JPH08504081A - 糞便試料から単離した哺乳類の核酸を検出する方法、およびその検出用試薬 - Google Patents

糞便試料から単離した哺乳類の核酸を検出する方法、およびその検出用試薬

Info

Publication number
JPH08504081A
JPH08504081A JP5517628A JP51762893A JPH08504081A JP H08504081 A JPH08504081 A JP H08504081A JP 5517628 A JP5517628 A JP 5517628A JP 51762893 A JP51762893 A JP 51762893A JP H08504081 A JPH08504081 A JP H08504081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
neoplasm
sequence
fecal
target nucleic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5517628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3633932B2 (ja
Inventor
ヴォーゲルスタイン,バート
ダブリュ. キンツレー,ケネス
Original Assignee
ザ ジョーンズ ホプキンズ ユニバーシティー スクール オブ メディシン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ジョーンズ ホプキンズ ユニバーシティー スクール オブ メディシン filed Critical ザ ジョーンズ ホプキンズ ユニバーシティー スクール オブ メディシン
Publication of JPH08504081A publication Critical patent/JPH08504081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3633932B2 publication Critical patent/JP3633932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]
    • Y10T436/143333Saccharide [e.g., DNA, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 胃腸新生物に関連する突然変異を検出のに用いられる糞便検体から核酸を単離する方法。得られた適例となる結果を図に示す。核酸の単離を行うのに用いる試薬も開示している。

Description

【発明の詳細な説明】 糞便試料から単離した哺乳類の核酸を検出する方法、 およびその検出用試薬発明の背景 1.発明の分野 本発明は、糞便中の標的核酸の検出方法、およびその検出に有用な試薬に関す る。 2.関連技術の説明 増加する一団の証拠が、ヒトのガンの誘発における重要な作用原因として身体 の突然変異を関連づけている。これら身体の突然変異は以前には正常だった細胞 のゲノムに蓄積し、その中のいくつかがその後悪性増殖に関連する表現型を示す のかもしれない。このような腫瘍形成性の突然変異はDNAの構造において多数 の異なった型の変化を包含する可能性がある。すなわち、欠失、転座、および単 一ヌクレオチドの変化等である。後者はまた点変異ともいわれており、種々の突 然変異誘発性の化学薬品がこのような突然変異を誘発するという点で、発ガンに 頻繁に介入し得る。さらにこのような突然変異は、DNAの複製におけるミスの 結果、自然に発生する可能性もある。 組換えDNA技術の進歩により、増殖、発生、分化を制御する正常な細胞遺伝 子(ガン原遺伝子およびガン抑制遺伝子)が発見された。ある状況では、これら の遺伝子による調節が変えられ、これらの遺伝子が正常な細胞に神経形成性の増 殖挙動を行わせる。 現在のところ、40以上のガン原遺伝子およびガン抑制遺伝子が知られており、 これらはその機能特性に応じて種々の種類に分類される。すなわち、(1)増殖 因子と増殖因子レセプター、(2)細胞内信号伝達経路(例えば、細胞質と核の と間)のメッセンジャー、および(3)遺伝子発現とDNA複製に影響を与える 調節タンパク質などである。 点突然変異は多くのヒトの腫瘍の原因作用に直接関わってきた。いくつかの腫 瘍は、ras遺伝子ファミリーのガン遺伝子をもっている。これらのガン遺伝子 は、その遺伝子中のある限られた部位の1つに点突然変異が存在するという点で 、正常な細胞性対立ガン原遺伝子と異なっている。同様に、p53のようなガン 抑制遺伝子の重要な領域での点突然変異が腫瘍細胞の中にしばしば検出される。 このような突然変異は、正常な細胞から腫瘍細胞を区別する、腫瘍細胞ゲノムに おける質的変化を表すものであり、かつ研究中の腫瘍の遺伝子的起源を診断する ための基礎を提供する。活性なガン原遺伝子を作り出した突然変異の同定は、腫 瘍発生の診断や、予後を知る上で重要な手掛かりを提供できる。例えば、多数の 突然変異はras遺伝子の12番目のコドンを変え、正常に存在するグリシンを それに替わる多数のアミノ酸残基のいずれかと置き換えることが発見されている 。このようなアミノ酸置換は、強力な形質転換性対立遺伝子を作り出す。こうし て、特定のヌクレオチド置換の存在は腫瘍細胞の挙動(例えば増殖率、侵入性な ど)の強い決定子となりうる。その結果、ガン遺伝子突然変異のDNAプローブ は臨床腫瘍学における診断用試薬として有望である。 各種の新生物の中で、胃腸管内に発見される腫瘍の多くはガン遺伝子の突然変 異と関連がある。この関連は、結腸直腸ガンにとって特に有意である。結腸直腸 ガンは世界で3番目に最も多い悪性腫瘍であり、1992年には新たに57万人 の患者が出るものと予測されている。米国だけでも同年中に6万人以上が結腸直 腸ガンで死亡するであろう。このガンが進行してしまった患者の予後は極めて悪 いが、腫瘍が転移する前であればいかなる段階であれ診断された結腸直腸腫瘍は 、外科手術または結腸鏡検査法による1部切除によって通常は治癒可能である。 したがって、外科手術によって切除可能な腫瘍を検知する方法は、この病気によ る死をかなり減らすことができた(Winawerら,J.National CancerInstitute,83 :243,1991参照)。この目的に現在利用できる唯一の非侵襲性テストは潜血 の有無を調べる糞便テストである。糞便血液テストはある状況では価値があるか もしれないが、このテストの有用性は議論を巻き起こす。糞便中にヘモグロビン が現れることは新生物に特異的なものではないというのが理由の1部である(Ra nsohoffら,New England Journal of Medicine,325:37,1991;Millerら,Int .J.Cancer,46:761,1990参照)。この議論が直腸および結腸の新生物を検出 することのできるより信頼性のある、さらなる非侵襲性テストを開発しようとす る努力を剌激したが、このような試みは失敗に終わっている。本発明はこの必要 性に取り組むものである。発明の要約 本発明は、胃腸に新生物をもつ患者から取った糞便検体中には、胃腸の新生物 に関連のある突然変異ヌクレオチド配列をもつ核酸 が検知可能なレベルで存在するという予期せぬ発見から生まれたものである。 この発見の結果、本発明は胃腸の新生物と関連のある突然変異ヌクレオチド配 列を検出するための、非侵襲性で迅速かつ正確な方法を提供することによって、 組織生検のような技法に対し有為な進歩を示す。この知見に基づき、他の病状と 関連がある種々の他の標的核酸を検出することも今や可能である。図面の説明 図1。糞便中のRAS遺伝子の突然変異をプラークハイブリッド形成法によっ て同定した。K−rasの最初のコーディングエキソンを含むPCR産物は、患 者1、2および10(表1参照)の糞便から抽出したDNAより作製し、バクテ リオファージベクターにクローン化した。このプラークリフト(1ift)を天 然型Rasに特異的なオリゴヌクレオチド、12valに特異的なオリゴヌクレオ チド(突然変異プローブ1)、および13aspに特異的なオリゴヌクレオチド( 突然変異プローブ2)とハイブリダイズさせた。突然変異体特異的オリゴヌクレ オチドとのハイブリッド形成のために使用したプラーク数は、統計的に有意な数 のバイブッド形成プラークを得るために、天然型特異的オリゴヌクレオチドに対 して使用した数より5倍多くした。突然変異特異的プローブと天然型特異的プロ ーブに対するハイブリッド形成プラーク数の比は、患者1および2ではそれぞれ 0.08:1と0.04:1であった。 図2。ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅産物についてサザンブロット法によ るアッセイを行い、RAS遺伝子の突然変異を検 出した。K−rasの最初のコーディングエキソンを含むPCR産物は、患者1 、3、4および11の糞便と腫瘍から抽出したDNAより作製した。PCR産物 を2%のアガロースゲルを通して電気泳動にかけてからナイロンフィルターに移 した。このブロットを天然型RASに特異的なオリゴヌクレオチドプローブ(下 段のパネル)、12asp突然変異に特異的なオリゴヌクレオチドプローブ(中段 のパネル)または12val突然変異に特異的なオリゴヌクレオチドプローブ(上 段のパネル)とハイブリダイズさせた。患者3および4から取った糞便と腫瘍の DNA試料は、12asp突然変異を含有し、患者1から取ったそれは12val突然 変異を含有していた。患者11の糞便DNAと腫瘍DNAは両方とも、これらの 突然変異のいずれも含有していなかった。発明の詳細な説明 本発明は糞便中に存在する突然変異ヌクレオチド配列をもつ核酸を検出する方 法に関するもので、変化した核酸配列が存在するということは胃腸管における新 生物と関連しているのである。 その最も広い意味において、本発明は診断的または治療的に適切な任意の標的 核酸配列を、もし該標的配列が糞便中に存在するのであれば、検出することを可 能にする。したがって標的ヌクレオチド配列は、例えば突然変異ヌクレオチド、 制限断片長多型(RFLP)、ヌクレオチド欠失、ヌクレオチド置換、または興 味のある他のいかなる哺乳類核酸配列であってもよい。 1つの態様において、本発明の方法は良性および悪性の新生物に関連する突然 変異ヌクレオチド配列の検出に適用できる。好ましい態様においては、大腸およ び小腸の両方、膵臓および胃を含 む胃腸管における新生物が検出される。尤も、本発明の方法は、標的の配列が検 出可能なレベルで糞便中に存在しさえすれば、その起源に関わりなくいかなる新 生物の突然変異ヌクレオチド配列を検出するのにも使用可能である。 小腸の良性新生物にはアデノーマ(腺腫)、平滑筋腫、脂肪腫、および血管腫 が含まれ、他方大腸の良性新生物は主として腺腫様ポリープである。小腸の悪性 新生物には腺ガン、平滑筋肉腫、リンパ腫およびカルチノイド(類がん腫)が含 まれる。大腸および結腸の場合は、結腸直腸ガンが同定されているもののうち最 もよく見られる悪性新生物である。 異常な遺伝子産物を産生する突然変異ヌクレオチド配列をもった数多くの核酸 は、種々の新生物に関連していることが知られている。最も一般的な突然変異ヌ クレオチド配列にはガン遺伝子とガン抑制遺伝子、例えばMCC、DCC、AP C、FAPおよびp53がある。本発明において特に意義があるのは、K−ra s突然変異ガン遺伝子とp53ガン抑制遺伝子の検出である(Vogelstein,Natu re,348:681,1990参照)。DCC、MCC、APCおよびp53の検出に関す るさらなるサポートが、出願中の複数の米国特許出願の中に見いだされる。それ らは、1990年1月4日に出願の460、981号、1991年3月13日出願の07/670、611号 、1991年8月8日出願の07/741,940号および1989年12月6日出願の446、584号で あり、参照としてここに組み込んでいる。 