JPH08506708A - 成形された密閉パッケージを有する無線周波数トランスポンダの製造方法 - Google Patents

成形された密閉パッケージを有する無線周波数トランスポンダの製造方法

Info

Publication number
JPH08506708A
JPH08506708A JP6518400A JP51840094A JPH08506708A JP H08506708 A JPH08506708 A JP H08506708A JP 6518400 A JP6518400 A JP 6518400A JP 51840094 A JP51840094 A JP 51840094A JP H08506708 A JPH08506708 A JP H08506708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
carrier
manufacturing
circuit
mounting area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6518400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3576166B2 (ja
Inventor
エイチ. エバーハート,ノエル
デルベック,ジャン−マルク
Original Assignee
インダラ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インダラ コーポレーション filed Critical インダラ コーポレーション
Publication of JPH08506708A publication Critical patent/JPH08506708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3576166B2 publication Critical patent/JP3576166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • G06K19/041Constructional details
    • G06K19/047Constructional details the record carrier being shaped as a coin or a gambling token
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/0772Physical layout of the record carrier
    • G06K19/07724Physical layout of the record carrier the record carrier being at least partially made by a molding process
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07777Antenna details the antenna being of the inductive type
    • G06K19/07779Antenna details the antenna being of the inductive type the inductive antenna being a coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/642Capacitive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/645Inductive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49121Beam lead frame or beam lead device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 密閉トランスポンダ型式の回路を形成する方法であり、回路素子が、リード・フレーム型式の基板(10;31;31')に取付けられ、ハウジングがフレームに複数のリード(39,40;39',40',51,52)によってのみ支持されるように、素子はプラスチック・成形方法においてプラスチック・ハウジング内に被包され、それからリードなしパッケージをもたらすために、ハウジング(28;48)の周辺においてリードを切断する。フレームは、導電性材料(10)や絶縁性材料から、またはプリント回路基板(30;50)として形成される。回路のコイル(44)が機械的に取り付けられ、フレームに直接固定されるプリント回路基板型式のリード・フレーム(31')も、さらに開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】 成形された密閉パッケージを有する無線周波数トランスポンダの製造方法 発明の背景 本発明は、無線周波数トランスポンダ(transponder)すなわち電子標識(tag )に関し、特に、そのようなトランスポンダの組み立ておよび実装法に関する。 さらに特定すれば、本発明は、一般的には集積回路に接続されたコイルを有し、 無線周波数識別信号を発生するために、受信された無線周波数呼掛信号に応答す る型式の無線周波数トランスポンダを含む密閉パッケージを提供する方法に関す るものである。この型式のトランスポンダ回路は、技術分野で広く知られており 、例えば、1992年3月24日発行の米国特許第5,099,227号に記載されている。本 発明は、またこの方法で使用される新規なリード・フレームに関するものでもあ る。 本発明が意図する型式のトランスポンダは、サイズとしては比較的小型であっ て、多くの応用例、例えば、警備されている建物への入場を許可する警備保証シ ステムに用いられるアクセスカードや、トランスポンダすなわち電子標識が取り 付けられている特別な物体の識別等に利用されている。以前は、そのようなトラ ンスポンダは、多くの異なった構造に組み立てられパッケージされた。例えば、 集積回路、コイル(そして可能であればコンデンサ)を含むトランスポンダの電 子回路は、ガラス管に封入されたり、容器の中に取り入れられたりした。ある別 の方法は、ハウジングを形成するために重ね合わせて溶着または接着された2部 品の非金属材から作られたハウジング内に、トランスポンダの電子回路を囲い込 むことであった。これらの方法は、数多くの応用例にとって満足すべきものであ るが、上記の型式のパッケージは、他の応用例にとっては不満足なものであるか 、高価すぎるものである。例えば、そのようなトランスポンダ機器の使用の一例 として、衣類またはタオル、シーツ等の繊維状物質に取り付けることである。こ れらの物は、クリーニングや水洗い工程の後で、特定の物の所有者の識別を容 易にするよう、クリーニングや水洗いされるべき物である。そのような場合のた めに、トランスポンダのパッケージは水蒸気、高温、洗濯液に対して密閉されな ければならず、永久的に繊維製品に取り付けられる時、出張らないように比較的 小型で好ましくは平坦であるべきで、洗濯する場合については頑丈でなければな らず、かつ、比較的安価なものであるべきである。このような条件について、前 述したパッケージは一つとして十分に適合するものはない。 それ故、本発明の目的は、パッケージが比較的簡単な方法で完全に密閉されて いる、パッケージされた無線周波数識別機器すなわちトランスポンダの改善され た製造方法を提供することにある。 発明の概要 上記の目的は、密閉された無線周波数識別機器の製造方法による、本発明の一 実施例によって一般的に達成される。その製造方法は、 開口部と、無線周波数エネルギの発信または受信用の少なくとも1個のコイル とコイルに接続された集積回路チップとを含む無線周波数識別回路を支持するた めに開口部内に延びる複数の内側に向いた支持アームとを有する平坦なキャリヤ ないしは基板を用意し、コイルを含む回路が完全に開口部内に存在するように、 回路を支持アームに取付け、ハウジングが開口部内に配置されキャリヤ内で支持 アームによってのみ支持されるように、回路とコイルとの周りを完全に被包する ことによって密閉したプラスチック・ハウジングを形成し、およびハウジングの 周辺において支持アームを切り離す工程を備えている。 