソース電極 418 ドレイン電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】線状のレーザー光を照射する装置であっ
    て、 線状のレーザー光の幅方向に対応するホモジナイザーが
    A個配置されており、 線状のレーザー光の長手方向に対応するホモジナイザー
    がB個配置されており、 A<Bであることを特徴とするレーザー照射装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、A+Bは奇数であるこ
    とを特徴とするレーザー照射装置。
  3. 【請求項3】線状のレーザー光を照射する装置であっ
    て、 線状のレーザー光の幅方向における照射エネルギー密度
    を制御するホモジナイザーの数と、線状のレーザー光の
    長手方向における照射エネルギー密度を制御するホモジ
    ナイザーの数とが異なることを特徴とするレーザー照射
    装置。
  4. 【請求項4】線状のレーザー光を照射する装置であっ
    て、 ホモジナイザーの総数が奇数個であることを特徴とする
    レーザー照射装置。
  5. 【請求項5】請求項4において、 線状のレーザー光の長手方向における照射エネルギー密
    度を制御するホモジナイザーの数が、線状のレーザー光
    の幅方向における照射エネルギー密度を制御するホモジ
    ナイザーの数より多いことを特徴とするレーザー照射装
    置。
JP8069394A 1996-02-28 1996-02-28 レーザー照射装置 Withdrawn JPH09234579A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8069394A JPH09234579A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 レーザー照射装置
KR1019970006589A KR100461344B1 (ko) 1996-02-28 1997-02-28 레이저조사장치
US08/810,492 US6038075A (en) 1996-02-28 1997-02-28 Laser irradiation apparatus
US09/481,717 US6291320B1 (en) 1996-02-28 2000-01-12 Method of manufacturing a semiconductor device utilizing a line-shaped laser beam
US09/932,769 US6441965B2 (en) 1996-02-28 2001-08-16 Laser irradiation apparatus
US10/226,865 US20020196551A1 (en) 1996-02-28 2002-08-22 Laser irradiation apparatus
US10/440,062 US6961184B2 (en) 1996-02-28 2003-05-15 Laser irradiation apparatus
US11/265,799 US7760433B2 (en) 1996-02-28 2005-11-01 Laser irradiation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8069394A JPH09234579A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 レーザー照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09234579A true JPH09234579A (ja) 1997-09-09

Family

ID=13401353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8069394A Withdrawn JPH09234579A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 レーザー照射装置

Country Status (3)

Country Link
US (6) US6038075A (ja)
JP (1) JPH09234579A (ja)
KR (1) KR100461344B1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100413648B1 (ko) * 1999-12-23 2003-12-31 라이스테르 프로세스 테크놀로지스 레이저빔에 의해 두 개이상의 공작물들을 선택적으로 가열하기 위한 방법 및 장치와 공작물들을 결합시키기 위한 방법.