本発明の方法によって糞便検体を分析するためには、試料中に存在する哺乳類 の核酸を分離する必要がある。糞便から哺乳類の核酸を調製するには2つの主要 な問題がある。第1は、哺乳類の 核酸を哺乳類の細胞から遊離しなければならず、またバクテリアの細胞から分離 しなければならないことである。この手段は次の事実によってさらに複雑になる 。すなわち、バクテリアの細胞から核酸を放出するのは避けることが望ましいと いうことである。なぜなら糞便検体中では真核細胞の核酸に比べてバクテリアの 核酸の方が移しく過剰だからである。第2は、いったん遊離されると哺乳類の核 酸は、糞便内に存在して遊離した哺乳類の核酸を分解し、それにより分析を妨げ る比較的高濃度のヌクレアーゼから保護することが可能なことである。本発明で は特別に考案した糞便溶解緩衝液で糞便をインキュベートすることによってこの ような厳しい規準に対処できることを発見した。この糞便溶解緩衝液は、少なく とも約500mMの高濃度でpHは最低約8.0でさらにEDTA等のキレート 化剤を含む緩衝液と、比較的低濃度、好ましくは10mM未満の塩を含む。 糞便溶解緩衝液はそのpHとキレート化特性によって核酸の分解を最少にし、 バクテリアの細胞は溶解しないが真核細胞を溶解する。そしてこの緩衝液は、得 られた真核細胞核酸を精製および/または濃縮する処理にも適している。糞便溶 解緩衝液で処理した後、試料はバクテリアや他の不要な残留物を取り除く処理( 例えば遠心分離)にかけられる。次に、溶解物の非微粒子画分をSDS(1%) 中でプロテイナーゼ(例えば、0.5μg/mlのプロテイナーゼK)とともに インキュベートしてヌクレアーゼやその他のタンパク質を分解する。試料中の核 酸は化学的手段でさらに分離することができる。例えば、フェノール/クロロフ ォルム、酢酸アンモニウムを用いた抽出による核酸からのペプチドの 分離や、エタノールを用いた沈殿などである。 さらに、糞便はまた、もし糞便核酸中に存在する突然変異ヌクレオチド配列を 例えばポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅するのであれば、除外する ことが望ましい阻害物質を含有することが分かっている。これら阻害物質の1つ は、TaqポリメラーゼによるDNA増幅を阻害する。この阻害物質は、糞便核 酸を例えば6.0Mのヨウ化ナトリウムまたは過塩素酸ナトリウム等のカオトロ ピック塩の存在下で固定マトリックスに結合させることによって除去可能である 。驚くべきことに、ガラスがこの目的のための好ましいマトリックスであること が分かった。特に好ましい市販ガラスは、Prep-A-Gene(登録商標)(Bio-Rad製 )とSpin-Bind(登録商標)(FMC製)である。 糞便中に存在する他の阻害物質は核酸がガラスに結合するのを妨げる。この第 2の阻害物質の除去は少なくとも約1.0Mのような高濃度の塩の存在下で修飾 (modified)イオン交換樹脂(たとえばQiagen)にその阻害物質を結合す ることにより可能である。糞便検体から哺乳類の核酸を選択的に入手できること がいったん認識されたならば、当業者であれば糞便検体由来の哺乳類DNAを濃 縮および/または精製する上述のプロセスを変更する種々の方法を考えることが できる。または、糞便検体に対してこのような方法が実際に適用できることが公 知となった今、当業者は過度の実験を行なうことなく、ここに記述されている試 薬や条件に機能的に等しい替りの試薬や条件をみつけ出すことが可能である。こ のような変更ならびに機能的等価物は、本発明に包含される。 本発明で言及するアミノ酸は以下の3文字または1文字の略語によって同定す ることができる。 検出前に突然変異ヌクレオチド配列を増幅することが望ましい 時は、増幅のためのプライマーであるオリゴヌクレオチドを使ってこの増幅が達 成できる。これらユニークなオリゴヌクレオチドプライマーは、突然変異ヌクレ オチドと相接するフランキング領域の同定に基づいている。例えば、K−ras の場合、これらのオリゴヌクレオチドプライマーは、フランキングヌクレオチド 配列である5´−TCCTTAAGTACTGACTTATATTTGAACA −3´−および/または5´−TAGCTTAAGATACGTATAATTT TGTTCTAA−3−およびこれらに相補的な配列とハイブリッド形成ができ る配列を含む。 本発明の方法にしたがって使用できるプライマーは、標的核酸を含有するかな りの数の核酸分子の重合の特異的開始をもたらすのに十分な長さと適切な配列を もつオリゴヌクレオチドを包含する。こうして興味のある核酸を含有する特異的 な標的核酸配列を選択的に増幅することが可能となる。特にここで使用している プライマーという用語は、2個またはそれ以上、好ましくは少なくとも8個のデ オキシリボヌクレオチドまたはリボヌクレオチドを含む、標的の核酸鎖に対して 実質的に相補的な、プライマー伸長産物の合成を開始することがができる配列を いう。オリゴヌクレオチドプライマーは典型的には15〜22個またはそれ以上 のヌクレオチドを含有している。尤も、これより少ないヌクレオチドを含有する こともある。 合成を促進する実験条件には、ヌクレオシド三リン酸および重合剤(例えばD NAポリメラーゼ)の存在、および適切な温度とpHが含まれる。増幅の効率を 最大にするためにはプライマーは1本鎖であることが好ましいが、2本鎖でもよ い。もしプライマ ーが2本鎖であれば、伸長産物の作製に使用する前にまずその鎖を解離する処理 を施す。プライマーはオリゴデオキシリボヌクレオチドであることが好ましい。 プライマーは重合誘発剤の存在下で伸長産物の合成を開始させるのに十分な長さ のものでなければならない。プライマーの正確な長さは、温度、緩衝液およびヌ クレオチド組成などの多くの要素によって決る。 本発明の方法にしたがって使用されるプライマーは、増幅すべき突然変異ヌク レオチド配列の各鎖に「実質的に」相補的であるように設計されている。実質的 に相補的であるという意味は、重合剤が機能できる条件下で、各々の鎖でハイブ リダイズするのに十分なだけプライマーが相補的でなければならないということ である。つまり、プライマーはフランキング配列に対してそれとハイブリダイズ するのに十分な相補性をもち、突然変異ヌクレオチド配列の増幅を可能にしなけ ればならない。伸長されるプライマーの末端が相補性フランキング配列に対し、 完全な塩基対を成す相補性をもっていることが好ましい。 本発明にしたがって使用されるオリゴヌクレオチドプライマーは、標的核酸の 量を増やすいかなる増幅方法においても用いられる。典型的には、片方のプライ マーが突然変異ヌクレオチド配列の陰性(−)鎖に相補的であり、他方のプライ マーが陽性(+)の鎖に相補的である。変性した核酸へのプライマーのアニーリ ング、およびそれに続く酵素、例えばDNAポリメラーゼI(クレノウ酵素)ま たはTaqポリメラーゼなどの大きな断片、およびヌクレオチドまたはリガーゼ などによる伸長は、その結果標的核酸を含有する新たに合成されたプラスとマイ ナスの鎖が生じる。 これらの新規合成核酸もまた鋳型となるので、変性、プライマーのアニーリング 、および伸長のサイクルの繰り返しは、プライマーによって決定された領域(す なわち、標的の突然変異ヌクレオチド配列)を指数関数的に産生することになる 。増幅反応産物は、使用した特定のプライマーの両末端に対応する末端を有する 分離した核酸の2本鎖である。当業者は、標的核酸のコピー数を増やすために使 用できる他の増幅方法論を知っているであろう。 本発明に使用されるオリゴヌクレオチドプライマーは任意の適切な方法、例え ば従来のリン酸トリエステル法、リン酸ジエステル法、またはそれらの自動化さ れた態様を用いて作製可能である。このような自動化された態様の1つにおいて は、ジエチルホスホアミダイト(diethylphosphoramidites)を出発物質として 使用し、Beaucageら(Tetrahedron Letters,22:1859-1862、1981)の記述にし たがって合成が可能である。修飾された固体担体上にオリゴヌクレオチドを合成 する1つの方法は米国特許4,458,066号に記載されている。本発明にしたがっ て使用できる増幅法の1つは米国特許4,683,202号および4,683,195号に記載 されているポリメラーゼ連鎖反応(PCR)である。 精製された形であれ、未精製の形であれ、いかなる糞便検体核酸も、もしそれ が標的核酸を含有する特異的核酸配列を含んでいるか、または含んでいると推測 されるならば、出発核酸として利用できる。したがって、本発明の方法はDNA またはRNA(メッセンジャーRNAを含む)を用いることができ、このDNA またはRNAは1本鎖でも2本鎖でもよい。もしRNAを鋳型として用いる場合 には、鋳型をDNAに逆転写するための最適な酵素 および/または条件が用いられるであろう。さらに、それぞれの鎖1本を含有す るDNA−RNAハイブリッドも使用できる。複数の核酸の混合物もまた使用可 能である。または、同一あるいは異なるプライマーを用いてここに記述した先の 増幅反応で産生された複数の核酸も同様に利用できる。増幅すべき突然変異ヌク レオチド配列は大きい分子の画分であってもよく、または特異的配列が全核酸を 構成するように初めから1個の分子として存在することもできる。増幅すべき配 列を初めに純粋な形で存在させる必要はない。それは、ヒトのDNA全体に含ま れているような複雑な混合体の小画分であってもよい。 試料中の標的突然変異ヌクレオチド配列が2本鎖を含有している場合は、鋳型 として使用に供する前にその核酸鎖を解離する必要がある。鎖の解離は1つの分 離した工程として実施することもできるし、またはプライマー伸長産物の合成と 同時に行うこともできる。この鎖の解離は、物理的、化学的、または酵素による 手段を含む種々の適切な変性条件を用いて達成できる。「変性」という用語は、 このようなすべての手段を包含する。核酸鎖を解離する物理的方法の1つは、核 酸をそれが変性するまで加熱することである。典型的な熱変性は、温度が約80 ℃から105℃までの範囲で時間は約1分から10分までの範囲である。鎖の解 離は、また、ヘリカーゼ(DNA巻き戻し酵素)として知られているクラス由来 の酵素によって、あるいはヘリカーゼ活性をもち、かつリボATPの存在下でD NAを変性させることが知られている酵素RecAによっても引起こすことが可 能である。ヘリカーゼを用いた核酸の鎖解離に適した反応条件は、Kuhn Hoffman n-Berling (CSH-Qantitative Biology,43:63,1978)に記述されており、またRecA を使用するための技法についてはC.Radding(Ann.Rev.Genetics,16:405-43 7,1982)に考察されている。 増幅すべき標的核酸を含有する核酸が1本鎖であれば、1種類または2種類の オリゴヌクレオチドプライマーを加えてその相補鎖を合成する。もし1種類のプ ライマーを用いるのであれば、プライマー伸長産物は、プライマー、重合剤およ び下記に述べる4つのヌクレオシド三リン酸の存在下で合成される。プライマー 伸長産物は上記の1本鎖核酸に相補的になるであろう。そして、その産物は1本 鎖の核酸とハイブリダイズして長さが不揃いの2本鎖を形成し、これが次に1本 鎖に解離されて、2本の解離した相補的1本鎖が産生される。または、2種類の プライマーを1本鎖の核酸に添加して、上記の通りに反応を行ってもよい。 核酸または複数の核酸の相補的2本鎖が解離されると、その核酸がもともと2 本鎖であろうが1本鎖であろうが関係なく、解離された鎖はさらなる核酸鎖の合 成のための鋳型としてすぐ使用できる。この合成は、プライマーと鋳型とのハイ ブリッド形成を起こす条件下で実行される。一般に、合成は緩衝化された、好ま しくはpHが7〜9、もっとも好ましくはpHが約8の水溶液の中で行われる。 