JPH086025A - 液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システムおよび液晶電気光学装置の駆動方法 - Google Patents

液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システムおよび液晶電気光学装置の駆動方法

Info

Publication number
JPH086025A
JPH086025A JP6257149A JP25714994A JPH086025A JP H086025 A JPH086025 A JP H086025A JP 6257149 A JP6257149 A JP 6257149A JP 25714994 A JP25714994 A JP 25714994A JP H086025 A JPH086025 A JP H086025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal layer
optical device
electro
alignment film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6257149A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Shimada
伸二 島田
Kiyoshi Ogishima
清志 荻島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP6257149A priority Critical patent/JPH086025A/ja
Priority to US08/423,990 priority patent/US5621558A/en
Priority to KR1019950009490A priority patent/KR100288371B1/ko
Publication of JPH086025A publication Critical patent/JPH086025A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133742Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers for homeotropic alignment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1396Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell

Abstract

(57)【要約】 【目的】 視角依存性を改善すると共に、高輝度・高コ
ントラストの表示を低駆動電圧で得ることができる液晶
電気光学装置を提供する。 【構成】 一対の絶縁性基板1、2の液晶層10側表面
に、電極3、4と、液晶分子を基板に対してほぼ垂直に
配向させる液晶配向膜5、6とが形成されており、液晶
の捩れピッチが液晶層10の厚みのほぼ4倍とされてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば表示装置、情報
処理装置等に用いられ、液晶の電気光学特性を利用した
液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システム、
および液晶電気光学装置の駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶電気光学装置は、一対の基板に挟持
された液晶層に含まれる液晶分子の配向を変化させて、
そのことにより生じる液晶層の光学的屈折率変化を利用
して表示を行う表示装置である。
【0003】この一種である捩れネマティック(以下、
TNと称する)型液晶電気光学装置においては、上記液
晶層に捩れ力を有する正の誘電率異方性ネマティック液
晶が使用される。この液晶層に含まれる液晶分子の分子
配向を、その長軸が基板面に平行で、かつ、両基板間で
連続的に90[deg]捻れるように配列させることに
より、伝播光を90[deg]旋光する液晶パネルを構
成することができる。この液晶パネルに電圧を印加する
と、液晶分子の長軸方向が電界方向に向きを変えるので
伝播光の旋光性が弱まり、さらに、閾値以上の充分高い
電圧を印加すると、液晶分子が基板面に垂直に並んで伝
播光の旋光性がほとんど消失する。このような液晶パネ
ルを2枚の偏光子に間に配置すると、液晶パネルの旋光
性の変化が光の透過率の変化として現れるので、これを
利用して表示を行うことができる。
【0004】しかしながら、かかるTN型液晶電気光学
装置では、液晶分子が屈折率の異方性(複屈折性)をも
つため、人間(観察者)の液晶電気光学装置を見る角度
(視角)によって表示コントラストが変化するという現
象が生じる。
【0005】ところで、上述した表示コントラストの視
角依存性は、東京農工大学の小林らによるアモルファス
TN(SID93予稿集)により改善されることが知ら
れている。その改善原理は以下のとおりである。すなわ
ち、ラビング等の配向処理を行わずに配向膜を形成した
液晶セルに、液晶の捩れピッチが液晶層の厚みのほぼ4
倍となるようにカイラルドーパントを添加した液晶を等
方相状態で注入すると、液晶層内で液晶分子は捻れた配
向をしているが、基板表面に吸着されている液晶分子の
配向方向は一様ではなく、均等に様々な方向を向いてい
るので、良好な視角特性が得られるからである。
【0006】このような特性を持つアモルファスTNを
使用したアモルファスTN型液晶電気光学装置において
