JPH086128A - フィルムカット機構を備えたプリワインドカメラ - Google Patents

フィルムカット機構を備えたプリワインドカメラ

Info

Publication number
JPH086128A
JPH086128A JP13328494A JP13328494A JPH086128A JP H086128 A JPH086128 A JP H086128A JP 13328494 A JP13328494 A JP 13328494A JP 13328494 A JP13328494 A JP 13328494A JP H086128 A JPH086128 A JP H086128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cassette
opening
photographing
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13328494A
Other languages
English (en)
Inventor
Tahei Morisawa
太平 森沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP13328494A priority Critical patent/JPH086128A/ja
Publication of JPH086128A publication Critical patent/JPH086128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長手方向に撮影駒の位置情報を有するフィル
ムを用いて、撮影途中で既撮影部分のみを取り出すこと
ができるフィルムカット機構を備えたプリワインドカメ
ラを得ること。 【構成】 フィルムへの露光領域を決定する撮影開口の
両側に位置する、フィルムカセットの収納室とフィルム
巻取室にそれぞれ、フィルムを独立して正逆に送ること
ができるフィルム駆動系を設けるとともに、フィルムの
撮影駒の位置情報を読み取る読取系と、この読取系によ
って読み取った撮影駒の位置情報に応じフィルム駆動系
を制御する制御系とを設け、さらに、撮影開口とフィル
ムカセット収納室との間に、フィルムを切断する外部か
ら操作可能な切断器を設け、この切断器回りに、フィル
ムカセット収納室の開閉蓋が開けられたときに、切断器
より撮影開口及びフィルム巻取室側への漏光を防ぐ遮光
手段を設けた、フィルムカット機構を備えたプリワイン
ドカメラ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、長手方向に撮影駒の位置情報を
有するフィルムを用いるプリワインドカメラに関し、特
に、撮影途中において、既撮影駒だけのフィルム取り出
しができるプリワインドカメラに関する。
【0002】
【従来技術およびその問題点】従来のカメラシステムあ
るいはフィルムシステムでは、フィルムカセット内の全
撮影駒の撮影が終了する前に現像及び(又は)プリント
したい場合には、未使用部分も含めたフィルム全体を取
り出して処理せざるを得ず、無駄が多かった。
【0003】
【発明の目的】本発明は、新しいフィルムとして、長手
方向に撮影駒の位置情報を有するフィルムが提唱されて
いることから、このフィルムを用いて、撮影途中で既撮
影部分のみを取り出すことができるフィルムカット機構
を備えたプリワインドカメラを得ることを目的とする。
【0004】
【発明の概要】本発明は、フィルムへの露光領域を決定
する撮影開口の両側に位置する、フィルムカセットの収
納室とフィルム巻取室にそれぞれ、フィルムを独立して
正逆に送ることができるフィルム駆動系を設けるととも
に、フィルムの撮影駒の位置情報を読み取る読取系と、
この読取系によって読み取った撮影駒の位置情報に応じ
上記フィルム駆動系を制御する制御系とを設け、さら
に、撮影開口とフィルムカセット収納室との間に、フィ
ルムを切断する外部から操作可能な切断器を設け、この
切断器回りに、フィルムカセット収納室の開閉蓋が開け
られたときに、切断器より撮影開口及びフィルム巻取室
側への漏光を防ぐ遮光手段を設けたことを特徴としてい
る。
【0005】フィルムカセット収納室へ最初に装填され
るフィルムカセットは、フィルムの送出と巻取がカセッ
ト内のフィルム駆動スプールの正逆の回転で行なわれる
フィルムカセットであることが好ましい。
【0006】また、切断器によってフィルムを切断し、
フィルムカセット収納室へ最初に装填されていたフィル
ムカセットを取り出した後、該フィルムカセット収納室
に収納されるフィルムカセットは、空の交換フィルムカ
セットを用いる。
【0007】
【発明の実施例】以下図示実施例に基づいて本発明を説
明する。図6は、新しいフィルムカセットの概念図であ
る。フィルムカセット11は、フィルム12の一端が固
着されたフィルム駆動スプール13を備えている。この
フィルム駆動スプール13は、その正転動作と逆転動作
により、フィルム12をフィルムカセット11内に巻き
込む巻込動作と、フィルムカセット11から送り出す送
出動作とを行なうことができるものである。フィルムカ
セット11のフィルム進退口11aには遮光手段が備え
られている。フィルム12には、その一側に、磁気記録