過剰のモル数の2種類のオリゴヌクレオチドプライマー(ゲノム核酸について、 通常はプライマー:鋳型は約108:1)を、解離された鋳型の鎖を含有する緩 衝液に加えるのが望ましい。しかし、もし本発明の方法が診断の目的で使用され るならば、相補鎖の量は分らないであろう。したがって、相補鎖の量に対するプ ライマーの量をしかと決定できないことが分かる。し かし、実際問題としては、増幅すべき配列が、複雑な長い核酸鎖の混合物に含ま れているときは、プライマーの添加量は相補鎖(鋳型)の量よりもモル数が過剰 となろう。この方法の効率を上げるためには、大きなモル数の過剰が望ましい。 いくつかの増幅の態様では、基質、例えばデオキシリボヌクレオチド三リン酸 、dATP,dCTP,dGTPおよびdTTPを合成混合物に対して単独でま たはプライマーと一緒に十分な量を添加する。得られた溶液を90℃〜100℃ になるまで約1分から10分間、好ましくは1分から4分間、加熱する。この加 熱時間が過ぎたら、溶液を室温まで冷やす。室温はプライマーとのハイブリッド 形成に好ましい。この冷却した混合物に、プライマー伸長反応をもたらすための 適当な作用物質(ここで「重合剤」と称しているもの)を添加する。そして、こ の技術分野で公知の条件下でこの反応を引き起こす。重合剤が熱に対して安定で あるならば、他の試薬と一緒に添加することも可能である。この合成(すなわち 増幅)反応は、室温から重合剤がこれ以上高温ではもう機能しないという温度ま での間で起り得る。したがって、例えばもしDNAポリメラーゼが重合剤として 使用されるならば、温度は一般に約40℃以下である。尤も都合のよいことに、 この反応は室温で起る。 重合剤はプライマー伸長産物の合成を達成するために機能する化合物または系 (酵素を含む)であれば、いかなるものでもよい。この目的に適した酵素には、 例えばE.coli DNAポリメラーゼI、Taqポリメラーゼ、E.coli DNAポ リメラーゼIのクレノウフラグメント、T4 DNAポリメラーゼ、ほかに利用 可能な DNAポリメラーゼ、ポリメラーゼムテイン、逆転写酵素、リガーゼ、熱安定酵 素、(すなわち、変性を起こすのに十分なだけ上昇させた温度に晒された後でプ ライマー伸長を行う酵素類)を含む他の酵素類がある。適切な酵素はヌクレオチ ドの結合を適切に促進して各突然変異ヌクレオチド鎖に対して相補的なプライマ ー伸長産物を形成させるであろう。一般に合成は各プライマーの3´末端から始 まって、鋳型鎖に沿って合成が終了するまで5´方向に進み、違った長さの分子 を産生する。しかし、上記と同じ方法を用いて5´末端から合成を開始して、反 対方向に進む重合剤もあり得る。いずれにしても、本発明の方法はここに述べた 増幅の態様に限定されるものではない。 この新しく合成された突然変異ヌクレオチド鎖とその相補核酸鎖は、上記のハ イブリッド形成条件下で2本鎖分子を形成するであろう。このハイブリッドを本 発明の後の工程で使用する。次の工程でこの新たに合成された2本鎖分子を上記 の手順のいずれかを使用して変性条件下に置き、1本鎖分子を得る。 この1本鎖分子に対して上記の増幅プロセスを繰り返す。必要なら、上記の条 件下で反応が進むように追加の重合剤、ヌクレオシド、およびプライマーをさら に加えてもよい。再度、各オリゴヌクレオチドプライマーの1端から合成が開始 され、鋳型の1本鎖に沿って合成が進みさらに核酸が産生される。この工程の後 、伸長産物の半分は2つのプライマーによって限定された特異的核酸配列からな るであろう。 この変性と伸長産物合成の工程は、検出に必要な程度にまで標的突然変異ヌク レオチド配列を増幅するために必要なだけ頻繁に 繰返すことができる。産生される突然変異ヌクレオチド配列の量は、指数関数的 に累積するであろう。 増幅産物は放射性プローブを使わずにサザンブロット法により分析することに より検出できる。例えば、このようなプロセスでは極めて低レベルの突然変異ヌ クレオチド配列を含有しているDNAの少量サンプルが増幅され、サザンブロッ ト法の技法によって分析される。非放射性プローブまたは標識の使用は、高レベ ルの増幅信号によって容易になる。 本発明の方法によって検出された突然変異をもつ核酸は、溶液中でまたは固体 担体に結合した後、特異的DNA配列の検出に通常使われている任意の方法によ ってさらに評価、検出、クローン化、配列決定等を行うことができる。これらの 方法には、PCR法、オリゴマー制限法(Saikiら,Bio/Technology,3:1008-1 012,1985)、対立遺伝子−特異的オリゴヌクレオチド(ASO)、プローブ分 析法(Connerら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,80:278、1983)、オリゴヌクレオ チド連結反応アッセイ(OLAs)(Landegrenら、Science,241:1077,1988 )などがある。DNA分析のための分子技術はすでに考察されている(Landegre nら,Science,242:229-237,1988)。こうして、検出すべき突然変異ヌクレオ チド配列がK−rasである好ましい態様においては、5´−CCTCGACA ACCGCATCCGTT−3´,5´−CCTCGACTACCGCATCC GTT−3´,または5´−CCTCGACCACTGCATCCGTT−3´ 、およびこれらに相補的な配列を含む突然変異ヌクレオチド配列とハイブリダイ ズできるハイブリダイゼーションプローブが使用され る。 本発明の1つの態様においては、10〜50塩基対からなる介在配列またはオ リゴヌクレオチド配列を含有する精製した核酸断片に、放射線で標識をする。標 識された調製品はサザンハイブリダイゼーション法によって糞便由来の核酸を釣 り上げるために用いる。増幅前または増幅後に糞便由来のヌクレオチド断片をゲ ル電気泳動にかけて、異なる分子質量の複数の断片に分離し、核酸と結合するフ ィルターに移す。このフィルターを、標的核酸配列を含有するヌクレオチド断片 とハイブリダイズするであろう標識プローブに暴露した後、放射性プローブの標 的核酸断片への結合をオートラジオグラフィーによって同定する[Genetic Engi neering、1)ed.Robert Williamson,Academic Press,(1981)72-81参照]。 または,糞便由来の核酸を、放射性プローブが興味のある特定配列をもつ核酸を 選択的にそこに結合して行くフィルターに直接結合することができる。結合の度 合いは放射能の放出値を直接計測することによって定量することができる。 標的の核酸を増幅しない場合は、単離した哺乳類核酸に対して適当なハイブリ ダイゼーションプローブを使用する検出を直接行うことができる。標的の核酸を 増幅する場合には、適当なハイブリダイゼーションプローブでの検出は増幅の後 で行なう。 本発明のプローブは、検出された特定断片の分布を調べるのに用いることがで きる。また、特定の強く結合(ハイブリダイズ)している配列の発生を確認する ため、プローブの結合の量的(相対的)度合いを調べるためにも用いることでで きる。このようにして本発明のプローブは、ある個人の新生物による病気(例え ば 結腸直腸ガン)に対する危険が小さいか大きいかの可能性を示す。 大抵の場合、プローブは最も一般的には放射性核種およびそればかりでなくお そらく重金属を用いて、原子または無機の基で標識される。放射性標識をもちい るのが好都合である。放射性標識には32P、125I、3H、14Cなどが含まれる。 十分な信号を供給し、且つ十分な半減期をもつ放射性標識であればどれでも使用 できる。その他の標識には、標識されたリガンド等のための特異的結合対メンバ ーとしての役割を果たすことのできるリガンドがある。多種多様の標識がイムノ アッセイに使われている。本発明におけるアッセイにもそれらは容易に使用でき る。標識の選択は、プローブの突然変異ヌクレオチド配列へのハイブリッド形成 と結合の率に対する標識の効果によって決定されるであろう。標識はハイブリッ ド形成に利用された突然変異ヌクレオチド配列の量を検出するのに十分な感度を 提供する必要があろう。他に考慮することは、プローブの合成の容易さ、器具類 の入手の容易さ、自動化能力、便利さ、などであろう。 標識をプローブに結合する方法は標識の性質によって変わるであろう。放射性 標識については、多様な技術が使用できる。一般に用いられているのは32P−d NTPを使ったニックトランスレーションか、またはアルカリ性ホスファターゼ を用いて末端リン酸の加水分解を行なった後、32P−NTPとT4ポリヌクレオ チドオチドキナーゼを使用して、放射性32Pで標識することである。あるいは、 存在する1つまたはそれ以上の元素を放射性アイソトープで置換する(例えば水 素をトリチウムで置換する)場合にもヌクレオチドを合成することが可能である 。所望であれば、ハイ ブリッドを形成する標識の濃度を高めるため、プローブとして相補的標識鎖を用 いることもできる。 他の放射性核種の標識が関与する場合は、各種の連結基(linkinggroup)を使 用できる。末端水酸基を32Pホスフェートなどの無機酸、または14C有機酸など でエステル化して、標識に連結基を提供することができる。あるいは、中間塩基 を活性化可能な連結基で置換してからそれを標識に連結させることも可能である 。 リポーター基として興味のある酵素は主として加水分解酵素、特にエステラー ゼとグリコシダーゼ、または酸化還元酵素、特にペルオキシダーゼであろう。蛍 光性化合物についてはフルオレセインとその誘導体、ローダミンとその誘導体、 ダンシル、ウンベリフェロン等がある。化学発光剤にはルシフェリン(発光素) と2、3−ジヒドロフタラジンジオン(例えばルミノール)がある。 本発明のプローブは、水に不溶性の多孔性担体に固定したヌクレオチド配列と のハイブリッド形成にも使用できる。核酸の起源に応じて、その担体に核酸を固 定する方法は異なる。当業者であれば本発明の方法に使用できる異なる担体を知 っているか、または容易に見出すことができる。 糞便検体由来の核酸をフィルターに点在させるか広げるかして、複数の個別の 部分を設ける。フィルターは不活性な多孔性固体担体、例えばニトロセルロース である。糞便中に存在する哺乳類細胞はすべて、その核酸を遊離するよう処置を 施す。核酸の溶解、変性ならびにその後の洗浄については、適切な溶液を用いて 、細胞を溶解して核酸を変性させるのに十分な時間を費やせば達成できる。溶解 については、糞便溶解緩衝液のところで先に述べたよ うに化学的溶解法が便利に利用できる。他の変性因子としては、温度を上げるこ と、有機試薬、例えばアルコール、アミド、アミン、尿素、フェノール、および スルホキシド、またはある種の無機イオン、例えばチオシアネートおよびペルク ロレートなどが含まれる。 変性後、フィルターを水性緩衝化溶液(例えばトリス)中で一般にはpHが約 6〜8、通常はpH7で洗浄する。洗浄は、溶解と変性のために行なったのと同 じ操作を都合よく用いて、1回またはそれ以上行うことができる。溶解、変性、 洗浄が完了した後、核酸を点在させたフィルターを、一般的には約50℃から7 0℃までの高温で、乾燥させる。この操作のもとで、核酸はその場に固定され、 都合のよいときにプローブで分析できる。 プレーハイブリッド形成を以下のようにして行うことができる。すなわち、フ ィルターを軽く上昇させた温度で、十分時間をかけて、プローブなしのハイブリ ッド形成溶液と共にインキュベートし、フィルターを完全に濡らすことにより達 成できる。種々のハイブリッド形成溶液が利用できるが、これらは不活性極性有 機溶剤を20〜60容量%、好ましくは30容量%含むものである。よく使用さ れるハイブリッド形成溶液は約50%のホルムアミド、約0.5〜1Mの塩化ナト リウム、約0.05〜0.1Mのクエン酸ナトリウム、約0.05〜0.2%のドデシル硫酸ナ トリウム、およびそれぞれ少量のEDTA、フィコール(約300〜500kD)、ポリ ビニルピロリドン(約250〜500kD)および血清アルブミンを用いる。