JP2004134785A (ja) * 2002-09-19 2004-04-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd ビームホモジナイザおよびレーザ照射装置、並びに半導体装置の作製方法
US6856630B2 (en) * 2000-02-02 2005-02-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, semiconductor device, and method of fabricating the semiconductor device
JP2005129889A (ja) * 2003-04-24 2005-05-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd ビームホモジナイザ及びレーザ照射装置、並びに半導体装置の作製方法
US7135390B2 (en) * 1999-08-13 2006-11-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device incorporating crystallizing by laser irradiation
US7169630B2 (en) 2003-09-30 2007-01-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
US7245802B2 (en) 2003-08-04 2007-07-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus and method for manufacturing semiconductor device
US7327916B2 (en) 2003-03-11 2008-02-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam Homogenizer, laser irradiation apparatus, and method of manufacturing a semiconductor device
US7418172B2 (en) 2003-04-24 2008-08-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
US7594965B2 (en) 2002-09-19 2009-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer and laser irradiation apparatus and method of manufacturing semiconductor device
KR20100116143A (ko) * 2009-04-21 2010-10-29 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 다수-스테이지 광학 균질화

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09234579A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー照射装置
JPH10244392A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー照射装置
JPH10253916A (ja) 1997-03-10 1998-09-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー光学装置
KR19990058636A (ko) * 1997-12-30 1999-07-15 구자홍 레이저 조사 방법
JP4663047B2 (ja) * 1998-07-13 2011-03-30 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置及び半導体装置の作製方法
US6246524B1 (en) 1998-07-13 2001-06-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method of manufacturing semiconductor device
EP1744349A3 (en) 1998-10-05 2007-04-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, beam homogenizer, semiconductor device, and method of manufacturing the semiconductor device
JP4827276B2 (ja) 1999-07-05 2011-11-30 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置、レーザー照射方法及び半導体装置の作製方法
US6567219B1 (en) 1999-08-13 2003-05-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus
US7160765B2 (en) * 1999-08-13 2007-01-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
TW473783B (en) 1999-08-13 2002-01-21 Semiconductor Energy Lab Laser apparatus, laser annealing method, and manufacturing method of a semiconductor device
US6548370B1 (en) * 1999-08-18 2003-04-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of crystallizing a semiconductor layer by applying laser irradiation that vary in energy to its top and bottom surfaces
TW494444B (en) * 1999-08-18 2002-07-11 Semiconductor Energy Lab Laser apparatus and laser annealing method
US6574024B1 (en) 2000-03-31 2003-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser beam homogenization by scanning a beam onto a mask
US6433303B1 (en) 2000-03-31 2002-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus using laser pulses to make an array of microcavity holes
US7078321B2 (en) 2000-06-19 2006-07-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
TW523791B (en) 2000-09-01 2003-03-11 Semiconductor Energy Lab Method of processing beam, laser irradiation apparatus, and method of manufacturing semiconductor device
TW552645B (en) * 2001-08-03 2003-09-11 Semiconductor Energy Lab Laser irradiating device, laser irradiating method and manufacturing method of semiconductor device
JP2003059858A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Sony Corp レーザアニール装置及び薄膜トランジスタの製造方法
JP3977038B2 (ja) 2001-08-27 2007-09-19 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ照射装置およびレーザ照射方法
JP4397571B2 (ja) 2001-09-25 2010-01-13 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ照射方法およびレーザ照射装置、並びに半導体装置の作製方法
US6933527B2 (en) 2001-12-28 2005-08-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and semiconductor device production system
EP1326273B1 (en) * 2001-12-28 2012-01-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP4011344B2 (ja) * 2001-12-28 2007-11-21 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US6773142B2 (en) 2002-01-07 2004-08-10 Coherent, Inc. Apparatus for projecting a line of light from a diode-laser array
US6577429B1 (en) * 2002-01-15 2003-06-10 Eastman Kodak Company Laser projection display system
US6841797B2 (en) * 2002-01-17 2005-01-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device formed over a surface with a drepession portion and a projection portion
US6847050B2 (en) 2002-03-15 2005-01-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor element and semiconductor device comprising the same
US6841434B2 (en) * 2002-03-26 2005-01-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating semiconductor device
US6930326B2 (en) 2002-03-26 2005-08-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor circuit and method of fabricating the same
JP2004128421A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザ照射方法およびレーザ照射装置、並びに半導体装置の作製方法
US7160762B2 (en) * 2002-11-08 2007-01-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device, semiconductor device, and laser irradiation apparatus
JP4429586B2 (ja) * 2002-11-08 2010-03-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
SG129265A1 (en) * 2002-11-29 2007-02-26 Semiconductor Energy Lab Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method for manufacturing a semiconductor device
US7056810B2 (en) * 2002-12-18 2006-06-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor apparatus, and semiconductor apparatus and electric appliance
JP4515034B2 (ja) 2003-02-28 2010-07-28 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
DE602004020538D1 (de) * 2003-02-28 2009-05-28 Semiconductor Energy Lab Verfahren und Vorrichtung zur Laserbestrahlung, sowie Verfahren zur Herstellung von Halbleiter.