は、視角特性が液晶セルの法線方向を中心にほぼコーン
型を示し、また表示の反転現象が比較的広い視角範囲で
生じないという特徴を有する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、アモルファス
TN型液晶電気光学装置においては、上述したように、
基板表面に吸着されている液晶分子の配向方向が一様で
はなく、均等に様々な方向を向いているため、偏光板の
偏光軸と基板表面に吸着されている液晶分子の配向方向
とが一致せず、基板表面の液晶分子が非常に動作しにく
いので、高い電圧が印加されるまで基板表面とその近傍
の分子の複屈折性が解消されない。その結果、TN型液
晶電気光学装置に比べて表示コントラストが低く、高い
コントラストを得るためには駆動電圧が非常に高くなる
という問題点があった。
【0008】本発明は、このような従来技術の課題を解
決するべくなされたものであり、視角依存性を改善する
ことができ、しかも高輝度・高コントラストの表示を低
駆動電圧で得ることができる液晶電気光学装置を提供す
ることを目的とする。他の目的は、それを用いた投射型
表示システムにおいて低駆動電圧、高輝度・高コントラ
スト、良好な視角特性を有効に利用すること、また、液
晶電気光学装置の駆動方法において、ヒステリシス現象
を防止することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶電気光学装
置は、液晶層を間に挟んで一対の絶縁性基板が対向配設
されている液晶電気光学装置において、各基板の液晶層
側表面に電極と液晶配向膜とが形成され、該液晶配向膜
により該液晶層の液晶分子が基板に対して垂直又はそれ
に近い角度に配向され、かつ、該液晶層がその厚みの4
倍又はそれに近い値とされた液晶の捩れピッチを有して
いるので、そのことにより上記目的が達成される。
【0010】この液晶電気光学装置において、前記液晶
層が負の誘電性を有するネマティック液晶からなる構成
とすることができる。
【0011】この液晶電気光学装置において、前記液晶
層が、液晶に捩れを発生させるためのカイラルドーパン
トを含有する構成とすることができる。
【0012】この液晶電気光学装置において、前記液晶
層が、電圧印加時に液晶分子が該液晶層の厚み方向にほ
ぼ90[deg]のねじれ配向となる構成とすることが
できる。
【0013】この液晶電気光学装置において、前記液晶
配向膜が垂直配向膜であり、一対の基板間で90[de
g]異なった方向にラビング法を用いて配向処理が施さ
れている構成とすることができる。
【0014】この液晶電気光学装置において、前記液晶
配向膜に側鎖を有するポリイミドが用いられている構成
とすることができる。
【0015】この液晶電気光学装置において、前記一対
の基板の各々の前記液晶層とは反対側に、2つの偏光子
が各偏光子の偏光方向を互いに垂直にして配置されてい
る構成とすることができる。
【0016】この液晶電気光学装置において、前記2つ
の偏光子が、その偏光軸を前記液晶配向膜のラビング方
向に平行または垂直となるように設けられている構成と
することができる。
【0017】この液晶電気光学装置において、前記液晶
層の厚みが、前記液晶の捩れピッチの20〜35%であ
る構成とするのが好ましい。
【0018】本発明の投射型表示システムは、液晶層を
間に挟んで対向配置された一対の絶縁性基板の各基板の
液晶層側表面に電極と液晶配向膜とが形成され、該液晶
配向膜により該液晶層の液晶分子が基板に対して垂直又
はそれに近い角度に配向され、かつ、該液晶層がその厚
みの4倍又はそれに近い値とされた液晶の捩れピッチを
有している液晶電気光学装置と、該液晶電気光学装置を
挟んで設けられた光源および投射用レンズとを具備する
ので、そのことにより上記目的が達成される。
【0019】本発明の液晶電気光学装置の駆動方法は、
液晶層を間に挟んで対向配設された一対の絶縁性基板の
各基板の液晶層側表面に電極と液晶配向膜とが形成さ
れ、該液晶配向膜により液晶分子が基板に対して垂直又
はそれに近い角度に配向され、かつ、該液晶層がその厚
みの4倍又はそれに近い値とされた液晶の捩れピッチを
有している液晶電気光学装置の駆動方法であって、該液
晶層に印加する電界を、該液晶層の光透過率を最大にす
る電界の1.1倍以下の範囲で駆動を行うので、そのこ
とにより上記目的が達成される。
【0020】
【作用】本発明においては、電極および液晶配向膜を各
々有する一対の絶縁性基板間に、液晶分子が基板に対し
てほぼ垂直に配向されており、液晶の捩れピッチが液晶
層の厚みのほぼ4倍とされている。この構成は、例えば
負の誘電性を有するネマティック液晶を垂直配向させて
おき、液晶が基板に対して平行に配列した時にその捻れ
る角度が両基板の表面近傍でほぼ90[deg]になる
ようにカイラルドーパントを添加することにより得られ
る。
【0021】かかる液晶セルの両外側に各々偏光子を、
その偏光方向が互いに垂直になるように設けると、液晶
層に電界を印加しない状態では、液晶分子が基板に対し
て垂直配向して液晶層の旋光性および複屈折性がほぼな
くなるので、光が偏光子によって遮断されて極めて光透
過率の小さい黒表示が得られる。また、液晶層に十分な
電界を印加すると、液晶分子が基板に対して平行に配列
するが、液晶層にカイラルドーパントが添加されている
ために液晶層の厚み方向に液晶分子が捻れたグランジャ
ン状態となる。この状態では液晶層が旋光性を有してい
るので、通常の液晶分子がランダムに倒れる垂直配向セ
ルや、または電極構造や配向膜の工夫によってある程度
液晶分子の倒れる方向を制御した通常の垂直配向セルよ
り、光の利用効率が高く、非常に高輝度な明るい白表示
が得られる。また、電界を印加しない場合に黒表示が得