さらにハイ ブリッド形成溶液の中に含有されるものとしては、一般に、約0.5-5mg/mlの超音 波で処理した変性DNA、例えばコウシの胸 腺またはサケの精液であり、また場合により約0.5-2重量/容量%のグリシンが ある。他の添加物も含有させてよい。例えば、約100-1,000kDのデキストラン硫 酸をハイブリッド形成溶液の約8〜15重量%の量で加える。 本発明にとって、特別なハイブリッド形成技術は不可欠ではない。他のハイブ リッド形成技術がGallおよびPardue,Proc.Natl.Acad.Sci.63:378、1969お よびJohnら,Nature,223:582,1969に記述されている。ハイブリッド形成技術 に種々の改良がなされるにつれ、それらをどんどん本発明の方法に適用すること が可能である。 ハイブリッド形成溶液中に存在する標識プローブの量は、標識の性質、フィル ターに合理的に結合できる標識プローブの量、およびハイブリッド形成の厳密度 (stringency)によって大幅に変動する。一般的には、固定した標的核酸へのプ ローブの結合率を高めるために、プローブの化学量論的濃度を実質的に越えて用 いられるだろう。 ハイブリッド形成の厳密度を様々な度合にすることが可能である。条件が厳し ければ厳しいほど、プローブと1本鎖標的核酸配列の間の、2本鎖となるための ハイブリッド形成に要求される相補性が大きくなる。厳密度は、温度、プローブ 密度、プローブの長さ、イオン強度、時間などによって制御できる。ホルムアミ ドの濃度を20%〜50%の範囲で操作することによって、反応溶液の極性を変 えて、ハイブリッド形成の厳密度を変えるのが便利である。用いる温度は普通約 20℃〜80℃で、通常は30℃〜75℃であろう(Current Protocols in Mol ecular Biology, Ausubel,ed.,Wiley & Sons,1989を全般的に参照)。 フィルターをハイブリッド形成が起こるに十分な時間穏当な温度でハイブリッ ド形成溶液に接触させた後、このフィルターを第2の溶液に導入する。この溶液 は、ハイブリッド形成溶液のそれらと類似の塩化ナトリウム濃度、クエン酸ナト リウム濃度、およびドデシル硫酸ナトリウム濃度を有する。フィルターを第2溶 液中に保持する時間は5分から3時間、またはそれ以上に及んでもよい。この第 2溶液は、厳密度、溶解性交差2本鎖(dissolvingcross duplexes)および短い 相補配列を決定する。該フィルターをクエン酸ナトリウム−塩化ナトリウムの希 釈液を使って室温で洗浄した後、標識の性質にしたがって2本鎖の有無を調べる ことが可能となる。標識が放射性の場合は、フィルターを乾燥してX線フィルム に暴露する。 本発明のアッセイに使用する材料はキットの作製に理想的にかなっている。こ のようなキットはきっちりと区切ったスペースの中に1つまたはそれ以上の容器 手段、例えばバイアル、試験管等が納まるように区切られているキャリアー手段 を含み、各容器手段は本発明の方法に使用される別々の要素の1つを含む。 例えば、容器手段の1つは検出可能なように標識されているかまたはそのよう に標識され得るハイブリダイゼーションプローブを含有していてもよい。第2の 容器手段は糞便溶解緩衝液を含有していてもよい。このキットはまた標的の核酸 配列の増幅用ヌクレオチドを含有する容器手段および/またはリポーター手段を 含有する容器を有してもよい。リポーター手段とは、例えばビオチン結合タンパ ク質等、リポーター分子に結合しているアビジンま たはストレプトアビジン等、酵素的、蛍光性、または放射性核種の標識などを含 む。 上述の開示は本発明を全般的に説明するものである。以下に記述する特定の実 施例を参照するといっそう完璧な理解が得られるであろう。これらの実施例はた だ説明の目的でここに提示したものであり、何ら本発明の範囲を限定するもので はない。実施例1 糞便検体からの新生物DNAの検出 最初の検討は、コドン12又は13におけるK−ras遺伝子突然変異の存在 について、24人の患者からの腫瘍を分析するために行った。これらケースは、 連続組の臨床患者を含み、結腸鏡検査のための腸試料の採取又は外科手術前に彼 らから糞便サンプルを得ることができた。その後、彼らに直径が1cmより大き い悪性結腸直腸腫瘍(癌腫)又は良性腫瘍(腺腫)のいずれかがあることが見出 された。この大きさの腺腫は、それより小さな腫瘍よりも悪性に進行し易いので 、臨床的に最も重要である。 これら腫瘍の低温切片から精製したDNAから、ポリメラーゼ連鎖反応(PC R)を用いてK−ras遺伝子の第1エクソンを増幅した(フィーロン(Fearon )ら,Nature,318:377,1985)。PCR用のセンスプライマーは5’−AGG AATTCATGACTGAATATAAACTTGT−3’であり、アンチセ ンスプライマーは5’−ATCGAATTCTATGCATATTAAAACA AGATT−3’であった。これらプライマーは、クローニングを容易にするた めにそれらの5’末端においてEcoRI部位を含んだ。PCRの各サイクルは 、95℃で30分間の変性工程、その後の55℃で30分間のアニーリング工程 及び70℃で45分間の延長工程からなるものであった。各PCRについて、5 00ng鋳型DNA及び5ユニットTaqポリメラーゼを、1.5mM dNT P、16.6mM硫酸アンモニウム、67mMトリス(pH8.8)、8,67 mM MgCl2、10mMβ−メルカプトエタノール、及び10%ジメチルス ルホキシドを含有 する50μl反応液中で用いた。この具体例では、腫瘍DNAについては35サ イクルを行い、糞便DNAについては45サイクルを行った。 このPCR産物をまとめてクローン化し、突然変異を同定するためにプールし た。フェノール−クロロホルム抽出及びエタノール沈殿によってPCR産物を精 製した。それらをEcoRIで切断し、再精製し、そして約50ngのDNAを ラムダZapIIベクターアーム(ストラタジェン(Stratagene))に連結して、 メーカーの説明書に従ってパッケージした。XLIブルー細胞(ストラタジェン )を、バクテリオファージ、及びヘルパーファージを用いて得られた二本鎖プラ スミドに感染させた(ニグロ(Nigro)ら,Nature,342:705,1989)。最小の 100クローンを、プライマー5’−ATTCGTCCACAAAATGAT− 3’を用いる配列分析のためのプールした。この検討で、24個の腫瘍のうち9 個(37%)が、このエクソンの突然変異を含んでいることが見出された。3つ の異なる突然変異(コドン12:gly→val又はasp:コドン13:gl y→asp)を同定した。これらデータは、約50%がRas遺伝子突然変異を 含有し、その突然変異の84%がK−rasのコドン12又は13に限られてい ることを示した類似の腫瘍における前の検討結果(ボゲイシュタイン(Vogeiste in)ら,N.Engl.J.Med.,319:525,1988)と一致している。 次に、この9人の患者のうち最初の2人の患者からの糞便を分析した。DNA を精製する幾つかの方法を評価して、最も再現性の高い操作をその後に用いた。 この操作では、−80℃で凍結し た約100mgの糞便を300μlの溶解緩衝液(500mMトリス、50mM EDTA、10mM NaCl,pH9.0)で希釈し、渦動させ、そして粒 子と殆どの細菌を遠心分離(12,000g、2分30秒)によって除去した。 上澄み液中のDNAを、SDS−プロテイナーゼK消化、フェノール−クロロホ ルム抽出、及びエタノール沈殿により精製した(ジョイズ(Goeiz)ら,Biochem .Biophys.Res.Commun.,13:118,1985)。次いで、糞便からのDNAを、プ リパジェン(Prepagene)マトリックス(バイオラッド(BioRad))を用いてガ ラスビーズに結合させることによって更に精製した(ボゲイシュタインとギレス ピー(Gillespie),Proc.Natl.Acad.Sci.USA,76:615,1978)。メーカー により詳細に記載された条件に従い、5マイクロリッターのマトリックスを用い て100mgの糞便からDNAを精製した。典型的には、0.5〜5.0μgの DNAが得られた。 次いで、K−ras遺伝子の第1エキソンを、腫瘍からのDNAについて上記 したのと同じようにしてこのDNAからPCR増幅した。最初、突然変異型Ra s遺伝子は(少しでも存在しているとして)糞便中の全Ras遺伝子のうちの小 さな画分に相当するに過ぎないと考えていたので、バクテリオファージ内でのク ローニングを含むK−rasについての非常に敏感な分析技術を用いた。この技 術は、進行した膀胱癌患者の尿中の突然変異型p53遺伝子の小さな画分を同定 でき、そして数千の正常遺伝子の中のただ1つの突然変異型遺伝子の存在を明ら かにできることが以前に示されていた(シドランスキー(Sidransky)ら,Scien ce,252:706,1991)。 PCR産物を含有するバクテリオファージに感染したSL1細胞をプレート当 たり100〜2,000プラークの密度でL−アガー上にプレートし、ナイロン 膜上に移し、そして野生型又は突然変異型K−ras遺伝子に特異的なオリゴヌ クレオチドとハイブリダイズさせた。ハイブリダイゼーションは、107dpm /mlプローブを含有する緩衝液H(0.9M塩化ナトリウム、0.005M EDTA、0.05Mリン酸ナトリウム(pH7.0)、1%ドデシル硫酸ナト リウム(SDS)、0.5%脱脂粉乳、10%ホルムアミド及び6%ポリエチレ ングリコール6000)中で50℃で1時間行った。450mM塩化ナトリウム 、18mMクエン酸ナトリウム、1mMトリス(pH7.2)、0.1%SDS 中、63℃で15分間洗浄した。フィルムを−80℃で1〜8時間、増感スクリ ーンで露光した。ハイブリダイゼーションに用いたオリゴヌクレオチドは、野生 型(wt)Rasについては5’−GGAGCTGGTGGCGTAGGCAA −3’であり、12val突然変異体については5’−GGAGCTGTTGGC GTAGGCAA−3’であり、12asp突然変異体については5’−GGAG CTGATGGCGTAGGCAA−3’であり、そして13asp突然変異体に ついては5’−GGAGCTGGTGACGTAGGCAA−3’であった。オ リゴヌクレオチドは、T4ポリヌクレオチドキナーゼを用いて約108dpm/ μgの比活性に標識した。 これら結果を解析すると、驚いたことに、いずれの患者も彼らの糞便サンプル から精製したDNA中に突然変異型Ras遺伝子を含有していることが分かった 。糞便中に検出された突然変異型 遺伝子は腫瘍中に検出されたものと同じであった(患者1の糞便と腫瘍中の12val ;患者2の糞便中の13asp,図1)。その腫瘍中にRas遺伝子突然変異が ない患者からのコントロール糞便サンプルは、これら位置のいずれにおいても突 然変異を含まなかった(図1,患者10)。 患者1及び2において突然変異体特異的オリゴヌクレオチドにハイブリダイズ するファージプラークの画分は、それぞれ、野生型K−ras遺伝子に特異的な オリゴヌクレオチドにハイブリダイズするファージの8%及び4%に相当し、随 分高いものであった。これら意外な結果は、糞便サンプル中の突然変異型遺伝子 を同定するのにより感度が低くて簡単なアッセイを用いることができることを示 した。 特異的な標的配列、この場合は種々のK−ras遺伝子を検出するのにもっと 簡単で迅速な方法が使える可能性を探るために、粗PCR産物をアガロースゲル による電気泳動に簡単に付してサザーンの方法によってナイロンフィルターに移 した。次いで、これらブロットを、野生型又は突然変異型K−ras遺伝子を認 識する放射標識オリゴヌクレオチドと共にインキュベートした。この結果の例を 、対にした腫瘍と糞便サンプルをついて図2に示す。サザーンブロットアッセイ を用いて、患者1に見出された12val突然変異が彼女の糞便中に容易に認めら れた(図2、上方パネル)。