JPH08505333A - 熱可塑性エラストマー上への軽量化ポリエーテルアミドの被覆成形 - Google Patents

熱可塑性エラストマー上への軽量化ポリエーテルアミドの被覆成形

Info

Publication number
JPH08505333A
JPH08505333A JP7513043A JP51304395A JPH08505333A JP H08505333 A JPH08505333 A JP H08505333A JP 7513043 A JP7513043 A JP 7513043A JP 51304395 A JP51304395 A JP 51304395A JP H08505333 A JPH08505333 A JP H08505333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lightweight
insert
molding
pebax
thermoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7513043A
Other languages
English (en)
Inventor
オベール,イヴ
トロン,ロイク
Original Assignee
エルフ アトケム ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルフ アトケム ソシエテ アノニム filed Critical エルフ アトケム ソシエテ アノニム
Publication of JPH08505333A publication Critical patent/JPH08505333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/04Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • B29C44/06Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/24Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using solvents or swelling agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/285Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • B32B2437/02Gloves, shoes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ポリエーテルアミド、ポリエーテルエステル、ポリウレタンよりなる群の中から選択される軽量化されていない熱可塑性プラスチックに接着するポリエーテルアミド型の軽量化された熱可塑性エラストマーを含む2層物品。密な熱可塑性プラスチックに軽量化された熱可塑性プラスチックを被覆成形して得られる2層物品は靴底の製造で用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 熱可塑性エラストマー上への軽量化 ポリエーテルアミドの被覆成形 本発明の対象は、軽量化されていない熱可塑性プラスチックから成る密な材料 上に接着される軽量化された熱可塑性エラストマーを含む組成物にある。 同一種類または異なる組成の密な熱可塑性プラスチック上に軽量化された熱可 塑性エラストマーを積層した物は、成形または押出後に各要素を切取り、これら の要素を接着またはプレス積層して作られている。 例えば、欧州特許第402883号には、運動靴の中底に軽量化された熱可塑性エラ ストマー(欧州特許第405227号に記載のコポリエーテルアミドでも可)を用いる 方法が記載されている。しかし、この特許に記載の多層物は従来法に従って密な 材料上に軽量化された熱可塑性プラスチックを接着によって一体化したものであ る。 本発明の利点は、接着層またはバインダー層無しに一方を他方の上に被覆成形 (surmoulage)することによって各要素を一体化できる点にある。両者の材料の 間の接着は溶融状態のポリエーテルアミドの有する接着特性によって行うことが できる。 欧州特許第197845号には、2つの物体の表面上にポリエーテルアミドの接合材 料を塗布し、その表面層を溶かすことによっ表面で両者を接合する方法が記載さ れている。しかし、接合材料を構成する熱可塑性プラスチック材料はエラストマ ーではない2つの基材間にリポン状に塗布される(発泡体ではない)。 欧州特許第179700号にはポリエーテルエステルアミドを含む接着剤組成物と、 感圧接着剤としてのその応用とが記載されているが、この場合も発泡体ではない 。 本発明では、低密度で柔軟性が高く、優れた弾性記憶特性を有する軽量化材料 と、剛性および耐磨耗性で特徴付けられる高密度材料とで構成される複合材料を 作ることができる。 本発明で得られる材料は、「半剛性」型(サッカー用、野球用の靴等)または 「柔軟」型(ジョギング用の靴)の靴底として運動靴の中底(衝撃緩和性が必要 )および靴底(耐磨耗性および剛性が必要)を直接製造するのに利用することが できる。 本発明の複合材料は、衝撃緩和/柔軟性・剛性/耐磨耗性がバランスして要求 されるタウンシューズで用いることもできる。また、本発明複合材料は、身体防 護用製品、例えば膝当て(スケートボード用)、脛当て(サッカー用)、肘当て 、サイクリング用ヘルメット内側部分等で用いることができる。 本発明の対象となる2層製品は、金型上に配置したインサート上に材料を射出 する被覆成形方法で一体化して作られる。 