JPH08502255A - D‐chiro‐3‐イノソース及び▲(+)▼‐D‐chiro‐イノシトールの合成 - Google Patents

D‐chiro‐3‐イノソース及び▲(+)▼‐D‐chiro‐イノシトールの合成

Info

Publication number
JPH08502255A
JPH08502255A JP6509192A JP50919294A JPH08502255A JP H08502255 A JPH08502255 A JP H08502255A JP 6509192 A JP6509192 A JP 6509192A JP 50919294 A JP50919294 A JP 50919294A JP H08502255 A JPH08502255 A JP H08502255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
reducing agent
water
following formula
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6509192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4242925B2 (ja
Inventor
ハドリッキー,トーマス
マンデル,マーティン
Original Assignee
バージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ,インコーポレイティド filed Critical バージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ,インコーポレイティド
Publication of JPH08502255A publication Critical patent/JPH08502255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4242925B2 publication Critical patent/JP4242925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/143Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of ketones
    • C07C29/145Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of ketones with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C35/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C35/02Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic
    • C07C35/08Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic containing a six-membered rings
    • C07C35/14Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic containing a six-membered rings with more than one hydroxy group bound to the ring
    • C07C35/16Inositols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/12Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D493/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 様々な酸素化化合物の、新規の生物触媒及び化学的合成方法について記載する。特に、保護されたジオール(アセトニド)を過マンガン酸塩と適当な条件下で反応させることにより作られる有用なシントン(12)の合成方法について記載する。このようなシントンは、様々な医薬として重要な化合物、例えば、D-chiro-イノシトール及びD-chiro-3-イノソースの合成に有用である。また、特にこのシンントン(12)を含む新規の化合物及びそれから得られる化合物についても記載する。

Description