12asp突然変異体に特異的なオリゴヌクレオチド は、負のコントロールを提供した(図2、中間パネル)。野生型特異的オリゴヌ クレオチドは、予測通り、腫瘍及び糞便両方からのDNAとハイブリダイズした (図2、下方パネル)。同じく、サザー ンブロット分析により、患者3及び4からの腫瘍及び糞便のDNAは12asp突 然変異を含有するが、どちらも12val特異的オリゴヌクレオチドとハイブリダ イズしないことが明らかになった(図2)。この糞便サンプル中での野生型ハイ ブリダイゼーションに対する突然変異体の比率は、腫瘍中でのものよりも5〜1 0倍低かった。これはプラークハイブリダイゼーションアッセイと一致する。 9人の患者全てからの糞便をサザーンブロット分析により分析してそれらのう ち8人に突然変異が検出された(表1)。良性腫瘍(患者2及び9)並びに悪性 腫瘍内で生じる突然変異が糞便中で検出可能であった。1.3cm3しかない腫 瘍が、糞便中における検出可能な突然変異型遺伝子のもとになった(患者2)。 更に、非常に近位の腫瘍(患者9,盲腸;患者7,上行結腸)でさえ正の結果を 示したので、腸内での位置は臨界的であるようには見えなかった。 コントロールとして、6個の糞便サンプル、つまり結腸直腸新生物を有さない 患者からの3サンプル及びコドン12にも13にもK−ras突然変異を含有し ない結腸直腸腫瘍を有する患者からの3サンプルを検査した。6ケース全てで、 12val、12asp又は13asp突然変異に特異的なオリゴヌクレオチドに対して ではなく、野生型特異的オリゴヌクレオチドに対して強いハイブリダイゼーショ ンが認められた(表1,図1及び2の例)。 これら実験の結果は、新生物をうまく検出できる態様を提供しかつ直腸結腸腫 瘍の如き新生物の存在を非観血的様式で検出する新規なアプローチのための実用 的基礎を提供するものである。このアプローチは、新生物の発生率を最小にする ためにデザインさ れた異なる食事又は治療に関して患者集団を追跡するに際して有用性があろう。 それは、新生物の存在について無症候性患者、特に遺伝的又は環境的因子に基づ いて危険性のある患者をスクリーニングするのにも用いることができよう。現結 果は、初期結腸直腸癌及び危険な前悪性病巣の有意な画分がこの戦略によって同 定され得ることを示している。更に、これら結果は、K−rasのほかに胃腸の 新生物に関連する又はそれを示す他の突然変異ヌクレオチド配列も糞便検体中で 検出可能であろうことを示している。かかる配列には、例えば、p53が見出さ れ得るDCC、MCC、FAP及びAPCの遺伝子が含まれる。 以上の開示内容は本発明を概略的に説明するものである。より完全な理解は、 以下の具体例を参照することによって得ることができる。これら具体例は、説明 のためだけにここに示したものであって、本発明の範囲を限定しようとするもの ではない。 配列のまとめ 配列番号:1は、本発明の方法において突然変異型核酸配列を増幅するのに用 いたオリゴヌクレオチドプライマーの核酸配列(第10頁第6行)であり; 配列番号:2は、本発明の方法において突然変異型核酸配列を増幅するのに用 いたオリゴヌクレオチドプライマーの核酸配列(第10頁第7行)であり; 配列番号:3は、本発明の方法において突然変異型核酸配列を増幅するのに用 いたオリゴヌクレオチドプライマーの核酸配列(第17頁第21行)であり; 配列番号:4は、本発明の方法において突然変異型核酸配列を増幅するのに用 いたオリゴヌクレオチドプライマーの核酸配列(第17頁第22行、最初に記載 したもの)であり; 配列番号:5は、本発明の方法において突然変異型核酸配列を増幅するのに用 いたオリゴヌクレオチドプライマーの核酸配列(第17頁第23行、2番目に記 載したもの)であり; 配列番号:6は、K−ras遺伝子の第1エクソンのセンス配列のためのオリ ゴヌクレオチドの核酸配列(第25頁第14行)であり; 配列番号:7は、K−ras遺伝子の第1エクソンのアンチセンス配列のため のオリゴヌクレオチドの核酸配列(第25頁第16行)であり; 配列番号:8は、本発明の方法において突然変異型核酸配列を増幅するのに用 いたオリゴヌクレオチドプライマーの核酸配列(第26頁第13行)であり; 配列番号:9は、野生型Rasのためのオリゴヌクレオチドの核酸配列(第2 8頁第14行)であり; 配列番号:10は、Ras12val突然変異体のためのオリゴヌクレオチドの 核酸配列(第28頁第16行)であり; 配列番号:11は、Ras12asp突然変異体のためのオリゴヌクレオチドの 核酸配列(第28頁第17行)であり;そして 配列番号:12は、Ras13asp突然変異体のためのオリゴヌクレオチドの 核酸配列(第28頁第19行)である。 配列表 (2)配列番号:1の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:28塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..28 (xi)配列:配列番号:1: (2)配列番号:2の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:30塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..30 (xi)配列:配列番号:2: (2)配列番号:3の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:20塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..20 (xi)配列:配列番号:3: (2)配列番号:4の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:20塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..20 (xi)配列:配列番号:4: (2)配列番号:5の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:20塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..20 (xi)配列:配列番号:5: (2)配列番号:6の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:28塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..28 (xi)配列:配列番号:6: (2)配列番号:7の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:30塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..30 (xi)配列:配列番号:7: (2)配列番号:8の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:18塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..18 (xi)配列:配列番号:8: (2)配列番号:9の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:20塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..20 (xi)配列:配列番号:9: (2)配列番号:10の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:20塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..20 (xi)配列:配列番号:10: (2)配列番号:11の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:20塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..20 (xi)配列:配列番号:11: (2)配列番号:12の情報: (i)配列の特性: (A)長さ:20塩基対 (B)型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:DNA(genomic) (ix)配列の特徴: (A)名称/キー:misc_RNA (B)存在位置:1..20 (xi)配列:配列番号:12:

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.糞便検体中の標的核酸を検出する方法であって、該糞便検体中に存在する哺 乳動物の核酸を分離し、そして該標的核酸の存在を検出することを含む方法。 2.標的核酸を検出前に増幅する、請求項1の方法。 3.増幅が標的核酸のフランキング領域とハイブリダイズできるオリゴヌクレオ チドによるものである、請求項2の方法。 4.標的核酸が突然変異、制限断片長多型現象、核酸欠失、又は核酸置換を含む 、請求項1の方法。 5.突然変異が新生物に関連する、請求項4の方法。 6.新生物が胃腸管の新生物である、請求項5の方法。 7.新生物が小腸内で見出される、請求項6の方法。 8.新生物が良性である、請求項7の方法。 9.新生物が腺腫、平滑筋腫、脂肪腫、及び血管腫からなる群から選ばれる、請 求項8の方法。 10.新生物が悪性である、請求項7の方法。 11.新生物が腺癌、平滑筋肉腫、リンパ腫、及び類癌腫からなる群から選ばれる 、請求項10の方法。 12.新生物が大腸内で見出される、請求項6の方法。 13.新生物が良性である、請求項12の方法。 14.新生物が腺腫様ポリープである、請求項13の方法。 15.新生物が悪性である、請求項12の方法。 16.新生物が結腸直腸癌腫である、請求項15の方法。 17.新生物が膵臓の癌腫である、請求項5の方法。 18.新生物が胃の癌腫である、請求項6の方法。 19.新生物に関連する標的核酸が腫瘍遺伝子及び腫瘍抑制遺伝子からなる群から 選ばれる、請求項5の方法。 20.腫瘍遺伝子がrasファミリーのメンバーである、請求項19の方法。 21.腫瘍遺伝子がK−rasである、請求項20の方法。 22.腫瘍抑制遺伝子がp53、DCC、MCC、FAP及びAPCからなる群か ら選ばれる、請求項19の方法。 23.オリゴヌクレオチドがハイブリダイズできるフランキング領域のヌクレオチ ド配列が 5’−TCCTTAAGTACTGACTTATATTTGAACA−3’又 は 5’−TAGCTTAAGATACGTATAATTTTGTTCTAA−3 ’、及びそれに相補的な配列から選ばれる、請求項3の方法。 24.オリゴヌクレオチドが 5’−AGGAATTCATGACTGAATATAAACTTGT−3’又 は 5’−ATCGAATTCTATGCATATTAAAACAAGATT−3 ’、及びそれに相補的な配列から選ばれる、請求項23の方法。 25.標的核酸がヌクレオチドハイブリダイゼーションプローブを用いて検出され る、請求項1の方法。 26.ヌクレオチドハイブリダイゼーションプローブがハイブリダイズできる標的 核酸が 5’−CCTCGACAACCGCATCCGTT−3’、 5’−CCTCGACTACCGCATCCGTT−3’、 又は 5’−CCTCGACCACTGCATCCGTT−3’、及びそれに相補的 な配列から選ばれる、請求項25の方法。 27.ヌクレオチドハイブリダイゼーションプローブが 5’−GGAGCTGTTGGCGTAGGCAA−3’、 5’−GGAGCTGATGGCGTAGGCAA−3’、 又は 5’−GGAGCTGGTGACGTAGGCAA−3’、及びそれに相補的 な配列から選ばれる、請求項26の方法。 28.糞便検体から哺乳動物の核酸を分離する方法であって、 (a)糞便溶解緩衝液中で糞便検体から粒形物を除いて非粒子画分を生成させ :そして (b)該非粒子画分から核酸を分離する ことを含む方法。 29.非粒子画分を処理してヌクレアーゼを分解する、請求項28の方法。 30.処理した非粒子画分を抽出して核酸を濃縮する、請求項29の方法。 31.カオトロピック塩の存在下で核酸をガラスに結合させるか又は核酸を修飾し たイオン交換マトリックスに結合させる工程の少なくとも1を更に含む、請求項 29の方法。 32.糞便溶解緩衝液が、約8.0〜約9.0のpH、約10mM〜約200mM の濃度のキレート剤、及び約1mM〜約20mMの塩濃度を有する、請求項28の 方法。 33.キレート剤がEDTAである、請求項32の方法。 34.塩がNaClである、請求項32の方法。 35.粒形物を遠心分離によって除く、請求項28の方法。 36.ヌクレアーゼをプロテイナーゼKで分解する、請求項29の方法。 37.非粒子画分をフェノールークロロホルムで抽出し、エタノールで沈殿させる 、請求項30の方法。 38.約8.0〜約9.0のpHで約10mM〜約200mMの濃度のキレート剤 及び約1mM〜約20mMの濃度の塩を含む糞便溶解緩衝液。 39.キレート剤がEDTAである、請求項38の緩衝液。 40.塩がNaClである、請求項38の緩衝液。 41.更にトリスを約0.1M〜約1Mの濃度で含む、請求項38の緩衝液。 42.糞便検体からの標的核酸の検出に有用なキットであって、ハイブリダイゼー ションプローブを含有する第1容器及び糞便溶解緩衝液を含有する第2容器を含 む1又は2以上の容器をその中に厳重に閉じ込めるように区分されたキャリヤー 手段を含むキット。 43.更に標的核酸の増幅のためのオリゴヌクレオチドプライマーを含有する、請 求項43のキット。