2つの材料は被覆成形材料およびインサートの熱溶融特性および相溶性とによ って結合される。ポリエーテルアミドは可塑化範囲が広いので接着剤無しに被覆 成形材料とインサートとの間の接着を最適化することができ、この被覆成形法に 極めて適している。 密な熱可塑性プラスチックのインサート上に軽量化されたポリエーテルブロッ クアミドを射出するのが好ましく、この被覆成形法が最も合理的であり、最終製 品の美観および材料の接着性の観点からも非常に良い結果が得られる。しかし、 逆の操作(軽量化された材料上に密な熱可塑性プラスチックを射出)も 類似した条件で行うことができる。 熱可塑性ポリマーの軽量化は、温度を上げた時に分解する性質を有する物質を 配合することによって行うことができる。生成したガスは、温度、圧力および剪 断応力の複合作用で溶融材料と完全に混合される。 発泡剤の配合法は発泡剤の状態が液体か、気体か、固体かによって異なる。 液体または気体状の発泡剤は、計量ポンプを用いて溶融状態の材料中にポリマ ーの射出ノズル付近で注入される。 固体の発泡剤は、一般にホッパに導入する前に機械的混合によってエラストマ ーペレット中に添加する。 軽量化材料として用いられるポリエーテルアミドはランダムポリエーテルアミ ド(すなわち各種モノマー成分がランダムに結合して形成されたもの)またはブ ロックポリエーテルアミド(すなわち所定の鎖長を有する各成分のブロックで構 成されたもの)の中から選択することができる。 ブロックポリエーテルアミドは反応性末端基を有するポリアミドブロックと反 応性末端基を有するポリエーテルブロックを共重縮合させて得られる。例えば、 下記で得られる: (1)ジアミン末端を有するポリアミドブロックとジカルボキシル末端を有する ポリオキシアルキレンブロック、 (2)ジカルボキシル末端を有するポリアミドブロックとポリエーテルジオール をシアノエチル化および水素化して得られるジアミン末端を有するポリオキシア ルキレンブロック、 (3)ジカルボキシル末端を有するポリアミドブロックと脂肪族のα,Ω−ジヒ ドロキシポリオキシアルキレンまたはポリエーテルジオールブロック(この場合 に得られるポリエー テルアミドはポリエーテルエステルアミドとよばれる)。 これらブロックポリエーテルエステルアミドの組成および製造方法は、本出願 人のフランス国特許第7418913号、第7726678号に記載されており、その内容は本 明細書の一部を成す。 本発明で特に適したものは、分子量300〜15,000のジカルボキシルポリアミド1 1または12ブロックと分子量100〜6,000のポリオキシテトラメチレングリコール ブロックとを、ポリオキシテトラメチレングリコール5〜85重量%に対してポリ アミドブロックを95〜15重量%の割合で重縮合させて得られるブロックポリエー テルエステルアミド(PEBAX)である。 軽量化されていない熱可塑性プラスチックで構成される密な材料は軽量化材料 と同じであっても異なっていてもよく、ポリエーテルアミド、ポリエーテルエス テル、ポリウレタン等の中から選択することができる。 下記2種類の発泡剤を兼用することもできる: 1) 温度165℃以上で分解するアゾジカルボンアミドをベースとした発熱性発泡 剤(シャーリング(Schering)社のGenitron EPCまたはEPA) 2) ジカルボン酸ナトリウムを含む温度160℃以上で分解する吸熱性発泡剤(シ ャーリング社のGenitron SIC 35/22、ベーリンガー(Boehringer)社製のHydroc erol B)。 吸熱性発泡剤は当然加熱によって分解し、分解は熱供給を除去することによっ て停止する。一方、発熱性発泡剤は熱源を除去した後も分解が継続し、かなりの 冷却が必要になる。吸熱性発泡剤で得られるフォームの特徴の中で特に顕著なも のは極めて優れた表皮および極めて微細な気泡形成であり、この発泡剤で軽量化 したPEBAXの密度は0.6である。本発明の2層を フィルム、シートまたはその他の材料の異なる層と組み合わせても本発明の範囲 を逸脱するものではない。 試験で用いた熱可塑性プラスチックは以下の通り: 1) エラストマーA(PEBAX 2533) ポリアミド12とポリテトラメチレングリコールとをベースとしたポリエーテル エステルアミド(重量比PA/PE=20/80) 融点=135℃ メルトインデックス(235℃/1kg/2mmダイ)=10 ショアーD硬度=25 2) エラストマーB(PEBAX MX 1205) ポリアミド12とポリテトラメチレングリコールとをベースとしたポリエーテル エステルアミド(重量比PA/PE=50/50): 融点=147℃ メルトインデックス(235℃/1kg/2mmダイ)=10 ショアーD硬度=40 3) エラストマーC(PEBAX 3533) ポリアミド12とポリテトラメチレングリコールベースとしたポリエーテルエス テルアミド(重量比PA/PE=30/70) 融点=144℃ メルトインデックス(235℃/1kg/2mmダイ)=9 ショアーD硬度=35 4) エラストマーD(E1asto11an 1185 A50) ポリエーテルウレタン 融点=165℃ ショアーD硬度=35 5) エラストマーE(Hytre1 4056) ポリエーテルエステル 融点=150℃ メルトインデックス(190℃/2.16kg/2mmダイ)=5 ショアーD硬度=40発泡エラストマーの成形条件 射出成形機は、発泡剤と溶融材料とを良好に混合するいわゆる弁型の密封ノズ ルを備えている。 試験で使用した金型は100×100×10mmのキャビティを有する。