この方法の実施例の特徴によれば、キャリヤないし基板は金属で形成されてお り、取付け工程は少なくともコイルと無線周波数回路の回路チップとをともに支 持アームの少なくともいくつかを介して、または、互いに直接に電気的に接続す ることを含む。 代わりに、基板は絶縁材すなわち非導電材で形成されてもよく、ここにおいて 回路素子はキャリアに取付けられる前、または、取付けの結果として電気的に接 続される。 好ましい実施例によれば、無線周波数識別機器の製造方法は、絶縁材よりなる 平坦なキャリヤと、キャリヤのそれぞれ離間された機器取付領域にパターンで配 置されたそれぞれ複数のコンダクタ・パターンとを有する基板(プリント回路基 板)であって、キャリヤが、それぞれの取付領域の各々がそれぞれのコンダクタ ・パターンを有するそれぞれの中心部を含み、その中心部がその周辺回りに分配 されたそれぞれ複数の支持アームによってのみキャリヤの残部に接続されるよう な開口部を有する基板(プリント回路基板)を用意し、無線周波数識別回路を形 成するために、無線周波数識別回路のためのそれぞれの回路チップと、無線周波 数エネルギを発信または受信するための少なくとも1個のコイルをそれぞれの取 付領域に取付け、それぞれのコンダクタ・パターンを経て接続し、密閉されたハ ウジングがそれぞれ複数の前記支持アームによってのみキャリアに接続されるよ うに、プラスチックによる被包、例えばトランスファ成形、射出成形、または鋳 造によって、それぞれの取付領域の中心部と関連した無線周波数識別回路との周 囲に完全に密閉されたプラスチック・ハウジングを形成し、封入された無線周波 数識別回路をキャリヤから取外すために支持アームを切り離すことを備えている 。 この実施例の一変形によれば、コイルは平坦なコイルであり、取付領域のそれ ぞれの中心部がコイルの内径より小さいサイズであり、かつ、前記取付の工程が コイルが関連する中心部を囲み、基板ないしはプリント回路基板に面する片側に 支持アームにより係合および支持されるようにコイルの位置決めを行うことを含 む。 好ましくは、前記除去する工程が、2本の隣接する支持アームのうちの少なく ともいくらかの間で前記取付領域の中心部の周辺で少なくとも1本の外側に向い た突起、フィンガまたはタグを形成することをさらに含み、かつ、取付け工程は 、関連するコイルを通って延び、コイルを取付領域に物理的に固設するために基 板から離れた側に係合するように、少なくとも数本の突起を形成することを含む 。さらに好ましくは、対向して配置されたフィンガは反対方向に向きコイルに釣 合う力のオフセットをもたらすべく形成される。 好ましい方法のさらなる変形によると、コイルは平坦なコイルであり、除去す る工程がそれぞれの取付領域を関連するコイルの外径より大きい寸法になるよう 形成することを含み、取付の工程がコイルがそれぞれのコンダクタ・パターンを 囲み、そして中心部により囲まれるように、中心部上にコイルを設置することを 含む。 最後に、本発明のさらなる形態によると、少なくとも平坦なコイルとそれに接 続される集積回路とを含む回路を取付けるための非導電フレーム(基板)が提供 され、該フレームは、非導電材より成る平坦なキャリヤと、前記キャリヤの一面 に配置されキャリヤのそれぞれ離間された回路素子取付領域に1列に配列された 複数のそれぞれの電気コンダクタ・パターンと、前記取付領域の各々が前記それ ぞれのコンダクタ・パターンを完全に含む中心部を有し、前記中心部がその周辺 に配分され前記基板のそれぞれの複数のリード状支持部によってのみ基板の残部 に接続されるように基板に形成された複数の開口部とを有するプリント回路基板 を備える。 好ましくは、中心部の各々は取付けられるべきコイルの内径よりも小さく、前 記取付領域はさらに前記リード状支持部の隣接した2本の間でそれぞれの中心部 の周辺から突き出ている少なくとも1本の外側へ向いたフィンガを含み、フィン ガはコイルを機械的に取付領域に固設すべく前記キャリヤの表面に設置されたコ イルを突き抜けられるような長さである。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明の第一実施例に従って、組み立てられた電子回路の付いたリ ード・フレームすなわち基板を示す平面図である。 第1a図は、第1図のリード・フレーム内の被包されたトランスポンダを示す側 面図である。 第1b図は、リード・フレームから取外した後の第1a図の被包されたトランスポ ンダを示す。 第2図および第2a図、第3図および第3a図、第4図および第4a図と第5図およ び第5a図は、本発明の第2実施例による連続した工程をそれぞれ示す平面図と側 面図であって、導電性パターンを備えた非導電性キャリヤ、すなわち、プリント 回路基板に類似の構成が基板すなわちリード・フレームに使用されている。 第4b図は、第4図のプリント回路基板上の素子の組立を示す拡大した平面図で あり、一方、第4c図は、第4図の組立に使用された各素子を示す分解図である。 第5b図は、第5図のプリント回路基板に取り付けられたままの被包されたトラ ンスポンダを示す拡大図である。 第6図は、第2図〜第5図の工程に対する切断工程を示す平面図であり、一方 、第7図は、第6図の切断工程後のトランスポンダ・パッケージを示す。 第8図は、第2図〜第6図による工程の変形に用いられる、本発明によるフレ ームまたは基板の好ましい実施例を示す平面図である。 第9図は、第8図のフレームまたは基板に取付けられたトランスポンダの素子 を示す平面図である。 第10図は、被包後であるがリード・フレームより切除前の、第9図示のトラン スポンダの断面図である。 実施例の詳細な説明 一般的に3つの素子を含む回路、すなわち、絶縁された線から作られる平坦な コイルと集積回路の入力に接続されたコンデンサとから成る並列共振回路を有す る集積回路を備える無線周波数トランスポンダすなわち電子標識を収納ないしは パッケージングする本発明による方法の第一実施例による第1図,第1a図,第1b 図を参照する。本発明の第一実施例によれば、少なくとも1個の開口部12、好ま しくは、一列に並んだ複数の開口部12を有する金属基板ないしはリード・フレー ム10が、薄い金属箔、例えば、銅箔をエッチングやスタンピングを施すことで得 られる。開口部12は、その寸法が最終的に形成されるパッケージやハウジングの 寸法より大きい限りは、図示のように長方形でもかまわないし、(本発明の好ま しい実施例のように)円形のハウジングやパッケージが製造されるのであれば、 円形でもよい。さらに示されるように、開口部12を作るためのエッチングやスタ ンピングやパンチングは、複数の導電性支持アーム、すなわち、リード14〜18が 各開口部12内に向かって内側に延び、開口部の周辺に配置されるように行われる 。図示された実施例と、前述した3つの素子の回路に対しては、支持アームすな わちリードの2本15,16が互いに平行に配置され、向かい合う支持アーム18に向 かう第1の方向に延び、そして下に説明するように、コイルを支持する働きをす るのと同様に、素子を接続する導体の役目もする。他の2本の対向するアーム14 ,17は、アーム15,16および18より短く、コイルのための支持アームとしてのみの 働きをする。 本発明の方法と、図示したリード・フレームの構造によれば、集積回路が、例 えば、接着剤や半田付けにより、まずリード18に取り付けられ、その入口/出口 端子は、それぞれのリード21,22を経てリード15,16にそれぞれ接続される。図示 の実施例においては、集積回路20は入口/出口端子の1つを経て、リードすなわ ちアーム18に電気的に接続されてはいない。 回路の取付けを完成するために、コンデンサ24がリード15,16に取り付けられ 、かつ、電気的に接続される。図示の如く絶縁された線でできた平坦なコイル26 が、リードすなわちアーム14〜18の上面に据えられ、それらによって支持される 。もし望むなら、コイル26は接着剤により、または、リードがコイルを保持する ようにリードを形成することにより、1個以上のリードすなわち支持アーム14〜 18に機械的に固設されてもよい。しかしながら、コイル26の両端25,27はそれぞ れリード15,16に電気的に接続される。