バンド14が形成され、他側に、撮影駒17の位置情報
として、一撮影駒当り2つのパーフォレーション15が
穿設されている。磁気記録バンド14には、少なくと
も、撮影駒毎に、撮影済駒か未撮影駒かの撮影駒情報が
記録されている。カメラ側に備えられた磁気ヘッド16
は、この磁気記録バンド14の撮影駒情報を読み取る読
取機能と、磁気記録バンド14に撮影駒情報を書き込む
書込機能とを有する。パーフォレーション15は、光学
的位置検出手段(フォトセンサ)22を介してフィルム
上の撮影駒を正確に定位置に停止させるために用いられ
る。図示例の光学的位置検出手段22は、IRED22
aと、フォトトランジスタ22bを有する反射型のフォ
トリフレクタである。
【0008】本発明のカメラ20のカメラボディ21に
は、図2に示すように、フィルムへの露光領域を決定す
る撮影開口26を挟んで左右に、フィルムカセット収納
室32と、フィルム巻取室33とが設けられている。こ
のフィルムカセット収納室32とフィルム巻取室33
は、フィルム通路24を介して連通しており、撮影開口
26の背面には、フィルム12を該撮影開口26側に押
す圧板27が位置している。圧板27はその反射率がフ
ィルム12とは異なるように表面処理が施されている。
【0009】カセット収納室32とフィルム巻取室33
にはそれぞれ、フィルムを正逆に送るための駆動系が備
えられている。この駆動系は、図2に駆動モータM1と
M2として描いており、駆動モータM1はフィルム駆動
スプール13を正逆に回転駆動し、駆動モータM2は巻
取軸33aを正逆に回転駆動する。
【0010】撮影開口26とフィルムカセット収納室3
2との間には、カメラボディ21の外部から操作可能な
フィルム切断器50が設けられている。このフィルム切
断器50は、フィルムの送り方向と直交する方向に向け
てカメラボディ21に穿設したガイド溝51の外面に、
操作ノブ52をスライド可能に設け、カメラボディ21
の内面に、この操作ノブ52に結合されたカッター53
を設けたもので、操作ノブ52をスライド操作すること
により、フィルム12を送り方向と直交する方向に切断
することができる。フィルム通路24には、カッター5
3の先端が走る溝54が形成されている。55は、ガイ
ド溝51に沿って設けた遮光植毛である。
【0011】カメラボディ21のフィルム通路24には
また、このフィルム切断器50よりフィルムカセット収
納室32側に、ガイド溝51と平行にして遮光植毛5
6、57が設けられている。この遮光植毛56、57
は、フィルム通路24を走行するフィルム12の上下に
接触して、フィルムカセット収納室32の開閉蓋30を
開けたときにも、光が撮影開口26及びフィルム巻取室
33側に漏れないようにする。開閉蓋30は、フィルム
カセット収納室32のみを開閉するものであり、従来カ
メラの裏蓋のように、フィルムカセット収納室32、撮
影開口26、及びフィルム巻取室33のすべてを露出さ
せるものではない。31は、開閉蓋30のロック解除ス
イッチである(図1)。
【0012】カメラボディ21には、フィルム切断器5
0と撮影開口26の間に、フィルム12と接触し駆動モ
ータM3によって回転駆動されるキャプスタン60と、
このキャプスタン60の反対側において、フィルム12
に接触するピンチローラ61とが設けられている。
【0013】図3は、本発明カメラの制御系を示すもの
で、光学的位置検出手段22のフォトトランジスタ22
bの出力は、パルス検出回路46を介して制御回路35
に入力される。制御回路35は、モータドライブ回路D
1、D2、D3を介して、それぞれ駆動モータM1、M
2、M3に接続されており、また、ヘッド切替回路36
を介して磁気ヘッド16に接続されている。ヘッド切替
回路36は、制御回路35からの指令に基づき、記録回
路37と再生回路38のいずれかに接続される。制御回
路35にはまた、AE/AF制御回路39、表示ドライ
バ回路40が接続され、表示ドライバ回路40は表示用
LCD41を駆動する。42はレリーズスイッチであ
る。
【0014】上記構成の本カメラは、ロック解除スイッ
チ31によって開閉蓋30を開き、フィルムカセット収
納室32内にフィルムカセット11を収納した後、開閉
蓋30を閉じてフィルム装填状態とする。開閉蓋30が
閉じた信号によって、駆動モータM1を例えば正転させ
ると、フィルム駆動スプール13が正転され、フィルム
カセット11のフィルム進退口11aから、フィルム1
2が送り出される。送り出されたフィルム12は、フィ
ルム通路24を通ってフィルム巻取室33に至り、駆動
モータM2によって巻取軸33aに巻き取られる。フィ
ルムカセット11内のすべてのフィルム12を巻取軸3
3aに巻き取って、プリワインドが完了する。以上の動
作の際には、フィルム切断器50は、勿論フィルム12
との非干渉位置にある。
【0015】プリワインドが済むと、レリーズスイッチ
42が押される度に撮影が行なわれ、撮影が終了する度
に、駆動モータM1、M2により、フィルム12が送ら
れる。撮影駒17を定位置に停止させるために、パーフ
ォレーション15を検知する光学的位置検出手段22の
出力が用いられる。
【0016】ある撮影駒迄撮影した後、その既撮影駒の
現像を要するときには、フィルム切断器50の操作ノブ
52をガイド溝51に沿ってスライド操作する。する