材料を迅速に射 出できるようにするためにパーティングライン上に追加のベントを設けた。 射出は3mmレイヤースレッショルドで行った。 射出速度は最大速度の80%すなわち200cm3/秒にした。保持圧力は最小にした 。密なエラストマーの成形条件 Visumat 500-Bi11lion 140L 射出成形機 100×100×2mmの板用の金型 0.9mmレイヤースレッショルド 保持圧力:30 bar 射出速度:50% 成形温度:25℃ 2つの材料間の結合力はNFT規格76-112(ISO4578)に準じて測定し、柔 かい材料上に柔かい材料を一体化した集合体の剥離強度に同様に処理できる。 試験片は被覆成形した板を幅25mmのバンド状に切断して得た。 密な材料と軽量化された材料との接合位置に深さ10mmの切込みを入れて試験機 のジョーの間に把持できるようにした。加えた引張り荷重が試験片の幅全体に均 一に分散するように、試験 片はジョーの間に完全に整合しなければならない。ジョーの移動速度を50mm/分 とし、剥離力はN/cmで表した。 以下の実施例は本発明を具体的に説明するためのものであって、本発明を何ら 限定するものではない。 実施例1〜5は密なエラストマーのインサート上に軽量化材料を射出する方法 を説明するものであり、実施例6〜11は軽量化された熱可塑性プラスチックのイ ンサート上に密なエラストマーを被覆成形する方法を説明するものであり、最後 の2つの実施例10-11では吸熱性発泡剤を用いて軽量化した。 各試験の結果は表1および2に記載してある。実施例1 PEBAX MX 1025を温度210℃で射出成形して100×100×2mmの板のイン サートを得た。 このインサートを100×100×10mmのキャビティ上に置き、その上に、0.6%のG enitron EPC発泡剤を含むPEBAX MX 1025ポリエーテルブロックアミドを 190℃で射出成形により被覆成形した。得られた軽量化PEBAXの密度は0.6で 、熱可塑性プラスチックインサートに対して優れた接着性を示し、PEBAX MX 1025のクリープと同時に材料間の凝集破損が観察された。実施例2 E1asto11an 1185 A50ポリウレタンを温度240℃で射出成形して100×100×2mm のインサートを作り、その上に被覆成形によって、0.6%のGenitron EPC発泡剤 で軽量化したPEBAX MX 1205を射出した。 インサートとフォームとの間は十分に接着し、材料間で接着層破損が見られた 。実施例3 Hytrel 4056の密な可塑性コポリエーテル(100×100×2mmインサート)を200 ℃で射出成形した。 このインサート上に被覆成形で0.6%のGenitron EPC発泡剤で軽量化したPE BAX MX 1205を射出した。インサートとフォームとの間の接着性はわずか に弱くなったが材料間で接着層破損が観察された。実施例4 PEBAX 3533ポリエーテル−ブロック−アミドの密な熱可塑性プラスチッ ク(100×100×2mmインサート)を210℃で射出成形した。 0.6%のGenitron EPC発泡剤で軽量化したPEBAX MX 1205を被覆成形し た。インサートとフォームとの間には極めて優れた接着が得られ、PEBAX 3 533が凝集破損し、次いで破断するという特徴が見られた。実施例5 0.6%のGenitron EPC発泡剤で軽量化したPEBAX 2533を被覆成形で実施例 1と同じインサート上に射出した。インサートとフォームとの間には優れた接着 性が得られ、PEBAX 2533の凝集破損および破断が見られた。実施例6 PEBAX MX 1205ポリエーテル−ブロック−アミドの軽量化された熱可 塑性プラスチック(100×100×8mmインサート)を温度190℃で射出成形した。0 .6%のGenitron EPC発泡剤で発泡させた材料の密度は0.55であった。 このインサートを100×100×10mmのキャビティ上に置き、Elastollan 1185 A5 0の密なエラストマーを温度240℃で射出成形した。 被覆成形中に密なエラストマーによって加わる圧力で軽量化熱可塑性プラスチ ックインサートがわずかに変形するのが観察されたが、材料間の接着性は依然と して極めて満足すべきものであり、PEBAXフォームの凝集破損と破断とが観 察された。実施例7 被覆成形で実施例6に用いたものと同じインサート上にPEBAX 3533を射 出した。 接着性は良好で、凝集破損が観察された。実施例8 0.6%のGenitron EPCで軽量化したPEBAX 2533上に被覆成形でポリエーテ ルウレタン1185 A 50を射出成形した。 優れた材料の接着性が得られた。試験結果はフォームのクリープおよび破断で 特徴付けられた。実施例9 実施例8で用いたものと同じインサート上に、被覆成形でPEBAX 3533を 射出成形した。 材料の優れた接着性とフォームの剥離が観察された。実施例10 1.2%のGenitron SIC 35/22吸熱性発泡剤で軽量化したPEBAX MX 1205 熱可塑性プラスチックの100×100×8mmのインサート上に、E1astollan 1185 A5 0の密な熱可塑性プラスチックを被覆成形で射出成形した。実施例6に同じ結果 が得られた。 フォーム上に表面層を付けるこの方法でも材料の接着性は損なわれず、フォー ムの凝集破損および破断が観察された。実施例11 実施例10で用いたものと同じインサート上にPEBAX3533を被覆成形で射出 成形した。結果は実施例7と同じ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI B32B 27/34 9349−4F