られるので、低駆動電圧で高コントラストな表示を得る
ことができる。
【0022】上記偏光子を、その偏光軸と液晶配向膜の
ラビング方向とが平行又は垂直になるように設けると、
よりコントラストや明るさの向上を図れる。
【0023】上記液晶層を、電圧印加時に液晶分子が液
晶層の厚み方向にほぼ90[deg]のねじれ配向とす
ると、この場合もよりコントラストや明るさを向上でき
る。上記液晶配向膜を垂直配向膜となし、一対の基板間
で90[deg]異なった方向にラビング法を用いて配
向処理すると、この場合もよりコントラストや明るさを
向上できる。
【0024】上記液晶配向膜に側鎖を有するポリイミド
を用いる場合、側鎖を有するポリイミドは、プレチルト
角信頼性に優れ、またイオン性物質の液晶中への染みだ
しがなく、液晶の比抵抗値を示す電圧保持率の信頼性に
も優れているため、長期の使用に際しても表示品位の低
下のない液晶電気光学装置を得ることができる。
【0025】上記液晶層の厚みを、液晶の捩れピッチの
20〜35%であるようにすると、透過率を大きくする
ことができる。理論的な最適値は25%と考えられる
が、このような範囲とするのは、垂直配向膜近傍の液晶
分子は電界によって動作しにくいためである。
【0026】上記液晶電気光学装置の片側に投射用レン
ズを配置し、もう片側に光源を配置してスクリーン等に
投影する投射型表示システムにすると、広い視角特性が
要求されないので有効に利用することができる。
【0027】液晶電気光学装置を駆動する際に、液晶層
に印加する電界を、液晶層の光透過率を最大にする電界
の1.1倍以下とした場合にはヒステリシス現象が生じ
ないので、この範囲で駆動するのが望ましい。
【0028】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0029】(実施例1)図1に本実施例の液晶電気光
学装置の断面図を示す。この液晶電気光学装置は、スペ
ーサー7を介してシール8、9により貼り合わせられた
一対の基板1、2の間に、カイラルドーパントの添加さ
れたn型ネマティック液晶層10が狭持され、液晶の捩
れピッチが液晶層10の厚みのほぼ4倍とされている。
各基板1、2は、その液晶層10側表面に電極3、4が
形成され、その表面に液晶分子を基板に対してほぼ垂直
に配向させる液晶配向膜5、6が形成されている。各基
板1、2の液晶層10と反対側表面には、互いの偏光軸
が垂直になるように偏光板11、12が設けられてい
る。なお、液晶層の厚みと液晶の捩れピッチとの関係
は、前者の後者に対する比率が25%に限る必要はなく
20〜35%であればよい。
【0030】図7は、上記基板1、2の一方であるアク
ティブマトリクス基板の構成を示す平面図である。この
基板は、複数のソースバスライン19と複数のゲートバ
スライン20とが相互に交差、例えば直交して配線さ
れ、両バスライン19、20の交差部分の近傍にスイッ
チング素子としての薄膜トランジスタ21が設けられて
いる。この薄膜トランジスタ21のソース電極は、ソー
スバスライン19に接続され、ゲート電極はゲートバス
ライン20に接続されており、残るドレイン電極は2本
のソースバスライン19と2本のゲートバスライン20
とで囲まれた領域に設けられた画素電極22に接続され
ている。
【0031】一方、このアクティブマトリクス基板に液
晶層を挟んで対向する対向基板が他方の基板である。こ
の対向基板には、液晶層側のほぼ全面に対向電極が形成
されている。この対向電極と上記画素電極とが、図1に
おける電極3、4に該当している。
【0032】この液晶電気光学装置は、液晶セルに電界
を印加しない場合には、図2に示すように液晶分子Aが
基板1,2に対して垂直に配向する。また、液晶セルに
電界を印加した場合には、図3(a)に示すように液晶
分子Aが基板1,2に対して平行に配向し、かつ、両基
板1と2の間で90[deg]捻れた状態になってい
る。なお、液晶セルに電界を印加しない場合において、
液晶分子の基板に対する配向角度は垂直である必要はな
く、それに近い角度、例えば85[deg]〜90[d
eg]又は90[deg]〜95[deg]の範囲であ
ればよく、この範囲であれば垂直の場合と同様の効果が
得られる。
【0033】この液晶電気光学装置は、以下のようにし
て作製することができる。
【0034】まず、ガラス、石英またはセラミクス樹脂
などからなる少なくとも一方が透明な基板1、2の上
に、インジウム酸化錫または酸化錫等の透明導電膜を用
いて所定の形状に電極3、4を形成する。
【0035】次に、その上に液晶分子を基板に対して垂
直に配向させる液晶配向膜5、6を塗布する。この液晶
配向膜5、6としては、種々のものを用いることができ
るが、この実施例では、JALS−203(日本合成ゴ
ム株式会社製)等のポリイミド骨格に長鎖アルキル基を
結合させたものを用いた。このような液晶配向膜5、6
はラビング等の配向処理を必要とせず、製造工程を簡単
にすることができる。このようにして形成された2枚の
基板の一方に5μmのスペーサー7を散布し、他方の基
板の表示領域外にシール樹脂8、9を塗布して両基板を
貼り合わせ、基板間隙に液晶の捩れピッチが20μmと
なるように調整したカイラルドーパント添加n型ネマテ
ィック液晶を注入して、注入口を封止する。
【0036】次に、液晶が等方相になる温度以上に加熱
した後、冷却して液晶セルとした。この工程において、
液晶は通常の方法で注入することができ、アモルファス
TNの場合のように等方相での注入を必要としないの
で、製造工程を簡単にすることができる。上記液晶およ
びカイラルドーパントは、種類が極めて多く、選択の範
囲も広いが、この実施例では液晶としてZLI−478