JP51762893A 1992-04-01 1993-03-31 糞便試料から単離した哺乳類の核酸を検出する方法、およびその検出用試薬 Expired - Fee Related JP3633932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86191092A 1992-04-01 1992-04-01
US861,910 1992-04-01
PCT/US1993/002960 WO1993020235A1 (en) 1992-04-01 1993-03-31 Methods of detecting mammalian nucleic acids isolated from stool specimen and reagents therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08504081A true JPH08504081A (ja) 1996-05-07
JP3633932B2 JP3633932B2 (ja) 2005-03-30

Family

ID=25337083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51762893A Expired - Fee Related JP3633932B2 (ja) 1992-04-01 1993-03-31 糞便試料から単離した哺乳類の核酸を検出する方法、およびその検出用試薬

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5910407A (ja)
EP (1) EP0672181B1 (ja)
JP (1) JP3633932B2 (ja)
AT (1) ATE253645T1 (ja)
CA (1) CA2132874C (ja)
DE (1) DE69333289T2 (ja)
ES (1) ES2210239T3 (ja)
WO (1) WO1993020235A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537777A (ja) * 1999-02-25 2002-11-12 エグザクト サイエンシーズ コーポレイション Dnaの完全性を保存するための方法
JP2003521250A (ja) * 2000-02-04 2003-07-15 キアゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 阻害物質に富む糞便試料及び他の生物学的材料からの核酸の単離
WO2006064739A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 National University Corporation Okayama University 核酸増幅反応を行うための生物学的試料の処理方法
WO2010010914A1 (ja) * 2008-07-23 2010-01-28 オリンパス株式会社 糞便試料からの核酸回収方法、核酸解析方法及び糞便試料処理装置

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5561041A (en) * 1993-11-12 1996-10-01 The Johns Hopkins University School Of Medicine Nucleic acid mutation detection by analysis of sputum
US6235470B1 (en) 1993-11-12 2001-05-22 The Johns Hopkins University School Of Medicine Detection of neoplasia by analysis of saliva
EP0807689B1 (en) * 1994-12-29 2003-08-13 Eiken Kagaku Kabushiki Kaisha Method of cell detection
DE19530132C2 (de) * 1995-08-16 1998-07-16 Max Planck Gesellschaft Verfahren zur Reinigung, Stabilisierung oder Isolierung von Nukleinsäuren aus biologischen Materialien
GB9518156D0 (en) * 1995-09-06 1995-11-08 Medical Res Council Method of isolating cells
NO954667D0 (no) 1995-11-17 1995-11-17 Dagfinn Oegreid Fremgangsmåte til deteksjon av Ki-ras mutasjoner
ATE378422T1 (de) * 1996-08-26 2007-11-15 Invitek Biotechnik & Biodesign Verfahren zum nachweis klinisch relevanter veränderungen der dns-sequenz des ki-ras-onkogens,seine verwendung und testkit zur früherkennung von tumoren
US6268136B1 (en) 1997-06-16 2001-07-31 Exact Science Corporation Methods for stool sample preparation
US6406857B1 (en) 1997-06-16 2002-06-18 Exact Sciences Corporation Methods for stool sample preparation
EP0939118A1 (en) * 1998-02-20 1999-09-01 Universiteit Maastricht Method for isolating DNA and RNA from faeces
US6503718B2 (en) 1999-01-10 2003-01-07 Exact Sciences Corporation Methods for detecting mutations using primer extension for detecting disease
US6280947B1 (en) 1999-08-11 2001-08-28 Exact Sciences Corporation Methods for detecting nucleotide insertion or deletion using primer extension
CA2366778C (en) * 1999-04-09 2008-07-22 Exact Sciences Corporation Methods for detecting nucleic acids indicative of cancer
DE60045350D1 (de) 1999-06-01 2011-01-20 Baylor College Medicine Zusammensetzungen und verfahren zur therapeutischen anwendung einer mit dem gen atonal assoziierten sequenz
US6586177B1 (en) 1999-09-08 2003-07-01 Exact Sciences Corporation Methods for disease detection
US6849403B1 (en) 1999-09-08 2005-02-01 Exact Sciences Corporation Apparatus and method for drug screening
DK1955700T3 (da) 1999-09-30 2011-05-23 Harbor Biosciences Inc Terapeutisk behandling af androgenreceptor-betingede lidelser
WO2001042781A2 (en) 1999-12-07 2001-06-14 Exact Sciences Corporation Supracolonic aerodigestive neoplasm detection
US6919174B1 (en) 1999-12-07 2005-07-19 Exact Sciences Corporation Methods for disease detection
GB0011903D0 (en) * 2000-05-18 2000-07-05 Astrazeneca Ab Combination chemotherapy
AU758744B2 (en) * 2000-10-31 2003-03-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Methods for the analysis of non-proteinaceous components using a protease from a bacillus strain
US20060073530A1 (en) * 2001-08-15 2006-04-06 Olaf Schneewind Methods and compositions involving sortase B
US20030165940A1 (en) 2001-12-06 2003-09-04 The Johns Hopkins University Disease detection by digital protein truncation assays
US20060009409A1 (en) 2002-02-01 2006-01-12 Woolf Tod M Double-stranded oligonucleotides
WO2003064625A2 (en) 2002-02-01 2003-08-07 Sequitur, Inc. Oligonucleotide compositions with enhanced efficiency
