JPH08505072A - 人間の適宜の筋肉の強度を変えて尿意もしくは便意逼迫、失禁または膣もしくは膀胱痙攣を緩和する方法 - Google Patents

人間の適宜の筋肉の強度を変えて尿意もしくは便意逼迫、失禁または膣もしくは膀胱痙攣を緩和する方法

Info

Publication number
JPH08505072A
JPH08505072A JP6515557A JP51555794A JPH08505072A JP H08505072 A JPH08505072 A JP H08505072A JP 6515557 A JP6515557 A JP 6515557A JP 51555794 A JP51555794 A JP 51555794A JP H08505072 A JPH08505072 A JP H08505072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emg
pressure
human
vaginal
incontinence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6515557A
Other languages
English (en)
Inventor
カーマン,ブレント
Original Assignee
カーマン,ブレント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーマン,ブレント filed Critical カーマン,ブレント
Publication of JPH08505072A publication Critical patent/JPH08505072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/486Bio-feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/389Electromyography [EMG]
    • A61B5/391Electromyography [EMG] of genito-urinary organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36007Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of urogenital or gastrointestinal organs, e.g. for incontinence control

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 人間の適宜の筋肉の強度を変えて、尿意もしくは便意逼迫、尿もしくは便失禁または腟もしくは膀胱痙撃を少なくとも緩和する方法であって、この方法は、筋電図測定装置の表面電極を人間の適宜の場所に配置しおよび/または筋電図測定装置のプローブ電極および/または圧力測定装置の圧力変換器プローブを人間の腟通路または肛門通路に挿入する工程と、人間が尿または便を停止させるように適宜の筋肉を緊張させている間に人間の適正な筋強度を前記筋電図または圧力測定装置により測定してEMGまたは圧力信号を得る工程とを含む。可搬式筋電図または圧力測定装置のしきい値は、人間が測定を時間を異にして繰り返すことができるように調整することにより、逼迫、失禁または痙攣を軽減させる意味において一層良好なEMGまたは圧力信号を得る。前記過般式装置は前記しきい値に対する改良を示すEMGまたは圧力信号が得られたときに可聴および/または視認および/または触知指示を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 人間の適宜の筋肉の強度を変えて尿意もしくは便意 逼迫、失禁または腟もしくは膀胱痙攣を緩和する方法技術分野 本発明は、尿意もしくは便意逼迫、失禁または腟もしくは膀胱痙攣の治療に関 する。発明の背景 かかる医学上の問題は周知であり、治療の方法を提供するために数多くの試み がなされてきた。しかしながら、これまで提案されてきた方法はいずれも、所望 の通りに上首尾とはならなかった。 従って、本発明の目的は、かかる問題を処理する改良された方法を提供するこ とにある。発明の開示 本発明によれば、人間の適宜の筋肉の強度を変えて、尿意もしくは便意逼迫、 失禁または膣もしくは膀胱痙攣を少なくとも緩和する方法が提供されており、こ の方法は、筋電図測定装置の表面電極を人間の適宜の場所に配置しおよび/また は筋電図測定装置のプローブ電極および/または圧力測定装置の圧力変換器プロ ーブを人間の膣通路または肛門通路に挿入する工程と、人間が尿または便を停止 させるように適宜の筋肉を緊張させている間に人間の適正な筋強度を前記筋電図 または圧力測定装置により測定してEMGまたは圧力信号を得る工程と、人間が 前記測定を時間を異にして繰り返すことができるように可搬式筋電図または圧力 測定装置のしきい値を調整することにより、逼迫、失禁または痙攣を減退させる 意味において一層良好なEMGまたは圧力信号を得る工程とを備え、前記しきい 値に対して改良を示す前記過般式装置または圧力の信号を得ることを特徴とする 構成に係る。 測定が行なわれ、筋電図または圧力測定装置のしきい値が専門家により適宜調 整されると、人間は問題を少なくとも緩和するように筋肉の制御を改善するよう に企図された特定の体操を行ない、次いで、一層良好なEMGまたは圧力信号を 得ることができるかどうか、即ち、体操が有利な効果を発揮しているかどうかを 見るために提供される筋電図または圧力測定装置を使用することができる。順を 追って、人間は専門家のチェックを再度受け、更なる測定が行なわれる。専門家 は、次いで、筋電図または圧力測定装置のしきい値を再調整し、特定の体操を継 続させるように人間に更なる措置を施す。 適宜の筋肉の強度は、第1のEMGまたは圧力信号を得るために人間が休息し ているときまたは尿または便を停止させるように筋肉を意識して緊張させている 状態にないとき、第2のEMGまたは圧力信号を得るために短時間だけ尿または 便を停止させるように筋肉を緊張させているとき、並びに、第3のEMGまたは 圧力信号を得るために長時間に亘って尿または便を停止させるように筋肉を緊張 させているときに測定することができる。第1の信号は人間の休息値を示し、第 2の信号は人間の最良のまたは最高の筋肉収縮を示し、第3の信号は筋肉の疲労 度を示し、即ち、筋肉が疲労すると値が下がる。 可搬式筋電図または圧力装置のしきい値は、人間が尿意または便意を停止させ るようにして筋肉を緊張させているときの最高の測定値の約50乃至約90%の 値に調整される。 電極またはプローブは、人体の表面に簡単に被着し、あるいは埋め込みを必要 とすることなく人体の孔部に簡単に挿入することができる。即ち、電極またはプ ローブは非観血的とすることができる。皮膚は、溶媒で処理したり針を剌す必要 はない。 上記した短時間とは、約2乃至約5秒の範囲、例えば、約2秒とすることがで きる。長時間とは、約10乃至約30秒の範囲、例えば、約10秒とすることが できる。 本発明の方法は更に、電気パルスを骨盤底筋肉に繰り返し印加する形態で神経 筋剌激を付与して、筋肉の収縮と弛緩を繰り返させることにより強度を高めて、 尿意もしくは便意逼迫または失禁を低減させる工程を備えることができる。 