図面から解るように、コイル26の外径は 、完全にそれぞれの開口部12に納まるようになっていて、コイルの内径は、集積 回路20とコンデンサ24とを中に取り込むように、すなわち、集積回路とコンデン サとがコイル内に配置されるように決められる。 その後、それぞれの回路素子20,24および26が取付けられたリード・フレーム1 0は、プラスチック被包装置、例えば、トランスファ成形装置の成形キャビティ に置かれ、適当な熱硬化性プラスチックのハウジングが各回路の周囲に既知の方 法、すなわち、熱硬化性プラスチックエポキシないしは、熱可塑性プラスチック 材を加圧下で成形キャビティ内に射出し、高温で硬化させることにより形成され る。図示したように、第1b図および第1図に破線によって指示されているハウジ ング28の寸法は、それが全体的にそれぞれの開口部12内に納まり、支持アーム14 〜18によってのみ、キャリヤ内で支持されるような寸法である。その後、アーム 14〜18の各々は、第1b図に示される実際の機器を得るために、ハウジング28の周 辺で切断される。この図からわかるように、開示された方法によれば、それぞれ の支持アームすなわちリード14〜18が延びて第1b図に示されるようにハウジング 28の周辺で見えるけれども、密閉された回路デバイスは、いかなる形の外側へ延 びるリードやアームも有さない。 第1図,第1a図,第1b図の実施例は、金属のリード・フレーム10を用いて開示 されたが、完全に非導電性すなわち絶縁性の材料から形成されたキャリヤを有す る、極めて類似の方法が使用可能であることが、理解されるべきである。しかし ながら、そのような場合には、例えば、ガラス強化エポキシ樹脂等の非導電性す なわち絶縁性材料のリード・フレーム上に取付ける前に、3つの素子20,24およ び26が電気的に接続されていなければならないことが必要である。その上、その ような構成により、そしてアームが導体の働きをせずに、単にコイルおよび付属 の素子を支持するためのものであるので、アーム14,17と同様の長さの4本の互 いに直交し、内側に向いた支持アームが、図示のように方形の開口部に設けられ る必要がある。代りに、円形の開口部については、開口部の周囲にできれば対称 に配分された3本の支持アームだけで十分とされる。方法の残りの工程、すなわ ち、回路の取付け、プラスチック成形ないしはカプセル化による密閉型プラスチ ック・パッケージの形成、および完成したハウジング28の周辺の支持アームの切 断は、第1図の金属リード・フレームに利用されるものと本質的に同じである。 上述した方法は、多くの適用例に満足すべきものではあるが、それにもかかわ らず、多くの欠点や問題に苦しんでいる。例えば、金属リード・フレーム10を用 いる方法は、簡単でしかも比較的安価ではあるが、ハウジング28の周辺における 支持アームすなわちリード14〜18の端部が露出して存在することが、トランスポ ンダ機器のある使用に対しては望ましくないものである。例えば、そのような機 器をクリーニングや水洗いの環境で使用すると、クリーニングすなわち洗濯液と 支持リード端14〜18の露出端部との間に望ましくない化学反応が起るかもしれな い。金属リード・フレームを使用することに起因するこの望ましくない問題は、 前述したように、非金属すなわち絶縁性のフレームを用いることで克服されるけ れども、この後者の方法はさらに高価である。この方法によるこれら実施例の問 題すなわち欠点は、第2図〜第7図に示されるように、基板としてプリント回路 基板に類似の金属化されたキャリヤを用いる本発明の好ましい実施例によって克 服される。 第2図〜第7図に示された本発明の実施例によれば、絶縁材または金属から形 成された単純なリード・フレームの代りに、絶縁材、例えば、ガラス強化エポキ シ樹脂製の薄くて柔軟な平坦キャリヤ31を有し、その一面に導電層すなわち被膜 が設けられた基板すなわちプリント回路基板30が用意される。基板すなわちプリ ント回路基板30の導電層すなわち被覆は、既知の方法で、プリント回路基板30の キャリヤ31の縦方向に沿って1列に配列された複数のコンダクタ・パターン32を 得るためにエッチングがなされる。図示の如く、各コンダクタ・パターン32は、 本質的には互いに鏡像の関係にある2個の間隔のあるL型コンダクタ33,34を備 えている。例えば、そのような類似のコンダクタ・パターン32が8個、基板すな わちプリント回路基板30の長さ方向に沿って形成される。 その後、第3図,第3a図に示されるように、プリント回路基板30、特にそのキ ャリヤ31は、開口部36,37を設けるために、その部分を打ち抜きまたは押し抜い て取り除く。その開口部36,37は、それぞれのコンダクタ・パターン32を取り囲 みないしは含み、かつ、その周辺に配分されている複数の支持アーム39,40によ ってのみキャリヤ31の残部に接続される中心部38を完全に含むそれぞれの機器取 付け領域を画成する。この実施例では、開口部36,37は、各中心部38が2本の横 に延びる支持アーム、すなわち、アーム39,40によってのみ接続されるように形 状付けられている。しかしながら、開口部は、2個以上の横に延びる支持アーム をもたらすように、異なった形に作られてもよいことが理解されるべきである。 各中心部38は、各コイルが全体的にそれぞれの取付部38に配置されるように、取 付けられるコイルの径より僅かに大きい径、すなわち、外径寸法を持つ。 第4図から第4c図に示されているように、各トランスポンダすなわち電子標識 の回路素子は、それぞれの機器取付領域のそれぞれの中心部38に取り付けられる 。本質的に前の実施例と同様の回路素子を用いるこの実施例においては、機器取 付領域38内でそれぞれのコンダクタ・パターン32の2つのコンダクタ間のキャリ ヤ31の面上に、例えば、接着剤によって、集積回路41が直接取り付けられ、図示 するようにそれぞれのワイヤボンド42を経てそれぞれのリード33,34に接続され る。コンデンサ43は、コンダクタ33,34間で半田付けにより電気的に接続され、 コイル44は中心部38の表面に置かれ、コンダクタ33,34にそれぞれ半田付けされ た端部45,46を有している。コイル44は接着剤によりキャリヤ31の表面に固定さ れてもよく、図示するように、接続された集積回路41とコンデンサ43とを備えた コンダクタ・パターン32を取囲んでいる。 第5図〜第5b図によれば、第4図〜第4c図に示すように取付けられた素子を備 えたプリント基板30は、成形キャビティ内に置かれ、そこでは従来のプラスチッ ク成形方法により、取付けられた回路素子41〜44を有する中心部38の各々が、適 当なプラスチックすなわちエポキシ樹脂により形成されたそれぞれのハウジング 48内に密閉される。各ハウジング48は、それぞれの機器取付領域の関連する中心 部38を完全に囲い、それぞれの支持アーム39,40によってのみ絶縁キャリヤ31の 残部に取り付けられている。その後、第6図に示すように一対の支持アーム39,4 0は、第7図に示される機器の収納された完成品をもたらすべく、それぞれのハ ウジング48の周辺において切断される。 第2図〜第7図の実施例の好ましい変形によれば、第8図,第9図に示される ように、僅かに異なる形態のプリント回路基板50が、コイルが簡単な方法で接着 剤を使用せずに、直接機器取付領域の中心部に機械的に取り付けられるように、 プリント回路基板30と置換えられる。第8図,第9図に示すように、機器取付領 域の中心部38'の各々は、そこに取り付けられるべき回路のコイルの外径よりも 小さい外径を持つように形成されている。この実施例では、各中心部38'は対向 する一対の支持アーム39',40'によるばかりでなく、さらにアーム39',40'に関し て直交して配置された一対の対向する支持アーム51,52によっても、絶縁材の平 坦なキャリヤ31'の残部に接続されている。しかしながら、中心部38'の周辺に対 称にまたは非対称に配置された3本の支持アームのみを、望むなら、利用可 能であることに留意すべきである。図示されているように、中心部38'には、再 度、本質的に互いに鏡像関係にある2本の隣接したコンダクタ53,54を有する分 離したコンダクタ・パターンが設けられている。