と、フィルム12が切断される。この後、駆動モータM
1によりフィルム12をフィルムカセット11内に巻き
込んでから、ロック解除スイッチ31を操作して開閉蓋
30を開け、フィルムカセット11を取り出す。取り出
したフィルムカセット11内には、既撮影駒のみが含ま
れている。開閉蓋30を開けた状態では、遮光植毛5
6、57が漏光を防ぎ、フィルム通路24及びフィルム
巻取室33内にあるフィルム12を露光させない。
【0017】フィルムカセット11を取り出したフィル
ムカセット収納室32内には、空の交換フィルムカセッ
ト11Cを挿入する。図4、図5は、交換フィルムカセ
ット11Cの例である。図4の例は、フィルムカセット
11と同じく中心にフィルム駆動スプール13を有する
もので、フィルム進退口11aから進入するフィルム1
2をこのスプール13に押し付ける板ばね11dが備え
られている。フィルム進退口11aには、遮光植毛11
bが施されている。これはフィルムカセット11につい
ても同様である。図5の例は、フィルム駆動スプール1
3及び板ばね11dを設けることなく、単なる空室とし
たもので、フィルム12は、自身の持つ、乳剤面を内側
にするカール性により、螺旋状に巻かれていく。
【0018】取り出したフィルムカセット11の代わり
に、フィルムカセット収納室32に交換フィルムカセッ
ト11Cを入れた後、開閉蓋30を閉めると、その信号
により駆動モータM2及びM3が駆動され、フィルム1
2は交換フィルムカセット11Cのフィルム進退口11
aに進入する。すなわちフィルム12は、キャプスタン
60をピンチローラ61によって送られて交換フィルム
カセット11Cのフィルム進退口11aに進入する。駆
動モータM2及びM3を駆動する前に、一撮影駒の撮影
を可能としてもよい。以後、レリーズスイッチ42が押
される度に、撮影が行なわれ、撮影が終了する度に、駆
動モータM2、M3によってフィルム12が送られる。
フィルム12の撮影駒17は、パーフォレーション15
を検出する光学的位置検出手段22の出力により、定位
置に停止する。
【0019】以下、さらにある撮影駒迄撮影した後、そ
の既撮影駒の現像を要するときには、以上と同様の動作
を行なえばよい。巻取軸33aにプリワインドされてい
るフィルム12が無くなる迄、撮影を続行することがで
きる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、プリワイ
ンドタイプのカメラにおいて、既撮影駒を現像したいと
きには、フィルムを切断してその既撮影駒だけを取り出
すことができ、プリワインドされているフィルムを使い
切るまで、同様の動作ができる。よって既撮影駒のみを
現像したいという要求に応えることができ、フィルムを
無駄にすることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフィルムカット機構を備えたプリ
ワインドカメラの実施例を示す背面斜視図である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】本発明のカメラの制御系の例を示すブロック図
である。
【図4】本発明のカメラに用いる交換フィルムカセット
の例を示す断面図である。
【図5】本発明のカメラに用いる交換フィルムカセット
の他の例を示す断面図である。
【図6】新しいフィルムカセットを示す概念図である。
【符号の説明】
11 フィルムカセット 11C 交換フィルムカセット 11a フィルム進退口 11b 遮光植毛 11d 板ばね 12 フィルム 13 フィルム駆動スプール 14 磁気記録バンド 15 パーフォレーション 16 磁気ヘッド 21 カメラボディ 24 フィルム通路 26 撮影開口 32 フィルムカセット収納室 33 フィルム巻取室 33a 巻取軸 50 フィルム切断器 51 ガイド溝 52 操作ノブ 53 カッター 56 57 遮光植毛 M1 M2 M3 駆動モータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に撮影駒の位置情報を有するフ
    ィルムを用い、該フィルム装填時に、フィルムカセット
    内のフィルムをフィルム巻取室に巻き取り、撮影の進行
    に伴いフィルム巻取室内のフィルムをフィルムカセット
    内に巻き戻すプリワインドカメラにおいて、 フィルムへの露光領域を決定する撮影開口の両側に位置
    する、フィルムカセットの収納室とフィルム巻取室;こ
    のフィルムカセット収納室とフィルム巻取室とにそれぞ
    れ設けられた、フィルムを独立して正逆に送ることがで
    きるフィルム駆動系;上記フィルムの撮影駒の位置情報
    を読み取る読取系;この読取系によって読み取った撮影
    駒の位置情報に応じ上記フィルム駆動系を制御する制御
    系;フィルムカセット収納室を開閉する開閉蓋;上記撮
    影開口とフィルムカセット収納室との間に設けられた、
    外部から操作可能なフィルムを切断する切断器;及び、 上記開閉蓋が開けられたとき、上記切断器より撮影開口
    及びフィルム巻取室側への漏光を防ぐ、該切断器回りに
    設けられた遮光手段;を有することを特徴とするフィル