【発明の詳細な説明】 D-chiro-3-イノソース及び(+)-D-chiro-イノシトールの合成 本発明は、アトーニー書類番号第GCL222-USI、米国出願逐次番号第07/956,522 号(放棄済)の一部係属である。 発明の分野: 本発明は、様々な酸素化化合物の生物触媒合成法であって、以下に示す9つの 公知のイノシトールの潜在的に全てのものへのアレーン・シス- ジオール出発材 料のエナンシオマー選択的官能化を含んで成る方法に関する。より特に、本発明 は、非限定的に、以下に示すD-chiro-3-イノソース(10)、及びD-chiro-イノシ トール(6)を含む特定の化合物の合成に関し、そしてまた、少なくとも3つの 他のイノシトール、neo-、muco- 及びallo- イノシトールのために必要な合成法 にも関する。 (+)-D-chiro-イノシトール(6)は、抗糖尿病剤としてのその認識された効力 のために特に重要である(例えば、Kennington,A.S.; Hill,C.R.;Craig, J.; Bogardus,C.; Raz, I.; Ortmeyer,H.K.; Hansen,B.C.; Romero ,G.; Larner,J.New England J.Med.1990,323,373 を参照のこと。)。 発明の背景: アレーン・シス- ジオールの表現は、23年前にGibsonにより最初に発見され、 そして記載された(Gibson,D.T.et al.Biochemistry 1970,9,1626)。その 時以来、酸素化化合物の対掌体制御合成におけるこのようなアレーン・シス- ジ オールの使用が当業者により徐々に受け入れられるようになってきた。炭水化物 、環式糖アルコ ール、及び酸素化アルカロイドの全合成への適用の多くの例を文献中に見ること ができるが、この領域内の研究の多くは、炭水化物のキラル・プールからの光学 的に純粋な化合物を得るというかなり伝統的なアプローチによるものであった( Hanessian,S.in Total Synthesis of Natural Products: The Chiron Approa ch,1983,Pergamon Press (Oxford))。さらに、これらのアレーン・シス- ジオールにより行われた研究のいずれも、本発明の対象である酸素化化合物の合 成について教示又は示唆していない。 本発明においては、これらのアレーン・シス- ジオールを使用するための先の 試みにおけるものとは異なり、対掌体分岐法においてアレーン・シス- ジオール のさらなる官能化への正確な対称- ベースの計画の適用について強調された。こ のアプローチは、環式糖アルコール及び糖の合成について先に首尾よく適用され てきた。例えば、共有に係る特許出願PCT/US91/02594及びPCT/US91/01040(この 開示を、引用により本明細書中に取り込む。)を参照のこと。 本明細書中に述べる方法により作られることができる化合物は、酸素化化合物 を含むが、本方法は、特に、D-chiro-イノシトール(6)のような化合物の合成 に有用である。本化合物は、糖尿病の治療のために潜在的に重要な医薬剤である (例えば、a) Kennington,A.S.; Hill,C.R.; Craig,J.; Bogardus,C .; Raz, I.; Ortmeyer, H.K.; Hansen, B.C.; Romero, G.: Larner ,J. New England J.Med.1990,323,373; b)Huang,L.C.; Zhang,L. ; Larner,J.FASEB,1992,A1629,Abstr.# 4009; c) Park,Y.; Huang,L .C.; Larner, J.FASEB, 1992,A1629,Abstr.# 4008; Larner,Huang, L.C.; Schwartz, C. F. W.; Oswald, A.S.; Shen,T.-Y.;Kinter,M. : Tang,G.; Zeller,K.Biochem.and Biophys.Commun.1988,151,1416. を参照のこと。)。 D-chiro-イノシトール(6)の治療効力は大きいけれども、その利用可能性は 限定されている。それは最近では様々な源から入手可能であるが、それは、医薬 産業へのその薬物のバルク供給について経済的に実行可能ではない。例えば、D- chiro-イノシトール(6)を、(+)-ピニトールからの脱メチル化生成物として 得ることができる。(+)-ピニトールは、本明細書中に取り込む共有に係る出願 PCT/US91/02594中に先に記載されているような6段階の合成工程を経由してクロ ロベンゼンから作られることができる。さらに、(+)-ピニトールは、木屑の抽 出により得られることができる(Anderson,A.B.Ind.and Eng.Chem.1953, 593)。この化合物(6)は、天然の抗生物質カスガマイシンの解裂(Umezawa, H.; Okami,Y.; HaShimoto,T.; Suhara,Y.; Hamada,M.Takeuchi,T.J . Antibiotics (Tokyo)1965,Ser.A,18,101)、又は容易に入手可能なmyo -イノシトール(8)のC-3 の可能性のある酵素転化(Umezawa,H.; Okami,Y. ;Hashimoto,T.; Suhara,Y.; Hamada,M. Takeuchi,T.J.Antibiotics ( Tokyo) 1965,Ser.A,18,101.7.Umezawa,H.; Okami,Y.; Hashimoto,T.; Suhara,Y.; Hamada,M.Takeuchi,T.J.Antibiotics (Tokyo)1965,Ser .A,18,101)のいずれかにより得られることもできる。 D-chiro-イノシトール(6)の合成のためのこれらの方法は、それらが、その 薬物候補の臨床又はバルクのいずれかの供給に最適ではないということについて 記載している。 