電気パルスは、約10乃至約100ミリアンペアの範囲のピーク電流と、約1 0乃至約60Hzの範囲の周波数を有することができるとともに、約4乃至約2 0秒の範囲のパルス間隔で約2乃至約10秒のパルスとして印加することができ る。パルス間隔は、各パルスの約2倍であるのが好ましい。 ストレス失禁を治療しようとする場合には、電気パルスは約10乃至約100 ミリアンペアの範囲のピーク電流と、約40乃至約60ヘルツの範囲の周波数を 有することができるとともに、約5乃至約10秒の範囲のパルス間隔で約5乃至 約10秒継続するパルスとして印加することができる。 電気パルスは、約40ミリアンペアのピーク電流と約50Hzの周波数とを有 することができるとともに、約5乃至約10秒のパルス間隔で約5秒継続するパ ルスとして印加することができる。 逼迫失禁を治療しようとする場合には、電気パルスは約10乃至約100ミリ アンペアの範囲のピーク電流と、約10乃至約15Hzの範囲の周波数を有する ことができるとともに、約5乃至約10秒の範囲のパルス間隔で約5乃至約10 秒継続するパルスとして印加することができる。電気パルスは、約40ミリアン ペアのピーク電流と約13Hzの周波数とを有することができるとともに、約5 乃至約10秒のパルス間隔で約5秒継続するパルスとして印加することができる 。 尿失禁は、括約筋および/または骨盤底筋肉の弱化により尿の通過を調節する ことができないことを云う。尿逼迫は、絶えず尿意があることを云う。 本発明に従って尿逼迫または尿失禁を治療する場合には、当初の治療工程は、 排尿を調節する括約筋および/または骨盤底筋肉の強度のベースライン筋電図お よび/または圧力測定を行なう工程である。このための適宜の装置は、EMG測 定に関しては、主として言語治療に使用するように構成されたスピークイージー (Speakeasy)MC(R)装置である。圧力測定においては、適宜の圧 力ゲージを備えた膨張式ペッサリ、ペリオネメータ(perionemeter )または適宜のシフマノメータ(syphgmanometer)を使用するこ とができる。測定は、人間が休息しているとき、人間が短時間尿を停止させてい るように筋肉の収縮を最大に行なっているとき、および人間が長時間尿を停止さ せているように最大の筋肉収縮を行なっているときに行なわれる。例えば、短時 間とは、約2秒とすることができ、より長い時間を約10秒とすることができる 。 次いで、この人間に、当業者に公知のような適宜の運動あるいは他の適宜の運 動が教示され、適宜の筋肉の強化を行ない、上記した短い保持時間および長い保 持時間の強調が行なわれる。次に、この人間に、家庭その他の場所で運動を行な い、ベースラインの測定値に関して改善を求めることができるように、個人使用 の可搬式筋電図フィードバックまたは圧力測定装置が提供される。このための適 宜の装置は、EMG測定に関しては、同じく主として言語治療に使用するように 構成されたスピークイージーTH(R)装置であり、圧力測定に関しては、上記 した装置がある。 装置を人間に提供する前に、装置のしきい値は、専門家によって、この人間の ベースライン測定に関連した値、例えば、長時間保持の際のこの人間の最良の結 果の約60乃至約90%に調整される。かかる装置の設定は一般に、約1乃至約 10マイクロボルトである。かくして、この人間は、装置から無線および/また は視認および/または触知のフィードバックを受け、より強い収縮を生ずること によりフィードバック出力を高めるようになる。触知フィードバックは、人間が 感じる振動とすることができ、振動の強さは筋力の増加とともに増加する。 バイオフィードバック(biofeedback)運動のほかに、専門家によ り、例えば、週ペースで定期的に調整される排尿、即ち、膀胱を空にする摂生が 人間に施される。このために適宜の設定タイマを提供することができる。タイマ の警報音が鳴るたびに、この人間はトイレに行き、膀胱を空にしなければならな い。 人間にはまた、電気パルスを骨盤底筋肉に繰り返し印加する形態で神経筋剌激 を付与して、筋肉の収縮と弛緩を繰り返させることができる。このための適宜の 装置として、メドトロニック・ノーテック(Medtronic Nortec h)製のレスポンド・セレクト(Respond Select)装置があり、 疾病、手術または損傷後の肩、膝、腰および手の筋肉の再強化に使用するように 構成されている。かかる剌激により、筋肉の成長と筋力の強化が図られ、刺激は 、表面、直腸または腟電極により骨盤底筋肉および/または括約筋に印加するこ とができる。 ストレス失禁、即ち、種々の形態の肉体的活動により引き起こされる失禁の場 合には、パルスは、約40乃至60Hzの範囲、好ましくは約50Hzの周波数 を有することができるとともに、約10秒の間隔で約5秒間継続させ、約5秒の 間隔で約5秒間継続させるように増加させることができ、工程は約15乃至約3 0分間行なうことができる。かかる処理は1日に数回行なうことができる。 約50Hzの周波数がストレス失禁に好ましいことがわかったが、この周波数 は、骨盤底筋肉を増強しかつ筋肉を急速に疲労させることなく尿道の閉止を改善 することができるうえで最良の周波数であることが判明した。即ち、かかる周波 数は、骨盤底筋肉の運動を自動化させる。筋肉の収縮は約40Hz以上の周波数 で生ずるとともに、約50Hzよりも幾分高い周波数は筋肉の疲労をもたらすこ とが判明した。従って、ストレス失禁を治療する場合には、約50Hzが好まし い神経筋肉剌激周波数である。 逼迫失禁、即ち、膀胱の完全な充満または実質的な充満により生ずる失禁の場 合には、パルス周波数は約10乃至約15HZ、好ましくは、約13Hzとする ことができ、パルスはストレス失禁の場合と同様に印加される。 逼迫失禁は、膀胱抑制がより低い周波数で生ずることがわかったので、一層低 い周波数で治療される。しかしながら、約10Hzよりも低い周波数では、人間 によっては不快または痛みを経験することがある。従って、約13乃至約15H zは、反射機構による膀胱抑制をもたらす痛みのない低周波数剌激を生ずるので 、かかる範囲の周波数が逼迫失禁の治療に好ましいことがわかった。 神経筋肉剌激の強度は正確な科学ではなく、剌激に対する各個人の反応による ものである。強度は、筋肉の収縮を引き起こすのに十分なものでなければならな い。ストレル失禁および逼迫失禁には約40ミリアンペアの強度が通常は適して いることがわかったが、これは全ての場合に当てはまるとは限らない。強度は、 実際には、約10乃至約100ミリアンペアの範囲で変えることができる。 治療に関する特定の実施例を以下において説明する。第1の実施例は、逼迫失 禁の人間に関するものであり、第2の実施例はストレス失禁の人間に関する。各 実施例において、EMGの読みおよび他の情報は、当初の工程および週間隔で行 なわれたその後の工程のために提供されている。実施例1および実施例2におい ては、EMGの信号の読みは、人間が座っているときと、立つているときに得ら れ、各読みは正しくない読みにより生ずる間違いを避けるために2度行なわれて いる。実施例5、3乃至5は、人間が座っているときと、立つているときに適宜 の時間に亘ってサンプルから得られた平均の読みを示す。 