JPH086105A - カメラの絞り装置 - Google Patents

カメラの絞り装置

Info

Publication number
JPH086105A
JPH086105A JP6138410A JP13841094A JPH086105A JP H086105 A JPH086105 A JP H086105A JP 6138410 A JP6138410 A JP 6138410A JP 13841094 A JP13841094 A JP 13841094A JP H086105 A JPH086105 A JP H086105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
pair
aperture
blades
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6138410A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Hoshino
光雄 星野
Mayumi Muramatsu
繭美 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6138410A priority Critical patent/JPH086105A/ja
Publication of JPH086105A publication Critical patent/JPH086105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アイリスの小絞り時に水平解像度を向上させ
るようにする。 【構成】 ビデオカメラの光学系の中に置かれた絞り板
2に開口部2aを形成してある。この開口部2aを絞り
板2に沿って水平方向に往復移動する一対の絞り羽根
3,4で開閉自在にしてある。この一対の絞り羽根3,
4はメーター7により回動するレバー8により絞り板2
に沿って水平方向に往復移動自在に設けてあると共に、
絞り板2にピン15により支持された第三の羽根16を
レバー8により絞り板2の上下方向に回動移動自在に設
けてある。この第三の羽根16の先端部16cには、N
Dフィルター17を貼り付けてある。そして、一対の絞
り羽根3,4の各絞り部3a,4aによる開口部2aの
小絞り直前に一対の絞り羽根3,4の各絞り部3a,4
a間の開口部分の中央にNDフィルター17を下側より
瞬時に移動させて位置させ、回折現象を抑えて水平解像
度の劣化を防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビデオカメラ等のカ
メラに用いられる所謂横開きタイプの絞り装置(アイリ
ス)に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、ビデオカメラのアイリスでは、
絞り羽根の絞り部に、光の波長すべてにわたり各波長と
も等しい吸収率をもつもので光量減少を目的としている
NDフィルター(Neutral Density F
ilter)が固着され、最小絞りでも露出過度になっ
たり、明る過ぎてEE(Electric Eye)の
カバー範囲を越える場合等に使用されている。これを、
図8,9によって具体的に説明すると、1はビデオカメ
ラの絞り装置であり、例えばビデオカメラのレンズ鏡筒
とCCD(いずれも図示しない)との間に取付けられる
ものである。この絞り装置1は、ビデオカメラのレンズ
光学系の中に置かれてキャビネットを兼ねた略箱型の絞
り板2を有している。この絞り板2は横に長い矩形状に
形成してあり、その図中左側中央に開口部2aを形成し
てある。また、この絞り板2の例えば図示しないCCD
側の一側面の上下位置には、左右一対の絞り羽根3,4
が水平方向にスライド往復動するように該左右一対の絞
り羽根3,4をそれぞれ支持する各一対のピン5,5及
び6,6をそれぞれ突設してある。
【0003】上記左側の絞り羽根3は右側中央に略V字
状に開口した絞り部3aを形成してある。また、この絞
り羽根3の上部側には上記一対のピン5,5に挿通され
る一対の横長孔3b,3bを形成してあると共に、右端
上延部の中央には縦孔3cを形成してある。そして、上
記左側の絞り羽根3の絞り部3a側にはNDフィルター
13を接着剤で固着して、その右端のく字状に凹んだ突
出部13aを上記絞り部3aより開口部2a側に所定長
突出するようにしてある。
【0004】また、上記右側の絞り羽根4は左側中央に
略V字状に開口した絞り部4aを形成してある。この絞
り羽根4の下部側には上記一対のピン6,6に挿通され
る一対の横長孔4b,4bを形成してあると共に、右端
下延部の中央には縦孔4cを形成してある。そして、上
記右側の絞り羽根4の絞り部4a側にはNDフィルター