US20030166282A1 (en) 2002-02-01 2003-09-04 David Brown High potency siRNAS for reducing the expression of target genes
AU2003245465A1 (en) * 2002-02-13 2003-09-04 Medimolecular Pty. Ltd. Method of isolating nucleic acids from stool samples
US7776524B2 (en) * 2002-02-15 2010-08-17 Genzyme Corporation Methods for analysis of molecular events
US7482116B2 (en) 2002-06-07 2009-01-27 Dna Genotek Inc. Compositions and methods for obtaining nucleic acids from sputum
US20060099224A1 (en) 2002-08-12 2006-05-11 David Kirn Methods and compositions concerning poxviruses and cancer
US20090305294A1 (en) * 2003-02-13 2009-12-10 Medimolecular Pty Ltd Method of isolating nucleic acids from stool samples
US20040259101A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-23 Shuber Anthony P. Methods for disease screening
US7189068B2 (en) * 2003-09-19 2007-03-13 Gast Manufacturing, Inc. Sound reduced rotary vane compressor
US20080241827A1 (en) * 2004-05-10 2008-10-02 Exact Sciences Corporation Methods For Detecting A Mutant Nucleic Acid
WO2005113769A1 (en) * 2004-05-14 2005-12-01 Exact Sciences Corporation Method for stabilizing biological samples for nucleic acid analysis
US7981607B2 (en) * 2004-08-27 2011-07-19 Esoterix Genetic Laboratories LLC Method for detecting recombinant event
CA2581086C (en) 2004-09-14 2023-11-07 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Method for treatment with bucindolol based on genetic targeting
WO2006047787A2 (en) 2004-10-27 2006-05-04 Exact Sciences Corporation Method for monitoring disease progression or recurrence
WO2006050479A2 (en) 2004-11-01 2006-05-11 George Mason University Compositions and methods for diagnosing colon disorders
US9777314B2 (en) 2005-04-21 2017-10-03 Esoterix Genetic Laboratories, Llc Analysis of heterogeneous nucleic acid samples
US20070031867A1 (en) * 2005-06-27 2007-02-08 John Wayne Cancer Institute Molecular/genetic aberrations in surgical margins of resected pancreatic cancer represents neoplastic disease that correlates with disease outcome
JP2009507853A (ja) * 2005-09-07 2009-02-26 ジェンネレックス インコーポレイティッド Gm−csf発現ポックスウイルスを用いる転移性および/または全身播種性癌の全身処置
US8980246B2 (en) 2005-09-07 2015-03-17 Sillajen Biotherapeutics, Inc. Oncolytic vaccinia virus cancer therapy
CN105769931B (zh) 2006-09-15 2021-04-27 渥太华医院研究机构 溶瘤弹状病毒
US8173686B2 (en) 2006-11-06 2012-05-08 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Use of picoplatin to treat colorectal cancer
US8168662B1 (en) 2006-11-06 2012-05-01 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Use of picoplatin to treat colorectal cancer
US8178564B2 (en) * 2006-11-06 2012-05-15 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Use of picoplatin to treat colorectal cancer
US8168661B2 (en) * 2006-11-06 2012-05-01 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Use of picoplatin to treat colorectal cancer
US20110033528A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Stabilized picoplatin oral dosage form
TW200916094A (en) * 2007-06-27 2009-04-16 Poniard Pharmaceuticals Inc Stabilized picoplatin dosage form
US20100260832A1 (en) * 2007-06-27 2010-10-14 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for ovarian cancer
CN101809024A (zh) * 2007-07-16 2010-08-18 铂雅制药公司 吡铂的口服制剂
US20110053879A1 (en) * 2008-02-08 2011-03-03 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Picoplatin and amrubicin to treat lung cancer
EP2789689B1 (en) 2009-06-29 2016-04-27 Luminex Corporation Chimeric primers with hairpin conformations and methods of using same
US9409983B2 (en) 2009-07-23 2016-08-09 The Board Of Trustess Of The University Of Illinois Methods and compositions involving PBEF inhibitors for lung inflammation conditions and diseases
US9512481B2 (en) 2009-09-11 2016-12-06 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Polymorphisms in the PDE3A gene
KR101759888B1 (ko) 2009-09-14 2017-07-20 신라젠(주) 종양 용해 백시니아 바이러스 병용 암 치료요법
AU2010329551B2 (en) 2009-12-10 2016-02-11 Turnstone Limited Partnership Oncolytic rhabdovirus
DK2515899T3 (en) 2009-12-23 2016-08-15 Arca Biopharma Inc METHODS AND COMPOSITIONS FOR CARDIOVASCULAR DISEASES AND CONDITIONS
CN103429258B (zh) 2011-01-04 2016-03-09 新罗杰公司 通过施用溶瘤痘苗病毒生成针对肿瘤抗原的抗体和生成肿瘤特异性补体依赖性细胞毒性
US20140057295A1 (en) 2011-02-28 2014-02-27 Barbara J. Stegmann Anti-mullerian hormone changes in pregnancy and prediction of adverse pregnancy outcomes and gender
CA2829300A1 (en) 2011-03-08 2012-09-13 King Abdullah University Of Science And Technology Molecular biomarker set for early detection of ovarian cancer
GB201107466D0 (en) 2011-05-05 2011-06-15 Loktionov Alexandre Device and method for non-invasive collection of colorectal mucocellular layer and disease detection
WO2012167382A1 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Children's Hospital Of Eastern Ontario Research Institute Inc. Compositions and methods for glioblastoma treatment
EP2721140B1 (en) 2011-06-19 2016-11-23 Abogen, Inc. Devices, solutions and methods for sample collection
WO2013036799A2 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Fred Hutchinson Cancer Research Center Methods and compositions involving nkg2d inhibitors and cancer
WO2014116721A1 (en) 2013-01-22 2014-07-31 The Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Geminiviral vector for expression of rituximab