実施例1(逼迫失禁) EMG信号(uV) 第1工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 1.11/1.20 1.3/1.31 腹部 2.0/2.11 1.9/2.20 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 2.30/1.9 2.21/2.16 腹部 5.7/5.0 6.11/6.01 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 1.96/1.90 2.01/2.06 腹部 4.33/4.71 5.31/5.44 4.提案排尿間隔 20分 5.EMG家庭装置設定 1.5uV 6.神経剌激装置設定 N/A 7.一日当りの症状の回数 3回以上 実施例1(続き) EMG信号(uV) 第2工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 .97/1.09 1.19/1.17 腹部 1.35/1.01 2.00/2.10 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 3.96/2.91 3.01/3.20 腹部 1.55/1.73 1.96/1.80 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 3.44/3.10 3.27/3.49 腹部 1.40/1.75 1.90/1.91 4.提案排尿間隔 45分 5.EMG家庭装置設定 2.4uV 6.神経刺激装置設定 N/A 7.−日当りの症状の回数 1回 実施例1(続き) EMG信号(uV) 第3工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 .88/.98 1.12/1.20 腹部 N/A 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 4.14/4.33 4.56/4.9 腹部 N/A 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 4.01/4.09 4.0/3.97 腹部 N/A 4.提案排尿間隔 60分 5.EMG家庭装置設定 2.4uV 6.神経刺激装置設定 N/A 7.一日当たりの症状の回数 1回 実施例1(続き) EMG信号(uV) 第4工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 .80/.87 1.0/.93 腹部 N/A 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 6.11/5.87 5.9/6.02 腹部 N/A 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 5.44/5.9 4.9/5.22 腹部 N/A 4.提案排尿間隔 90分 5.EMG家庭装置設定 4.1uV 6.神経剌激装置設定 N/A 7.一日当りの症状の回数 0回 実施例1(続き) EMG信号(uV) 第5工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 .81/.89 1.02/.95 腹部 N/A 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 1.04/9.77 10.6/11.01 腹部 N/A 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 9.87/9.8 9.9/10.12 腹部 N/A 4.提案排尿間隔 120分 5.EMG家庭装置設定 N/A 6.神経刺激装置設定 N/A 7.一日当りの症状の回数 0回 実施例1に関する説明(逼迫失禁) 第5工程による著しい改善が認められている。この実施例においては、腹部筋 肉の活動を測定するとともに、骨盤底筋肉を収縮させるときに腹部筋肉の収縮を 少なくするように人間を調節することも必要であった。神経筋肉刺激は必要とさ れなかった。 実施例2(ストレス失禁) EMG信号(uV) 第1工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 .89/1.07 .99/1.21 腹部 N/A 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 2.11/1.80 2.67/2.57 腹部 N/A 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 1.88/1.57 2.01/1.98 腹部 N/A 4.提案排尿間隔 30分 5.EMG家庭装置設定 1.2uV 6.神経刺激装置設定 40mA 7.一日当りの症状の回数 2回以上 実施例2(続き) EMG信号(uV) 第2工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 .99/.89 1.01/1.11 腹部 N/A 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 2.99/3.01 3.54/3.77 腹部 N/A 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 2.50/2.93 3.60/3.89 腹部 N/A 4.提案排尿間隔 45分 5.EMG家庭装置設定 2.25uV 6.神経筋肉装置設定 40mA 7.一日当たりの症状の回数 3回 実施例2(続き) EMG信号(uV) 第3工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 .91/.90 .99/1.04 腹部 N/A 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 3.03/4.11 4.01/3.90 腹部 N/A 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 3.27/3.98 4.21/4.01 腹部 N/A 4.提案排尿間隔 60分 5.EMG家庭装置設定 3uV 6.神経筋肉装置設定 中止 7.一日当たりの症状の回数 1回 実施例2(続き) EMG信号(uV) 第4工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 .77/1.01 .99/1.11 腹部 N/A 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 5.11/5.78 6.02/6.11 腹部 N/A 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 4.97/5.0 5.1/5.5 腹部 N/A 4.提案排尿間隔 90分 5.EMG家庭装置設定 4.5uV 6.神経筋肉装置設定 N/A 7.一日当たりの症状の回数 0回 実施例2(続き) EMG信号(uV) 第5工程 座っているとき 立っているとき 1.休息人間 骨盤底 1.02/1.09 1.20/1.11 腹部 N/A 2.短時間保持(2秒) 骨盤底 8.71/9.21 10.11/10.60 腹部 N/A 3.長時間保持(10秒) 骨盤底 8.90/9.01 10.02/10.90 腹部 N/A 4.提案排尿間隔 110分 5.EMG家庭装置設定 N/A 6.神経筋肉装置設定 N/A 7.