14を接着剤で固着して、その左端のく字状に凹んだ突
出部14aを上記絞り部4aより開口部2a側に所定長
突出するようにしてある。
【0005】而して、上記絞り板2の左側に突出した一
対の円筒部2b,2b内には駆動源としてのメーター7
を取付けてある。このメーター7の回動軸7aにはレバ
ー8の中央部を固定してある。このレバー8の上下部に
は上下一対のピン9a,9bを突設してある。この上下
一対のピン9a,9bが前記左右一対の絞り羽根3,4
の各縦孔3c,4cにそれぞれ挿通係合してある。そし
て、このレバー8の正,逆回転により、上記左右一対の
絞り羽根3,4は水平方向に近接,離反自在にされて前
記絞り板2の開口部2aの開口面積を可変するようにな
っている。尚、図8中符号10は捩りコイルバネであ
り、上記左右一対の絞り羽根3,4を近接する方向、即
ち絞り板2の開口部2aを閉じる方向にレバー8を常に
付勢するものである。また、3dは左側の絞り羽根3の
下部側に形成された横長孔であり、4dは右側の絞り羽
根4の上部側に形成された横長孔である。
【0006】このように構成されたビデオカメラの絞り
装置1によれば、メーター7等によりレバー8を正,逆
回転させると、左右一対の絞り羽根3,4が絞り板2に
沿ってスライド水平動して、該一対の絞り羽根3,4の
各絞り部3a,4aにより上記絞り板2の開口部2aの
開口面積を可変させる。そして、図9に示すように、上
記左右一対の絞り羽根3,4が接近動して所謂横開きタ
イプの絞り装置1が小絞りになるにしたがって上記左右
一対の絞り羽根3,4の各絞り部3a,4a間で面積が
可変される上記絞り板2の開口部2a内において、各N
Dフィルター13,14のく字状の突出部13a,14
aの占める面積を大きくしてレンズ光学系の光量を減少
させるようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のビデオカメ
ラの絞り装置1では、その小絞り時の回折現象を防ぐた
め、左右一対の絞り羽根3,4の相対向する各絞り部3
a,4aにNDフィルター13,14を貼り付け、絞り
板2の開口部2の開口径(開口度)が小さくなったとき
の光量を減らしているが、この横開きタイプの絞り装置
1の場合、左右一対の絞り羽根3,4が水平方向に往復
動するため、図9に示すように、小絞り直前に開口部2
aの各NDフィルター13,14を通らない素通し部が
縦長の瞳形状になる(左右一対の絞り羽根3,4の各絞
り部3a,4aに貼り付けられた一対のNDフィルター
13a,14aの各突出部13a,14a間の水平方向
の幅Hが狭くなる。)。このため、絞り装置1の小絞り
時に、回折現象等で水平方向の解像度の劣化を招き、N
Dフィルター13,14の形状を変えただけでは上記水
平解像度が劣化する問題点を解決することができなかっ
た。
【0008】そこで、この発明は、一対の絞り羽根が絞
り板に沿って水平方向に往復移動する横開きタイプの小
絞り時に水平解像度の向上をより一段と図ることができ
るカメラの絞り装置を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】カメラの光学系の中に置
かれた絞り板に開口部を形成し、この開口部を上記絞り
板に沿って水平方向に往復移動する一対の絞り羽根で開
閉自在にし、この一対の絞り羽根の上記絞り板の開口部
を開閉する各絞り部間にNDフィルターを突出,後退す
るように配設したカメラの絞り装置であって、上記ND
フィルターを上記一対の絞り羽根の往復移動に連動させ
て上記絞り板の上下方向に往復移動自在に配設し、上記
一対の絞り羽根の各絞り部による上記開口部の小絞り直
前に該一対の絞り羽根の各絞り部間の開口部分の中央に
上記NDフィルターを瞬時に位置させるように構成して
ある。
【0010】
【作用】一対の絞り羽根の各絞り部による絞り板の開口
部の小絞り直前に、一対の絞り羽根の往復移動に連動し
てNDフィルターが一対の絞り羽根の各絞り羽根の開口
部分の中央(絞り板の開口部の中央)に瞬時に位置す
る。これにより、小絞り時の回折現象による水平方向の
解像度の劣化が防がれ、即ち小絞り時に回折現象を可及
的に抑制して水平解像度の向上が図られる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面と共に詳述す
る。尚、従来の構成と同一部分には同一符号を付してそ
の詳細な説明は省略する。
【0012】図1において、1はビデオカメラの絞り装
置であり、ビデオカメラのレンズ光学系の中に置かれた
キャビネットを兼ねた略箱型の絞り板2を有している
点、この絞り板2には横に長い矩形状に形成してあり、
その図中左側中央に開口部2aを形成してある点、この
絞り板2の例えばCCD側の一側面の上下位置に、左右