好ましくは、図示の如く、中心 部38'は、トランスファ成形工程中、熱硬化性エポキシ配合物の流れをよくする ために、その中心に開口部56が設けられている。さらに、中心部38'は2つのコ ンダクタ53,54に隣接してはいるが間隔をおいて金属化された領域58を含んでい る。 接着剤等を必要とせずに、中心部38'にコイルを取り付けることを可能とする ために、中心部38'の周辺には、複数の外側へ延びたフィンガないしはタブ60が 設けられている。そして、少なくとも1本のタグないしはフィンガ60が、かくて 最小限4本のかかるフィンガ60が、隣接する2本の支持アーム、例えば支持アー ム51および39'または52および40'の間に設けられ、4本の支持アーム39,40',51 および52を持つ図示された配列に必要である。フィンガ60の各々は、中心部38' の周りに対称に置かれたコイルの下に配置されるように、コイルの内径よりも大 きい長さを持つ。 第8図のプリント回路基板50に関して、2本のリード53,54にコンデンサ43を 接続し、非導電性接着剤により集積回路を導電部58に取り付け、集積回路を2本 のワイヤボンドにより2本のリード53,54へ電気的に接続し、そして、残りの回 路素子を備えた中心部38'をコイルが対称に囲むように、コイル44をキャリヤ31' の表面に設置することによって、回路素子は中心部38'に取付けられる。その後 、第9図,第10図に示されているように、コイル44をそのキャリヤ31'上の望む 位置に機械的に固設するために、フィンガないしは突起60がコイル44の上面に対 し静止するように、フィンガないし突起60の少なくとも数本が、コイル44の中心 を通って上方に曲げられる。図示のように、ほぼ対向して配置されているフィン ガ60の対が、オフセットした力をもたらすように、この方法で曲げられる。さら に、隣接する一対の支持アームの各々の間に2本のフィンガないし突起60を、好 ましい実施例は備えているけれども、そのようなフィンガないしは突起が1本だ け備えられればよく、そして(図示のように)隣接する各一対のうちの1個のみ 、またはその双方のフィンガ60がそれぞれのコイル44を保持するために 曲げられる必要がある。その後、コイル44の両端は2本のリード53,54に電気的 に接続され、回路素子41,43,44を備えた中心部38'は、収納されたドライブ44を 形成するために取付けられる。キャリア31'から切り離される前で、曲げられた フィンガないし突起60を示す最終的に被包された機器が、第10図に示されている 。 本発明は、ここにおいて充分に説明されたので、当業者にとって、ここに述べ られた本発明の精神および範囲から逸脱することなく、いかなる変更や変形をも なしうることは明白である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AT,AU,BG,BR,B Y,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI ,GB,HU,JP,KR,KZ,LU,LV,NL, NO,NZ,PL,RO,RU,SE,SK,UA,U Z,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.開口部(12;36,37)と、無線周波数エネルギの発信または受信用の少なくと も1個のコイル(26;44)とコイル(26;44)に接続された集積回路チップ(20;4 1)とを含む無線周波数識別回路を支持するために開口部(12;36,37)内に延び る複数の内側に向いた支持アーム(14〜18;39,40;39',40';51,52)とを有する平 坦なキャリヤ(10;31;31')を用意し、 コイル(26;44)を含む回路(20;41)が完全に開口部(12;36,37)内に存在す るように、回路を支持アーム(14〜18;39,40;39',40',51,52)に取付け、 ハウジング(28;48)が開口部(12;36,37)内に配置されキャリヤ内で支持ア ーム(14〜18;39,40;39',40',51,52)によってのみ支持されるように、回路とコ イル(26;44)との周りを完全にトランスファ成形によって密閉したプラスチッ ク・ハウジングを形成し、および ハウジング(28;48)の周辺において支持アーム(14〜18;39,40;39',40',51,5 2)を切り離すことを特徴とする密閉された無線周波数識別機器の製造方法。 2.キャリヤ(10)は金属で形成されていることを特徴とする請求の範囲第1項 に記載の製造方法。 3.前記取付け工程は少なくともコイル(26)と無線周波数回路の回路チップ( 20)とをともに支持アーム(14〜18)の少なくともいくつかを介して電気的に接 続することを含むことを特徴とする請求の範囲第2項に記載の製造方法。 4.前記キャリヤ(31,31')は絶縁材で形成されていることを特徴とする請求の 範囲第1項に記載の製造方法。 5.前記キャリヤ(10;31;31')は一列に配置された複数の前記開口部(12;36,3 7)と、各開口部(12;36,37)に延びる複数の内側に向いた支持アーム(14〜18; 39,40;39',40',51,52)とを備えていることを特徴とする請求の範囲第1項に記 載の 製造方法。 6.コイル(26;44)は平坦なコイルであり、前記取付け工程はコイル(26;44) が支持アーム(14〜18;39,40,39',40',51,52)に据えられ、回路チップ(20;41 )がコイル(26;44)内に配置されるように、コイル(26;44)および回路チップ (20;41)の位置決めを行うことを含むことを特徴とする請求の範囲第1項に記 載の製造方法。 7.絶縁材よりなる平坦なキャリヤ(31;31')と、キャリヤ(31;31')のそれぞ れ離間された機器取付領域に一列に配置されたそれぞれ複数のコンダクタ・パタ ーン(32;53,54,58)とを有するプリント回路基板(30;50)であって、キャリヤ が、それぞれの取付領域の各々がそれぞれのコンダクタ・パターン(32;53,54,5 8)を有するそれぞれの中心部(38;38')を含み、その中心部(38;38')がその 周辺回りに分配されたそれぞれ複数の支持アーム(39,40;39',40',51,52)によ ってのみキャリヤ(31;31')の残部に接続されるような開口部(36,37)を有す るプリント回路基板(30;50)を用意し、 無線周波数識別回路を形成するために、無線周波数識別回路のためのそれぞれ の回路チップ(41)と、無線周波数エネルギを発信または受信するための少なく とも1個のコイル(44)をそれぞれの取付領域に取付け、それぞれのコンダクタ ・パターン(32;53,54,58)を経て接続し、 密閉されたハウジング(48)がそれぞれ複数の前記支持アーム(39,40;39',40 ',51,52)によってのみキャリア(31;31')に接続されるように、プラスチック 成形によって、それぞれの取付領域の中心部(38;38')と関連した無線周波数識 別回路との周囲に完全に密閉されたプラスチック・ハウジング(48)を形成し、 封入された無線周波数識別回路をキャリヤ(31;31')から取外すために支持ア ーム(39,40;39',40',51,52)を切り離すことを特徴とする無線周波数識別機器 の製造方法。 8.前記プリント回路基板(30;50)を用意する工程は、 導電層の被覆を片面に施した絶縁材より成るキャリヤ(31;31')を含むプリン ト回路基板(30;50)を用意し、 前記複数のそれぞれのコンダクタ・パターン(32;53,54,58)を形成するため に導電層を選択的にエッチングを行い、 それぞれ関連する複数の支持アーム(39,40;39',40',51,52)を備えた前記複 数の取付領域を形成する複数の前記開口部(36,37)をもたらすべく、プリント 回路基板のキャリヤ(31;31')の部分を除去することを備えることを特徴とする 請求の範囲第7項に記載の製造方法。 9.コイル(44)は平坦なコイルであり、前記除去する工程がコイル(44)の内 径より小さいサイズに取付領域のそれぞれの中心部(38;38')を形成することを 含み、かつ、前記取付の工程がコイル(44)が関連する中心部(38;38')を囲み 、プリント回路基板(30;50)に面する片側に支持アーム(39,40;39',40',51,52 )により係合および支持されるようにコイル(44)の位置決めを行うことを含む ことを特徴とする請求の範囲第8項に記載の製造方法。 