一日当たりの症状の回数 0回 実施例2に関する説明(ストレス失禁) 同様に、第5工程による著しい改善が認められている。この実施例においては 、腹部筋肉の活動を監視する必要はなかった。しかしながら、神経筋肉剌激が行 なわれた。 実施例3(尿失禁) 第1工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 1.09uV表面 1.89uV腟 11mmHG腟 1.45uV直腸 9mmHG直腸 2.最大収縮 1.99uV表面 2.07uV腟 14mmHG腟 2.66uV直腸 10mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 30分 4.EMG家庭装置設定 2.0uV 5.神経筋肉刺激 腟電極を介して1日1回 6.一日当たりの症状の回数 12回 実施例3(続き) 第2工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 1.00uV表面 2.01uV腟 10mmHG腟 1.90uV直腸 9mmHG直腸 2.最大収縮 3.99uV表面 4.97uV腟 16mmHG腟 4.66uV直腸 16mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 60分 4.EMG家庭装置設定 3.45uV 5.神経筋肉刺激 1日1回 6.一日当たりの症状の回数 9回 実施例3(続き) 第3工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 1.01uV表面 1.05uV腟 8mmHG腟 1.4uV直腸 7mmHG直腸 2.最大収縮 9.99uV表面 10.07uV腟 18mmHG腟 10.66uV直腸 16mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 90分 4.EMG家庭装置設定 7.3uV 5.神経筋肉刺激 2日1回 6.一日当たりの症状の回数 4回 実施例3(続き) 第4工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 1.0uV表面 1.00uV腟 6mmHG膣 1.04uV直腸 5mmHG直腸 2.最大収縮 11.99uV表面 12.07uV腟 18mmHG腟 10.66uV直腸 16mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 150分 4.EMG家庭装置設定 8.3uV 5.神経筋肉刺激 N/A 6.一日当たりの症状の回数 0回 実施例3(続き) 第5工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 .9uV表面 1.02uV腟 6mmHG膣 1.08uV直腸 5mmHG直腸 2.最大収縮 12.55uV表面 13.01uV腟 19mmHG腟 12.78uV直腸 18mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 180分 4.EMG家庭装置設定 (中止) 5.神経筋肉刺激 N/A 6.一日当たりの症状の回数 0回 実施例3に関する説明(尿失禁) 同様に、著しい改善が認められている。実施例2と同様に、腹部筋肉の活動を 監視する必要はなかったが、神経筋肉剌激が行なわれた。 便失禁は、肛門括約筋および/または骨盤底筋肉の弱化による便通路の調節不 能である。便意逼迫は、絶えず便意があることを云う。 本発明に係るこのような問題を緩和させる処置は、尿逼迫または尿失禁の場合 と同様であるが、人間が腸調節筋を緊張させている(または緊張させていない) 場合に測定が行なわれる点が異なる。実施例は下記の通りである。 実施例4(便失禁) 第1工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 1.09uV表面 1.89uV腟 11mmHG腟 1.45uV直腸 9mmHG直腸 2.最大収縮 1.99uV表面 2.07uV腟 14mmHG腟 2.66uV直腸 10mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 30分 4.EMG家庭装置設定 2.0uV 5.神経筋肉刺激 N/A 6.一日当たりの症状の回数 2回 実施例4(続き) 第2工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 1.00uV表面 2.01uV腟 10mmHG腟 1.90uV直腸 9mmHG直腸 2.最大収縮 3.99uV表面 4.07uV腟 16mmHG腟 4.66uV直腸 16mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 60分 4.EMG家庭装置設定 3.45uV 5.神経筋肉刺激 N/A 6.一日当たりの症状の回数 1回 実施例4(続き) 第3工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 1.01uV表面 1.05uV腟 8mmHG腟 1.4uV直腸 7mmHG直腸 2.最大収縮 9.99uV表面 10.07uV腟 18mmHG腟 10.66uV直腸 16mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 90分 4.EMG家庭装置設定 7.3uV 5.神経筋肉刺激 N/A 6.一日当たりの症状の回数 0回 実施例4に関する説明(便失禁) 同様に、著しい改善が認められている。この実施例では、腹部筋肉の活動また は神経筋肉剌激の監視は必要なかった。 膣痙は、通行を阻害する腟の、痛みを伴った不随意の痙攣である。痛みを伴う 膀胱症候群は、膀胱の痙攣である。 本発明に係るこのような問題を緩和させる処置は、尿または便逼迫または失禁 の場合と概ね同様である。しかしながら、EMGの読み取りの場合には、肛門の 前方で腟の後方の会陰にセンサを配置する。センサの適用が腟の痙攣を開始させ るように患者がリラックスする十分な時間をかける。人間がリラックスしようと し、小さな検鏡またはプローブを腟に導入して痙攣を誘起しているときに読み取 りを行なうことができる。実施例は次の通りである。 実施例5(膣痙) 第1工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 16.09uV表面 18.89uV腟 21mmHG腟 19.45uV直腸 18mmHG直腸 2.最大収縮 19.99uV表面 22.07uV腟 24mmHG腟 23.66uV直腸 20mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 N/A 4.EMG家庭装置設定 16.0uV 5.神経筋肉刺激 N/A 実施例5(続き) 第2工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 11.09uV表面 12.89uV膣 11mmHG腟 12.45uV直腸 10mmHG直腸 2.最大収縮 14.99uV表面 18.07uV腟 14mmHG腟 17.66uV直腸 15mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 N/A 4.EMG家庭装置設定 12.0uV 5.