特に、公知の合成方法は、容易にスケールアップできず又はあまりに冗長であ る。これらの方法の中の1つは、木屑からのピニトールの抽出(Anderson,A.B .Ind.and Eng.Chem.1953,593)、及びD-chiro-イノシトールへのその化学 変換を含む。トン- スケールに適用されたこの手順は、多量の溶媒及び多量の他 の化学物質を使 用するであろうし、そして実行不能であるか又は費用のかかるものであるかのい ずれか又は両方であるであろう。抗生物質カスガマイシンからのD-chiro-イノシ トールの合成(Umezawa,H.; Okami,Y.;Hashimoto,T.; Suhara,Y.;Hamada ,M.Takeuchi,T.J.Antibiotics(Tokyo)1965,Ser.A,18,101)も、欠点 に苦しんでいる。なぜなら、大規模においては、生成物の獲得質量の約半分が、 廃棄に付されるであろうからであり(カスガマイシンの不所望のアミノ糖部分) 、この抗生物質のための大規模発酵法の開発に伴う費用につてはいうまでもない 。入手可能であり且つ安価なmyo-イノシトール内の1中心の転化を原理的には酵 素により行うことができるが(Umezawa,H.: Okami, Y.; Hashimoto,T.; S uhara,Y.; Hamada,M.Takeuchi,T.J.Antibiotics (Tokyo)1965,Ser.A ,18,101.7.Umezawa,H.; Okami,Y.; Hashimoto,T.; Suhara,Y.; Hama da,M.Takeuchi,T.J.Antibiotics (Tokyo)1965,Ser.A,18,101)、こ の方法の商業的な実行可能性についてのさらなる詳細は、1965年以来全く表わさ れていない。 先の方法の欠点に基づき、先に記載された方法を超える改良である化合物(6 )の生物触媒のアプローチについての必要性が在る。このようなアプローチは、 環境的に良性であり、並びに数キログラム・スケールに従うことができるはずで ある。以下のスキーム1中に示す最近開示された方法は、非常に簡単であり、そ して効率的である。ここで、それは、保護された誘導体(11)の単離の必要性を 伴わず1ポット手順においてエポキシジオール(12)を提供する。これは、非常 に有利な変換である。なぜなら、それは、水、アセトン、硫酸マグネシウム及び 二酸化マンガン(天然鉱物)を含む媒質中で4つのキラル中心を作り出し、これ 故、廃棄物除去の点からこの変換をより効率的且つ環境的に安全にするからであ る。 スキーム1.D-chiro-lnositol 及びchiro-3-Inosose の合成 シントン(synthon)として有用であるエポキシジオール(14)の合成方法は、 先に記載されている(Hudlicky,T.;Price,J.D; Rulin F.; Tsunoda,T.J .Am.Chem.Soc 1990,112, 9439)。以下のスキーム2 中に示すような、ピ ニトールの合成において先に使用されたこのシントンは、今度は、Hudlicky et al.により記載された先の方法よりもむしろ、過マンガン酸カリウム(KMnO 4 )による制御された酸化及びその後の(14)への脱ハロゲン化により合成され、 そしてスキーム1 中に示したような様々な他の化合物の合成において有用であ る。 スキーム2. ピニトールの対掌体分岐合成 発明の要約: アレーン・シス- ジオールの生物触媒製造に従って、様々な酸素化化合物、例 えば、本明細書中化合物(6)、(10)-(28)により表されたものの合成のた めの化学的な工程にして記載する。さらに、シントンとして有用な置換エポキシ ジオールの合成法について記載する。過マンガン酸カリウム(KMnO 4 )による 制御された酸化により合成されたシントンは、様々な他の化合物の合成において 有用である。普通でないエポキシジオール(12)の合成は、スキーム1中に説明 するように行われる。 様々な酸素化化合物、例えば、以下のスキーム3において提示す るものの合成のための化学的な工程について記載する。特に、以下の式: {式中、X が水素、ハロゲン、1-5 炭素原子のアルキル、アリール又はCNである 。}をもつエポキシジオール又はその許容される塩のための合成方法であって; 以下の式: {式中、X が先に定義したものと同じである。}により表されるアセトニドを、 過マンガン酸塩と、適当な溶媒中、約-78 ℃〜約40℃の温度において、そして約 4-8 のpHにおいて、反応させることを含んで成るような方法について記載する。 好ましくは、X は、Cl、Br、メチル、フェニル又はCNである。 D-chiro-イノシトール(6)又はその医薬として許容される塩の合成方法であ って、エポキシジオール(12)(X = Cl、Br)を還元剤により還元して化合物( 14)を得て、そして次にエポキシジオール(14)を非限定的に水、アルカリ触媒 、酸触媒、Al2 O 3又は塩基性若しくは酸性イオン交換樹脂を含む加水分解剤に より加水分解すること を含んで成る方法についても記載する。 