10.前記除去する工程が、2本の隣接する支持アーム(39',40',51,52)のうち の少なくともいくらかの間で前記取付領域の中心部(38')の周辺で少なくとも 1本の外側に向いた突起(60)を形成することをさらに含み、前記取付領域は、 突起(60)が関連するコイル(44)を通って延び、コイル(44)を取付領域に物 理的に固設するために前記片側と反対側に係合するように、少なくとも数本の突 起(60)を曲げることを含むことを特徴とする請求の範囲第9項に記載の製造方 法。 11.コイル(44)は平坦なコイルであり、前記除去する工程がそれぞれの取付領 域を関連するコイル(44)の外径より大きい寸法になるよう形成することを含み 、前記取付の工程がコイルがそれぞれのコンダクタ・パターン(32)を囲み、そ して前記中心部(38)により囲まれるように、中心部(38)上にコイル(44)を 設置することを含むことを特徴とする請求の範囲第8項に記載の製造方法。 12.取付領域の前記中心部(38;38')の各々には対向して配置されている1対の 支持アーム(39',40'または51,52)が設けられていることを特徴とする請求の範 囲第7項に記載の製造方法。 13.前記取付領域の前記中心部(38')の各々には直交する2対の対向して配置 された支持アーム(39',40'および51,52)が設けられていることを特徴とする請 求の範囲第7項に記載の製造方法。 14.前記支持アーム(39,40;39',40',51,52)は取付領域の中心部(38;38')の 周辺に対称に配置されていることを特徴とする請求の範囲第7項に記載の製造方 法。 15.取付領域の前記中心部(38,38')と前記プラスチック・ハウジングとは円形 であることを特徴とする請求の範囲第7項に記載の製造方法。 16.少なくとも平坦なコイル(44)とそれに接続される集積回路(41)とを含む 回路を取付けるための非金属リード・フレームであって、 絶縁材より成る平坦なキャリヤ(31;31')と、前記キャリヤ(31;31')の一面 に配置されキャリヤ(31;31')のそれぞれ離間された回路素子取付領域に1列に 配列された複数のそれぞれのコンダクタ・パターン(32;53,54,58)と、前記取 付領域の各々が前記それぞれのコンダクタ・パターン(32;53,54,58)を完全に 含む中心部(38;38')を有し、前記中心部(38;38')がその周辺に配分され前記 キャリヤ(31;31')のそれぞれの複数のリード状支持部によってのみキャリヤ( 31;31')の残部に接続されるようにキャリヤ(31;31')に形成された複数の開口 部(36,37)とを有するプリント回路基板(30;50)を備えることを特徴とする非 金属リード・フレーム。 17.取付領域の前記中心部(38;38')の各々には一対の対向して配置された前記 リード状部(39,40;39',40',51,52)が設けられていることを特徴とする請求の 範囲第16項に記載の非金属リード・フレーム。 18.前記中心部(38')の各々はそれぞれ直交する2対の対向して配置されたリ ード状支持部(39',40'および51,52)が設けられていることを特徴とする請求の 範囲第16項に記載の非金属リード・フレーム。 19.前記リード状支持部(39,40;39',40',51,52)は取付領域の中心部(38;38' )の周辺に対称に配置されていることを特徴とする請求の範囲第16項に記載の非 金属リード・フレーム。 20.前記中心部(38')の各々は取付けられるべきコイル(44)の内径よりも小 さく、前記取付領域はさらに前記リード状支持部(39',40',51,52)の隣接した 2本の間でそれぞれの中心部(38')の周辺から突き出ている少なくとも1本の 外側へ向いたフィンガ(60)を含み、フィンガ(60)はコイル(44)を機械的に 取付領域に固設すべく前記キャリヤ(31')の表面に設置されたコイル(44)を 突き抜けられるような長さであることを特徴とする請求の範囲第19項に記載の非 金属リード・フレーム。 21.前記フィンガ(60)は前記中心部(38')の周辺に対称に配置されているこ とを特徴とする請求の範囲第20項に記載の非金属リード・フレーム。
JP51840094A 1993-02-11 1994-02-14 成形された密閉パッケージを有する無線周波数トランスポンダの製造方法 Expired - Lifetime JP3576166B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1520093A 1993-02-11 1993-02-11
US08/015,200 1993-02-11
US08/158,922 US5420757A (en) 1993-02-11 1993-06-11 Method of producing a radio frequency transponder with a molded environmentally sealed package
US08/158,922 1993-06-11
PCT/US1994/002074 WO1994018700A1 (en) 1993-02-11 1994-02-14 Method of producing a radio frequency transponder with a molded environmentally sealed package

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08506708A true JPH08506708A (ja) 1996-07-16
JP3576166B2 JP3576166B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=26687072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51840094A Expired - Lifetime JP3576166B2 (ja) 1993-02-11 1994-02-14 成形された密閉パッケージを有する無線周波数トランスポンダの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5420757A (ja)
EP (1) EP0683923A4 (ja)
JP (1) JP3576166B2 (ja)
AU (1) AU673423B2 (ja)
CA (1) CA2155208A1 (ja)
WO (1) WO1994018700A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024550A (ja) * 1999-05-14 2001-01-26 Sokymat Sa トランスポンダ、トランスポンダを組み込んだ射出成形部品、およびそれらの製造方法
KR20110042636A (ko) * 2009-10-19 2011-04-27 엘지전자 주식회사 휴대단말기

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4437721A1 (de) * 1994-10-21 1996-04-25 Giesecke & Devrient Gmbh Kontaktloses elektronisches Modul
US5973892A (en) * 1995-04-19 1999-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Head cleaner for magnetic recording/reproducing apparatus having a cleaning roller with abrading capability
US5628284A (en) * 1995-06-06 1997-05-13 Alfa Laval Agri, Inc. Livestock cutter gate apparatus
US5715555A (en) * 1995-09-12 1998-02-10 Motorola Inc. Smart laundry system and methods therefor