神経筋肉刺激 N/A 実施例5(続き) 第3工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 6.09uV表面 8.89uV腟 11mmHG膣 9.45uV直腸 11mmHG直腸 2.最大収縮 14.99uV表面 17.07uV腟 16mmHG腟 18.66uV直腸 14mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 N/A 4.EMG家庭装置設定 12uV 5.神経筋肉刺激 N/A 実施例5(続き) 第4工程 EMG uV 圧力 1.休息人間 2.09uV表面 3.89uV腟 8mmHG膣 2.0uV直腸 8mmHG直腸 2.最大収縮 19uV表面 19.07uV腟 24mmHG腟 21.66uV直腸 20mmHG直腸 3.トイレ利用間隔 N/A 4.EMG家庭装置設定 N/A 5.神経筋肉刺激 N/A 実施例5に関する説明(膣痙) 同様に、著しい改善が認められている。この実施例では、腹部筋肉の活動また は神経筋肉剌激の監視は必要なかった。 上記実施例は、本発明の利点を示すものである。当業者には、上記説明から本 発明の別の実施例も明らかになるものである。例えば、本発明は、膀胱瘤、直腸 脱または膀胱脱、腸脱もしくは腟脱を緩和させるのにも使用することができるも のである。本発明の範囲は、請求の範囲に規定されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV ,MG,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SK,UA,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.人間の適宜の筋肉の強度を変えて、尿意もしくは便意逼迫、尿もしくは便失 禁または腟もしくは膀胱痙攣を少なくとも緩和する方法において、 筋電図測定装置の表面電極を人間の適宜の場所に配置しおよび/または筋電図 測定装置のプローブ電極および/または圧力測定装置の圧力変換器プローブを人 間の腟通路または肛門通路に挿入する工程と、 人間が尿または便を停止させるように適宜の筋肉を緊張させている間に人間の 適正な筋強度を前記筋電図または圧力測定装置により測定してEMGまたは圧力 信号を得る工程と、 人間が前記測定を時間を異にして繰り返すことができるように可搬式筋電図ま たは圧力測定装置のしきい値を調整することにより、逼迫、失禁または痙攣を軽 減させる意味において一層良好なEMGまたは圧力信号を得る工程とを備え、前 記過般式装置は前記しきい値に対する改良を示すEMGまたは圧力信号が得られ たときに可聴および/または視認および/または触知指示を提供することを特徴 とする方法。
JP6515557A 1993-01-11 1994-01-10 人間の適宜の筋肉の強度を変えて尿意もしくは便意逼迫、失禁または膣もしくは膀胱痙攣を緩和する方法 Pending JPH08505072A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/003,052 US5291902A (en) 1993-01-11 1993-01-11 Incontinence treatment
US08/003,052 1993-01-11
PCT/CA1994/000017 WO1994015667A1 (en) 1993-01-11 1994-01-10 Method of varying appropriate muscle strength of a person to alleviate urinary or fecal urgency or incontinence or vaginal or bladder spasms

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08505072A true JPH08505072A (ja) 1996-06-04

Family

ID=21703885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6515557A Pending JPH08505072A (ja) 1993-01-11 1994-01-10 人間の適宜の筋肉の強度を変えて尿意もしくは便意逼迫、失禁または膣もしくは膀胱痙攣を緩和する方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5291902A (ja)
EP (1) EP0678045A1 (ja)
JP (1) JPH08505072A (ja)
KR (1) KR960700087A (ja)
CN (1) CN1118578A (ja)
AU (1) AU674202B2 (ja)
BR (1) BR9406116A (ja)
CA (1) CA2153658A1 (ja)
FI (1) FI953389A (ja)
GB (1) GB2289626B (ja)
NO (1) NO952753D0 (ja)
NZ (1) NZ259668A (ja)
WO (1) WO1994015667A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002519090A (ja) * 1998-06-29 2002-07-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 失禁者用生体フィードバック装置
JP6225349B1 (ja) * 2017-02-22 2017-11-08 株式会社アルブレイン 排泄治療システム

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5291902A (en) * 1993-01-11 1994-03-08 Brent Carman Incontinence treatment
US5881731A (en) * 1994-02-21 1999-03-16 Remes; Arto Device for treatment of incontinence of urine
FI98045C (fi) * 1994-02-21 1997-04-10 Arto Remes Laite inkontinenssihoitoa varten
US5423329A (en) * 1994-04-15 1995-06-13 Rehab Centers Of America, Inc. Method of treatment for urinary incontinence
DE4436634C2 (de) * 1994-10-13 1999-11-25 Kurt Haynl Vorrichtung zur Erzeugung eines Stimulationssignales und zur physiologischen Rückmeldung für geschwächte Muskelgewebe, insbesondere des Analsphinkters und der Beckenbodenmuskulatur
EP0855927A1 (en) * 1995-11-24 1998-08-05 Advanced Bionics Corporation System and method for conditioning pelvic musculature using an implanted microstimulator