一対の絞り羽根3,4が水平方向にスライド往復動する
ように該一対の絞り羽根3,4をそれぞれ支持する各一
対のピン5,5及び6,6をそれぞれ突設してある点、
上記左側の絞り羽根3には右側中央に略V字状に開口し
た絞り部3aを形成してあり、この絞り羽根3の上部側
に上記一対のピン5,5に挿通される一対の横長孔3
b,3bを形成してあると共に、右端上延部の中央には
縦孔3cを形成してある点、上記右側の絞り羽根4には
左側中央に略V字状に開口した絞り部4aを形成してあ
り、この絞り羽根4の下部側には上記一対のピン6,6
に挿通される一対の横長孔4b,4bを形成してあると
共に、右端下延部の中央には縦孔4cを形成してある
点、上記絞り板2の左側に突出した一対の円筒部2b,
2b内には駆動源としてのメーター7を取付けてある
点、このメーター7の回動軸7aにはレバー8の中央部
を固定してあり、このレバー8の上下部には上下一対の
ピン9a,9bを突設してある点、この一対のピン19
a,9bが上記一対の絞り羽根3,4の各縦孔3c,4
cにそれぞれ挿通係合してある点、上記レバー8の正,
逆回転により、上記一対の絞り羽根3,4は水平方向に
近接,離反自在にされて上記絞り板2の開口部2aの開
口面積を可変するように構成してある点等は、従来の構
成と同様である。
【0013】ここで、上記絞り板2の開口部2aと上側
の円筒部2bの間には、ピン15を突設してある。この
ピン15には第三の羽根16を上下方向に回動自在に支
持してある。この第三の羽根16の中央部16aがピン
15に枢支してあると共に、該羽根16の上側にはヘ字
形のカム溝孔16bを形成してある。この第三の羽根1
6のカム溝孔16bには上記レバー8の上側のピン9a
が挿通係合してあり、該レバー8の正,逆回転により、
一対の絞り羽根3,4の水平方向の往復移動に連動して
上記第三の羽根16の先端部16c側が上記絞り板2に
沿って一対の羽根3,4の水平方向と直交する上下方向
に往復移動するようになっている。そして、上記第三の
羽根16の先端部16cにはNDフィルター17を接着
剤で固着してあり、一対の絞り羽根3,4の相対向する
各絞り部3a,4aによる上記絞り板2の開口部2aの
小絞り直前(図3に示す状態の時)に、上記NDフィル
ター17の上縁部17aが絞り板2の下側より上方へ移
動して一対の絞り羽根3,4の各絞り部3a,4a間の
開口部分の中央に瞬時に位置するように構成してある。
【0014】以上実施例のビデオカメラの絞り装置1に
よれば、メーター7等によりレバー8を正,逆回転させ
ると、左右一対の絞り羽根3,4が絞り板2に沿ってス
ライド水平動して、該一対の絞り羽根3,4の各絞り部
3a,4aにより上記絞り板2の開口部2aの開口面積
を可変させる。図2〜4に示すように、上記左右の一対
の絞り羽根3,4が接近動して小絞りになるにしたがっ
て、一対の絞り羽根3,4の水平動に連動して第三の羽
根16の先端部16cが上方にスムーズに回動する。こ
れにより、第三の羽根16の先端部16cに貼り付けて
あるNDフィルター17の上記開口部2aの開口面積に
占める割合がおおくなってビデオカメラのレンズ光学系
の光量を減少させる。
【0015】このように、1台のメーター7の駆動によ
り左右一対の絞り羽根3,4を絞り板2に沿って水平動
すると共に、該一対の絞り羽根3,4の水平動に連動さ
せて一対の絞り羽根3,4の各絞り部3a,4aによる
上記絞り板2の開口部2aの小絞り直前に、第三の羽根
16の先端部16c側を下側より上方に回動させてその
NDフィルター17を上記一対の絞り羽根3,4の各絞
り部3a,4a間の開口部分の中央に瞬時に位置させる
ようにしたので、上記左右一対の絞り羽根3,4の各絞
り部3a,4a及びNDフィルター17間で形成される
上記絞り板2の開口部2aの開口の水平方向の幅H(図
3に符号Hで示す)を広くするができ、即ち、絞り装置
1の小絞り時に、従来の図9に示すように、左右一対の
絞り羽根3,4の各絞り部3a,4aに貼り付けられた
一対のNDフィルター13a,14aを通らない絞り板
2の開口部2aの素通し部分を縦長の瞳形状にすること
なく、図3に示すように、第三の羽根16の先端部16
aに貼り付けられたNDフィルター17を通らない絞り
板2の開口部2aの素通し部を横長にすることができ、
小絞り時の回折現象による水平方向の解像度の劣化を可
及的に防ぐことができて従来のものより水平解像度をよ
り一段と向上させることができる。また、絞り装置1を
小型化することができるので、ビデオカメラ全体をより
一層小型化することができる。
【0016】尚、前記実施例によれば、ビデオカメラの
絞り装置に適用したが、スチルカメラ,電子スチルカメ
ラ等の各種のカメラの絞り装置に適用してもよい。ま
た、左右一対の絞り羽根の水平方向の往復移動に連動す
る第三の羽根の概略矩形のNDフィルターを接着剤によ
り貼り付けたが、このNDフィルターの形状は矩形に限
らず、扇形や円形等の形状でもよい。図7(a)〜
(c)に、NDフィルター18の形状を扇形にした他の
実施例を示す。このように、NDフィルター18の形状
を扇形しても、図3に示す前記実施例と同様に、第三の
羽根16の先端部16aに貼り付けられたNDフィルタ
ー18を通らない絞り板2の開口部2aの素通し部を横
長にすることができ、小絞り時の回折現象を可及的に抑
制して水平方向の解像度の劣化を確実に防ぐことができ
る。
【0017】
【発明の効果】以上のように、この発明のカメラの絞り
装置によれば、カメラの光学系に開口部を有した絞り板
に沿って一対の絞り羽根を水平動自在にすると共に、こ
の一対の絞り羽根の水平動に連動させてNDフィルター
を小絞り直前に上記一対の絞り羽根の各絞り部間の開口
部分の中央に瞬時に位置させるように構成したので、小
絞り時の回折現象を可及的に抑えて水平方向の解像度の
劣化を確実に防止して、従来のものよりも水平解像度の
向上をより一段と図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すビデオカメラの絞り装
置の構成図。
【図2】上記絞り装置の絞り状態を示す概略説明図。
【図3】上記絞り装置の絞り状態を示す概略説明図。
【図4】上記絞り装置の絞り状態を示す概略説明図。
【図5】上記絞り装置の絞り状態を示す概略説明図。
【図6】上記絞り装置の絞り状態を示す概略説明図。
【図7】(a),(b),(c)は他の実施例のビデオ
カメラの絞り装置の絞り状態を順を追って示す概略説明
図。
【図8】従来のビデオカメラの絞り装置の構成図。
【図9】上記従来のビデオカメラの絞り装置の小絞り時
の概略説明図。
【符号の説明】
1…カメラの絞り装置 2…絞り板 2a…開口部 3,4…一対の絞り羽根 3a,4a…絞り部 7…メーター 8…レバー 16…第三の羽根 17…NDフィルター 18…NDフィルター

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラの光学系の中に置かれた絞り板に
    開口部を形成し、この開口部を上記絞り板に沿って水平
    方向に往復移動する一対の絞り羽根で開閉自在にし、こ
    の一対の絞り羽根の上記絞り板の開口部を開閉する各絞
    り部間にNDフィルターを突出,後退するように配設し
    たカメラの絞り装置であって、 上記NDフィルターを上記一対の絞り羽根の往復移動に
    連動させて上記絞り板の上下方向に往復移動自在に配設
    し、上記一対の絞り羽根の各絞り部による上記開口部の
    小絞り直前に該一対の絞り羽根の各絞り部間の開口部分
    の中央に上記NDフィルターを瞬時に位置させるように
    構成したことを特徴とするカメラの絞り装置。
  2. 【請求項2】 上記一対の絞り羽根をメーターで回動す
    るレバーにより上記絞り板に沿って水平方向に往復移動
    自在に設けると共に、該レバーにより上記絞り板の上下
    方向に第三の羽根を回動自在に設け、この第三の羽根の
    先端側に上記NDフィルターを固着したことを特徴とす
    る請求項1記載のカメラの絞り装置。
JP6138410A 1994-06-21 1994-06-21 カメラの絞り装置 Pending JPH086105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138410A JPH086105A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 カメラの絞り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138410A JPH086105A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 カメラの絞り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH086105A true JPH086105A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15221314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6138410A Pending JPH086105A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 カメラの絞り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086105A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1243766A2 (en) 2001-03-21 2002-09-25 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purification device of internal combustion engine
US7477314B2 (en) 1998-07-31 2009-01-13 Sony Corporation Exposure control method and apparatus for an image pickup apparatus
JP2009288494A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Sony Corp 光量調整装置、レンズ鏡筒および撮像装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113435U (ja) * 1974-02-26 1975-09-16
JPH04119434U (ja) * 1991-04-09 1992-10-26 ミノルタカメラ株式会社 絞り装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113435U (ja) * 1974-02-26 1975-09-16
JPH04119434U (ja) * 1991-04-09 1992-10-26 ミノルタカメラ株式会社 絞り装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7477314B2 (en) 1998-07-31 2009-01-13 Sony Corporation Exposure control method and apparatus for an image pickup apparatus
EP1243766A2 (en) 2001-03-21 2002-09-25 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purification device of internal combustion engine
JP2009288494A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Sony Corp 光量調整装置、レンズ鏡筒および撮像装置
US7885016B2 (en) 2008-05-29 2011-02-08 Sony Corporation Light quantity adjusting device, lens barrel and image pickup apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7473042B2 (en) Light-amount adjusting apparatus
JP4200408B2 (ja) 撮像装置
JPH086105A (ja) カメラの絞り装置
JP2000352736A (ja) 撮影レンズの絞り装置
JP4174695B2 (ja) 撮影レンズの絞り装置
US5594519A (en) Blade mechanism
JPH08248472A (ja) 光量絞り装置及びこれを用いたビデオカメラ
DE10334553A1 (de) Scheinwerfer für Fahrzeuge
JP3550963B2 (ja) カメラの絞り機構
JPH05281592A (ja) 撮影レンズの絞り装置
JP3605175B2 (ja) 光量制御装置
JP2005309318A (ja) 絞り機構およびこれを用いたカメラ
JPH1115042A (ja) 撮影レンズの絞り装置
JP2002350924A (ja) 露出調整装置
JP2021021802A (ja) 絞り装置及びそれを有するレンズ装置及び撮像装置
JP3941098B2 (ja) 調光装置及び撮像装置
JP2003035922A (ja) 光学系の絞り装置
US5678104A (en) Field size switching mechanism for a camera
JPH1062835A (ja) 光量絞り装置
JP4551757B2 (ja) 絞り装置及び撮像装置
JPH04345149A (ja) カメラの絞り装置
JP2017167226A (ja) フォーカルプレンシャッタ及び撮像装置
JP6932072B2 (ja) 羽根駆動装置
JPH05257188A (ja) カメラ用レンズ鏡筒
JP2000111970A (ja) 絞り機構