8(商品名:メルクジャパン株式会社製)を用い、カイ
ラルドーパントとしてS−811(商品名:メルクジャ
パン株式会社製)を用いた。液晶電気光学装置の使用温
度範囲がかなり広くなる場合には、カイラルドーパント
のヘリカルツイスティングパワーの温度依存性が正負逆
となる材料を混合して用いてもよい。カイラルドーパン
トの量は、液晶層10の厚みが液晶の捩れピッチの20
〜35%の範囲となるように用いればよい。
【0037】このようにして形成した液晶セルの外側
に、各偏光板11、12の偏光軸が互いに垂直になるよ
うに設置して液晶電気光学装置を得た。
【0038】このように偏光板11、12を配置した本
実施例の液晶電気光学装置においては、電界を印加しな
い時に黒表示、電界を印加した時に白表示とすることが
でき、より高いコントラストが得られる。それ程大きな
コントラストが要求されない場合には、偏光板11、1
2の吸収軸方向は互いに平行でもよく、その他の方向で
もよい。なお、上記偏光子11、12は、その偏光軸と
液晶配向膜のラビング方向とが平行または垂直になるよ
うに設けると、よりコントラストや明るさの向上を図れ
る。但し、それ程大きなコントラストを要求しない場合
には、偏光軸を液晶配向膜のラビング方向に対して任意
の方向にしてもよい。
【0039】図4(a)はこのような液晶電気光学装置
を、常温で正面から観察した場合の電圧−透過率曲線を
示す図である。横軸に電圧V(V)をとり、縦軸に透過
率T(%)をとっている。この液晶電気光学装置は、ノ
ーマリブラック型であり、閾値電圧が約2V、透過率が
最大になる電圧は約3Vであり、低駆動電圧で駆動する
ことができた。明暗のコントラストは約1100で、白
表示時の透過率はTN型液晶電気光学装置とほぼ同じで
あり、高輝度・高コントラストの表示を得ることができ
た。また、この装置は、コントラストが上下左右でほぼ
等しく、良好な視角特性が得られた。
【0040】また、薄膜トランジスタの漏れ電流や液晶
の抵抗率が低くなることによるコントラストの低下もな
く、高コントラストを得続けることができ、高い信頼性
を得ることができた。
【0041】更に、電界を印加しない状態が黒なので、
前記画素電極の隣合うもの同士の間、つまり画素間から
の光の漏れがないため、画素間に遮光膜としてのブラッ
クマトリクス(BM)を形成する必要がないことから、
開口部を広くすることができ、高輝度表示が可能となっ
た。またTFTの漏れ電流が黒表示に影響しないため、
コントラスト低下を防ぎ、高コントラストを維持するこ
とができた。
【0042】この結果から本装置は低駆動電圧、高輝
度、高コントラストであり、従来の表示モードの欠点を
克服したものであることがわかった。
【0043】ところで、上記液晶電気光学装置において
は、液晶セルの透過率が最大となる電圧より大きい電界
を印加した場合には、電界増加時と電界減少時とで透過
率が異なるという、所謂ヒステリシス現象が見られるこ
とが判っている。例えば、液晶を6Vまで徐々に印加
し、その後徐々に電界を減少させた時の電圧−透過率曲
線は、図5に示すようになる。このような現象は、液晶
セルの最大印加電圧が、液晶セルの透過率を最大にさせ
る電圧以下である時には発生せず、1.1倍(この実施
例の装置では3.3V)を超えるとヒステリシス現象が
顕著に現れてくる。 よって、この液晶セルに印加する
電界は、液晶セルの透過率が最大になる電界値の1.1
倍以下にするのが望ましい。
【0044】また、上記ラビングをしない場合、液晶セ
ルの視角特性は上下左右対称であるが、基板法線方向に
対して30°程度の傾きからコントラストの反転が発生
する。このため、直視型の表示装置として用いる場合に
は、特にパーソナルユースのディスプレイとして用いる
のが望ましい。配向膜をラビングした場合は、視角の対
称性は失われるが、電界印加時のコントラストの均一性
が向上する。
【0045】本実施例1では、液晶配向膜5、6にポリ
イミド骨格に長鎖アルキル基を結合させたもの、換言す
れば側鎖としてのアルキル基を有するポリイミド゛を用
いるが、この材料を使用する場合には、以下の特有の効
果がある。側鎖を有するポリイミドは、プレチルト角信
頼性に優れ、またイオン性物質の液晶中への染みだしが
なく、液晶の比抵抗値を示す電圧保持率の信頼性にも優
れているため、長期の使用に際しても表示品位の低下の
ない液晶電気光学装置を得ることができる。なお、側鎖
としてはアルキル基に限られず、垂直配向性が得られる
ものであればよい。更には、垂直配向性を付与する液晶
配向膜に対して、2枚の基板間で90[deg]異なる
方向にラビング法を用いて配向処理を行ってもよい。こ
の場合には、配向処理を行わない場合に比べて、液晶の
配列はより統制され、2枚の基板間でほぼ90[de
g]捩れた状態にできる。この時の液晶の配向状態を図
3(b)に示す。また、以上のようにした場合、図4
(b)に示すような電圧−透過率曲線が得られた。した
がって、この場合は、液晶セルに印加する電界が液晶セ
ルの透過率を最大にする電界の1.1倍を越えてもヒス
テリシスは発生せず、駆動が容易になり、応答特性が向
上する。
【0046】本発明の液晶電気光学装置は、上記実施例
に示したものに限られず、種々の材料を用いて作製する
ことができる。また、上記実施例では単純なセル構成を
示したが、単純マトリクス型のものにも適用でき、更に
は、MIMや、アモルファスシリコン、ポリシリコン、
結晶化シリコン等を用いた薄膜トランジスタ等を設けた
アクティブマトリクス型のものなどにも適用可能であ
る。さらに、液晶セルの外側に1枚の反射板を配置する
か、または片側の電極を反射板とすることにより、反射
型液晶電気光学装置にも適用することができる。また、
カラーフィルター等と組み合わせることにより、カラー
表示用の液晶電気光学装置として用いることも可能であ
る。
【0047】(実施例2)この実施例は、実施例1と同
様にして作製した液晶電気光学装置に、投射用レンズお
よび光源を組み合わせることにより、投射型表示システ
ムを作製した場合である。
【0048】図6に本実施例2の投射型表示システムの
構成を示す。この投射型表示システムは、液晶電気光学
装置13を挟んで片側に光軸補正用レンズ15と光源1
4とを液晶電気光学装置13側からこの順に配置し、も
う片側に投射用レンズ16を設置し、液晶電気光学装置
13にて表示された画像などをスクリーン17上に投影
する。この投射型表示システムにおいては、スクリーン
17上に映し出された画像などを人が観るため広い視角
特性が要求されず、よってこの液晶電気光学装置の低駆
動電圧、高輝度・高コントラスト、良好な視角特性とい
う優れた特性を最大限に生かすことができる。
【0049】この実施例2では、最も簡単な投影システ
ムを示したが、マイクロレンズを含む各種レンズ、プリ
ズム、反射板、カラーフィルター、およびダイクロイッ
クミラー等と組み合わせた構成も可能であり、また液晶
セルを複数枚使用した構成としてもよい。
【0050】
【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明に
よれば、低駆動電圧で、高輝度・高コントラストな表示
が得られ、視角特性を上下左右で等しい良好なものにす
ることができ、パーソナルユースの表示装置、情報処理
装置、投射型表示システム等に有効に利用できる液晶電
気光学装置を得ることができる。また、通常のTN型液
晶装置の製造の際に必要とされる配向処理工程も必要に
応じて行えばよく、液晶の注入も通常の方法で行うこと
ができるので、プロセスコスト、スループット等の点で
も有利であり、より安価な装置を提供することができ
る。
【0051】また、液晶配向膜に配向処理を施す場合
は、より液晶の配列を統制でき、2枚の基板間でほぼ9
0[deg]捩れた状態にできる。更に、液晶配向膜
は、側鎖を有するポリイミドを用いる場合には、長期の
使用に際しても表示品位の低下を防止できる。
【0052】本発明の投射型表示システムは、低駆動電
圧、高輝度・高コントラスト、良好な視角特性を有効に
利用することができ、また、本発明の液晶電気光学装置
の駆動方法においてはヒステリシス現象を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の液晶電気光学装置を示す断面図であ
る。
【図2】実施例1の液晶電気光学装置における電界無印
加時の液晶の配向状態を示す断面図である。
【図3】(a)、(b)は実施例1の液晶電気光学装置
における電界印加時の液晶の配向状態を示す断面図であ
る。
【図4】(a)、(b)は実施例1の液晶電気光学装置
の電圧−透過率曲線を示す図である。
【図5】実施例1の液晶電気光学装置に過大な電界を印
加した時に観察されるヒステリシスを示す図である。
【図6】実施例2の投射型表示システムの構成図であ
る。
【図7】図1の液晶電気光学装置を構成する2枚の基板
の一方であるアクティブマトリクス基板を示す平面図で
ある。
【符号の説明】
1、2 基板 3、4 電極 5、6 液晶配向膜 7 スペーサー 8、9 シール 10 液晶層 11、12 偏光板 13 液晶電気光学装置 14 光源 15 光軸補正用レンズ 16 投射用レンズ 17 スクリーン 19 ソースバスライン 20 ゲートバスライン 21 薄膜トランジスタ 22 画素電極

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶層を間に挟んで一対の絶縁性基板が
    対向配設されている液晶電気光学装置において、 各基板の液晶層側表面に電極と液晶配向膜とが形成さ
    れ、該液晶配向膜により該液晶層の液晶分子が基板に対
    して垂直又はそれに近い角度に配向され、かつ、該液晶
    層がその厚みの4倍又はそれに近い値とされた液晶の捩
    れピッチを有している液晶電気光学装置。
  2. 【請求項2】 前記液晶層が負の誘電性を有するネマテ
    ィック液晶からなる請求項1に記載の液晶電気光学装
    置。
  3. 【請求項3】 前記液晶層が、液晶に捩れを発生させる
    ためのカイラルドーパントを含有する請求項1又は2に
    記載の液晶電気光学装置。
  4. 【請求項4】 前記液晶層が、電圧印加時に液晶分子が
    該液晶層の厚み方向にほぼ90[deg]のねじれ配向
    となる請求項1及至3のいずれかに記載の液晶電気光学
    装置。
  5. 【請求項5】 前記液晶配向膜が垂直配向膜であり、一
    対の基板間で90[deg]異なった方向にラビング法
    を用いて配向処理が施されている請求項1及至4のいず
    れかに記載の液晶電気光学装置。
  6. 【請求項6】 前記液晶配向膜に側鎖を有するポリイミ
    ドが用いられている請求項1及至5のいずれかに記載の
    液晶電気光学装置。
  7. 【請求項7】 前記一対の基板の各々の前記液晶層とは
    反対側に、2つの偏光子が各偏光子の偏光方向を互いに
    垂直にして配置されている請求項1及至6のいずれかに
    記載の液晶電気光学装置。
  8. 【請求項8】 前記2つの偏光子が、その偏光軸を前記
    液晶配向膜のラビング方向に平行または垂直となるよう
    に設けられている請求項7に記載の液晶電気光学装置。
  9. 【請求項9】 前記液晶層の厚みが、前記液晶の捩れピ
    ッチの20〜35%である請求項1に記載の液晶電気光
    学装置。