DE19617854C2 (de) * 1996-04-23 1999-02-11 Viomed Vertriebs Gmbh Meßgerät zur urodynamischen Diagnostik
DE29614895U1 (de) * 1996-08-28 1996-10-24 Schoenfeld Andreas Dipl Ing Vorrichtung zur Bestimmung der Innervation der Beckenbodenmuskulatur, der analen Schließmuskulatur oder der Pubococcygeusmuskulatur
US5924984A (en) * 1997-01-30 1999-07-20 University Of Iowa Research Foundation Anorectal probe apparatus having at least one muscular activity sensor
DE19706042C2 (de) * 1997-02-04 1999-04-22 Steindorf Marianne Vorrichtung zum Biofeedback-Training
KR100328483B1 (ko) * 1998-02-25 2002-07-12 이수열 근전도신호의포락선을이용한전기치료장치
US6321116B1 (en) 1998-02-08 2001-11-20 Seung Kee Mo Electrical apparatus medical treatment using EMG envelope signal
US6372951B1 (en) 1998-06-29 2002-04-16 The Procter & Gamble Company Disposable article having sensor to detect impending elimination of bodily waste
EP1091688B1 (en) 1998-06-29 2006-04-12 The Procter & Gamble Company Disposable article having proactive sensor
US6359190B1 (en) 1998-06-29 2002-03-19 The Procter & Gamble Company Device for measuring the volume of a body cavity
US6941171B2 (en) * 1998-07-06 2005-09-06 Advanced Bionics Corporation Implantable stimulator methods for treatment of incontinence and pain
ATE328548T1 (de) * 1998-10-06 2006-06-15 Bio Control Medical Ltd Kontrolle von drängender inkontinenz
IL127481A (en) * 1998-10-06 2004-05-12 Bio Control Medical Ltd Urine excretion prevention device
US6076011A (en) * 1999-02-02 2000-06-13 J&J Engineering Electromyographic feedback monitor system
US6901884B1 (en) * 1999-09-29 2005-06-07 Abel Jacobus Rautenbach Immobilization device
US7079882B1 (en) 2000-01-22 2006-07-18 Richard Schmidt Method and apparatus for quantifying nerve and neural-muscular integrity related to pelvic organs or pelvic floor functions
US6536527B2 (en) * 2000-05-16 2003-03-25 Abb Vetco Gray Inc. Connection system for catenary riser
US6468232B1 (en) 2000-07-13 2002-10-22 The Regents Of The University Of Michigan Method and apparatus for measuring properties of the pelvic floor muscles
US6562018B1 (en) 2000-10-17 2003-05-13 Yvonne Russell Pelvic floor muscle exerciser
US20030082884A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-01 International Business Machine Corporation And Kabushiki Kaisha Toshiba Method of forming low-leakage dielectric layer
US6862480B2 (en) * 2001-11-29 2005-03-01 Biocontrol Medical Ltd. Pelvic disorder treatment device
IL162193A0 (en) * 2001-11-29 2005-11-20 Biocontrol Medical Ltd Pelvic disorder treatment device
US6712772B2 (en) * 2001-11-29 2004-03-30 Biocontrol Medical Ltd. Low power consumption implantable pressure sensor
US6931276B2 (en) * 2002-04-29 2005-08-16 Tomi Streng Method and device for use in micturition studies
EP1578266B1 (en) * 2002-12-12 2015-04-29 Biocontrol Medical (B.C.M.) Ltd. Efficient dynamic stimulation in an implanted device
US20050099294A1 (en) * 2003-08-05 2005-05-12 Bogner James T. System for managing conditions
NL1025526C2 (nl) * 2004-02-19 2005-08-22 Msys Ag Trainingsinrichting voor bekkenbodem.
ES2294886B1 (es) * 2005-04-22 2009-02-16 Universidad De Alicante Sistema de supervision de terapia de rehabilitacion de la musculatura pelviana asociada al control de la miccion.