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.軽量化されていない熱可塑性プラスチックに接着したポリエーテルアミド型 の軽量化された熱可塑性エラストマーを含む2層物品。 2.軽量化されていない熱可塑性プラスチックがポリエーテルアミド、ポリエー テルエステルおよびポリウレタンより成る群の中から選択される請求項1に記載 の2層物品。 3.ポリエーテルアミドが脂肪族α,Ω−ジヒドロキシポリアミドブロックの重 縮合で得られるポリエーテルエステルアミドである請求項1に記載の2層物品。 4.ポリエーテルアミド型の軽量化された熱可塑性エラストマーと、これと同一 または異なる種類のもう1つの軽量化されていない熱可塑性プラスチックとを接 着剤を用いずに接合する方法において、 インサートとなる第1の材料上に第2の材料を射出成形する1段階の操作で接 合を行うことを特徴とする方法。 5.請求項1〜3に記載の2層物品からなる靴底。
JP7513043A 1993-11-05 1994-10-25 熱可塑性エラストマー上への軽量化ポリエーテルアミドの被覆成形 Pending JPH08505333A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9313174 1993-11-05
FR93/13174 1993-11-05
PCT/FR1994/001238 WO1995012481A1 (fr) 1993-11-05 1994-10-25 Surmoulage de polyether block amide allege sur un elastomere thermoplastique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08505333A true JPH08505333A (ja) 1996-06-11

Family

ID=9452542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7513043A Pending JPH08505333A (ja) 1993-11-05 1994-10-25 熱可塑性エラストマー上への軽量化ポリエーテルアミドの被覆成形

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0679119A1 (ja)
JP (1) JPH08505333A (ja)
KR (1) KR960700139A (ja)
CN (1) CN1122583A (ja)
AU (1) AU674465B2 (ja)
CA (1) CA2152510A1 (ja)
WO (1) WO1995012481A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004521783A (ja) * 2001-03-30 2004-07-22 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 加飾された表面を有するプラスチック成形品を製造する方法
WO2005032817A1 (ja) 2003-10-03 2005-04-14 Daicel-Degussa Ltd. 複合成形体及びその製造方法、並びに接合用樹脂
JP2005111691A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Daicel Degussa Ltd 複合成形体及びその製造方法
WO2005109994A2 (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Daicel-Degussa Ltd. 複合成形体及びその製造方法
JPWO2004050363A1 (ja) * 2002-12-02 2006-03-30 ダイセル・デグサ株式会社 複合成形体及びその製造方法
US8261392B2 (en) 2008-12-11 2012-09-11 Mizuno Corp. Sole and method of manufacturing sole
KR20170001631A (ko) * 2015-06-26 2017-01-04 아르끄마 프랑스 Tpe로의 직접 접착을 위한 peba
JP2019510840A (ja) * 2016-01-29 2019-04-18 アルケマ フランス ポリアミドブロックとポリエーテルブロックとを有するコポリマー発泡体

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1405707A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-07 DSM IP Assets B.V. Process for making a plastic moulded article with a metallized surface
AU2003300170A1 (en) * 2003-01-07 2004-08-10 Advanced Elastomer Systems, L.P. Polymeric blends that adhere to cold nylon
FR2859943B1 (fr) * 2003-09-23 2007-07-13 Rhodia Industrial Yarns Ag Structure composite
CN100355548C (zh) * 2004-06-07 2007-12-19 杨荣实 塑胶件的粘合方法及由该方法制备的塑胶制品
EP1650255A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-26 Arkema Polyether block amide foam
WO2010097250A1 (de) * 2009-02-27 2010-09-02 Evonik Degussa Gmbh Schuheinlegesohle mit verbesserter antibakteriologischer wirkung
KR101127039B1 (ko) * 2011-09-29 2012-03-26 오성관 신발 및 이의 제조 방법
CN103099387B (zh) * 2011-11-15 2016-03-30 际华三五一五皮革皮鞋有限公司 鞋后跟耐磨片及其制作方法
CN102634191A (zh) * 2012-05-15 2012-08-15 金发科技股份有限公司 一种永久抗静电尼龙弹性体材料及其制备方法
CN104626458A (zh) * 2015-01-04 2015-05-20 中山伟立纺织品有限公司 一种制作帽子眉板的方法及采用该方法制作的眉板
CN114437552A (zh) * 2022-02-14 2022-05-06 上海汇平化工有限公司 一种耐磨橡胶组合物及其制备方法
FR3137387A1 (fr) 2022-07-04 2024-01-05 Arkema France Composite d’elastomère comprenant des particules de caoutchouc réticulé
FR3144144A1 (fr) 2022-12-22 2024-06-28 Arkema France Composite comprenant un élastomère comprenant des particules de caoutchouc et une couche de mousse

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT386514B (de) * 1981-03-05 1988-09-12 Distropat Ag Schuhsohle
DE3606473A1 (de) * 1986-02-28 1987-09-03 Huels Chemische Werke Ag Bauteile aus polyphenylenethern und elastomeren, thermoplastisch verarbeitbaren styrolhaltigen blockcopolymeren sowie verfahren zu ihrer herstellung
JPH01265901A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Asahi Corp クッション性の多層靴底の成形法
JPH0360601A (ja) * 1989-07-27 1991-03-15 Asahi Corp 靴底の射出成形法
JP3089434B2 (ja) * 1991-05-27 2000-09-18 株式会社ニフコ 2層射出成形品

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004521783A (ja) * 2001-03-30 2004-07-22 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 加飾された表面を有するプラスチック成形品を製造する方法
JPWO2004050363A1 (ja) * 2002-12-02 2006-03-30 ダイセル・デグサ株式会社 複合成形体及びその製造方法
EP1671785A4 (en) * 2003-10-03 2011-05-25 Daicel Evonik Ltd COMPOSITE COMPOSITE BODY, PROCESS FOR PRODUCING THE SAME, AND RESIN FOR CONNECTING
WO2005032817A1 (ja) 2003-10-03 2005-04-14 Daicel-Degussa Ltd. 複合成形体及びその製造方法、並びに接合用樹脂
JP2005111691A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Daicel Degussa Ltd 複合成形体及びその製造方法
US8173262B2 (en) 2003-10-03 2012-05-08 Daicel-Evonik Ltd. Molded composite article, process for producing the same, and a joinable resin
KR101135830B1 (ko) * 2003-10-03 2012-04-23 다이셀 에보닉 가부시키가이샤 복합 성형체 및 그의 제조 방법, 및 접합용 수지
EP1671785A1 (en) * 2003-10-03 2006-06-21 Daicel-Degussa Ltd. Composite formed body and method for producing same, and resin for bonding
JP2005324525A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Daicel Degussa Ltd 複合成形体及びその製造方法
US7740943B2 (en) 2004-05-17 2010-06-22 Daicel-Evonik Ltd. Molded composite article and process for producing the same
JP4700927B2 (ja) * 2004-05-17 2011-06-15 ダイセル・エボニック株式会社 複合成形体及びその製造方法
WO2005109994A3 (ja) * 2004-05-17 2006-01-12 Daicel Degussa Ltd 複合成形体及びその製造方法
WO2005109994A2 (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Daicel-Degussa Ltd. 複合成形体及びその製造方法
KR101151973B1 (ko) * 2004-05-17 2012-06-01 다이셀 에보닉 가부시키가이샤 복합 성형체 및 그의 제조 방법
DE112005001163B4 (de) 2004-05-17 2019-07-11 Daicel-Evonik Ltd. Verbund-Formkörper und Verfahren zu seiner Herstellung
US8261392B2 (en) 2008-12-11 2012-09-11 Mizuno Corp. Sole and method of manufacturing sole
KR20170001631A (ko) * 2015-06-26 2017-01-04 아르끄마 프랑스 Tpe로의 직접 접착을 위한 peba
JP2019510840A (ja) * 2016-01-29 2019-04-18 アルケマ フランス ポリアミドブロックとポリエーテルブロックとを有するコポリマー発泡体
JP2022009161A (ja) * 2016-01-29 2022-01-14 アルケマ フランス ポリアミドブロックとポリエーテルブロックとを有するコポリマー発泡体

Also Published As

Publication number Publication date
AU674465B2 (en) 1996-12-19
WO1995012481A1 (fr) 1995-05-11
AU8063594A (en) 1995-05-23
CN1122583A (zh) 1996-05-15
KR960700139A (ko) 1996-01-19
CA2152510A1 (fr) 1995-05-11
EP0679119A1 (fr) 1995-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505333A (ja) 熱可塑性エラストマー上への軽量化ポリエーテルアミドの被覆成形
US8197938B2 (en) Adhesion promoter intended for application to a thermoplastic elastomer polymer substrate and corresponding processes for surface treatment and adhesive assembly
KR101869530B1 (ko) Tpe로의 직접 접착을 위한 peba
EP3764830B1 (en) Bonding to polyolefin plates and articles of footwear formed therefrom
US11987684B2 (en) Foam compositions and uses thereof
US20190343220A1 (en) Bonding to polyolefin textiles and uppers and articles of footwear formed therefrom
EP1568487B1 (en) Composite formed body and method for producing same
EP3888913B1 (en) Multi-layered structures and uses thereof
EP3849369B1 (en) Sole structures including polyolefin plates and articles of footwear formed therefrom
JPH0665467A (ja) 熱融着性に優れた熱可塑性弾性体組成物
FR3141466A1 (fr) Mousse de polyuréthane thermoplastique et polyamide
FR3141465A1 (fr) Mousse de polyuréthane thermoplastique et de copolymère à blocs polyamides et à blocs polyéthers à bouts de chaîne amines
JP2022023790A (ja) 基材に強固に固定されたゴム状フィルムベースの物品を含む物品を製造する方法