  10. 【請求項10】 液晶層を間に挟んで対向配置された一
    対の絶縁性基板の各基板の液晶層側表面に電極と液晶配
    向膜とが形成され、該液晶配向膜により該液晶層の液晶
    分子が基板に対して垂直又はそれに近い角度に配向さ
    れ、かつ、該液晶層がその厚みの4倍又はそれに近い値
    とされた液晶の捩れピッチを有している液晶電気光学装
    置と、 該液晶電気光学装置を挟んで設けられた光源および投射
    用レンズとを具備する投射型表示システム。
  11. 【請求項11】 液晶層を間に挟んで対向配設された一
    対の絶縁性基板の各基板の液晶層側表面に電極と液晶配
    向膜とが形成され、該液晶配向膜により液晶分子が基板
    に対して垂直又はそれに近い角度に配向され、かつ、該
    液晶層がその厚みの4倍又はそれに近い値とされた液晶
    の捩れピッチを有している液晶電気光学装置の駆動方法
    であって、 該液晶層に印加する電界を、該液晶層の光透過率を最大
    にする電界の1.1倍以下の範囲で駆動を行う液晶電気
    光学装置の駆動方法。
JP6257149A 1994-04-20 1994-10-21 液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システムおよび液晶電気光学装置の駆動方法 Withdrawn JPH086025A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6257149A JPH086025A (ja) 1994-04-20 1994-10-21 液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システムおよび液晶電気光学装置の駆動方法
US08/423,990 US5621558A (en) 1994-04-20 1995-04-18 Liquid crystal electro-optical device having alignment films for perpendicular alignment
KR1019950009490A KR100288371B1 (ko) 1994-04-20 1995-04-19 액정 전기 광학 장치, 그것을 이용한 투사형 표시 시스템 및 액정 전기 광학 장치의 구동 방법

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-81888 1994-04-20
JP8188894 1994-04-20
JP6257149A JPH086025A (ja) 1994-04-20 1994-10-21 液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システムおよび液晶電気光学装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH086025A true JPH086025A (ja) 1996-01-12

Family

ID=26422874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6257149A Withdrawn JPH086025A (ja) 1994-04-20 1994-10-21 液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システムおよび液晶電気光学装置の駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5621558A (ja)
JP (1) JPH086025A (ja)
KR (1) KR100288371B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013057949A (ja) * 2005-08-05 2013-03-28 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0872757A4 (en) * 1995-09-26 1999-11-24 Chisso Corp SPREADED HOMEOTROPE, NEMATIC LIQUID CRYSTAL DISPLAY
JP3282986B2 (ja) * 1996-02-28 2002-05-20 富士通株式会社 液晶表示装置
US6642981B1 (en) 1996-09-30 2003-11-04 Fujitsu Display Technologies Corporation Liquid crystal display device operating in a vertically aligned mode including at least one retardation film
JP3974217B2 (ja) 1997-04-02 2007-09-12 シャープ株式会社 液晶表示パネルおよび液晶表示装置
US6465268B2 (en) 1997-05-22 2002-10-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing an electro-optical device
KR100254856B1 (ko) * 1997-05-30 2000-05-01 김영환 액정 표시 소자
WO1998057222A1 (en) * 1997-06-10 1998-12-17 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display with wide viewing angle and method for making it
JP3286579B2 (ja) * 1997-10-13 2002-05-27 三洋電機株式会社 透過型液晶表示装置
KR100257480B1 (ko) * 1997-12-08 2000-06-01 김영환 액정 표시 소자
US6335776B1 (en) 1998-05-30 2002-01-01 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device having an auxiliary electrode formed on the same layer as the pixel electrode
KR100357213B1 (ko) 1998-07-23 2002-10-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티도메인 액정표시소자
JP3386374B2 (ja) * 1998-07-24 2003-03-17 シャープ株式会社 液晶表示装置
US6384889B1 (en) * 1998-07-24 2002-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with sub pixel regions defined by sub electrode regions
KR20000009518A (ko) 1998-07-25 2000-02-15 노봉규 광시야각을 갖는 수직배향 액정표시소자
AU9247398A (en) * 1998-08-06 2000-02-28 Victor A. Konovalov Liquid-cristal display and the method of its fabrication
KR100313952B1 (ko) * 1998-08-20 2002-11-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티도메인 액정표시소자
US6654090B1 (en) 1998-09-18 2003-11-25 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device and method of manufacturing thereof
KR100595296B1 (ko) 2000-06-27 2006-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티 도메인 액정표시소자 및 그 제조방법
KR100595295B1 (ko) * 2000-06-27 2006-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티 도메인 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100595298B1 (ko) * 2000-09-23 2006-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 Htn모드 액정 디스플레이 장치
KR100840311B1 (ko) * 2001-10-08 2008-06-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치와 이의 구동 방법
KR20030090079A (ko) * 2002-05-21 2003-11-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
JP4356309B2 (ja) * 2002-12-03 2009-11-04 セイコーエプソン株式会社 トランジスタ、集積回路、電気光学装置、電子機器
US20040165128A1 (en) * 2003-02-26 2004-08-26 Three-Five Systems, Inc. Vertically aligned nematic mode liquid crystal display having large tilt angles and high contrast
US7643020B2 (en) * 2003-09-30 2010-01-05 Intel Corporation Driving liquid crystal materials using low voltages
JP2006317656A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Dainippon Printing Co Ltd 異方性光学素子
US20080087058A1 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Vulcan Sports Co., Ltd. Unfastening-proof structure for nut sleeves of quick release locks
JP2009009019A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Seiko Epson Corp ソースドライバ、電気光学装置、投写型表示装置及び電子機器
TWI396178B (zh) * 2009-05-25 2013-05-11 Au Optronics Corp 液晶顯示面板及其驅動方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3914022A (en) * 1974-07-02 1975-10-21 Gen Electric Quasi-homeotropic twisted nematic liquid crystal device
JPS57195219A (en) * 1981-05-25 1982-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid crystal color display panel
JPS58116518A (ja) * 1981-12-29 1983-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネル
JPS6238421A (ja) * 1985-08-13 1987-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子
JPS6456415A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Sharp Kk Twisted nematic type liquid crystal display device
JPH02187729A (ja) * 1989-01-14 1990-07-23 Sharp Corp 投影型表示装置
JPH03122615A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2856466B2 (ja) * 1990-01-12 1999-02-10 株式会社リコー 液晶表示素子
JPH04294323A (ja) * 1991-03-25 1992-10-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3117103B2 (ja) * 1992-06-23 2000-12-11 日産化学工業株式会社 新規な垂直配向処理剤
US5477358A (en) * 1993-06-21 1995-12-19 Case Western Reserve University Chiral nematic liquid crystal display with homeotropic alignment and negative dielectric anisotropy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013057949A (ja) * 2005-08-05 2013-03-28 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5621558A (en) 1997-04-15
KR950033581A (ko) 1995-12-26
KR100288371B1 (ko) 2001-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH086025A (ja) 液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システムおよび液晶電気光学装置の駆動方法
JP2572537B2 (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JP3339456B2 (ja) 液晶表示装置
US5495351A (en) Liquid crystal device with two monostable liquid crystal cells
WO2010137217A1 (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP3066255B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11133408A (ja) 横電界方式の液晶表示装置
JPH02176625A (ja) 液晶表示装置
US5757454A (en) Liquid crystal display device with homeotropic alignment in which two liquid crystal regions on the same subtrate have different pretilt directions because of rubbing
JPH03122615A (ja) 液晶表示装置
JP4100941B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
US8045115B2 (en) Liquid crystal display with different twisting directions of liquid crystal molecules
JP3819561B2 (ja) 液晶表示装置
JPH06194655A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JPH10161077A (ja) 液晶表示装置
KR100751188B1 (ko) 강유전성 액정표시장치의 제조방법
JP2002023178A (ja) 液晶表示装置
KR20010065169A (ko) 액정 표시장치
KR100232690B1 (ko) 액정 표시 장치
KR20120015683A (ko) 액정표시장치
JPH103076A (ja) 液晶表示素子
JPH1124033A (ja) 液晶表示装置
JP2006301466A (ja) 液晶表示装置
KR100599952B1 (ko) 응답 속도가 개선된 고개구율 및 고투과율 액정 표시 장치
JP2001235750A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115