US7530121B2 (en) 2005-09-21 2009-05-12 Carolyn Snider Portable disposable urination capture device system and method of using
EP2471451A1 (en) 2005-10-14 2012-07-04 Nanostim, Inc. Leadless cardiac pacemaker and system
US9168383B2 (en) 2005-10-14 2015-10-27 Pacesetter, Inc. Leadless cardiac pacemaker with conducted communication
US8195296B2 (en) * 2006-03-03 2012-06-05 Ams Research Corporation Apparatus for treating stress and urge incontinence
US20070265675A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-15 Ams Research Corporation Testing Efficacy of Therapeutic Mechanical or Electrical Nerve or Muscle Stimulation
US20090012592A1 (en) * 2006-07-10 2009-01-08 Ams Research Corporation Tissue anchor
US8160710B2 (en) 2006-07-10 2012-04-17 Ams Research Corporation Systems and methods for implanting tissue stimulation electrodes in the pelvic region
US7647113B2 (en) * 2006-12-21 2010-01-12 Ams Research Corporation Electrode implantation in male external urinary sphincter
US8224464B2 (en) 2007-05-07 2012-07-17 National Center For Pelvic Pain Research Devices, Inc. Method and apparatus for treating pelvic pain
US8337435B2 (en) 2007-05-07 2012-12-25 National Center For Pelvic Pain Research Devices, Inc. Method and apparatus for treating pelvic pain
US9622938B2 (en) 2007-05-07 2017-04-18 National Center for Pelvis Pain Research Devices, Inc. Method and apparatus for treating pelvic pain
US9427573B2 (en) 2007-07-10 2016-08-30 Astora Women's Health, Llc Deployable electrode lead anchor
US20100049289A1 (en) * 2007-07-10 2010-02-25 Ams Research Corporation Tissue anchor
JP2010540037A (ja) * 2007-09-20 2010-12-24 ナノスティム インコーポレイテッド 二次固定能力を備えたリード線の無い心臓ペースメーカ
US8527068B2 (en) * 2009-02-02 2013-09-03 Nanostim, Inc. Leadless cardiac pacemaker with secondary fixation capability
US20100217340A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Ams Research Corporation Implantable Medical Device Connector System
US8876696B2 (en) 2009-03-04 2014-11-04 Eugene Mikhailenok Device, system and method for improving erectile functions in males
US9539433B1 (en) 2009-03-18 2017-01-10 Astora Women's Health, Llc Electrode implantation in a pelvic floor muscular structure
US20110077708A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Alan Ostroff MRI Compatible Leadless Cardiac Pacemaker
US8380312B2 (en) * 2009-12-31 2013-02-19 Ams Research Corporation Multi-zone stimulation implant system and method
WO2011150576A1 (zh) * 2010-06-04 2011-12-08 广州市杉山医疗器械实业有限公司 一种用于不孕不育治疗的设备
US9060692B2 (en) 2010-10-12 2015-06-23 Pacesetter, Inc. Temperature sensor for a leadless cardiac pacemaker
CN103249452A (zh) 2010-10-12 2013-08-14 内诺斯蒂姆股份有限公司 用于无引线心脏起博器的温度传感器
US9020611B2 (en) 2010-10-13 2015-04-28 Pacesetter, Inc. Leadless cardiac pacemaker with anti-unscrewing feature
US10201702B2 (en) 2010-11-30 2019-02-12 Medtronic, Inc. Pelvic floor muscle training
JP6023720B2 (ja) 2010-12-13 2016-11-09 ナノスティム・インコーポレイテッドNanostim, Inc. ペースメーカーの取出システム及び取出方法
CN103429296A (zh) 2010-12-13 2013-12-04 内诺斯蒂姆股份有限公司 递送导管系统和方法
EP2654889B1 (en) 2010-12-20 2017-03-01 Pacesetter, Inc. Leadless pacemaker with radial fixation mechanism
US9220887B2 (en) 2011-06-09 2015-12-29 Astora Women's Health LLC Electrode lead including a deployable tissue anchor
US9731112B2 (en) 2011-09-08 2017-08-15 Paul J. Gindele Implantable electrode assembly
WO2013067496A2 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Nanostim, Inc. Leadless cardiac pacemaker with integral battery and redundant welds
ES2392083B1 (es) * 2012-07-16 2013-10-09 Universitat Politècnica De Catalunya Método con bio-retroalimentacion para entrenamiento de la musculatura del suelo pelvico
EP2879758B1 (en) 2012-08-01 2018-04-18 Pacesetter, Inc. Biostimulator circuit with flying cell
CN102871659B (zh) * 2012-11-05 2014-04-16 南京麦澜德医疗科技有限公司 一种阴道电极
US10966601B2 (en) * 2015-05-27 2021-04-06 Ob Tools Ltd. Vaginal speculum with electromyographic sensors
CN106039554B (zh) * 2016-07-06 2018-08-31 杭州承诺医疗科技有限公司 一种膀胱刺激电极和系统
CN106175761B (zh) * 2016-09-22 2023-04-25 中国科学院合肥物质科学研究院 一种同步检测触觉刺激力和肌电信号的触觉检测装置
CN106730343A (zh) * 2017-01-14 2017-05-31 北京品驰医疗设备有限公司 一种自动调整刺激强度的骶神经刺激装置
CN107050643A (zh) * 2017-01-14 2017-08-18 北京品驰医疗设备有限公司 一种自动监测地理位置的骶神经刺激装置
CN106823141A (zh) * 2017-01-14 2017-06-13 北京品驰医疗设备有限公司 一种骶神经刺激的提示方法及装置
CN106983511B (zh) * 2017-04-14 2019-12-10 合肥工业大学 肌力与肌张力状态突变点的识别方法及识别装置
CN106901732B (zh) * 2017-04-14 2019-12-10 合肥工业大学 突变状态下肌力与肌张力的测量方法和测量装置
WO2020205431A1 (en) 2019-03-29 2020-10-08 Cornell University System and method for pelvic floor feedback and neuromodulation
CN110464347B (zh) * 2019-07-04 2021-12-17 南方医科大学深圳医院 一种盆底肌治疗方法、系统及装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3236240A (en) * 1962-09-06 1966-02-22 Univ Minnesota Implantable bladder stimulator
US3667477A (en) * 1966-11-25 1972-06-06 Canadian Patents Dev Implantable vesical stimulator
GB1227186A (ja) * 1968-09-18 1971-04-07
GB1286075A (en) * 1968-09-20 1972-08-16 Dietmar Rudolf Garbe Incontinence control
CH507005A (fr) * 1969-03-26 1971-05-15 Inst Medicina Farmacie Appareil pour la neurostimulation électrique en vue de l'évacuation de la vessie urinaire neurogène