    ムカット機構を備えたプリワインドカメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、フィルムカセット収
    納室へ最初に装填されるフィルムカセットは、フィルム
    の送出と巻取がカセット内に備えられているフィルム駆
    動スプールの正逆の回転で行なわれるフィルムカセット
    であるプリワインドカメラ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、上記切断器
    によってフィルムを切断し、フィルムカセット収納室へ
    最初に装填されていたフィルムカセットを取り出した
    後、該フィルムカセット収納室に収納されるフィルムカ
    セットは、空の交換フィルムカセットであるプリワイン
    ドカメラ。
JP13328494A 1994-06-15 1994-06-15 フィルムカット機構を備えたプリワインドカメラ Pending JPH086128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13328494A JPH086128A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 フィルムカット機構を備えたプリワインドカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13328494A JPH086128A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 フィルムカット機構を備えたプリワインドカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH086128A true JPH086128A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15101052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13328494A Pending JPH086128A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 フィルムカット機構を備えたプリワインドカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086128A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8512436B2 (en) 2004-09-15 2013-08-20 Kyoto University Metal fine particles and manufacturing method therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8512436B2 (en) 2004-09-15 2013-08-20 Kyoto University Metal fine particles and manufacturing method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59214022A (ja) カメラのフイルム巻き取りスプ−ルのスロツトを自動的に位置設定する装置
EP0494680B1 (en) A photographic camera
JPH086128A (ja) フィルムカット機構を備えたプリワインドカメラ
JP3331578B2 (ja) 磁気記録層を有するフイルムのフイルムビューア
JP2889466B2 (ja) カメラ
JP2794031B2 (ja) カメラの磁気記録装置
US6018634A (en) Camera with mechanism for operating a light block lid of a film cartridge
JPH07333695A (ja) カメラのフィルム検知装置
JPS5911888B2 (ja) カメラ
JPH07333722A (ja) プリントキャンセルカメラシステム
US5887207A (en) Still picture camera with two film cassettes
JPH07319021A (ja) 複数フィルムを選択使用可能なカメラ
JPH07319024A (ja) カメラのフィルム室開閉蓋ロック装置
JP3159529B2 (ja) 映写装置
JP2959169B2 (ja) カメラのフィルム給送制御装置
JP2781282B2 (ja) カメラ
JPH07319018A (ja) カメラのフィルムの簡易駆動装置
US6786656B2 (en) Film magazine
JP3588788B2 (ja) 磁気記録層を有するフイルムのフイルムビューア
JPH07333685A (ja) カメラの多重露出装置
JP3431451B2 (ja) モータ駆動一眼レフカメラ及び自己推進式フィルムカートリッジ用モータ駆動一眼レフカメラ
JP2791611B2 (ja) カメラ及びフィルム使用規制装置
JP3451823B2 (ja) カメラ
JP2919933B2 (ja) カメラ及びカメラの制御装置
JPH07333696A (ja) カメラのフィルム給送装置