CN105658790A (zh) 2013-02-21 2016-06-08 东安大略研究所儿童医院有限公司 疫苗组合物
AU2014329535B2 (en) 2013-10-03 2017-09-07 Oklahoma Medical Research Foundation Biomarkers for systemic lupus erythematosus disease activity, and intensity and flare
DK3114225T3 (da) 2014-03-07 2021-07-26 Dna Genotek Inc Sammensætning og fremgangsmåde til stabilisering af nukleinsyrer i biologiske prøver
US20180057839A1 (en) 2014-11-26 2018-03-01 The Regents Of The University Of California Therapeutic compositions comprising transcription factors and methods of making and using the same
WO2018140606A1 (en) 2017-01-26 2018-08-02 Oklahoma Medical Research Foundation Biomarkers for systemic lupus erythematosus disease activity, and intensity and flare
CN113196059A (zh) 2018-10-18 2021-07-30 俄克拉荷马医学研究基金会 表征疾病活动性的系统性红斑狼疮(sle)疾病活动性免疫指数的生物标志物
US11733242B2 (en) 2018-10-31 2023-08-22 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Biomarkers and methods of use for radiation-induced lung injury
CN113186185B (zh) * 2020-01-14 2023-05-26 东北林业大学 一种从哺乳动物粪便中高效富集宿主dna的方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4358535A (en) 1980-12-08 1982-11-09 Board Of Regents Of The University Of Washington Specific DNA probes in diagnostic microbiology
US5482834A (en) * 1982-05-17 1996-01-09 Hahnemann University Evaluation of nucleic acids in a biological sample hybridization in a solution of chaotrophic salt solubilized cells
US5037959A (en) * 1984-05-29 1991-08-06 Lubrizol Genetics, Inc. Self incompatibility protein
FR2567541B1 (fr) 1984-07-13 1987-02-06 Pasteur Institut Sonde d'adn et procede pour la detection de " shigelles " et des souches entero-invasives de escherichia coli
US4800159A (en) * 1986-02-07 1989-01-24 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences
US5053331A (en) * 1986-04-21 1991-10-01 Lubrizol Genetics, Inc. Self-incompatibility gene
US4935342A (en) * 1986-12-01 1990-06-19 Syngene, Inc. Method of isolating and purifying nucleic acids from biological samples
US5024934A (en) 1988-03-14 1991-06-18 The Board Of Regents, The University Of Texas System Detection of minimal numbers of neoplastic cells carrying DNA translocations by DNA sequence amplification
US5362623A (en) * 1991-06-14 1994-11-08 The John Hopkins University Sequence specific DNA binding by p53
AU7224591A (en) 1990-01-24 1991-08-21 United States of America, as represented by the Secretary, U.S. Department of Commerce, The A rapid and sensitive test for detecting hepatitis a virus
US5352775A (en) * 1991-01-16 1994-10-04 The Johns Hopkins Univ. APC gene and nucleic acid probes derived therefrom
US5330892A (en) * 1991-03-13 1994-07-19 The Johns Hopkins University MCC gene (mutated in colorectal cancer) used for diagnosis of cancer in humans
US5670325A (en) * 1996-08-14 1997-09-23 Exact Laboratories, Inc. Method for the detection of clonal populations of transformed cells in a genomically heterogeneous cellular sample
US5612473A (en) * 1996-01-16 1997-03-18 Gull Laboratories Methods, kits and solutions for preparing sample material for nucleic acid amplification

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537777A (ja) * 1999-02-25 2002-11-12 エグザクト サイエンシーズ コーポレイション Dnaの完全性を保存するための方法
JP2011015701A (ja) * 1999-02-25 2011-01-27 Exact Sciences Corp Dnaの完全性を保存するための方法
JP2003521250A (ja) * 2000-02-04 2003-07-15 キアゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 阻害物質に富む糞便試料及び他の生物学的材料からの核酸の単離
JP4776133B2 (ja) * 2000-02-04 2011-09-21 キアゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 阻害物質に富む糞便試料及び他の生物学的材料からの核酸の単離
WO2006064739A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 National University Corporation Okayama University 核酸増幅反応を行うための生物学的試料の処理方法
WO2010010914A1 (ja) * 2008-07-23 2010-01-28 オリンパス株式会社 糞便試料からの核酸回収方法、核酸解析方法及び糞便試料処理装置
JP5710969B2 (ja) * 2008-07-23 2015-04-30 オリンパス株式会社 糞便試料からの核酸回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6177251B1 (en) 2001-01-23
DE69333289D1 (de) 2003-12-11
US5910407A (en) 1999-06-08
ES2210239T3 (es) 2004-07-01
DE69333289T2 (de) 2004-08-26
EP0672181A4 (en) 1997-03-26
CA2132874C (en) 2003-08-19
WO1993020235A1 (en) 1993-10-14
EP0672181B1 (en) 2003-11-05
CA2132874A1 (en) 1993-10-14
JP3633932B2 (ja) 2005-03-30
EP0672181A1 (en) 1995-09-20
ATE253645T1 (de) 2003-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08504081A (ja) 糞便試料から単離した哺乳類の核酸を検出する方法、およびその検出用試薬
US7601521B2 (en) Detection of nucleic acid mutation associated with cancer by analysis of saliva
US5496699A (en) Detection of allele - specific mutagens
EP0868529B1 (en) Method for detection of ki-ras mutations and kit to perform it
EP1690948A2 (en) Methylation specific detection
EP1602732A2 (en) Nucleic acid mutation detection by analysis of sputum
US6063567A (en) Method, reagents and kit for diagnosis and targeted screening for retinoblastoma
EP1743035A2 (en) Determining a predisposition to cancer
AU774182B2 (en) Automatable rapid test for detecting cancers, on the basis of telomerase(hTC) mRNA and specific primers and probes
US6207376B1 (en) Method of detection of polymorphism and loss of heterozygosity in a lung tumor suppressor gene
Chiarelli et al. A method for point mutation analysis that links SSCP and dye primer fluorescent sequencing

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees