JPH0852992A - 筆記具 - Google Patents

筆記具

Info

Publication number
JPH0852992A
JPH0852992A JP6189307A JP18930794A JPH0852992A JP H0852992 A JPH0852992 A JP H0852992A JP 6189307 A JP6189307 A JP 6189307A JP 18930794 A JP18930794 A JP 18930794A JP H0852992 A JPH0852992 A JP H0852992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knock
writing
rear end
tip
barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6189307A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohei Toyama
松平 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zebra Pen Corp
Original Assignee
Zebra Pen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zebra Pen Corp filed Critical Zebra Pen Corp
Priority to JP6189307A priority Critical patent/JPH0852992A/ja
Publication of JPH0852992A publication Critical patent/JPH0852992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ノック式筆記以外の筆記、更には修正液の転
写塗布等を可能にする。 【構成】 軸筒1の先端側にノック式筆記要素2を、そ
の後端側には異なる筆記要素3を設ける。異質筆記要素
3はインキを貯蔵する液タンク3-1 と、軸筒の後端から
外部同軸状に突出するノック部兼用のキャップ9を着脱
自在に備えた筆記チップ3-2とで構成する。液タンクの
外径を軸筒の内径よりも一回り程度小さくし、その周面
には軸筒に設けた軸方向に併設する両窓5,7のうち、
軸方向に長い長尺窓5から突出させるノック解除操作部
4と、長尺窓5縁と短尺窓7縁に係脱自在な掛止爪6と
を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、筆記具に係り、特に軸
筒の先端側に進退摺動自在に内設されているノック式筆
記要素の筆記チップを、少なくとも軸筒の後端側に進退
摺動自在に内設され、同軸筒後端から外部に突出するそ
の突出部をノック部として、このノック部のノック操作
により軸筒先端から出没自在に突出させる構成のノック
式筆記具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のノック式筆記具としては
実公昭39−1736号公報,実開平4−94488 号公報に開示
されているものが知られている。例えば図7に例示した
様に、軸筒30の先端側にコイルバネ37を介して進退自在
に内設されている先端に筆記チップ31を有する液タンク
を、軸筒30の後端側に内設されて前記コイルバネ37に抗
して軸方向に前進押動させるノック押動部32を軸筒30後
端より突出させ、この押動部32操作により液タンクを前
進させた後、その前進限にて液タンクを保持する即ち軸
筒30の先端から突出させた筆記チップ31の突出状態を軸
筒30に穿設されている長尺窓34に対する掛止により保持
する掛止爪35、この掛止爪35の掛止状態を解除すべく同
掛止爪35を前記軸方向と交差する交差方向へと押動させ
るノック解除操作部33を前記長尺窓34より外部に突出臨
ませ、前記ノック押動部32とノック解除操作部33との交