DE19549343A1 (de) * 1995-09-29 1997-04-03 Siemens Ag Transponder
FR2741191B1 (fr) * 1995-11-14 1998-01-09 Sgs Thomson Microelectronics Procede de fabrication d'un micromodule, notamment pour cartes a puces
WO1997024764A1 (en) * 1996-01-02 1997-07-10 Texas Instruments Incorporated Integrated system package
US5890644A (en) * 1996-01-26 1999-04-06 Micron Technology, Inc. Apparatus and method of clamping semiconductor devices using sliding finger supports
US5673845A (en) 1996-06-17 1997-10-07 Micron Technology, Inc. Lead penetrating clamping system
DE19654902C2 (de) * 1996-03-15 2000-02-03 David Finn Chipkarte
US6774685B2 (en) 1996-05-13 2004-08-10 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
US6941124B1 (en) 1996-05-13 2005-09-06 Micron Technology, Inc. Method of speeding power-up of an amplifier, and amplifier
US6696879B1 (en) 1996-05-13 2004-02-24 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
US6836468B1 (en) 1996-05-13 2004-12-28 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
US6130602A (en) * 1996-05-13 2000-10-10 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
US6466131B1 (en) 1996-07-30 2002-10-15 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device with adjustable receiver sensitivity and method
US5970398A (en) * 1996-07-30 1999-10-19 Micron Communications, Inc. Radio frequency antenna with current controlled sensitivity
US5774022A (en) * 1996-08-29 1998-06-30 Micron Communications, Inc. Digital clock recovery loop
US6100765A (en) * 1998-01-09 2000-08-08 Micron Technology, Inc. Digital clock recovery loop
US6130623A (en) * 1996-12-31 2000-10-10 Lucent Technologies Inc. Encryption for modulated backscatter systems
US5952922A (en) * 1996-12-31 1999-09-14 Lucent Technologies Inc. In-building modulated backscatter system
US6184841B1 (en) 1996-12-31 2001-02-06 Lucent Technologies Inc. Antenna array in an RFID system
US6456668B1 (en) 1996-12-31 2002-09-24 Lucent Technologies Inc. QPSK modulated backscatter system
US6243012B1 (en) 1996-12-31 2001-06-05 Lucent Technologies Inc. Inexpensive modulated backscatter reflector
US5784686A (en) * 1996-12-31 1998-07-21 Lucent Technologies Inc. IQ combiner technology in modulated backscatter system
US6046683A (en) * 1996-12-31 2000-04-04 Lucent Technologies Inc. Modulated backscatter location system
US5803015A (en) * 1997-01-21 1998-09-08 Alfa Laval Agri Inc. Dairy parlor entry gate
SE9700908L (sv) * 1997-03-11 1998-09-12 Fyrtech Microelectronics Ab Förfarande vid tillverkning av en transponder samt en genom förfarandet tillverkad transponder
US5962834A (en) * 1997-03-17 1999-10-05 Markman; Herbert L. Inventory tracking and management apparatus with multi-function encoding unit
US6607135B1 (en) * 1997-06-23 2003-08-19 Rohm Co., Ltd. Module for IC card, IC card, and method for manufacturing module for IC card
DE19751043C2 (de) * 1997-11-18 2001-11-08 David Finn Gehäuste Transponderanordnung
WO1999050791A1 (en) * 1998-03-27 1999-10-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data carrier comprising an implanted module based on a metal lead frame with a double-sided chip cover
US6154137A (en) 1998-06-08 2000-11-28 3M Innovative Properties Company Identification tag with enhanced security
ATE376232T1 (de) 1998-08-14 2007-11-15 3M Innovative Properties Co Anwendungen für radiofrequenzidentifikationssysteme
CA2338522C (en) 1998-08-14 2009-04-07 3M Innovative Properties Company Radio frequency identification systems applications
ES2198938T3 (es) * 1998-08-14 2004-02-01 3M Innovative Properties Company Aplicacion para un sistema de identificacion de radiofrecuencia.