US7524712B2 (en) * 2003-03-07 2009-04-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device and laser irradiation method and laser irradiation apparatus
US7304005B2 (en) 2003-03-17 2007-12-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method for manufacturing a semiconductor device
JP4373115B2 (ja) * 2003-04-04 2009-11-25 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
DE10327733C5 (de) * 2003-06-18 2012-04-19 Limo Patentverwaltung Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Formung eines Lichtstrahls
US7208395B2 (en) * 2003-06-26 2007-04-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method for manufacturing semiconductor device
US7202466B2 (en) * 2003-08-25 2007-04-10 Cadent Ltd. Apparatus and method for providing high intensity non-coherent light and for speckle reduction
JP4579575B2 (ja) * 2004-05-14 2010-11-10 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ照射方法及びレーザ照射装置
DE102004039936A1 (de) * 2004-08-17 2006-02-23 Hentze-Lissotschenko Patentverwaltungs Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Homogenisierung von Licht sowie Verfahren zur Herstellung der Vorrichtung
US7387954B2 (en) 2004-10-04 2008-06-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
EP1805548B1 (en) * 2004-10-27 2013-05-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, and laser irradiation method, laser irradiation apparatus, and laser annealing method of non-single crystalline semiconductor film using the same
WO2006046768A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus and laser irradiation method
WO2006084478A1 (de) * 2005-02-08 2006-08-17 Hentze-Lissotschenko Patentverwaltungs Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur homogenisierung von licht und verfahren zur herstellung der vorrichtung
EP1708008B1 (en) * 2005-04-01 2011-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer and laser irradition apparatus
WO2007049525A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus and manufacturing method of semiconductor device
JP2007214527A (ja) 2006-01-13 2007-08-23 Ihi Corp レーザアニール方法およびレーザアニール装置
US7563661B2 (en) * 2006-02-02 2009-07-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Crystallization method for semiconductor film, manufacturing method for semiconductor device, and laser irradiation apparatus
US8148663B2 (en) * 2007-07-31 2012-04-03 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of improving beam shaping and beam homogenization
KR20140036593A (ko) * 2012-09-17 2014-03-26 삼성디스플레이 주식회사 레이저 가공 장치
US9250761B2 (en) * 2013-04-30 2016-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Auto-grouping of application windows
KR102582652B1 (ko) * 2016-12-21 2023-09-25 삼성디스플레이 주식회사 레이저 결정화 장치
DE102017213168A1 (de) 2017-07-31 2019-01-31 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Behandeln eines reflektiven optischen Elements für den EUV-Wellenlängenbereich, Verfahren zu dessen Herstellung sowie Vorrichtung zur Behandlung
DE102018211409B4 (de) * 2018-07-10 2021-02-18 Laserline GmbH Strahlformende Laseroptik und Lasersystem

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5313976B1 (ja) * 1969-08-04 1978-05-13
GB1523033A (en) * 1976-03-03 1978-08-31 Crosfield Electronics Ltd Image reproducing systems
US4475027A (en) 1981-11-17 1984-10-02 Allied Corporation Optical beam homogenizer
US4733944A (en) * 1986-01-24 1988-03-29 Xmr, Inc. Optical beam integration system
US4943733A (en) * 1987-05-15 1990-07-24 Nikon Corporation Projection optical apparatus capable of measurement and compensation of distortion affecting reticle/wafer alignment
US5151135A (en) * 1989-09-15 1992-09-29 Amoco Corporation Method for cleaning surfaces using UV lasers
JP2657957B2 (ja) * 1990-04-27 1997-09-30 キヤノン株式会社 投影装置及び光照射方法
JPH04282869A (ja) 1991-03-11 1992-10-07 G T C:Kk 薄膜半導体装置の製造方法及びこれを実施するための装置
US5097291A (en) * 1991-04-22 1992-03-17 Nikon Corporation Energy amount control device
US5331466A (en) * 1991-04-23 1994-07-19 Lions Eye Institute Of Western Australia Inc. Method and apparatus for homogenizing a collimated light beam