互の操作により液タンク先端の筆記チップ31を軸筒30の
先端から出没自在に突出させる構成である(上記実公昭
39−1736号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然るに、従来のノック
式筆記具は一種の筆記要素しか備えていない。例えばノ
ック式ボールペンの場合はボールペンとしての筆記要素
しか備えていない事から、ボールペンによる筆記部分の
誤記を訂正するためには別当に制作発売されている塗布
具を用いて当該誤記部分に修正液を転写塗布し、その誤
記部分の訂正を行わなければならない。
【0004】又、この種のノック式筆記具において、軸
筒30の先端側に内設されている筆記チップ31を後端側の
上記したノック押動部32からなるノック操作部により軸
筒30先端から外部に突出させた後、同筆記チップ31を同
軸筒30内に戻す操作を行う上記したノック解除操作部33
と、この操作部33の操作により軸筒30の長尺窓34縁から
離脱される掛止爪35と、は上記した様に軸方向と交差す
る交差方向に弾性的に支持されて軸筒30の後端側に組込
み内設されているものである。しかし乍ら、従来筆記具
は図示の如く、中実状のノック押動部32より軸筒30の先
端軸方向に一体に延設されて略U字形に折り返し湾曲さ
れた分岐弾片36にノック解除操作33と掛止爪35とが一体
に設けられ、同弾片36の作用により軸方向と交差する交
差方向に弾性的に支持された構造であることから、繰り
返し行われるノック押動部32とノック解除操作部33との
交互の操作により、その分岐弾片36の弾性機能が短期間
で衰え、最終的には先端筆記チップ31の出し入れが不能
となる。即ちノック式ボールペン本来のノック機能が故
障してしまうものであった。
【0005】本発明はこの様な従来事情に鑑みてなされ
たもので、軸筒後端のノック操作部が内設されている同
軸筒後端側の軸内空間を有効に利用して、軸筒先端側の
ノック式筆記要素の出し入れを行う本来のノック機能を
保ちながら当該空間に他の筆記要素又は全く異なる異質
要素を内設することで、ノック式筆記要素による筆記
と、この筆記要素とは異なる他の筆記要素による筆記、
更には全く異なる異質要素、例えばボールペン要素によ
る筆記部分の訂正を行う修正液の転写塗布等を可能にし
た筆記具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を達成するための手段】上記目的を達成するため
に本発明が講じる技術的手段は、軸筒の先端側にノック
式筆記要素を、その後端側には前記ノック式筆記要素と
は異なる他の筆記要素を夫々進退摺動自在に内設して、
前記異質筆記要素の軸筒先端方向への前進押動操作によ
り前記ノック式筆記要素の筆記チップを軸筒先端から出
没自在に突出させる筆記具であって、前記異質筆記要素
をノック式筆記要素の後端を支持させて軸筒後端側に進
退摺動自在に内設させるインキを貯蔵する液タンクと、
この液タンクの後端に内部連通状に接続すると共に軸筒
の後端から外部同軸状に突出存在させるノック部を兼ね
るキャップを着脱自在に具備する筆記チップとで構成
し、且つ前記液タンクの外径を軸筒の内径よりも一回り
程度小さく形成すると共に、その周面には軸筒に穿設し
た軸方向に併設する両窓の内、軸方向に長い長尺窓から
突出させるノック解除操作部と、同長尺窓縁と軸方向に
短い短尺窓縁に夫々係脱自在に掛止させる掛止爪とを軸
方向に並列状に突設し、更に液タンクと軸筒との間には
前記ノック解除操作部並びに掛止爪を長尺窓・短尺窓方
向に弾発するバネを弾装した事を要旨とする。
【0007】又、軸筒の先端側にノック式筆記要素を、
その後端側には液塗布要素を夫々進退摺動自在に内設し
て、前記液塗布要素の軸筒先端方向への前進押動操作に
より前記ノック式筆記要素の筆記チップを軸筒先端から
出没自在に突出させる筆記具であって、上記液塗布要素
をノック式筆記要素の後端を支持させて軸筒後端側に進
退摺動自在に内設させる修正液を貯蔵する液タンクと、
この液タンクの後端に内部連通状に接続させて軸筒の後
端から外部に突出存在させるキャップを有する塗布チッ
プとで構成し、且つ前記液タンクの外径を軸筒の内径よ
りも一回り程度小さく形成すると共に、その周面には軸
筒に穿設した軸方向に併設する両窓の内、軸方向に長い
長尺窓から突出させるノック解除操作部と、同長尺窓と
軸方向に短い短尺窓に夫々係脱自在に掛止内在させる掛
止爪とを軸方向に並列状に突設し、更に液タンクと軸筒
との間には前記ノック解除操作部並びに掛止爪を長尺窓
・短尺窓方向に弾発するバネを弾装した事を要旨とす
る。
【0008】更に、請求項1に記載の筆記具において、
異質筆記要素が蛍光ペン、サインペン等からなるマーカ
ペンであることを要旨とする。
【0009】そして更に、請求項1又は2に記載の筆記
具において、ノック式筆記要素がノック式シャープペン
要素であったり、或いはノック式ボールペン要素である
ことを要旨とする。
【0010】
【作 用】而して、上記した本発明の請求項1に記載
の技術的手段によれば、軸筒後端のノック部を兼ねるキ
ャップを軸方向に押動せしめて軸筒先端側のノック式筆
記要素を前進させる事で、同筆記要素の筆記チップを軸
筒先端から外部に出す事ができる。この時、軸筒後端側
に内設されている異質筆記要素の液タンクも押動前進せ
しめられると共にその周面の掛止爪が短尺窓から長尺窓
側へと移動し、該長尺窓縁にバネにより掛止せしめて前
記筆記チップの突出状態を保つことができ、同掛止爪と
同様に液タンク周面のノック解除操作部をバネに抗して
軸方向との交差方向に押動する事で、前記ノック式筆記
要素の筆記チップを軸筒内に戻す事ができる。そして、
ノック部を兼ねるキャップを異質筆記要素の液タンクか
ら取り外す事で、先端側のノック式筆記要素とは異なる
筆記要素、例えば請求項3の如く、蛍光ペン、サインペ
ン等からなるマーキングペン要素として使用することが
できる。
【0011】請求項2に記載の技術的手段によれば、上
記した請求項1記載の様に軸筒後端のノック部を兼ねる
キャップを軸方向に押動せしめたり、ノック解除操作部
をバネに抗して軸方向との交差方向に押動することによ
り、ノック式筆記要素の筆記チップの出し入れを行う事
ができる。そして、軸筒後端の液塗布要素のノック部を
兼ねるキャップを取り外すことで、軸筒の後端には先端
側のノック式筆記具とは全く異なる修正液を転写塗布す
る塗布チップが外部に出てきて筆記部分の誤記訂正を行
う液塗布要素として利用することができる。
【0012】
【実 施 例】本発明の実施の一例を図面に基づいて以
下説明すると、図1乃至図4は軸筒1の先端側にノック
式筆記要素としてノック式ボールペン要素2を、後端側
には液塗布要素3を夫々内設して構成したノック式筆記
具の例を示し、軸筒1を持ち替える事で、ボールペン要
素2による筆記、そして液塗布要素3による誤記部分へ
の修正液の転写塗布を可能にしてなる。
【0013】軸筒1は、ブロー成形や射出成形等にて先
端側を若干先細状に絞り込まれて成形される一体成型品
であり、その先端側にボールペン要素2を内設する一
方、後端側には液塗布要素3を内設すると共に、同液塗
布要素3の内設部位における後端筒壁には後述するノッ
ク解除操作部4を外部に突出臨ませる長尺窓5とノック
状態を保つ掛止爪6を掛止内在させる短尺窓7とを軸方
向に適宜の間隔をおいて穿設する。
【0014】長尺窓5は、ノック解除操作部4を軸方向
に移動自在に、そしてボールペン要素2の後述する筆記
チップ2-2 を軸筒1先端から突出させた時のみ掛止爪6
をその窓縁に係脱自在に掛止内在されるもので、軸筒1
の筒壁にボールペン要素2の出し入れノック操作に必要
な開口長さにて軸方向に穿設される。
【0015】一方短尺窓7は、ノック解除操作部4の押
動操作により筆記チップ2-2 が軸筒1内に戻された状態
において掛止爪6を掛止内在させるもので、長尺窓5の
開口位置より軸筒1の後端側に穿設される。図中8は軸
筒1後端開口縁から短尺窓7、そして長尺窓5へと亘り
設けた適宜幅のスリットであり、このスリット8を利用
して液塗布要素3の後述する液タンク3-1 、そしてこの
液タンク3-1 の周面に突設される上記ノック解除操作部
4と掛止爪6とを軸筒1の後端側に組込み内設するもの
である。
【0016】ボールペン要素2は、インキを貯蔵する液
タンク2-1 の先端に、不図示のインキ転写ボールを先端
口に内設する筆記チップ2-2 を圧入備える替芯を、コイ
ルバネ2-3 により軸方向後端側に向けて弾圧付勢させた
状態で且つその後端が液塗布要素3の液タンク3-1 に接
続支持させた状態で軸筒1内に進退自在に内設する。
【0017】液塗布要素3は、修正液を貯蔵する液タン
ク3-1 と、この液タンク3-1 の後端に内部連通状に接続
させて軸筒1の後端から外部に突出存在させるキャップ
9を有する塗布チップ3-2 とで構成され、この塗布チッ
プ3-2 の液塗布口には転写ボール10が、コイルバネ11に
より同塗布口の口縁に弾圧された状態で回転自在に内設
されており、塗布チップ3-2 の液塗布口を誤記部分の用
紙面に押し付けて転写ボール10をコイルバネ11に抗して
同液塗布口の口縁から離間させる如くチップ3-2 内に没
入後退させることで、転写ボール10を回転させながら修
正液を誤記部分に転写塗布し得る様になっている(図5
参照)。
【0018】そして、この液塗布要素3の液タンク3-1
の前端にはボールペン要素2の液タンク2-1 後端を嵌着
する嵌合部12が設けられており、図面で嵌合部12を有す
るホルダーキャップ13が冠挿着されており、液タンク3-
1 の後端を適宜接続し得る様になっている。又、液タン
ク3-1 の外径を軸筒1の内径よりも一回り程度小さく形
成することで、液タンク3-1 が軸筒1内においてその軸
方向との交差方向に移動可能し、その周面には軸筒1の
軸方向に併設する両窓5,7の内、軸方向に長い長尺窓
5から突出させるノック解除操作部4と、同長尺窓5と
軸方向に短い短尺窓7に夫々係脱自在に掛止内在させる
掛止爪6とを軸方向に並列状に突設する。
【0019】ノック解除操作部4は、上記長尺窓5より
外部に適宜の突出高さにて突出臨む程度の高さと同長尺
窓5をその長手方向にボールペン要素2の出し入れノッ
ク操作範囲にて移動し得る程度の長さで液タンク3-1 の
周面に一体に突設され、液タンク3-1 と軸筒1との間に
弾装されている後述のバネ14に抗して液タンク3-1 を軸
筒1の軸方向に対して交差するその交差方向に押圧移動
させる。即ち、図3に例示した様に長尺窓5の窓縁に掛
止することで、ボールペン要素2のチップ2-2の突出状
態を保つ掛止爪6を同短辺縁が離脱させるべく液タンク
3-1 を交差方向に押圧移動させる所謂ボールペン要素2
のロック解除操作を行うものである。
【0020】一方掛止爪6は、ノック解除操作部4と併
設する液タンク3-1 周面に短尺窓7内に完全に収まる程
度の突出幅でノック解除操作部4側に面する一辺を同操
作部4側に向けて傾斜させた突出形状にて一体に突設さ
れ、軸筒1後端のキャップ9を軸方向に押すノック操作
を行う事で、短尺窓7から離脱せしめて長尺窓5側へと
移動し、該長尺窓5の窓縁に係脱自在に掛止せしめて上
記の如く、ボールペン要素2のチップ2-2 の軸筒1先端
から突出状態を保ち、そしてノック解除操作部4により
長尺窓5縁から離脱される事で、ボールペン要素2のコ
イルバネ2-3 により短尺窓7へと戻されるものである。
【0021】前記ノック解除操作部4並びに掛止爪6を
長尺窓5・短尺窓7方向に弾発するバネ14は、耐久性に
優れた所望な金属材を用いて板状の弓形に湾曲形成した
板バネであり、その弓なり一端には液タンク3-1 の周面
に設けた係止溝15に係着せしめる係止片14-1を双方に向
けて鳥の羽の如く湾曲状に延設し、その双方に延びる係
止片14-1を係止溝15に嵌め込み係着せしめることで、ノ
ック解除操作部4の裏側に位置する液タンク3-1 の周面
に固着された状態で同タンク3-1 と軸筒1との間に弾装
されるものである(図1の(ハ)参照)。即ち、板バネ
14は液タンク3-1 と共に軸方向に移動し得る様に同液タ
ンク3-1 に固着されている。
【0022】尚、図4に示した様に板バネ14の弾装形態
としては同板バネ14の弓なり一端又両端を図示の如く軸
筒1の内面に固着せしめることで、液タンク3-1 と軸筒
1との間に弾装するも良い。図中16は液タンク3-1 に内
在させた同タンク3-1 内の修正液を撹拌する棒状の撹拌
具である。
【0023】次に、以上の如く構成したノック式筆記具
の使用例を説明すると、軸筒1後端のノック部を兼ねる
キャップ9をボールペン要素2のコイルバネ2-3 に抗し
て押動せしめるノック操作を行う事で、軸筒1先端側の
ボールペン要素2のチップ2-2 を軸筒1先端から外部に
突出させる事ができる。この時、軸筒1後端側に内設さ
れている液塗布要素3の液タンク3-1 も押動前進せしめ
られる(図2の状態)と共にその周面の掛止爪6が短尺
窓7から長尺窓5側へと移動し、該長尺窓5の窓縁に板
バネ14により弾発的に掛止せしめられて前記筆記チップ
2-2 の突出状態を保ち、ボールペン要素2による筆記が
可能になる(図3の状態)。使用後、ノック解除操作部
4を板バネ14に抗して軸方向との交差方向に押動するノ
ック操作を行う事で、前記長尺窓5の窓縁から掛止爪6
に離脱させてコイルバネ2-3 によりボールペン要素2と
共に液塗布要素3を後退せしめてボールペン要素2の筆
記チップ2-2 を軸筒1内に戻す事ができる。そして、軸
筒1を持ち替えて軸筒1後端のノック部を兼ねるキャッ
プ9を取り外すことで、軸筒1の後端には修正液を転写
塗布する塗布チップ3-2 が外部に突出存在し、ボールペ
ン要素2による筆記部分の誤記訂正を行う液塗布要素3
として利用することができる(図5参照)。
【0024】而して、上記したノック式筆記具によれ
ば、ボールペン要素2のチップ2-2 の出し入れを行うノ
ック式ボールペン要素2本来のノック機能を保ちなが
ら、軸筒1後端のノック部を兼ねるキャップ9を取り外
す事で、当該ボールペン要素2による筆記部分の誤記訂
正を行う修正液を転写塗布する液塗布要素3としての使
用が可能となり、そしてボールペン要素2による筆記中
にその誤記訂正を軸筒1の持ち替えた後にキャップ9を
取り外す事で可能となる。即ち、従来の様に別当に制作
発売されている塗布具を用いる事なく、ボールペン要素
2による筆記中に軸筒1を持ち替えることで、修正液を
誤記部分に転写塗布してその誤記訂正を行う液塗布要素
3として使用できることから、大変便利であると同時
に、汎用性に優れた筆記具となる。
【0025】図6は他の実施例を示し、斯る実施例は軸
筒1の先端側にノック式筆記要素としてシャープペン要
素17を、後端側には異質筆記要素としてマーキングペン
要素18を夫々内設して構成したノック式筆記具の例を示
し、軸筒1を持ち替える事で、シャープペン要素17によ
る筆記、そしてマーキングペン要素18による筆記を可能
にしてなる。この実施例における軸筒1は先端側の内面
形状を図示例の如く、シャープペン要素17を装着し得る
様に変えた以外は上記した実施例詳述の軸筒1と基本的
に略同じ構成であることから、その詳細な説明は省略す
る。又、マーキングペン要素18を構成する液タンク18-1
は上記実施例詳述の液塗布要素3と基本的に略同じ構成
であることからその詳細な説明は省略する。更にその液
タンク18-1の周面に一体に突設されるノック解除操作部
4並びに掛止爪6においてもその突出形状等が上記した
実施例詳述と基本的に略同じ構成であることから、同じ
符号を用いることでその説明は省略する。
【0026】シャープペン要素17は、芯19を外部に繰り
出す筆記チップ17-1と、このチップ17-1の後端を圧入固
着する連結筒17-2と、この連結筒17-2内にチャック爪17
-3を圧入固着する前端側が摺動自在に遊挿されると共に
後端側がマーキングペン要素18の液タンク18-1前端のホ
ルダーキャップ13に着脱自在に嵌入接続される芯貯蔵筒
17-4と、前記チャック爪17-3に芯19を掴持する動作を付
与する様に芯貯蔵筒17-4を軸筒1後端方向に弾発するコ
イルバネ17-5、そして筆記チップ17-1を軸筒1内に没入
させる同軸筒1の後端方向に前記連結筒17-2を弾発する
コイルバネ17-6とで構成してなる。
【0027】マーキングペン要素18は、液タンク18-1の
後端の一回り程度細く絞り込んだ後端口に筆記チップ18
-2を嵌装着せしめて構成してなる。筆記チップ18-2は毛
細管作用によりインク導き出す繊維等から構成されて不
使用時には気密性の高いノック部を兼ねるキャップ9に
より被嵌されてインクの自然蒸発が阻止される様になっ
ている。
【0028】而して、以上の如く構成したノック式筆記
具によれば、上記した実施例の様に、軸筒1後端のノッ
ク部を兼ねるキャップ9をコイルバネ17-6に抗して押動
せしめることで、軸前進方向への動きを液タンク18-1、
芯貯蔵筒17-4を介して連結筒17-2に伝達して同筒17-2を
前進させて筆記チップ17-1を軸筒1先端から突出させる
事ができる(図6(ロ)の状態)、然る後、コイルバネ
17-5に抗して前記キャップ9を前進、そして同バネ17-5
により後退させる動作を繰り返す、所謂ノック操作を繰
り返すことで、筆記チップ17-1の先端から芯19を繰り出
すことができ(図6(ハ)の状態)、シャープペン要素
17による筆記が可能になる。そして、ノック解除操作部
4を板バネ14に抗して軸方向との交差方向に押動するこ
とにより、軸筒1の長尺窓5の窓縁から掛止爪6に離脱
させてコイルバネ17-6によりシャープペン要素17と共に
マーキングペン要素18を後退せしめてシャープペン要素
17の筆記チップ17-1を軸筒1内に戻す事ができる(図6
(イ)の状態)。そして、軸筒1を持ち替えて軸筒1後
端のノック部を兼ねるキャップ9を取り外すことで、軸
筒1の後端にはマーキングペン要素18の筆記チップ18-2
が外部に突出存在し、マーキングペン要素18による筆記
が可能になり、蛍光ペンやサインペン等のペン筆記とし
て利用することができる。
【0029】
【発明の効果】本発明のノック式筆記具は叙上の如く構
成してなるから、下記の作用効果を奏する。 .請求項1に記載によれば、軸筒後端のノック部を兼
ねるキャップを軸方向に押動せしめて軸筒先端側のノッ
ク式筆記要素を前進させる事で、同筆記要素の筆記チッ
プを軸筒先端から外部に出す事ができ、そして、ノック
部を兼ねるキャップを異質筆記要素の液タンクから取り
外す事で、先端側のノック式筆記要素とは異なる筆記要
素、例えば請求項3の如く、蛍光ペン、サインペン等か
らなるマーキングペン要素として使用することができ
る。
【0030】.請求項2に記載によれば、上記した請
求項1記載の様に軸筒後端のノック部を兼ねるキャップ
を軸方向に押動せしめたり、ノック解除操作部をバネに
抗して軸方向との交差方向に押動することにより、ノッ
ク式筆記要素の筆記チップの出し入れを行う事ができ、
そして、軸筒後端の液塗布要素のノック部を兼ねるキャ
ップを取り外すことで、軸筒の後端には先端側のノック
式筆記具とは全く異なる修正液を転写塗布する塗布チッ
プが外部に出てきて筆記部分の誤記訂正を行う液塗布要
素として利用することができる。
【0031】従って、本発明のノック式筆記具によれ
ば、軸筒後端のノック操作部が内設されている同軸筒後
端側の軸内空間を有効に利用して、軸筒先端側のノック
式筆記要素の出し入れを行う本来のノック機能を保ちな
がら、該ノック式筆記要素による筆記と、この筆記要素
とは異なる他の筆記要素による筆記、更には全く異なる
異質要素、例えばボールペンによる筆記部分の訂正を行
う修正液の転写塗布等を行う液塗布要素として使用が可
能となり、大変便利且つ実用性の高い筆記具となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ボールペン要素と液塗布要素との複合例を示
した本発明の筆記具であり、(イ)は正面図、(ロ)は
同縦断側面図、(ハ)は(ロ)のハーハ線に沿わせた横
断面図
【図2】 軸筒後端のノック部を兼ねるキャップの押動
操作過程或いはノック解除操作部の押動操作過程を示し
た要部の拡大断面図
【図3】 掛止爪が短尺窓から長尺窓へと移動した後に
同長尺窓の口縁に対する掛止状態を示した同拡大断面図
【図4】 板バネの弾装状態を示した他の実施例の同拡
大断面図
【図5】 液塗布要素による修正液の転写塗布状態を示
した拡大断面図
【図6】 シャープペン要素とマーキングペン要素との
複合例を示した本発明の筆記具であり、(イ)は縦断正
面図、(ロ)は軸筒後端のノック部を兼ねるキャップの
押動操作によりシャープペン要素の筆記チップを軸筒先
端から突出させた状態を示した同縦断正面図、(ハ)は
キャップの繰り返し押動操作により筆記チップから芯を
繰り出した状態を示した同縦断正面図
【図7】 従来例を示した縦断側面図
【符号の説明】
1…軸筒 2…ボールペン
要素 2-2 …筆記チップ 3…液塗布要
素 3-1 …液タンク 3-2 …塗布チッ
プ 4…ノック解除操作部 5…長尺窓 6…掛止爪 7…短尺窓 9…キャップ 17…シャープペ
ン要素 18…マーキングペン要素 18-1…液タンク 18-2…筆記チップ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年5月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】更に、請求項1に記載の筆記具において、
異質筆記要素が蛍光ペン、サインペン等からなるマーキ
ングペン要素であることを要旨とする。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸筒の先端側にノック式筆記要素を、そ
    の後端側には前記ノック式筆記要素とは異なる他の筆記
    要素を夫々進退摺動自在に内設して、前記異質筆記要素
    の軸筒先端方向への前進押動操作により前記ノック式筆
    記要素の筆記チップを軸筒先端から出没自在に突出させ
    る筆記具であって、 上記異質筆記要素をノック式筆記要素の後端を支持させ
    て軸筒後端側に進退摺動自在に内設させるインキを貯蔵
    する液タンクと、この液タンクの後端に内部連通状に接
    続すると共に軸筒の後端から外部同軸状に突出存在させ
    るノック部を兼ねるキャップを着脱自在に具備する筆記
    チップとで構成し、且つ前記液タンクの外径を軸筒の内
    径よりも一回り程度小さく形成すると共に、その周面に
    は軸筒に穿設した軸方向に併設する両窓の内、軸方向に
    長い長尺窓から突出させるノック解除操作部と、同長尺
    窓縁と軸方向に短い短尺窓縁に夫々係脱自在に掛止させ
    る掛止爪とを軸方向に並列状に突設し、更に液タンクと
    軸筒との間には前記ノック解除操作部並びに掛止爪を長
    尺窓・短尺窓方向に弾発するバネを弾装した事を特徴と
    する筆記具。
  2. 【請求項2】 軸筒の先端側にノック式筆記要素を、そ
    の後端側には液塗布要素を夫々進退摺動自在に内設し
    て、前記液塗布要素の軸筒先端方向への前進押動操作に
    より前記ノック式筆記要素の筆記チップを軸筒先端から
    出没自在に突出させる筆記具であって、 上記液塗布要素をノック式筆記要素の後端を支持させて
    軸筒後端側に進退摺動自在に内設させる修正液を貯蔵す
    る液タンクと、この液タンクの後端に内部連通状に接続
    させて軸筒の後端から外部に突出存在させるキャップを
    有する塗布チップとで構成し、且つ前記液タンクの外径
    を軸筒の内径よりも一回り程度小さく形成すると共に、
    その周面には軸筒に穿設した軸方向に併設する両窓の
    内、軸方向に長い長尺窓から突出させるノック解除操作
    部と、同長尺窓と軸方向に短い短尺窓縁に夫々係脱自在
    に掛止内在させる掛止爪とを軸方向に並列状に突設し、
    更に液タンクと軸筒との間には前記ノック解除操作部並
    びに掛止爪を長尺窓・短尺窓方向に弾発するバネを弾装
    した事を特徴とする筆記具。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の筆記具において、 異質筆記要素がマーカペンであることを特徴とする筆記
    具。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2に記載の筆記具におい
    て、 ノック式筆記要素がノック式シャープペンシルであるこ
    とを特徴とする筆記具。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2に記載の筆記具におい
    て、 ノック式筆記要素がノック式ボールペンであることを特
    徴とする筆記具。
JP6189307A 1994-08-11 1994-08-11 筆記具 Pending JPH0852992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189307A JPH0852992A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189307A JPH0852992A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 筆記具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0852992A true JPH0852992A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16239155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6189307A Pending JPH0852992A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0852992A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003055693A3 (en) * 2001-12-21 2003-10-16 Taek-Soo Jang Knock-type ball-point pen
KR101624463B1 (ko) * 2015-06-02 2016-06-07 정송균 수정펜과 볼펜이 두 축선에 배치된 볼펜

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003055693A3 (en) * 2001-12-21 2003-10-16 Taek-Soo Jang Knock-type ball-point pen
KR101624463B1 (ko) * 2015-06-02 2016-06-07 정송균 수정펜과 볼펜이 두 축선에 배치된 볼펜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101269801B1 (ko) 복합필기구
US5702193A (en) Side knock type mechanical pencil
JPH10166783A (ja) ダブルチャック式シャープペンシル
JPH0852992A (ja) 筆記具
GB2030521A (en) Writing implement
JPH051425Y2 (ja)
JP3885180B2 (ja) 筆記具
JP3571682B2 (ja) シャープペンシル筆記体
JP2566093Y2 (ja) 複式筆記具
GB2143781A (en) Writing instrument
JPH055029Y2 (ja)
JPH0432306Y2 (ja)
JPH0440953Y2 (ja)
JPH0120151Y2 (ja)
JPH0593885U (ja) シャープペンシルとボールペンの多芯筆記具
JPH08300877A (ja) 筆記具
JPH10329484A (ja) サイドノック式筆記具
JPH0721388U (ja) 棒状物繰り出し容器
JPS6328039B2 (ja)
JPH0123833Y2 (ja)
JPH0529913Y2 (ja)
JPH055031Y2 (ja)
JPS6142877Y2 (ja)
JPH0529914Y2 (ja)
JP2560148Y2 (ja) 複式筆記具