US6424262B2 (en) 1998-08-14 2002-07-23 3M Innovative Properties Company Applications for radio frequency identification systems
DE19842366A1 (de) * 1998-09-14 2000-03-16 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Produktpflegekennzeichen für Textilien und Verfahren zu seiner Herstellung
JP3335938B2 (ja) 1999-03-01 2002-10-21 新光電気工業株式会社 Icカード用アンテナフレーム及びicカードの製造方法
US6468638B2 (en) 1999-03-16 2002-10-22 Alien Technology Corporation Web process interconnect in electronic assemblies
WO2001003188A1 (en) * 1999-07-01 2001-01-11 Intermec Ip Corp. Integrated circuit attachment process and apparatus
US6147662A (en) * 1999-09-10 2000-11-14 Moore North America, Inc. Radio frequency identification tags and labels
US6304232B1 (en) 2000-02-24 2001-10-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Circuit module
US6369710B1 (en) 2000-03-27 2002-04-09 Lucent Technologies Inc. Wireless security system
US6806812B1 (en) * 2000-04-26 2004-10-19 Micron Technology, Inc. Automated antenna trim for transmitting and receiving semiconductor devices
US6534346B2 (en) * 2000-05-16 2003-03-18 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Glass and glass tube for encapsulating semiconductors
WO2002013135A2 (en) * 2000-08-04 2002-02-14 Hei, Inc. Structures and assembly methods for radio-frequency-identification modules
US20040069851A1 (en) * 2001-03-13 2004-04-15 Grunes Mitchell B. Radio frequency identification reader with removable media
US20020133942A1 (en) * 2001-03-20 2002-09-26 Kenison Michael H. Extended life electronic tags
US6606247B2 (en) 2001-05-31 2003-08-12 Alien Technology Corporation Multi-feature-size electronic structures
US20050032151A1 (en) * 2001-06-05 2005-02-10 Eisenberg Peter M. Methods of managing the transfer and use of data
EP1405258A1 (en) * 2001-07-12 2004-04-07 Sokymat S.A. Lead frame antenna
US6693541B2 (en) 2001-07-19 2004-02-17 3M Innovative Properties Co RFID tag with bridge circuit assembly and methods of use
US7218527B1 (en) * 2001-08-17 2007-05-15 Alien Technology Corporation Apparatuses and methods for forming smart labels
JP2003108961A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Hitachi Ltd 電子タグおよびその製造方法
DE10153169A1 (de) * 2001-10-27 2003-05-08 Wolfgang Habe Signalspeicherkörper und dessen Verwendung
US7214569B2 (en) 2002-01-23 2007-05-08 Alien Technology Corporation Apparatus incorporating small-feature-size and large-feature-size components and method for making same
JP4052111B2 (ja) * 2002-06-07 2008-02-27 ソニー株式会社 無線情報記憶媒体
EP1398676A1 (fr) 2002-09-10 2004-03-17 The Swatch Group Management Services AG Montre comportant un module électronique pour la mémorisation d'informations logé dans le fond de la boíte
US7253735B2 (en) 2003-03-24 2007-08-07 Alien Technology Corporation RFID tags and processes for producing RFID tags
JP4437014B2 (ja) * 2003-04-25 2010-03-24 パナソニック株式会社 電子回路装置
US7086593B2 (en) 2003-04-30 2006-08-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Magnetic field response measurement acquisition system
US7075295B2 (en) 2003-05-01 2006-07-11 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Magnetic field response sensor for conductive media
US20040238623A1 (en) * 2003-05-09 2004-12-02 Wayne Asp Component handling device having a film insert molded RFID tag
EP1685504A4 (en) * 2003-11-05 2007-01-03 Scican A Division Of Lux And Z SYSTEM FOR MANAGING TREATED INSTRUMENTS
WO2005070643A1 (en) * 2004-01-27 2005-08-04 Global Id South America Ltda Photopolymeric and/or polymeric encapsulation in integrated circuits with direct soldering and the respective process to obtain it
DE202004003554U1 (de) * 2004-03-04 2004-06-03 Novacard Informationssysteme Gmbh Chipkarte
US7350281B2 (en) * 2004-07-26 2008-04-01 Hamilton Sundstrand Corporation Method of protecting a capacitor
US7551141B1 (en) 2004-11-08 2009-06-23 Alien Technology Corporation RFID strap capacitively coupled and method of making same
US7353598B2 (en) 2004-11-08 2008-04-08 Alien Technology Corporation Assembly comprising functional devices and method of making same
US7452748B1 (en) 2004-11-08 2008-11-18 Alien Technology Corporation Strap assembly comprising functional block deposited therein and method of making same
US7688206B2 (en) 2004-11-22 2010-03-30 Alien Technology Corporation Radio frequency identification (RFID) tag for an item having a conductive layer included or attached
US20060109130A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Hattick John B Radio frequency identification (RFID) tag for an item having a conductive layer included or attached
US7385284B2 (en) * 2004-11-22 2008-06-10 Alien Technology Corporation Transponder incorporated into an electronic device
US7760104B2 (en) * 2005-04-08 2010-07-20 Entegris, Inc. Identification tag for fluid containment drum
US7542301B1 (en) 2005-06-22 2009-06-02 Alien Technology Corporation Creating recessed regions in a substrate and assemblies having such recessed regions
US20070031992A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 Schatz Kenneth D Apparatuses and methods facilitating functional block deposition
FR2890590B1 (fr) * 2005-09-13 2010-01-22 Central Labo Europ Dispositif d'encapsulement d'une pluralite d'etiquette d'identification electronique
DE102005046803B4 (de) * 2005-09-30 2008-04-03 Electrolux Home Products Corporation N.V. Geschirrspülmaschine mit Sprüharm
KR20070038829A (ko) * 2005-10-07 2007-04-11 문성태 튜브형 전파식별 태그
US8753097B2 (en) 2005-11-21 2014-06-17 Entegris, Inc. Method and system for high viscosity pump
WO2007064955A2 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Erico International Corporation Clamp for circular objects
DE102006028816B4 (de) * 2006-06-21 2008-05-15 Hansatronic Gmbh Verfahren zum getakteten, kontinuierlichen Herstellen von beidseitig umspritzten flexiblen Leiterplatten
EP1914661A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-23 Sokymat Automotive GmbH Microreader module able to establish a communication wireless with at least one transponder
