JPH08503566A - コンピュータ装置の電力消費を自動的に減少させる方法 - Google Patents

コンピュータ装置の電力消費を自動的に減少させる方法

Info

Publication number
JPH08503566A
JPH08503566A JP6512517A JP51251794A JPH08503566A JP H08503566 A JPH08503566 A JP H08503566A JP 6512517 A JP6512517 A JP 6512517A JP 51251794 A JP51251794 A JP 51251794A JP H08503566 A JPH08503566 A JP H08503566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
application program
power consumption
program
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6512517A
Other languages
English (en)
Inventor
ガズトニ,ラズロ,アール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harris Corp
Original Assignee
Harris Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harris Corp filed Critical Harris Corp
Publication of JPH08503566A publication Critical patent/JPH08503566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/3287Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/329Power saving characterised by the action undertaken by task scheduling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電気的装置、特に、バッテリー電源化されたコンピュータ装置の電力消費は、装置の電力消費機器(例えば、I/O装置、メモリ、プロセッサ等)の性能がアプリケーションプログラムの動作中に監視される方法によって減少させることが可能である。各アプリケーションプログラムの性能測定規準(例えば、稼働時間、処理機器、プロセッサ等)は、基本入力/出力システム及び/又はディスクオペレーティングシステムにアクセスし得るアプリケーションプログラムのソフトウェアレベルより下位のルックアップテーブルに格納される。ルックアップテーブルは、アプリケーションプログラムが実行される毎に動的に更新することができる。ルックアップテーブルのデータは、特定のアプリケーションプログラムの動作中に、少しも又は少ししか電力を必要としない上記機器の電力の全部又は一部を減少させる。この方法は、アプリケーションプログラムからは認識されず、終了及び停止常駐プログラムを使用することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 コンピュータ装置の電力消費を自動的に減少させる方法 発明の背景 本発明は電気的装置の電力消費を減少させる方法に係り、特に、コンピュータ 装置で実行されるプログラムの電力消費の履歴を新規に使用することによってバ ッテリー駆動されたコンピュータ装置の電力消費を減少させる方法に関する。電 気的装置、特に、ラップトップ形又はノートブック形コンピュータの如く、消耗 性電源により給電(即ち、バッテリー電源化)された携帯形コンピュータ装置が 急速に開発されている。開発を通じてより高い性能が装置に追加され、装置は、 携帯が可能になり、従来方法で給電される類似した性能を持つコンピュータの魅 力的な代替になる。しかし、性能を強化することは、一般的に、コンピュータ装 置の電源からの電力消費を増加させる。より多くの機器が作動されるに従って、 より多くのメモリに電源が供給され、及び/又は、機器は新しくなるに従って、 前の機器よりも多くの電力を消費する。電源が消耗形である装置において、コン ピュータ装置を作動させるために十分な電力を連続的に供給する能力が不足する ことにより、装置に追加され得る改良の種類と数は限定される場合がある。その 上、例えば、イメージングに使用されるプログラムの如く、作動されるプログラ ムの中には厳しい電力要求条件を課すものがある。このため、消耗性電源の有効 な寿命は僅かに数時間である場合がある。 コンピュータ装置の構成及び動作は、従来技術により周知である。コンピュー タ装置は、典型的に、入力/出力装置、メモリ、拡張カード、モニター、データ カード、ディスクドライブ、プロセッサユニット、及び周辺装置の如くの多数の 電力消費機器を含む。典型的に、上記電力消費機器の各々は、スイッチング可能 な媒体を介し て電源に接続され、或いは、接続される可能性がある。 従来技術において、電力消費は、電力消費機器がスイッチオフされる(その電 力は減少させる)べきであるかどうかを判定する時間的経過を用いることにより 減少される。即ち、機器が所定の時間間隔に亘り使用されないならば、コンピュ ータ装置の全体の電力消費を減少させるため機器への電力は切断、又は、減少す る。この方法の欠点は、使用されないか、又は、将来使用されない機器である場 合でさえ、全ての機器は少なくとも所定の時間間隔に亘ってオン状態であり電力 を消費することである。その上、電源の切断された機器が次に必要とされるとき 、コンピュータ装置は、屡々、機器が給電、安定化され、その役割を実行する準 備ができるまで待機することが必要である。 一方、本発明は、コンピュータ装置で使用される各プログラムに対し電力消費 の履歴を作成するので、履歴的に不要な電力消費機器は、コンピュータプログラ ムが作動されたときターンオンされないか、又は、スタンバイ状態である。上記 履歴はスタンバイ状態の機器が再び必要とされる時点を予測するため使用し得る ので、上記機器が必要とされる際に遅延なく準備が整うよう十分に前以って給電 することが可能である。 従って、本発明の目的は、従来技術の問題点を回避するコンピュータ装置の電 力消費を減少させる新規の方法を提供することである。 本発明の他の目的は、アプリケーションプログラムが後で実行されるとき、或 いは、アプリケーションプログラムのセグメント又はフェーズが後で実行される ときに電力消費機器への電力を切断、又は、減少させるため、先に実行されたコ ンピュータアプリケーションプログラムの電力消費の履歴を使用する、電力消費 を減少させる新規の方法を提供することである。 本発明の他の目的は、装置内のスタンバイ状態の機器が再び必要 とされるときに、動作中の不必要な遅延を防止すると共に電力消費を減少させる 新規の方法を提供することである。 本発明の他の目的は、負荷制限中に次に使用する装置の電力消費機器の特性( profile)及び性能測定規準がコンピュータ装置のルックアップテーブルに保持 される、電力消費を減少させる新規の方法を提供することである。 本発明の上記及び他の目的と利点は、請求の範囲、添付図面、及び、以下の好 ましい実施例の詳細な説明を読むことにより、本発明の属する分野の当業者に容 易に理解される。 図面の簡単な説明 図1は本発明の一実施例のブロック図である。 図2は本発明が適用されるマルチCPU装置のブロック図である。 発明の詳細な説明 本発明の方法によれば、バッテリー電源化されたコンピュータ装置は多数のア プリケーションプログラムを作動させ、かかるコンピュータ装置は、その中の少 なくとも一つは各アプリケーションプログラムの動作中に機能し得る多数の電力 消費機器を含む。各電力消費機器の電力消費は、各アプリケーションプログラム の動作中に監視され、必要とされる装置資源の特性を保持するコンピュータ装置 のテーブルに記録される。次いで、アプリケーションプログラム、或いは、その セグメント又はフェーズが再び作動されるとき、必要とされる資源の特性がテー ブルから呼び出され、装置の機器に供給される電力を自動的に調節するため使用 される。 図1を参照するに、本発明の電力管理システムは通常のパーソナルコンピュー タ10で実現することが可能である。コンピュータ10は、キーボード20と、 変調器/復調器(「モデム」)22と、フロッピーディスク24と、ハードディ スク26と、メモリ装置28,30,32とを含む通常の機器を有する。周知の 如く、上記機器は、通常のデータバス36を介して中央処理装置(「CPU」) 34と通信する。CPU34は、アドレス指定、命令デコード、及び命令実行の 能力を有する制御ユニット38と、データの算術演算を実行する算術ユニット4 0と、中央メモリ42とを含む。 基本入力/出力システム(「BIOS」)44は、直接的又は(図示する如く )バス36を介してCPU34と通信する。典型的にBIOS44には、コンピ ューティングシステムを始動させるのに必要なコンピュータ命令と、コンピュー タ10の種々の機器を動作させる命令とが含まれる。 電力管理システム46は、直接的又は(図示する如く)バス36を介してCP U及び機器と通信する。電力管理システム46は、データ及びプログラム格納用 メモリ46にも関連付けられている。 コンピュータ10は、バッテリーの如くの電源50を含み、電力を必要とする コンピュータ10の別の素子の各々にマスタースイッチ52を介して印加される 。電力はスイッチングされたラインPを介して各機器に供給される。スイッチ5 4の動作は、電力管理システム46によって制御される。 動作中、コンピュータ10は通常の方法で動作する。電源投入時、初期プログ ラムがBIOS44からCPU34に読み込まれ、制御ユニット38によって実 行される。典型的に、BIOSプログラムは、ディスクオペレーティングシステ ム(「DOS」)の如くのより大きい汎用的な中枢プログラムをディスク24, 26の一方から読み込む。CPUの制御はBIOSプログラムによってDOSに 引き渡される。BIOSプログラムの一部分は、機器と通信するためのデータ又 は命令の形式でCPUのメモリ42に残る。 ユーザがアプリケーションプログラムの実行を望む場合、一般的にユーザは、 DOSプログラムが読むコマンドをキーボード20に入力する。DOSプログラ ムは指定されたアプリケーションプログラムをCPUメモリに自動的にロードし 、CPUの制御をアプリケーションプログラムに譲る。通常、DOSプログラム の一部は機 器を利用する際にアプリケーションプログラムを助けるためメモリに残る。 アプリケーションプログラムの実行中に、電力管理システムは、機器の使用と アプリケーションプログラムの機能的及び時間的関係を判定するため種々の機器 の使用状況を監視する。電力管理システムは、コンピュータで実行される各アプ リケーションプログラムに対する上記の関係をそのメモリ48に格納する。電力 管理システムは種々の測定量を累算する全ての望ましい方法を使用し得る。例え ば、このシステムは、コンピュータのメモリにロードすることが可能であり、ア プリケーションプログラムのDOS及び/又はBIOSコールを監視する。かか る監視は、DOSとBIOSの機器ハンドリングルーチンに組み込まれ、或いは 、ある種のDOS及び/又はBIOS割込みをトラップすることにより実行し得 る。他の例では、電力管理システムは、別個のマイクロプロセッサを含んでもよ く、コンピュータバス36上のトラフィックを監視する。一般的に、かかるトラ フィックは種々の機器に対するデータとコマンドを含み、電力管理システム46 は、バス36を監視することによって実行中のアプリケーションプログラムによ る機器の使用の順序を知ることが可能である。更に他の例では、電力管理システ ムソフトウェアは、CPUメモリ42にロードされて、例えば、終了及び停止常 駐(TSR)プログラムによる如くの時間的な割込みに基づくCPU34の制御 が任される場合がある。割込み毎に、管理システムは、種々の機器の作動状態を 判定するため種々のテーブルとDOS及び/又はBIOSによって保持された別 のデータを問い合わせてもよい。上述の他の例の各々は排他的ではなく、当業者 は、機器の利用状況を監視するため、かかる方法の中の少なくとも一方、又は別 の方法を使用することが可能である。 コンピュータ10が特定のアプリケーションの機器の使用状況のある測定量を 得た後、電力管理システムは、装置の一部又は全部の 機器に対する電力を制御するため使用することができる。特定のアプリケーショ ンの先の実行中に格納されたデータを使用することにより、電力管理システムは 、各アプリケーションプログラム或いはそのセグメント又はフェーズによる種々 の機器の利用を予測し、実際に機器が必要とされる間に必要な機器だけに給電す ることが可能である。予定外に機器が必要とされ、その機器に給電されていない 場合にアプリケーションプログラムの不所望な失敗を防止するため、TSRは割 込みコマンドを発生してもよく、或いは、DOS又はBIOSは給電されたばか りの機器の準備が整うまで待機するよう変更されてもよい。電力管理システムは 、アプリケーションプログラムが実行される毎にその機器の利用予測データを更 新するので、アプリケーションの実行される回数の増加に従って機器の準備がで きるのを不所望に待機する可能性は小さくなる。 スイッチ54は、その動作を別の装置で制御し得る通常のスイッチである。あ る種のアプリケーションの場合に、スイッチは、同時に作動するよう取り付けら れ、或いは、所定の方法で作動するよう自動的に順序付けされる場合がある。例 えば、スイッチは、TSRプログラムを実行するプロセッサによって作動される MOSFETスイッチの組でもよい。 本発明によれば、電力消費の監視には、コンピュータ装置の電力消費機器の少 なくとも一つの性能測定規準の監視が含まれる。例えば、性能測定規準には、ア プリケーションプログラムの平均消費時間と、アプリケーションプログラムの実 行に必要とされる処理機器と、アプリケーションプログラムを実行するため必要 とされるソフトウェアの命令の密度と、アプリケーションプログラムで使用され る周辺装置と、メモリ必要量と、命令の演算速度(MIP)等が含まれる。 各アプリケーションプログラムの電力消費は、例えば、ルックアップテーブル (又は、アプリケーションプログラム毎に一つの複 数のテーブル)のようにコンピュータ装置に格納することができるので、アプリ ケーションプログラムが再び実行されるときにテーブルにアクセスすることが可 能である。上記テーブルは、BIOS又はTSR内のような適当な領域にある。 その上、格納された電力消費データは、アプリケーションプログラムが実行され る毎に、例えば、先に記録された電力消費データを新しいデータで置き換え、或 いは、移動平均過程又は他の統計量を形成するため先のデータを新しいデータと 組み合わせることによって更新してもよい。 本発明の方法は、DOSがアプリケーションプログラムをロードするときに始 動するTSRを用いて実現することができる。上記TSRは実行中であるアプリ ケーションプログラムを判定し、電力消費機器を制御するためBIOSが使用す るテーブルを示す。その上、本発明の方法は、コンピュータ装置の基本入力/出 力システム(BIOS)を変更し、コンピュータ装置のディスクオペレーティン グシステム(DOS)にカスタム機能を追加することによっても実現することが 可能である。変更されたBIOSは、実行されるプログラム毎に各電力消費機器 の性能測定規準を含むテーブルを組み込むために必要なデータを作成する。上記 コンピュータプログラムが再び実行されるとき、DOSは、作動されている特定 のアプリケーションプログラムによって使用されない電力消費機器への電力を切 断又は減少させるため、上記テーブルにアクセスし、そのデータを使用する。電 力消費機器は減少した電力消費レベルでスタンバイ状態に置かれるべきであるこ とだけが上記データによって示される場合がある。特定の電力消費機器が特定の アプリケーションプログラムにより時折使用されることが上記テーブル内のデー タによって示される場合、上記の動作が適当である。上記テーブルはコンピュー タ装置内のBIOS及びDOSにアクセスし得るレベルに保持される。本発明の 方法は、アプリケーションプログラムからは認識されない(transparent)。 同様に、本発明のシステムは、格納されたデータ及び/又は格納された特性に 基づいて機器に再び給電する。例えば、ディスクユニット又は補助プロセッサが オフ状態であり、時刻Yにターンオンされるとき、かかるシステムは、Y−Δの 時点でディスクユニット又はプロセッサに再び給電するコマンドを発生する。こ こで、Δは電源が供給された後に動作する準備が整うユニットによって必要とさ れる時間量である。 その上、本発明のシステムは、電力管理システムによって認識された機器使用 の間の関係に依存して機器をターンオン又はオフすることが可能である。例えば 、このシステムは、ディスクユニットがキーボードへのデータ入力の直後にアク セスされることを認識し得る場合がある。かかる状況下において、ディスクユニ ットは、使用されていない場合に電源が切断され、入力データがキーボードで受 けられた直後にコンピュータがアクセスを試みる際に準備ができているよう自動 的に再び電源が供給される。 図2を参照するに、本発明は、夫々が専用メモリユニット102を備えた複数 のCPU100を有するシステムに実現することが可能である。CPU100の 中の一つは、大容量記憶装置104と、キーボード106及びディスプレイ10 8のようなインタフェース装置を含む場合がある。上述の方法によれば、CPU 100と、メモリユニット102と、大容量記憶装置104と、インタフェース 装置の中の少なくとも一つへの電力をターンオフ又は減少させることが可能であ る。 本発明の好ましい実施例の説明を行ったが、上記実施例は例示であり、本発明 の範囲は、上述の説明を読むことにより当業者が自然に想到する最大限の範囲の 等価物と、多数の変形及び置換を認める添付された請求の範囲だけによって定め られることを理解する必要がある。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年12月16日 【補正内容】 請求の範囲 1.アプリケーションプログラムの動作中に機能する可能性のある複数の電力消 費機器を含み、複数のアプリケーションプログラムを作動させるバッテリー電源 化されたコンピュータ装置の電力消費を減少させる方法であって、 a.上記アプリケーションプログラムの最初の動作中に上記電力消費機器の上記 電力消費を監視する段階と; b.上記各アプリケーションプログラムに対し上記監視された各電力消費機器の 上記電力消費を上記コンピュータ装置のルックアップテーブルに記録する段階と ; c.アプリケーションプログラムに対し上記アプリケーションプログラムの次の 動作のために上記ルックアップテーブルから上記記録された電力消費機器の上記 電力消費を呼び出す段階と; d.上記コンピュータ装置の電力消費が減少され得るよう、少しも又は少ししか 電力を必要としない上記電力消費機器の全部又は一部の電力を減少させることに より、上記アプリケーションプログラムの上記次の動作中に上記呼び出された電 力消費に応じて上記電力消費機器に利用される電力を自動的に減少させる段階と よりなる方法。 2.アプリケーションプログラムが作動されるとき、上記アプリケーションプロ グラムに対し上記記録された電力消費を更新する段階を更に有する、請求項1記 載の方法。 3.上記記録された電力消費は、上記アプリケーションプログラムが作動される 前に段階cで呼び出される、請求項1記載の方法。 4.上記記録された電力消費は、上記アプリケーションプログラ ムが動作しているときに段階cで呼び出される、請求項1記載の方法。 5.上記電力消費を監視する段階は、上記アプリケーションプログラムで消費さ れた時間と、アプリケーションプログラムを実行するため必要とされる処理機器 と、アプリケーションプログラムを実行するため必要とされるソフトウェアの命 令の密度と、アプリケーションプログラムを作動させるため必要とされる素子と からなる群より選択される少なくとも一つの性能測定規準の監視を含む、請求項 1記載の方法。 6.アプリケーションプログラムの動作中に機能する可能性のある複数の電力消 費機器を含み、複数のアプリケーションプログラムを作動させるコンピュータ装 置の電力消費を減少させる方法であって、 a.上記アプリケーションプログラムの動作中に上記電力消費機器の動作を監視 する段階と; b.上記各アプリケーションプログラムの動作中に電力利用可能量が減少され得 る上記電力消費機器をルックアップテーブルに格納する段階と; c.次の動作中に、アプリケーションプログラムに対し上記格納された電力消費 機器を上記ルックアップテーブルから呼び出す段階と; d.上記コンピュータ装置の電力消費が減少され得るよう、少しも又は少ししか 電力を必要としない上記電力消費機器の全部又は一部の電力を減少させることに より、上記アプリケーションプログラムが動作しているときに上記呼び出された 電力消費機器に利用される電力を自動的に減少させる段階と; e.アプリケーションプログラムが作動されるとき、上記アプリ ケーションプログラムに対し上記識別された電力消費機器を更新する段階とより なる方法。 8.前記ルックアップテーブルは、上記コンピュータ装置内にあり、上記コンピ ュータ装置の基本入力/出力システム又はディスクオペレーティングシステムに よってアクセスすることができる、請求項6記載の方法。 9.上記識別された電力消費機器は上記アプリケーションが作動される前に段階 cで呼び出される、請求項6記載の方法。 10.上記識別された電力消費機器は上記アプリケーションが動作しているとき に段階cで呼び出される、請求項6記載の方法。 11.段階cは、終了及び停止常駐(TSR)プログラムで前記ルックアップテ ーブルにアクセスする段階を有する、請求項6記載の方法。 12.上記電力消費機器は、入力/出力装置と、メモリと、拡張カードと、モニ ターと、ディスクドライブと、データカードと、プロセッサと、周辺装置とから なる群より選択される、請求項6記載の方法。 13.電力消費素子を有するコンピュータ装置で動作するプログラムの負荷制限 方法であって: a.プログラムが最初に動作しているとき、電力消費を監視することにより遮断 される可能性のある電力消費機器を識別する段階と; b.上記識別された電力消費機器を上記コンピュータ装置に保持 されたテーブルに自動的に格納する段階と; c.上記プログラムが再び作動されるとき、少しも又は少ししか電力を必要とし ない上記電力消費機器の全部又は一部の電力を減少させることにより、上記識別 された電力消費素子を自動的に遮断する段階とよりなる方法。 15.上記コンピュータ装置の基本入力/出力システム又はディスクオペレーテ ィングシステムから前記テーブルにアクセスする段階を更に有する請求項13記 載の方法。 16.プログラムが作動されるとき、上記プログラムに対し前記テーブル内で識 別された上記電力消費素子を更新する段階を更に有する請求項15記載の方法。 17.上記電力消費素子は、入力/出力装置と、メモリと、拡張カードと、モニ ターと、ディスクドライブと、データカードと、プロセッサと、周辺装置とから なる群より選択される、請求項13記載の方法。 18.遮断される可能性のある電力消費素子を識別する段階は、プログラムで消 費された時間と、プログラムを実行するため必要とされる処理機器と、プログラ ムを実行するため必要とされるソフトウェアの命令の密度と、プログラムを作動 させるため必要とされる周辺装置とからなる群より選択される少なくとも一つの 性能測定規準の監視を含む、請求項13記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV,MG ,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SK,UA,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.アプリケーションプログラムの動作中に機能する可能性のある複数の電力消 費機器を含み、複数のアプリケーションプログラムを作動させるバッテリー源化 されたコンピュータの電力消費を減少させる方法であって、 a.上記アプリケーションプログラムの各々の動作中に上記電力消費機器の上記 電力消費を監視する段階と; b.上記各アプリケーションプログラムに対し上監視された各電力消費機器の上 記電力消費を上記コンピュータのルックアップテーブルに記録する段階と; c.アプリケーションプログラムに対し上記記録された電力消費を上記ルックア ップテーブルから呼び出す段階と; d.上記コンピュータの電力消費が減少され得るよう、上記アプリケーションプ ログラムが動作しているときに、上記呼び出された電力消費に応じて上記電力消 費機器に利用される電力を自動的に減少させる段階とよりなる方法。 2.アプリケーションプログラムが作動されるとき、上記アプリケーションプロ グラムに対し上記記録された電力消費を更新する段階を更に有する、請求項1記 載の方法。 3.上記記録された電力消費は、上記アプリケーションプログラムが作動される 前に段階cで呼び出される、請求項1記載の方法。 4.上記記録された電力消費は、上記アプリケーションプログラムが動作してい るときに段階cで呼び出される、請求項1記載の方法。 5.上記電力消費を監視する段階は、上記アプリケーションプログラムで消費さ れた時間と、アプリケーションプログラムを実行するため必要とされる処理機器 と、アプリケーションプログラムを実行するために必要とされるソフトウェアの 命令の密度と、アプリケーションプログラムを作動させるため必要とされる素子 とからなる群より選択される少なくとも一つの性能測定規準の監視を含む、請求 項1記載の方法。 6.アプリケーションプログラムの動作中に機能する可能性のある複数の電力消 費機器を含み、複数のアプリケーションプログラムを作動させるコンピュータ装 置の電力消費を減少させる方法であって、 a.上記アプリケーションプログラムの動作中に上記電力消費機器の電力消費を 監視する段階と; b.上記各アプリケーションプログラムの動作中に電力利用可能量が減少され得 る上記電力消費機器をルックアップテーブル内で識別する段階と; c.アプリケーションプログラムに対し上記識別された電力消費機器を上記ルッ クアップテーブルから呼び出す段階と; d.上記コンピュータ装置の電力消費が減少され得るよう、上記アプリケーショ ンプログラムが動作しているときに上記呼び出された電力消費機器に利用される 電力を自動的に減少させる段階とよりなる方法。 7.アプリケーションプログラムが作動されるとき、上記アプリケーションプロ グラムに対し上記識別された電力消費機器を更新する段階を更に有する、請求項 6記載の方法。 8.前記ルックアップテーブルは、上記コンピュータ装置内にあ り、上記コンピュータ装置の基本入力/出力システム又はディスクオペレーティ ングシステムによってアクセスすることができる、請求項6記載の方法。 9.上記識別された電力消費機器は上記アプリケーションが作動される前に段階 cで呼び出される、請求項6記載の方法。 10.上記識別された電力消費機器は上記アプリケーションが動作しているとき に段階cで呼び出される、請求項6記載の方法。 11.段階cは、終了及び停止常駐(TSR)プログラムで前記ルックアップテ ーブルにアクセスする段階を有する、請求項6記載の方法。 12.上記電力消費機器は、入力/出力装置と、メモリと、拡張カードと、モニ ターと、ディスクドライブと、データカードと、プロセッサと、周辺装置とから なる群より選択される、請求項6記載の方法。 13.電力消費素子を有するコンピュータ装置で動作するプログラムの負荷制限 を改良する方法であって: a.プログラムが最初に動作しているとき、電力消費を監視することにより遮断 される可能性のある電力消費機器を識別する段階と; b.上記プログラムが再び作動されるとき、上記識別された電力消費素子を自動 的に遮断する段階とよりなる方法。 14.上記識別された電力消費機器を上記コンピュータ装置に保持されたテーブ ルに自動的に格納する段階を更に有する〜請東垣1 3記載の方法。 15.上記コンピュータ装置の基本入力/出力システム又はディスクオペレーテ ィングシステムから前記テーブルにアクセスする段階を更に有する、請求項14 記載の方法。 16.プログラムが作動されるとき、上記プログラムに対し前記テーブル内で識 別された上記電力消費素子を更新する段階を更に有する、請求項15記載の方法 。 17.上記電力消費素子は、入力/出力装置と、メモリと、拡張カードと、モニ ターと、ディスクドライブと、データカードと、プロセッサと、周辺装置とから なる群より選択される、請求項13記載の方法。 18.遮断される可能性のある電力消費素子を識別する段階は、プログラムで消 費された時間と、プログラムを実行するため必要とされる処理機器と、プログラ ムを実行するため必要とされるソフトウェアの命令の密度と、プログラムを作動 させるため必要とされる周辺装置とからなる群より選択される少なくとも一つの 性能測定規準の監視を含む、請求項13記載の方法。
JP6512517A 1992-11-16 1993-11-16 コンピュータ装置の電力消費を自動的に減少させる方法 Pending JPH08503566A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US977,030 1992-11-16
US07/977,030 US5339445A (en) 1992-11-16 1992-11-16 Method of autonomously reducing power consumption in a computer sytem by compiling a history of power consumption
PCT/US1993/011353 WO1994011801A1 (en) 1992-11-16 1993-11-16 Method of autonomously reducing power consumption in a computer system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08503566A true JPH08503566A (ja) 1996-04-16

Family

ID=25524739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6512517A Pending JPH08503566A (ja) 1992-11-16 1993-11-16 コンピュータ装置の電力消費を自動的に減少させる方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5339445A (ja)
EP (1) EP0669016B1 (ja)
JP (1) JPH08503566A (ja)
KR (1) KR100326277B1 (ja)
AU (1) AU5616594A (ja)
CA (1) CA2149546C (ja)
DE (1) DE69327794T2 (ja)
WO (1) WO1994011801A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6442699B1 (en) 1998-09-18 2002-08-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Power control method and apparatus therefor
JP2009530709A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 マイクロソフト コーポレーション 適応電力管理
CN104246705A (zh) * 2012-05-14 2014-12-24 英特尔公司 管理计算系统操作

Families Citing this family (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6158012A (en) * 1989-10-30 2000-12-05 Texas Instruments Incorporated Real-time power conservation and thermal management for computers
US5566340A (en) * 1991-02-14 1996-10-15 Dell Usa L.P. Portable computer system with adaptive power control parameters
US5832286A (en) * 1991-12-04 1998-11-03 Sharp Kabushiki Kaisha Power control apparatus for digital electronic device
JP3237926B2 (ja) * 1991-12-04 2001-12-10 シャープ株式会社 デジタル電子機器用電力制御装置、該電力制御装置を備えた処理装置、及び該処理装置を備えたデジタル電子機器用電力管理システム
US5423045A (en) * 1992-04-15 1995-06-06 International Business Machines Corporation System for distributed power management in portable computers
US5867720A (en) * 1992-12-14 1999-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and a method therefor, and information processing apparatus and a method therefor
US5483656A (en) * 1993-01-14 1996-01-09 Apple Computer, Inc. System for managing power consumption of devices coupled to a common bus
US5600839A (en) * 1993-10-01 1997-02-04 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for controlling assertion of a peripheral bus clock signal through a slave device
US5412585A (en) * 1993-10-25 1995-05-02 Hamilton; Scott L. Ultrasonic control disk drive system
EP0662652B1 (en) * 1994-01-10 2000-07-05 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for reducing power consumption in a computer system
US5632038A (en) * 1994-02-22 1997-05-20 Dell Usa, L.P. Secondary cache system for portable computer
EP0683451B1 (en) * 1994-05-09 2004-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Power supply control method in multi-task environment
US5481733A (en) * 1994-06-15 1996-01-02 Panasonic Technologies, Inc. Method for managing the power distributed to a disk drive in a laptop computer
US5532945A (en) * 1994-06-17 1996-07-02 Intel Corporation Power budgetting in a computer system having removable devices
WO1996019765A1 (en) * 1994-12-22 1996-06-27 Intel Corporation System power consumption tracking and reporting
WO1996019764A1 (en) * 1994-12-22 1996-06-27 Intel Corporation Power budgeting with device specific characterization of power consumption
EP0727728A1 (en) * 1995-02-15 1996-08-21 International Business Machines Corporation Computer system power management
US5710933A (en) * 1995-03-31 1998-01-20 International Business Machines Corporation System resource enable apparatus
US5805175A (en) * 1995-04-14 1998-09-08 Nvidia Corporation Method and apparatus for providing a plurality of color formats from a single frame buffer
US5680626A (en) * 1995-05-18 1997-10-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing only that number of clock pulses necessary to complete a task
US5958056A (en) * 1995-05-26 1999-09-28 Intel Corporation Method and apparatus for selecting operating voltages in a backplane bus
KR0163883B1 (ko) * 1995-07-07 1998-12-15 김광호 컴퓨터 확장 슬롯의 전원 제어회로
US5983357A (en) * 1995-07-28 1999-11-09 Compaq Computer Corporation Computer power management
US5802379A (en) * 1995-08-24 1998-09-01 Norand Corporation Battery depletion management in portable computing devices having PCMCIA card loading
GB2310513B (en) * 1996-02-20 2000-02-16 Ibm Computer with reduced power consumption
JP3580630B2 (ja) * 1996-02-26 2004-10-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 消費電力を管理するシステム及び電源を管理する方法
US5715282A (en) * 1996-05-08 1998-02-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for detecting interference in a receiver for use in a wireless communication system
US5781783A (en) * 1996-06-28 1998-07-14 Intel Corporation Method and apparatus for dynamically adjusting the power consumption of a circuit block within an integrated circuit
US5905901A (en) * 1996-10-29 1999-05-18 Micron Electronics Method for adaptive power management of a computer system
US5919264A (en) 1997-03-03 1999-07-06 Microsoft Corporation System and method for using data structures to share a plurality of power resources among a plurality of devices
US6314523B1 (en) * 1997-04-09 2001-11-06 Compaq Computer Corporation Apparatus for distributing power to a system of independently powered devices
US5978923A (en) * 1997-08-07 1999-11-02 Toshiba America Information Systems, Inc. Method and apparatus for a computer power management function including selective sleep states
US6044335A (en) * 1997-12-23 2000-03-28 At&T Corp. Productivity metrics for application software systems
US6189106B1 (en) 1998-05-08 2001-02-13 Gateway, Inc. Method and apparatus for operating an electronic device at an optimal power mode based upon a scheduled event
AUPP427998A0 (en) * 1998-06-24 1998-07-16 Aquabeat Pty Ltd Electric water heater control
US6715071B2 (en) * 1998-06-26 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha System having devices connected via communication lines
US6357011B2 (en) 1998-07-15 2002-03-12 Gateway, Inc. Bus-powered computer peripheral with supplement battery power to overcome bus-power limit
US6415388B1 (en) * 1998-10-30 2002-07-02 Intel Corporation Method and apparatus for power throttling in a microprocessor using a closed loop feedback system
US6289465B1 (en) 1999-01-11 2001-09-11 International Business Machines Corporation System and method for power optimization in parallel units
US6832250B1 (en) * 1999-04-13 2004-12-14 Lexmark International, Inc. Usage-based billing and management system and method for printers and other assets
US6618811B1 (en) * 1999-07-29 2003-09-09 International Business Machines Corporation Method of automatically determining whether power consumption devices can be powered up in a power consuming system
US6625736B1 (en) * 1999-07-29 2003-09-23 International Business Machines Corporation System for automatically determining a number of power supplies are required by managing changes of the power requirements in a power consuming system
JP2001069666A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Fujitsu Ltd 電子装置及び回路ボード
ATE277378T1 (de) * 1999-10-25 2004-10-15 Texas Instruments Inc Intelligente leistungssteuerung in verteilten verarbeitungssystemen
US6377907B1 (en) * 1999-11-17 2002-04-23 Mci Worldcom, Inc. System and method for collating UNIX performance metrics
US6684341B1 (en) 2000-03-09 2004-01-27 International Business Machines Corporation Method of altering the appearance of an icon of a program to provide an indication to a user that a power management is associated with the particular program
EP1182538B1 (en) * 2000-08-21 2010-04-07 Texas Instruments France Temperature field controlled scheduling for processing systems
EP1182556B1 (en) * 2000-08-21 2009-08-19 Texas Instruments France Task based adaptive profiling and debugging
EP1182548A3 (en) * 2000-08-21 2003-10-15 Texas Instruments France Dynamic hardware control for energy management systems using task attributes
EP1182552A3 (en) * 2000-08-21 2003-10-01 Texas Instruments France Dynamic hardware configuration for energy management systems using task attributes
DE10141626B4 (de) * 2000-09-06 2007-08-09 International Business Machines Corp. Dynamische Angleichung von Leistungsvermögen und Strombedarf
US7174194B2 (en) * 2000-10-24 2007-02-06 Texas Instruments Incorporated Temperature field controlled scheduling for processing systems
US6990594B2 (en) * 2001-05-02 2006-01-24 Portalplayer, Inc. Dynamic power management of devices in computer system by selecting clock generator output based on a current state and programmable policies
JP3600556B2 (ja) * 2001-06-29 2004-12-15 株式会社東芝 情報処理装置
US7111179B1 (en) 2001-10-11 2006-09-19 In-Hand Electronics, Inc. Method and apparatus for optimizing performance and battery life of electronic devices based on system and application parameters
US6834353B2 (en) * 2001-10-22 2004-12-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for reducing power consumption of a processing integrated circuit
US8645954B2 (en) * 2001-12-13 2014-02-04 Intel Corporation Computing system capable of reducing power consumption by distributing execution of instruction across multiple processors and method therefore
US6925573B2 (en) * 2002-01-02 2005-08-02 Intel Corporation Method and apparatus to manage use of system power within a given specification
US20030158609A1 (en) * 2002-02-19 2003-08-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power saving management for portable devices
US7290246B2 (en) * 2002-04-04 2007-10-30 Texas Instruments Incorporated Power profiling system and method for correlating runtime information
US7634668B2 (en) * 2002-08-22 2009-12-15 Nvidia Corporation Method and apparatus for adaptive power consumption
US7882369B1 (en) 2002-11-14 2011-02-01 Nvidia Corporation Processor performance adjustment system and method
US7849332B1 (en) 2002-11-14 2010-12-07 Nvidia Corporation Processor voltage adjustment system and method
US7886164B1 (en) 2002-11-14 2011-02-08 Nvidia Corporation Processor temperature adjustment system and method
US7240223B2 (en) * 2003-05-07 2007-07-03 Apple Inc. Method and apparatus for dynamic power management in a processor system
US7457971B2 (en) * 2003-05-27 2008-11-25 Nxp B.V. Monitoring and controlling power consumption in a sequential logic circuit
KR20060013415A (ko) * 2003-05-27 2006-02-09 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 전력 절약화 저해 요인 특정 시스템, 정보 처리 장치, 전력절약화 저해 요인 특정 방법, 프로그램 및 기록 매체
US7418608B2 (en) * 2004-06-17 2008-08-26 Intel Corporation Method and an apparatus for managing power consumption of a server
JP3914230B2 (ja) * 2004-11-04 2007-05-16 株式会社東芝 プロセッサシステム及びその制御方法
TW200638267A (en) * 2005-04-22 2006-11-01 Chi Mei Comm Systems Inc Method for adjusting CPU speed of an electronic appliance
KR100663864B1 (ko) * 2005-06-16 2007-01-03 엘지전자 주식회사 멀티-코어 프로세서의 프로세서 모드 제어장치 및 방법
US7337339B1 (en) 2005-09-15 2008-02-26 Azul Systems, Inc. Multi-level power monitoring, filtering and throttling at local blocks and globally
US7581125B2 (en) * 2005-09-22 2009-08-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Agent for managing power among electronic systems
US7647516B2 (en) * 2005-09-22 2010-01-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power consumption management among compute nodes
TW200805047A (en) * 2005-12-23 2008-01-16 Koninkl Philips Electronics Nv Performance analysis based system level power management
WO2007112781A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-11 Freescale Semiconductor, Inc. Electronic apparatus and method of conserving energy
US7414550B1 (en) 2006-06-30 2008-08-19 Nvidia Corporation Methods and systems for sample rate conversion and sample clock synchronization
DE102006046184B4 (de) * 2006-09-29 2009-01-02 Infineon Technologies Ag Verfahren, Vorrichtung und Computerprogrammprodukt zur Ermittlung einer voraussichtlichen Überschreitung einer maximal erlaubten Leistungsaufnahme eines mobilen elektronischen Geräts und mobiles elektronisches Gerät
DE102006046183A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-03 Infineon Technologies Ag Verfahren, Vorrichtung und Computerprogrammprodukt zur Ermittlung einer voraussichtlichen Restbetriebszeit eines mobilen elektronischen Geräts und mobiles elektronisches Gerät
US8001407B2 (en) * 2006-10-31 2011-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Server configured for managing power and performance
US8001400B2 (en) * 2006-12-01 2011-08-16 Apple Inc. Power consumption management for functional preservation in a battery-powered electronic device
US8117478B2 (en) 2006-12-29 2012-02-14 Intel Corporation Optimizing power usage by processor cores based on architectural events
US9134782B2 (en) 2007-05-07 2015-09-15 Nvidia Corporation Maintaining optimum voltage supply to match performance of an integrated circuit
US10339227B1 (en) 2007-06-08 2019-07-02 Google Llc Data center design
US9209792B1 (en) 2007-08-15 2015-12-08 Nvidia Corporation Clock selection system and method
US7904739B2 (en) * 2007-10-08 2011-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Managing a power state for a peripheral
US8327173B2 (en) * 2007-12-17 2012-12-04 Nvidia Corporation Integrated circuit device core power down independent of peripheral device operation
US9088176B2 (en) * 2007-12-17 2015-07-21 Nvidia Corporation Power management efficiency using DC-DC and linear regulators in conjunction
US8370663B2 (en) * 2008-02-11 2013-02-05 Nvidia Corporation Power management with dynamic frequency adjustments
US9411390B2 (en) 2008-02-11 2016-08-09 Nvidia Corporation Integrated circuit device having power domains and partitions based on use case power optimization
US20090222832A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Dell Products, Lp System and method of enabling resources within an information handling system
JP4900289B2 (ja) * 2008-03-06 2012-03-21 富士通株式会社 電子装置およびシステム起動方法
US8762759B2 (en) * 2008-04-10 2014-06-24 Nvidia Corporation Responding to interrupts while in a reduced power state
US9423846B2 (en) 2008-04-10 2016-08-23 Nvidia Corporation Powered ring to maintain IO state independent of the core of an integrated circuit device
US9009498B1 (en) * 2008-08-14 2015-04-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Estimating power consumption for a target host
US9213612B2 (en) 2008-09-29 2015-12-15 Cisco Technology, Inc. Method and system for a storage area network
US8178997B2 (en) 2009-06-15 2012-05-15 Google Inc. Supplying grid ancillary services using controllable loads
IT1394342B1 (it) * 2009-06-15 2012-06-06 St Microelectronics Srl "risparmio energetico in sistemi on-chip"
US8190939B2 (en) * 2009-06-26 2012-05-29 Microsoft Corporation Reducing power consumption of computing devices by forecasting computing performance needs
US8538484B2 (en) 2009-08-14 2013-09-17 Google Inc. Providing a user with feedback regarding power consumption in battery-operated electronic devices
GB2473015B (en) * 2009-08-26 2014-08-13 Dell Products Lp System and method of enabling resources within an information handling system
US8826048B2 (en) * 2009-09-01 2014-09-02 Nvidia Corporation Regulating power within a shared budget
US8700925B2 (en) * 2009-09-01 2014-04-15 Nvidia Corporation Regulating power using a fuzzy logic control system
US20110071780A1 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Nokia Corporation Method and apparatus for displaying at least one indicator related to a projected battery lifespan
US9256265B2 (en) 2009-12-30 2016-02-09 Nvidia Corporation Method and system for artificially and dynamically limiting the framerate of a graphics processing unit
US9830889B2 (en) 2009-12-31 2017-11-28 Nvidia Corporation Methods and system for artifically and dynamically limiting the display resolution of an application
US8839006B2 (en) 2010-05-28 2014-09-16 Nvidia Corporation Power consumption reduction systems and methods
JP4886889B1 (ja) * 2010-09-09 2012-02-29 株式会社東芝 情報処理装置およびデバイス制御方法
AU2011323210A1 (en) 2010-11-03 2013-05-23 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Using power fingerprinting (PFP) to monitor the integrity and enhance security of computer based systems
JP5611855B2 (ja) * 2011-02-10 2014-10-22 パナソニック株式会社 電力制御装置および電力制御方法
JP5828672B2 (ja) * 2011-05-11 2015-12-09 キヤノン株式会社 電力制御装置、その制御方法、及びプログラム
US8575993B2 (en) * 2011-08-17 2013-11-05 Broadcom Corporation Integrated circuit with pre-heating for reduced subthreshold leakage
US9009500B1 (en) 2012-01-18 2015-04-14 Google Inc. Method of correlating power in a data center by fitting a function to a plurality of pairs of actual power draw values and estimated power draw values determined from monitored CPU utilization of a statistical sample of computers in the data center
US9471395B2 (en) 2012-08-23 2016-10-18 Nvidia Corporation Processor cluster migration techniques
US9568966B2 (en) * 2012-08-31 2017-02-14 Dell Products L.P. Dynamic power budget allocation
US8947137B2 (en) 2012-09-05 2015-02-03 Nvidia Corporation Core voltage reset systems and methods with wide noise margin
US9430323B2 (en) * 2013-02-01 2016-08-30 Broadcom Corporation Power mode register reduction and power rail bring up enhancement
WO2014144857A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Power Fingerprinting Inc. Systems, methods, and apparatus to enhance the integrity assessment when using power fingerprinting systems for computer-based systems
US9853873B2 (en) 2015-01-10 2017-12-26 Cisco Technology, Inc. Diagnosis and throughput measurement of fibre channel ports in a storage area network environment
US9900250B2 (en) 2015-03-26 2018-02-20 Cisco Technology, Inc. Scalable handling of BGP route information in VXLAN with EVPN control plane
KR101611467B1 (ko) * 2015-04-16 2016-04-26 성균관대학교산학협력단 전력 제어 장치 및 방법
US10222986B2 (en) 2015-05-15 2019-03-05 Cisco Technology, Inc. Tenant-level sharding of disks with tenant-specific storage modules to enable policies per tenant in a distributed storage system
US9268938B1 (en) 2015-05-22 2016-02-23 Power Fingerprinting Inc. Systems, methods, and apparatuses for intrusion detection and analytics using power characteristics such as side-channel information collection
US11588783B2 (en) 2015-06-10 2023-02-21 Cisco Technology, Inc. Techniques for implementing IPV6-based distributed storage space
US10778765B2 (en) 2015-07-15 2020-09-15 Cisco Technology, Inc. Bid/ask protocol in scale-out NVMe storage
US9892075B2 (en) 2015-12-10 2018-02-13 Cisco Technology, Inc. Policy driven storage in a microserver computing environment
US10140172B2 (en) 2016-05-18 2018-11-27 Cisco Technology, Inc. Network-aware storage repairs
US20170351639A1 (en) 2016-06-06 2017-12-07 Cisco Technology, Inc. Remote memory access using memory mapped addressing among multiple compute nodes
US10664169B2 (en) 2016-06-24 2020-05-26 Cisco Technology, Inc. Performance of object storage system by reconfiguring storage devices based on latency that includes identifying a number of fragments that has a particular storage device as its primary storage device and another number of fragments that has said particular storage device as its replica storage device
US10859609B2 (en) 2016-07-06 2020-12-08 Power Fingerprinting Inc. Methods and apparatuses for characteristic management with side-channel signature analysis
US11563695B2 (en) 2016-08-29 2023-01-24 Cisco Technology, Inc. Queue protection using a shared global memory reserve
US10545914B2 (en) 2017-01-17 2020-01-28 Cisco Technology, Inc. Distributed object storage
US10243823B1 (en) 2017-02-24 2019-03-26 Cisco Technology, Inc. Techniques for using frame deep loopback capabilities for extended link diagnostics in fibre channel storage area networks
US10713203B2 (en) 2017-02-28 2020-07-14 Cisco Technology, Inc. Dynamic partition of PCIe disk arrays based on software configuration / policy distribution
US10254991B2 (en) 2017-03-06 2019-04-09 Cisco Technology, Inc. Storage area network based extended I/O metrics computation for deep insight into application performance
US10303534B2 (en) 2017-07-20 2019-05-28 Cisco Technology, Inc. System and method for self-healing of application centric infrastructure fabric memory
US10404596B2 (en) 2017-10-03 2019-09-03 Cisco Technology, Inc. Dynamic route profile storage in a hardware trie routing table
US10942666B2 (en) 2017-10-13 2021-03-09 Cisco Technology, Inc. Using network device replication in distributed storage clusters

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4023043A (en) * 1974-08-16 1977-05-10 Megatherm Corporation Computerized peak-shaving system for alleviating electric utility peak loads
US4075699A (en) * 1976-06-24 1978-02-21 Lockheed Electronics Co., Inc. Power monitoring and load shedding system
US4171539A (en) * 1977-12-19 1979-10-16 The Bendix Corporation Power strobed digital computer system
US4203153A (en) * 1978-04-12 1980-05-13 Diebold, Incorporated Circuit for reducing power consumption in battery operated microprocessor based systems
JPS59212930A (ja) * 1983-05-18 1984-12-01 Hitachi Ltd 端末主導型電源投入制御方法および制御装置
US4698748A (en) * 1983-10-07 1987-10-06 Essex Group, Inc. Power-conserving control system for turning-off the power and the clocking for data transactions upon certain system inactivity
JPS60130758A (ja) * 1983-12-20 1985-07-12 Toshiba Corp 像形成装置
US4663539A (en) * 1984-11-29 1987-05-05 Burroughs Corporation Local power switching control subsystem
US4851987A (en) * 1986-01-17 1989-07-25 International Business Machines Corporation System for reducing processor power consumption by stopping processor clock supply if a desired event does not occur
US4945870A (en) * 1988-07-29 1990-08-07 Magnavox Government And Industrial Electronics Company Vehicle management computer
US4980836A (en) * 1988-10-14 1990-12-25 Compaq Computer Corporation Apparatus for reducing computer system power consumption
US5017799A (en) * 1989-06-30 1991-05-21 At&T Bell Laboratories Automatic power supply load shedding techniques
DE69031807T2 (de) * 1989-06-30 1998-04-09 Fujitsu Personal Systems, Inc., Santa Clara, Calif. Methode zur Reduzierung der Leistungsaufnahme eines Rechners
US4939726A (en) * 1989-07-18 1990-07-03 Metricom, Inc. Method for routing packets in a packet communication network
AU629019B2 (en) * 1989-09-08 1992-09-24 Apple Computer, Inc. Power management for a laptop computer
US5167024A (en) * 1989-09-08 1992-11-24 Apple Computer, Inc. Power management for a laptop computer with slow and sleep modes
US5218704A (en) * 1989-10-30 1993-06-08 Texas Instruments Real-time power conservation for portable computers
US5220671A (en) * 1990-08-13 1993-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Low-power consuming information processing apparatus
US5237684A (en) * 1991-08-12 1993-08-17 International Business Machines Corporation Customized and versatile event monitor within event management services of a computer system
US5293632A (en) * 1992-03-18 1994-03-08 Aeg Transportation Systems, Inc. Method and apparatus for load shedding using a trainline monitor system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6442699B1 (en) 1998-09-18 2002-08-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Power control method and apparatus therefor
JP2009530709A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 マイクロソフト コーポレーション 適応電力管理
CN104246705A (zh) * 2012-05-14 2014-12-24 英特尔公司 管理计算系统操作
US9524009B2 (en) 2012-05-14 2016-12-20 Intel Corporation Managing the operation of a computing device by determining performance-power states

Also Published As

Publication number Publication date
CA2149546A1 (en) 1994-05-26
KR100326277B1 (ko) 2002-08-08
WO1994011801A1 (en) 1994-05-26
DE69327794T2 (de) 2000-08-31
EP0669016B1 (en) 2000-02-02
DE69327794D1 (de) 2000-03-09
EP0669016A1 (en) 1995-08-30
KR950704734A (ko) 1995-11-20
US5339445A (en) 1994-08-16
CA2149546C (en) 2002-10-29
AU5616594A (en) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08503566A (ja) コンピュータ装置の電力消費を自動的に減少させる方法
US6298448B1 (en) Apparatus and method for automatic CPU speed control based on application-specific criteria
US7577860B2 (en) Processor specific BIOS interface for power management
US5784628A (en) Method and system for controlling power consumption in a computer system
US5878264A (en) Power sequence controller with wakeup logic for enabling a wakeup interrupt handler procedure
US6289399B1 (en) Computer and parameter setting method
US6243831B1 (en) Computer system with power loss protection mechanism
KR100352045B1 (ko) 컴퓨터시스템에서전력소모를감소시키기위한방법및장치
US6795927B1 (en) Power state resynchronization
US7647513B2 (en) Method and apparatus for improving responsiveness of a power management system in a computing device
US20070234077A1 (en) Reducing power consumption by load imbalancing
JP5763168B2 (ja) プロセッサパフォーマンスマネジメントシステムからの処理のマスキングによる電源消費の低減
US20060129881A1 (en) Compiling method, apparatus, and program
US7093116B2 (en) Methods and apparatus to operate in multiple phases of a basic input/output system (BIOS)
JPH086681A (ja) 省電力制御システム
US7162629B2 (en) Method to suspend-and-resume across various operational environment contexts
EP2972826B1 (en) Multi-core binary translation task processing
EP1510908B1 (en) Processor resource power management
JP3961669B2 (ja) コンピュータシステムおよびデータ転送制御方法
Li et al. An efficient approach for reducing power consumption in a production-run cluster
US7272731B2 (en) Information handling system having reduced power consumption
JPH11184550A (ja) コンピュータシステムおよびタイマ割り込み制御方法
JP2003345474A (ja) コンピュータシステムおよびデータ転送制御方法
JPH11316691A (ja) オペレーティングシステムの実行方法及び、これを用いた情報処理装置
JPH113152A (ja) ネットワーク介在型省電力機能付き電子計算機装置