US5303084A (en) * 1991-08-27 1994-04-12 Kaman Aerospace Corporation Laser light beam homogenizer and imaging lidar system incorporating same
JPH0557475A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ光学装置
US5359588A (en) * 1992-02-12 1994-10-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical recording/reproducing apparatus
JPH06124913A (ja) * 1992-06-26 1994-05-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー処理方法
JPH06232069A (ja) * 1993-02-04 1994-08-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
US6723590B1 (en) * 1994-03-09 2004-04-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for laser-processing semiconductor device
KR100321541B1 (ko) * 1994-03-09 2002-06-20 야마자끼 순페이 능동 매트릭스 디스플레이 장치의 작동 방법
JPH07307304A (ja) 1994-05-13 1995-11-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体デバイスのレーザー処理方法
US5521748A (en) * 1994-06-16 1996-05-28 Eastman Kodak Company Light modulator with a laser or laser array for exposing image data
US5557475A (en) * 1994-07-12 1996-09-17 Coherent, Inc. Optical system for improving the symmetry of the beam emitted from a broad area laser diode
US5619245A (en) * 1994-07-29 1997-04-08 Eastman Kodak Company Multi-beam optical system using lenslet arrays in laser multi-beam printers and recorders
JP3306258B2 (ja) * 1995-03-27 2002-07-24 三洋電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP3883592B2 (ja) * 1995-08-07 2007-02-21 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ照射方法および半導体作製方法および半導体装置の作製方法および液晶電気光学装置の作製方法
JP3301054B2 (ja) * 1996-02-13 2002-07-15 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置及びレーザー照射方法
JPH09234579A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー照射装置
US5808657A (en) * 1996-06-17 1998-09-15 Eastman Kodak Company Laser printer with low fill modulator array and high pixel fill at a media plane
US5699191A (en) * 1996-10-24 1997-12-16 Xerox Corporation Narrow-pitch beam homogenizer
JP4056577B2 (ja) * 1997-02-28 2008-03-05 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射方法
JPH10244392A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー照射装置
US5870227A (en) * 1997-03-13 1999-02-09 T Squared G Systems, Inc. Scanning head lens assembly
JP4059952B2 (ja) * 1997-03-27 2008-03-12 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー光照射方法
JP4086932B2 (ja) * 1997-04-17 2008-05-14 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置及びレーザー処理方法
JP3770999B2 (ja) * 1997-04-21 2006-04-26 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置及びレーザー照射方法
JPH10314970A (ja) 1997-05-14 1998-12-02 Tsunezo Sei レーザービーム照射の均一性を向上する方法
JPH1110379A (ja) * 1997-06-24 1999-01-19 Hitachi Constr Mach Co Ltd レーザ加工用光学装置
JP3462053B2 (ja) * 1997-09-30 2003-11-05 株式会社半導体エネルギー研究所 ビームホモジェナイザーおよびレーザー照射装置およびレーザー照射方法および半導体デバイス
JPH11271619A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Nikon Corp 照明光学装置および該照明光学装置を備えた露光装置
US6081381A (en) * 1998-10-26 2000-06-27 Polametrics, Inc. Apparatus and method for reducing spatial coherence and for improving uniformity of a light beam emitted from a coherent light source
US6393042B1 (en) * 1999-03-08 2002-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer and laser irradiation apparatus
GB0019454D0 (en) * 2000-08-09 2000-09-27 Stevens Brian T Laser system
TW523791B (en) * 2000-09-01 2003-03-11 Semiconductor Energy Lab Method of processing beam, laser irradiation apparatus, and method of manufacturing semiconductor device
JP2003344802A (ja) * 2002-05-23 2003-12-03 Toshiba Corp レーザ照射装置
US7169630B2 (en) * 2003-09-30 2007-01-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7375010B2 (en) 1999-08-13 2008-05-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation device
US7135390B2 (en) * 1999-08-13 2006-11-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device incorporating crystallizing by laser irradiation
KR100413648B1 (ko) * 1999-12-23 2003-12-31 라이스테르 프로세스 테크놀로지스 레이저빔에 의해 두 개이상의 공작물들을 선택적으로 가열하기 위한 방법 및 장치와 공작물들을 결합시키기 위한 방법.
US6856630B2 (en) * 2000-02-02 2005-02-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, semiconductor device, and method of fabricating the semiconductor device
US7112477B2 (en) 2000-02-02 2006-09-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer laser irradiation, apparatus, semiconductor device, and method of fabricating the semiconductor device
US7594965B2 (en) 2002-09-19 2009-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer and laser irradiation apparatus and method of manufacturing semiconductor device
JP2004134785A (ja) * 2002-09-19 2004-04-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd ビームホモジナイザおよびレーザ照射装置、並びに半導体装置の作製方法
US8105435B2 (en) 2002-09-19 2012-01-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer and laser irradiation apparatus and method of manufacturing semiconductor device
US7327916B2 (en) 2003-03-11 2008-02-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam Homogenizer, laser irradiation apparatus, and method of manufacturing a semiconductor device
US7899282B2 (en) 2003-03-11 2011-03-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method of manufacturing a semiconductor device
JP2005129889A (ja) * 2003-04-24 2005-05-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd ビームホモジナイザ及びレーザ照射装置、並びに半導体装置の作製方法
US7418172B2 (en) 2003-04-24 2008-08-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
US8457463B2 (en) 2003-04-24 2013-06-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
JP4619035B2 (ja) * 2003-04-24 2011-01-26 株式会社半導体エネルギー研究所 ビームホモジナイザ及びレーザ照射装置、並びに半導体装置の作製方法
US7953310B2 (en) 2003-04-24 2011-05-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
US7245802B2 (en) 2003-08-04 2007-07-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus and method for manufacturing semiconductor device
CN100443950C (zh) * 2003-08-04 2008-12-17 株式会社半导体能源研究所 束均化器,激光辐照设备,以及制造半导体器件的方法
US7346235B2 (en) 2003-08-04 2008-03-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
US7169630B2 (en) 2003-09-30 2007-01-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
US7978412B2 (en) 2003-09-30 2011-07-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
US8623675B2 (en) 2003-09-30 2014-01-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
US8735186B2 (en) 2003-09-30 2014-05-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer, laser irradiation apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
KR20100116143A (ko) * 2009-04-21 2010-10-29 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 다수-스테이지 광학 균질화

Also Published As

Publication number Publication date
US20030203549A1 (en) 2003-10-30
US20020003666A1 (en) 2002-01-10
US20060114768A1 (en) 2006-06-01
US6038075A (en) 2000-03-14
KR100461344B1 (ko) 2005-04-28
KR970063844A (ko) 1997-09-12
US6291320B1 (en) 2001-09-18
US6441965B2 (en) 2002-08-27
US20020196551A1 (en) 2002-12-26
US7760433B2 (en) 2010-07-20
US6961184B2 (en) 2005-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09234579A (ja) レーザー照射装置
JP4527018B2 (ja) 半導体装置の作製方法
KR101019137B1 (ko) 레이저 조사방법 및 레이저 조사장치, 및 반도체장치의제조방법
KR100506956B1 (ko) 반도체장치형성방법및반도체장치제조방법
JPH08172049A (ja) 半導体装置およびその作製方法
JP2004055771A (ja) 半導体薄膜の製造方法及びレーザ照射装置
JP3841910B2 (ja) 半導体装置の作製方法
JPH07249592A (ja) 半導体デバイスのレーザー処理方法
JPH09260681A (ja) 半導体装置の作製方法
JPH09129573A (ja) レーザーアニール方法およびレーザーアニール装置
US6140164A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JP3939383B2 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2003100652A (ja) 線状パルスレーザー光照射装置及び照射方法
JP4216315B2 (ja) 半導体装置の作製方法
JPH09289325A (ja) 半導体装置およびその作製方法
JP2006216980A (ja) 半導体装置の作製方法
JP3971152B2 (ja) 薄膜トランジスタの作製方法
JP2004088118A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2007251196A (ja) レーザー光照射装置及び半導体装置の作製方法
JPH09115855A (ja) レーザー照射方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060718