US20080201388A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Luke Wood System and method for equipment tracking and preventative maintenance scheduling and verification
US7825867B2 (en) * 2007-04-26 2010-11-02 Round Rock Research, Llc Methods and systems of changing antenna polarization
PT2165293E (pt) 2007-05-25 2013-01-24 Gaming Partners Int Ficha com dispositivo electrónico
US7936268B2 (en) * 2007-08-31 2011-05-03 Round Rock Research, Llc Selectively coupling to feed points of an antenna system
JP5090117B2 (ja) * 2007-09-28 2012-12-05 太陽誘電株式会社 電子部品
US8115637B2 (en) 2008-06-03 2012-02-14 Micron Technology, Inc. Systems and methods to selectively connect antennas to receive and backscatter radio frequency signals
FR2954669B1 (fr) * 2009-12-18 2012-03-16 Michelin Soc Tech Procede de fabrication d'un dispositif electronique pour pneumatique
US8684705B2 (en) 2010-02-26 2014-04-01 Entegris, Inc. Method and system for controlling operation of a pump based on filter information in a filter information tag
US8727744B2 (en) * 2010-02-26 2014-05-20 Entegris, Inc. Method and system for optimizing operation of a pump
TWI563351B (en) 2010-10-20 2016-12-21 Entegris Inc Method and system for pump priming
US8692562B2 (en) 2011-08-01 2014-04-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Wireless open-circuit in-plane strain and displacement sensor requiring no electrical connections
US9329153B2 (en) 2013-01-02 2016-05-03 United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method of mapping anomalies in homogenous material
US10182880B2 (en) 2013-12-11 2019-01-22 Caretag Surgical Aps Attachment and cover for an electronic identification tag
FR3062503B1 (fr) * 2017-01-27 2019-04-05 Oberthur Technologies Dispositif rfid et procede de fabrication
US11034068B2 (en) 2018-04-30 2021-06-15 Raytheon Company Encapsulating electronics in high-performance thermoplastics
CN114586041A (zh) * 2019-08-28 2022-06-03 艾利丹尼森零售信息服务有限公司 旋转不敏感型射频识别器件和形成该器件的方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3627901A (en) * 1969-12-19 1971-12-14 Texas Instruments Inc Composite electronic device package-connector unit
US4028722A (en) * 1970-10-13 1977-06-07 Motorola, Inc. Contact bonded packaged integrated circuit
US4289922A (en) * 1979-09-04 1981-09-15 Plessey Incorporated Integrated circuit package and lead frame
US4628148A (en) * 1984-03-27 1986-12-09 Toko, Inc. Encapsulated electronic circuit
US4756080A (en) * 1986-01-27 1988-07-12 American Microsystems, Inc. Metal foil semiconductor interconnection method
US4818960A (en) * 1987-04-06 1989-04-04 Tdk Corporation Composite part and method of manufacturing same
JPH0212937A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Toshiba Corp Tab用フィルムテープキャリア
US5084699A (en) * 1989-05-26 1992-01-28 Trovan Limited Impedance matching coil assembly for an inductively coupled transponder
US5025114A (en) * 1989-10-30 1991-06-18 Olin Corporation Multi-layer lead frames for integrated circuit packages
US5014113A (en) * 1989-12-27 1991-05-07 Motorola, Inc. Multiple layer lead frame
US5050292A (en) * 1990-05-25 1991-09-24 Trovan Limited Automated method for the manufacture of transponder devices by winding around a bobbin
US5075821A (en) * 1990-11-05 1991-12-24 Ro Associates DC to DC converter apparatus
JPH04273112A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Murata Mfg Co Ltd モールド型チップ電子部品
US5221812A (en) * 1991-06-28 1993-06-22 Vlsi Technology, Inc. System for protecting leads to a semiconductor chip package during testing, burn-in and handling
US5177326A (en) * 1991-10-21 1993-01-05 Gec-Marconi Electronic Systems Corp. Lead wire array for a leadless chip carrier
US5283717A (en) * 1992-12-04 1994-02-01 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Circuit assembly having interposer lead frame

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024550A (ja) * 1999-05-14 2001-01-26 Sokymat Sa トランスポンダ、トランスポンダを組み込んだ射出成形部品、およびそれらの製造方法
KR20110042636A (ko) * 2009-10-19 2011-04-27 엘지전자 주식회사 휴대단말기

Also Published As

Publication number Publication date
CA2155208A1 (en) 1994-08-18
AU673423B2 (en) 1996-11-07
US5420757A (en) 1995-05-30
JP3576166B2 (ja) 2004-10-13
EP0683923A4 (en) 1996-12-04
AU6394394A (en) 1994-08-29
WO1994018700A1 (en) 1994-08-18
EP0683923A1 (en) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08506708A (ja) 成形された密閉パッケージを有する無線周波数トランスポンダの製造方法
KR100363296B1 (ko) 칩 모듈 및 칩 모듈 제조방법
US5814877A (en) Single layer leadframe design with groundplane capability
US5223851A (en) Apparatus for facilitating interconnection of antenna lead wires to an integrated circuit and encapsulating the assembly to form an improved miniature transponder device
US6501270B1 (en) Hall effect sensor assembly with cavities for integrated capacitors
JP2962580B2 (ja) チップカードモジュールおよびそれと接続されたコイルを有する回路装置
US4864383A (en) Method of fabrication of a chip carrier package, a flush-contact chip carrier package and an application to cards containing components
US8742555B2 (en) Lead frame having a flag with in-plane and out-of-plane mold locking features
JPH11177027A (ja) 集積回路半導体チップ及び誘導性コイルを含む片面パッケージ並びにその製造方法
KR100594826B1 (ko) Ic 카드 제조 방법
KR20000075883A (ko) 집적 회로 칩과 코일을 동시 실장시킨 집적 회로 패키지 및 그 제조 방법
KR970000219B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
US6321994B1 (en) Contactless communication data carrier with fully enclosed holding means for holding a chip and a passive component
EP1055193B1 (en) Data carrier with chip and fully enclosed connection means
KR100530760B1 (ko) 비접촉형 집적회로카드 및 그 제조방법
KR101025771B1 (ko) Rfid 태그 및 이의 제조 방법
JP2813588B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100503048B1 (ko) 비접촉형 아이 씨 카드 제조방법
WO1996030943A1 (en) Thin profile integrated circuit package
JP2001005940A (ja) 半導体装置と半導体装置の製造方法
KR100704311B1 (ko) 내부리드 노출형 반도체 칩 패키지와 그 제조 방법
JP2004039666A (ja) 半導体ベアチップ用汎用パッケージ
JPH07220036A (ja) 非接触形の半導体モジュール
KR20050081538A (ko) Rf-티비지에이 모듈
JP2000194817A (ja) Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term