US3646940A (en) * 1969-07-15 1972-03-07 Univ Minnesota Implantable electronic stimulator electrode and method
US3640284A (en) * 1970-01-05 1972-02-08 Philip A De Langis Apparatus for electrotherapy of the pubococcygeus
US3933147A (en) * 1970-04-02 1976-01-20 Vall Wilbur E Du Apparatus and method for treating disorders in the region of the pubococcygeous muscle
GB1434524A (en) * 1972-04-27 1976-05-05 Nat Res Dev Urinary control apparatus
SE7604553L (sv) * 1976-04-21 1977-10-22 Svenska Utvecklings Ab Elektrisk stimulator for avhjelpande av inkontinens
US4170225A (en) * 1976-09-20 1979-10-09 Somatronics, Inc. Biofeedback device
US4102344A (en) * 1976-11-15 1978-07-25 Mentor Corporation Stimulator apparatus for internal body organ
US4396019A (en) * 1978-03-06 1983-08-02 Perry Jr John D Vaginal myograph method and apparatus
YU272580A (en) * 1980-10-23 1982-10-31 Inst Jozef Stefan Control circuit of a therapeutic stimulator for urine incontinency
US4688575A (en) * 1982-03-12 1987-08-25 Duvall Wilbur E Muscle contraction stimulation
US4476880A (en) * 1982-12-03 1984-10-16 Giem David A Apparatus for sensing and indicating vaginal muscle contraction
US4607639A (en) * 1984-05-18 1986-08-26 Regents Of The University Of California Method and system for controlling bladder evacuation
US4785813A (en) * 1986-02-18 1988-11-22 Wright State University Apparatus for assisting muscular contraction
US4785828A (en) * 1986-10-06 1988-11-22 Empi, Inc. Vaginal stimulator for controlling urinary incontinence in women
US5117840A (en) * 1986-12-05 1992-06-02 Biosonics Anal sphincter training device
US4909263A (en) * 1988-10-28 1990-03-20 C. R. Bard, Inc. Method and apparatus for fitting a patient with a body cavity electrode
DE4022074A1 (de) * 1990-07-10 1992-02-06 Steindorf Susanne Ruth Vorrichtung zur elektrostimulation inkontinenter patienten
US5199443A (en) * 1991-03-26 1993-04-06 Empi, Inc. Incontinence electrode apparatus
AU1757392A (en) * 1991-05-20 1992-12-30 Cardio Design Pty Ltd A perineometer
US5259388A (en) * 1991-07-23 1993-11-09 Eugene Eisman Multiple electrode myographic probe
DE4139241C2 (de) * 1991-11-22 1996-05-02 Steindorf Susanne Ruth Vorrichtung zum Biofeedback-Training
US5291902A (en) * 1993-01-11 1994-03-08 Brent Carman Incontinence treatment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002519090A (ja) * 1998-06-29 2002-07-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 失禁者用生体フィードバック装置
JP6225349B1 (ja) * 2017-02-22 2017-11-08 株式会社アルブレイン 排泄治療システム
JP2018134250A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社アルブレイン 排泄治療システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0678045A1 (en) 1995-10-25
KR960700087A (ko) 1996-01-19
CA2153658A1 (en) 1994-07-21
US5291902A (en) 1994-03-08
AU674202B2 (en) 1996-12-12
NO952753D0 (no) 1995-07-11
GB2289626A (en) 1995-11-29
US5411548A (en) 1995-05-02
NZ259668A (en) 1996-09-25
BR9406116A (pt) 1995-12-19
WO1994015667A1 (en) 1994-07-21
GB2289626B (en) 1996-08-28
AU5855694A (en) 1994-08-15
CN1118578A (zh) 1996-03-13
FI953389A0 (fi) 1995-07-11
FI953389A (fi) 1995-08-22
GB9514551D0 (en) 1995-09-27
NO952753L (no) 1985-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505072A (ja) 人間の適宜の筋肉の強度を変えて尿意もしくは便意逼迫、失禁または膣もしくは膀胱痙攣を緩和する方法
AU2006255708B2 (en) System and method for nerve stimulation
US8083663B2 (en) Pelvic disorder treatment
RU2475283C2 (ru) Способ восстановления движений рук у больных с верхними параличами и парезами
RU2361631C2 (ru) Способ лечения больных травматической болезнью спинного мозга
US20040030360A1 (en) Intravaginal device for electrically stimulating and/or for sensing electrical activity of muscles and or nerves defining and surrounding the intravaginal cavity
US5833595A (en) Treatment of excretory problems
RU2130326C1 (ru) Способ лечения больных с поражением спинного мозга
Mentes et al. Posterior tibial nerve stimulation for faecal incontinence after partial spinal injury: preliminary report
IL127481A (en) Urine excretion prevention device
MX2012014203A (es) Tratamiento de incontinencia.
Laycock et al. Interferential therapy in the treatment of incontinence
Dumoulin et al. Pelvic-floor rehabilitation, part 2: pelvic-floor reeducation with interferential currents and exercise in the treatment of genuine stress incontinence in postpartum women—a cohort study
Madersbacher et al. Rehabilitation of micturition in patients with incomplete spinal cord lesions by transurethral electrostimulation of the bladder
Nakamura et al. Bladder inhibition by electrical stimulation of the perianal skin
Vereecken et al. Electrical sphincter stimulation in the treatment of detrusor hyperreflexia of paraplegics
RU2204423C2 (ru) Способ лечения больных с хроническим поражением спинного мозга
Morris et al. Use of high voltage pulsed galvanic stimulation for patients with levator ani syndrome
WO2022216305A1 (en) Method of treating urinary dysfunction
CN208877830U (zh) 一种卧床用下肢功能锻炼装置
RU2420327C1 (ru) Способ лечения функциональной недостаточности анального сфинктера методом тибиальной нейромодуляции
JPH0661366B2 (ja) 解剖学的系における器官の協調及び同期機能制御装置
Rakovec Reflex electrical stimulation for urinary incontinence
JPS63281662A (ja) 骨盤底筋電気刺激装置
Bartkowski-Abbate et al. Adjunct Modalities for Physical Therapy