また、稀なD-chiro-3-イノソース(10)へのエポキシジオール(12)(X = Cl 、Br)の直接加水分解及びD-chiro-イノシトール(6)へのそのさらなる還元 のための方法であって、エポキシジオール(12)を非限定的に水、アルカリ触媒 、酸触媒、塩基性又は酸性イオン交換樹脂を含む加水分解剤により加水分解し、 そして次にイノソース(10)を還元剤により還元することを含んで成る方法につ いても記載する。 本発明の追加の態様は、シントンとして先に記載したエポキシジオール(12) を使用し、そして本明細書中スキーム1及び3中に説明するような様々な酸素化 化合物の合成に関する。 発明の詳細な説明: 本発明中で使用するとき、”好適な又は適当な溶媒”は、非限定的に水、水相 溶性溶媒、例えば、2-4 炭素原子をもつジアルキルケトン、1-3 炭素原子をもつ 低級アルコール、環式エーテル及び2-6炭素原子をもつエーテル又はそれらの混 合物を含む。 本明細書中で使用するとき、”還元剤”は、非限定的に遷移金属試薬、ヒドリ ド試薬又はトリアルキルシラン、好ましくはSmI 2 、トリブチル・スズ・ヒドリ ド又はtris(トリメチルシリル)シランを含む。これらの還元剤は、ラジカル開 始剤、例えば、UV光及び/又はAIBN又はジベンゾイルペルオキシド又は類似の開 始剤との組み合わせにおいて使用されることができる。 本明細書中で使用するとき、”酸触媒”は、非限定的に、無機酸、例えば、HC l;有機酸、例えば、p-トルエン・スルホン酸; 酸イオン交換樹脂、例えば、Am berlyst 15、Amberlyst IR 118、AmberliteCG-50 、 Dowex 50 X 8-100; すべ てAldrich から商業的に入手可能 なもの又は類似の酸イオン交換樹脂を含む。 本明細書中で使用するとき、”アルカリ触媒”は、非限定的に水酸化アルカリ 金属又は水酸化アルカリ土類金属、例えば、LiOH、NaOH、KOH 、又はBa(OH)2 ; アルカリ金属の炭酸塩又は重炭酸塩、例えば、Na2 CO3 又はK 2 CO3; Al2 O 3 又は塩基性イオン交換樹脂、例えば、Amberlite IRA-400、Amberlyst A26、A mberlyst A21、Dowex 1X2-200 又は他のイオン交換樹脂を含む。 本発明の態様においては、化合物(12)を、アセトニド、例えば、化合物(11 ){式中、X が非限定的に水素、ハロゲン、1-5 炭素原子のアルキル、アリール 又はCNから成る群から選ばれた置換基として定義されるようなものであり、好ま しくはX がCl、Br、メチル、フェニル又はCNである。}を形成させることにより 、合成することができる。次に、アセトニド(11)を、適当な温度において適当 な溶媒中で過マンガン酸塩に晒し(接触させ)、エポキシジオールを得る。本発 明の好ましい態様においては、少なくとも約1.5 当量のKMnO4を使用し、そして より好ましくは約1.5-2.5 当量の間のものを使用する。より少ない当量の過マン ガン酸塩を、そしてより高い温度を使用するとき、この反応の副生成物が、より 大きな程度まで形成されることができる。このような副生成物は、スキーム1中 に示したジオール(13)である。 本発明において使用するとき、化合物(12)の合成のための適当な溶媒は、非 限定的に、水、2-4 炭素原子をもつジアルキルケトン、1-3 炭素原子をもつ低級 アルコール、環式エーテル、例えば、テトラヒドロフラン(THF)又はジオキサ ン及びそれらの混合物を含む。好ましい溶媒は、水とアセトン又は水とアルコー ルの混合物である。 本発明において使用するとき、化合物(12)の合成のための適当な温度レンジ は、約-78 ℃〜+40 ℃、好ましくは約-15 ℃〜約+10 ℃ である。さらに、その反応混合物のpHレンジに依存して、所望の化合物の安定性 が影響を受けることができることが理解される。それ故、本発明の好ましい態様 、そして特に化合物(12)の合成のための好ましい方法においては、その反応の pHは、約4-8 の間に維持されなければならない。 pHを制御するためのいずれかの公知の方法を使用することができ、例えば、緩 衝化剤又は系をこのようなpHレンジを維持するために使用することができ、又は ある者は、CO2 によりその反応混合物を飽和させ、又は幾つかの有機若しくは無 機弱酸、例えば、酢酸若しくは硼酸を使用して、又は約4-8 のpHの領域で作用す るバッファー、例えば、燐酸塩バッファー、酢酸塩バッファー、四硼酸塩バッフ ァー又は硼酸塩バッファーを使用することにより、その反応混合物を緩衝化させ ることができる。化合物(12)を合成するための好ましい方法においては、硫酸 マグネシウム(MgSO 4 )を使用して約4-8 の間のpHに維持する。この反応混合 物が約pH 8を上回るまで許容される場合、望ましい生成物(12)が作られるであ ろう。但し、それは速い分解に供されることができる。 スキーム1中に示したように、アセトニド(11)を、2当量の水性KMnO4 /MgS O 4 に、-10 ゜〜5 ℃において晒すことは、ジオール(12)とジオール(13)の 8:1 混合物を60% の収率において与え、一方、より高い温度及びその試薬のより 低い濃度は、主要生成物として期待されたジオール(13)を与えた。(12)の形 成は:a)過マンガン酸塩による単純なジエンの酸化に関する文献中の先例[参 照:Lee,D.G.in The Oxidation of Organic Compounds by Permaganate Ion and Hexavalent Chromium,Open Court Publishing Company,(LaSalle),198 0.ハロゲンを含まない結合ジエンの過マンガン酸塩酸化からの低い収率における エボキシジオールの形成の2 つの例: vo n Roudloff,E.Tetrahedron Lett.1966,993;及びSable,H.Z.; Anderson ,T.; Tolbert,B.; Posternak, T.Helv.Chem.Acta 1963,46,1157 が報 告されている。]; b)非ハロエポキシドの公知の不安定性[参照:Carless,H .A.J.; Oak,O.Z.J.Chem.Soc.Chem.Commun.,1991,61; Ganey,M.V .; Padykula,R.E.:及びBerchtold,G.A.J.Org.Chem.1989,54,2787] ;及びc)KMnO 4 又はOsO 4 による1-クロロ-1,3- ジエンの直接及び制御され た酸化に関するデータの非利用可能性、に基づき予測されず、且つ普通ではない 。 先のスキーム3中に示したように、シントン(12)を幾つかの酸素化化合物を 作るために使用することができる。出願人は、出発材料としてシントン(12)を 使用して作ることができる有限数の化合物を説明し及び/ 又は例示したけれども 、当業者は、容易に追加の化合物を調製することができるであろうことが理解さ れる。例えば、シントン(12)からイノシトール(3)、(4)及び(5)の合 成を示す以下のスキーム4を参照のこと。これらの追加の化合物は、本発明によ りもくろまれている。 所望の生成物に依存して、化合物(12)を還元剤、例えば、ヒドリド試薬又は トリアルキルシランと、そして好ましくはトリブチル・スズ・ヒドリド又はTris (トリメチルシリル)シランと、反応させることができる。この反応を、適宜当 業者により理解されるように、ラジカル開始、例えば、UV光の条件下及び/ 又は 適当なラジカル開始剤、例えば、AIBN又はジベンゾイルペルオキシド又は類似の 性質のラジカル開始剤の存在中、行うことができる。先に記載したようなエポキ シド(12)の還元の後、エポキシド(14)を、純粋な水を使用して、無機酸(HC l)、有機酸(p- トルエン・スルホン酸)による又は非限定的にAmberlyst 15、 Amberlyst IR 118、Amberlite CG-50、Dowex 50 X 8-100を含む酸イオン交換樹 脂による酸触媒加水分解を使用して、あるいは弱塩基、例えば、有機酸の塩、好 ましくはナトリウム・ベンゾエート、酢酸ナトリウム又はクエン酸ナトリウムに よる又は非限定的にAmberlyst A21を含むアルカリ・イオン交換樹脂又は非限定 的に脂肪族アミン、例えば、トリエチルアミン又はジイソプロピルアミンを含む 有機塩基によるアルカリ触媒加水分解を使用して、開環し、そして脱保護するこ とができる。反応温度は、水又は適当な溶媒混合物、例えば、水相溶性の溶媒、 例えば、2-4炭素原子をもつ低級ケトン、1-3 炭素原子をもつ低級アルコール、 又は4 炭素原子をもつ環式エーテル又は2-6 炭素原子をもつエーテルを含む水、 の中で、約-10 ℃〜約110 ℃の、好ましくは約50℃〜約90℃のレンジにある。 化合物(12)は、かなり安定である(110℃におけるt 1/2 = 約50時間)こと が証明され、そして公知のエポキシド(14)[参照:Hudlicky,T.; Price,J .D.; Rulin,F.; Tsunoda,T.J.Am.Chem.Soc.1990,112,9439;及び H udlicky,T.; Price,J.Luna,H.; Andersen,C.M.Isr.J.Chem.1991,3 1,229.]に、tris(トリメ チルシリル)シラン/AIBN による還元にわたり[Chatgilialoglu,C.; Griller ,D.; Lesage,M.J.Org.Chem.1988,53,3642]、50% の収率において変換 された。少量のナトリウム・ベンゾエートの存在中H 2 O によるこのエポキシド の開環は、非最適ランにおいて、標準サンプルと同一な( 1 H-NMR 及びGC)ほ とんど純粋なD-chiro-イノシトールを与えた。 スキーム5. chiro-3-イノソースを介してのD-chiro-イノシトールの合成 Al2 O 3 の存在中でのH 2 O による(12)の直接的加水分解は、最も定量的に 稀なイノソース(10)を与えた。この反応を、水を使用して又はアルカリ・イオ ン交換樹脂、例えば、Amberlite IRA-400、Amberlyst A26、Amberlyst A21、Dow ex IX2-200又は類似の性質のイオン交換樹脂、又はAl2O3又はこれらの混合物に よるアルカリ触媒を使用して;あるいは無機酸、HCl又は有機酸、例えば、酢酸 、又はp-トルエンスルホン酸(pTSA)又は非限定的にAmberlyst 15、Amberlyst IR 118、Amberlite CG-50、Dowex 50X8-100、又はSiO2を使用した酸触媒を使用 して、行うことができる。反応温度は、約-10℃〜約110℃のレンジにあり、好ま しくは約50℃〜100℃にあり、そしてその反応を、水又は適当な溶媒混合物、例 えば、水相溶性溶媒、例えば、2−4炭素原子をもつ低級ケトン、1−3炭素原 子 をもつ低級アルコール;又は4炭素原子をもつ環式エーテル;又は2−6炭素原 子をもつエーテルを含む水中で、行うことができる。このような直接的加水分解 及び脱保護から得られたイノソース(10)を次に、還元剤、例えば、ヒドリド試 薬、好ましくは亜鉛ボロヒドリド又はナトリウム・ボロヒドリドを使用して、適 当な溶媒、例えば、水、1−3炭素原子をもつ低級アルコール、4炭素原子をも つ環式エーテル、又は2−6炭素原子をもつエーテル又はその混合物中で、約-1 0℃〜約110℃の温度において、還元することができる。このような還元の反応生 成物は、公知の方法を使用することにより分離することができるかなりの量の( 6)(約25%)を含む(Loewus,F.A.Methods in Plant Biochemistry 1990,2 ,219;Honda,S.Anal.Biochem 1984,140,1を参照のこと。)。 これらの結果は、D-chiro-イノシトール(6)の顕著に短く且つ有効な合成: 5つの化学的段階であって、2つを除くすべてが水性媒質中で行われ、関連する 反応の最適化にわたりこのシーケンスを4段階にさらに短縮する可能性をもつも の、を構成する。例えば、この合成における段階の数を減少させることができる ことがもくろまれる。魅力的な(6)の工業的製造が、官能化環式糖アルコール の合成への他の適用があとに続くであろうように、最適化の結果として起こるで あろうことは、明白である。ヘキサヒドロキシ・シクロヘキサンのための9つの 立体異性体であって、その中の幾つかが、その細胞レベルにおける連絡において 、遊離のヒドロキシル又はホスフェートのいずれかとして重要である。(Poster nak,T.in The Cyclitols,Hermann,Paris,1962.)。これらの9つの化合物 及びそれらの誘導体のすべてを、商業的な規模での生物触媒を通して目下入手可 能であるアレーン・シス・ジオールの制御ざれた官能化により、製造することが できる。 実験: (1S,2R,3S,4S,5R,6S)-2-クロロ-5-ジヒドロキシ-8,8-ジメチル-2,3-オキサ- 7,9-ジオキサビシクロ[4.3.0]ノナン(12a)。水浴内に置いた、乾燥アセトン( 210ml)と2,2-ジメトキシプロオパン(23.8ml,0.194モル)の混合物中の1-クロ ロ-2,3-ジヒドロキシシクロヘキサ-4,6-ジエン(20.0g,0.138モル)の攪拌溶液 に、pTSA(0.80g,4.20mモル)を添加した。15分後、Na2CO3(10ml)の飽和溶液 を添加し、そして混合物を-5℃に冷却した(溶液A)。KMnO4(50.0g,0.316モル )及びMgS04(21.0g,0.175モル)を水(1250ml)中に溶解させ、そして5℃に 冷却した(溶液B)。-15℃に冷却した氷(250g)とアセトン(300ml)の混合物 に、50mlの溶液Bを添加した。次に溶液AとBとを同時に25分間にわたり、その反 応混合物中に少し過剰のKMn04を、そして5℃以下の温度を維持しながら、添加 した。沈殿したMnO2を濾別し、そして水及びアセトンにより洗浄した。得られた 無色の溶液をCHCl3により抽出し、その抽出物を減圧下乾燥及び蒸発させて80%の (12a)、10%の(13)及び10%の(27)を含む19.1gの白色固体を得た。EtOAc/ヘ キサン/Et2Oの混合物からの粗生成物の再結晶により、2群において10.5g(32% )の純粋な(12a)を得た。 M.p.=113-114.5℃;[a]D20=+29.2°(C1,CHCl3);1R(CHCI3)n3392;2983;29 14;1374:1220;1167,1045cm-11H NMR(CDCl3)d 4.63(dd,J=5.9,1.1Hz,1H ),4.56(dd,J=5.8,3.3,Hz,1H),4.29(ddd,J=9.5,4.3,1.0Hz,1H),4.07(d ddd,J=12.0,4.3,3.3,1.0,1H),3.84(ddd,J=1.1,1.0,1.0Hz,1H),2.84(bd ,J=9.6Hz,1H),2.41(bd,J=12.1Hz,1H),1.48(s,3H),1.40(s,3H);13C NM R(CHCl3)d 110.4(C),78.5(C),77.1(CH),73.3(CH),67.8(CH),65.9(CH),63. 7(CH),27.0(CH3),24.9(CH3);MS (Cl)m/z(相対強度)237(M+,100),221(1B),161(6),143(6):分析計算:CgH1 3 ClO5:C,45.68;H,5.54;0 実測:C,45.69;H,5.49. (1S,2R,3S,4S,5R,6S)-2-ブロモ-4,5-ジヒドロキシ-2,3-オキサ-8,8-ジメチ ル-7,9-ジオキサビシクロ[4.3.0]ノナン(12b)。1-ブロモ-2,3-ジヒドロキシシ クロヘキサ-4,6-ジエン(4.8g,0.026モル)を(12a)の調製において記載した ように2,2-ジメトキシプロパンにより処理した。得られた混合物をアセトン(75 ml)により希釈し、そして0℃に冷却した。次に、その温度を5℃以下に維持し ながら、5℃に冷却した水(130ml)とアセトン(60ml)の混合物中のKMnO4(6. 20g,0.03モル)及びMgSO4(3.00g,0.025モル)の溶液を30分間にわたり添加し た。沈殿したMnO2を濾別し、そして水及びアセトンにより洗浄した。次にこの濾 液をNaClにより飽和させ、そしてEtOAcにより抽出した。この抽出物の減圧下で の乾燥及び蒸発により粗結晶性生成物(3.3g)を得て、この再結晶(EtOAc/ヘキ サン/Et2O)が1.63g(22%)の純粋な(12b)を与えた、母液を減圧下蒸発させ、 そしてフラッシュ・クロマトグラフィー(10%失活シリカ・ゲル、CHCl3:Me0H、 95:5)により精製し、90mg(1.3%)の(12b)、380mg(3.8%)のブロモ誘導体( 13)及び55mg(1.1%)の(27)を得た。(12b)について、 1R(KBr)n 3390,2910,2830,1380,1225,1170,1070,1045cm-11H NMR(CD Cl3)d4.65(dd,J=5.8,1.3Hz,1H),4.56(dd,J=5.7,3.4Hz,1H),4.32(bdd,J= 10.1,4.3Hz,1H),4.11(dm,J=12.0Hz,1H),3.91(m,1H),2.81(bd,J=10.2Hz ,1H),2.38(bd,J=12.1Hz,1H),1.49(s,3H),1.39(s,3H);13C NMR(CDCl3)d 110.5(C),77.2(C),74.2(CH),71.6(CH),67.9(CH),66.5(CH),63.7(CH),27. 1(CH3),25.1(CH3);及び (1S,3R,4R,5R,6S)-8,8-ジメチル-3-ヒドロキシ-4,5-オキサ-2-オキソ-7,9- ジオキサビシクロ[4.3.0] ノナン(27)。 M.p.=126-127℃;[a]D 20=+61.1°(C 1,CHCl3);1R(KBr)n 3555,3045,2995 ,1755,1440,1405,1263,1235,1110,1073cm-11H NMR(CDCl3)d 5.13(dd, J=5.8,1.4Hz,1H),4.86(ddd,J=5.9,1.4,1.4Hz,1H),4.42(dd,J=5.9,1.5H z,1H),3.67(ddd,J=3.8,1.4,1.4Hz,1H),3.39(ddd,J=3.8,1.4,1.4Hz,1H ),3.31(bd,J=5.8Hz,1H),1.60(s,3H),1.39(s,3H);13C NMR(CDCl3)d202.4 (C),113.2(C),78.2(CH),77.4(CH),70.0(CH),59.5(CH),54.0(CH),27.3(CH3 ),25.3(CH3);MS(Cl)m/z(相対強度)201(M+,100),143(12),125(14),111(14 );分析計算CgH12O5:C,54.00:H,6.04;実測:C,53.83;H,6.03. (1S,2S,3 S,4S,8R,9R)-2-クロロ-2,3-オキサ-6,6,11,11-テトラメチル-3,7,10,12-テトラ オキサトリシクロ[7.3.0.04,8] ドデカン(18a)。ジクロロメタン(6.0ml)及 び2,2-ジメトキシプロパン(1.8ml,14.6mモル)中の(12a)の攪拌溶液(1.14g ,4.82mモル)に、pTSA(10mg,0.053mモル)を添加した。2.5時間後、Na2CO3( 0.5ml)及び水(25ml)の飽和溶液を添加し、そしてその反応混合物を石油エー テルにより抽出した。この抽出物を乾燥させ、そして滅圧下で蒸発させて、1.24 g(93%)の無色結晶(18a)を得た。 M.p.=59-62.5℃;[a]D 20=+23.1゜(C 1,CHCl3);1R(KBr)n 2981,2930,1378, 1261,1214,1162,1072,1053cm-11H NMR(CDCl3)d 4.62(m,3H),4.35(ddd, J=6.3,1.7,1.0Hz,1H),3.64(ddd,J=1.8,1.0,1.0Hz,1H),1.48+1.47(s,6 H),1.40(s,3H),1.36(s,3H);13C NMR(CDCl3)d 111.0(C),110.6(C),79.0(C ),76.2(CH),74.7(CH),74.2(CH),72.1(CH),62.2(CH),27.4(CH3),26.8(CH3 ),25.8(CH3),25.3(CH3);MS(Cl)m/z (相対強度)277(M+,63),261(80),245(10),219(15),183(40),161(43),1 43(72),133(62),125(45),115(75);分析計算C12H17ClO5:C,52.09;H,6.19 ;実測:C,52.24;H,6.22. (1R,2S,3R,4R,8S,9S)-2,3-オキサ-6,6,11,11- テトラメチル-3,7,10,12-テトラオキサトリシクロ[7.3.0.04.8]ドデカン(19) 。ベンゼン(1.5ml)中の(18a)(60.0mg,0.239mモル)、tri-n-ブチル・スズ ・ヒドリド(76.3mg,0.262mモル)及びAIBN(19.6mg,0.119mモル)の溶液をア ルゴン下2.5時間75℃に加熱した。次にこの反応混合物を石油エーテル(5ml) により希釈し、そして10%失活シリカ・ゲルを通して濾過した。EtOAcによるシリ カ・ゲルの洗浄及び減圧下でのその溶出液の蒸発により、ワックス状の結晶性生 成物(75mg)を得て、このフラッシュ・クロマトグラフィー(10%失活シリカ・ ゲル、ヘキサン:EtOAc、7:1)により(19)(25mg,43%)を得た。 M.p.=109-110℃;1R(KBr)n 3035,2980,1395,1380,1250,1225,1095,107 5,1045cm-11H NMR(CDCl3)d 4.57(m,3H),4.34(bd,J=6.5Hz,1H),3.34(m,2 H),1.52(s,3H),1.41(s,3H),1.37(s,6H);13C NMR(CDCl3)d 109.3(C),108. 9(C),74.5(CH),72.5(CH),71.5(CH),69.9(CH),55.1(CH),52.3(CH),27.4(C H3),26.5(CH3),25.8(CH3),25.0(CH3);MS(Cl)m/z(相対強度)243(M+,37), 227(50),185(100),169(10),127(40):分析計算 C12H18O9:C,59.49:H,7.49 ;実測:C,59.58:H,7.52. ハロエポキシド(12a,b)の、tris(トリメチルシリル)シランによる還元 A)トルエン(2ml)中の(12b)(112mg,0.398mモル)、tris(トリメチルシ リル)シラン(147mg,0.477mモル)及びAIBN(25mg,0.152mモル)の溶液をア ルゴン下1.5時間110℃に加熱した。次に、こ の反応混合物を減圧下蒸発乾固させ、そしてその残渣をフラッシュ・クロマトグ ラフィー(10%失活シリカ・ゲル、CHCl3:MeOH,95:5)にかけて38.4mg(48%) の結晶(14)及び3.9mg(5%)の(21)を得た。 B)トルエン(1.5ml)中の(12a)(130mg,0.522mモル)及びAIBN(25mg,0.1 52mモル)の溶液をアルゴン下6時間105℃に加熱した。次に、減圧下蒸発された 反応混合物のフラッシュ・クロマトグラフィー(10%失活シリカ・ゲル、CHCl3: MeOH,95:5)により37.1mg(42%)の(14)及び16.2mg(13%)の(22)を得た。 (1S,3R,4S,5R,6S)-3-クロロ-4,5-ジヒドロキシ-8,8-ジメチル-2-オキソ-7,9- ジオキサ[4.3.0] ノナン(14)について、 M.p.:105-108℃;[a]D 20=110.5゜(cl,CHCl3);1R(KBr)n 3600-3100,3030,2 955,1755,1385,1245,1170,1085cm-11H NMR(CDCl3)d 4.93(dd,J=10.7,0 .7Hz,1H),4.63(d,J=5.2Hz,1H),4.56(dd,J=2.9,2.6Hz,1H),4.53(dd,J=5 .2,2.9Hz,1H),3.97(dd,J=10.7,2.6Hz,1H),2.93(bs,2H),1.41+1.40(s ,6H);13C NMR(CDCl3)d 201.7(C),117.3(C),86.8(CH),74.9(CH),70.8(CH) ,66.3(CH),27.6(CH3),26.2(CH3). SmI2による(12a)の還元 A)アルゴン下THF(1ml)とMeOH(0.3ml)の混合液中の(12a)の溶液(52.1mg ,0.220mモル)に、30分間の期間にわたり-90℃においてSmI2の溶液(THF中0.1M ,25ml,0.230mモル)を滴下した。冷却せずに1時間攪拌した後、K2CO3(1ml) の飽和溶液を添加し、そしてその反応混合物をさらに15分間攪拌した。EtOAcに よる抽出、減圧下でのその抽出物の乾燥及び蒸発により、粗固体生成物を得た。 フラッシュ・クロマトグラフィー(10%失活シリカ・ゲル、CHCl3:MeOH,95:5, その後9:1)により、7.2mg(18%)の(20)及び22mg(49%)の (21)を得た。(1S,4R,5R,6S)-3,4-ジヒドロキシ-8,8-ジメチル-2-オキソ-7,9 -ジオキサビシクロ[4.3.0]ノナン(21)について、 1R(KBr)n 3450,3060,2970,1750,1155,1100cm-11H NMR(CDCl3)d 4.45(d d,J=6.3,3.6Hz,1H),4.49(bd,6.5Hz,1H),4.29(m,1H),4.17(m,1H),2.81 (ddd,J=15.0,8.2,1.0Hz,1H),2.67(dd,15.0,5.3Hz,1H),2.51(bd,J=3.3 Hz,1H),2.22(bd,J=4.6Hz,1H),1.44(s,3H),1.41(s,3H);13C NMR(CDCl3) d206.7(C),110.5(C),78.2(CH),77.0(CH),70.8(CH),68.1(CH),42.6(CH2), 26.7(CH3),25.1(CH3);MS(Cl)m/z (相対強度)203(M+,70),187(35),159(15 ),145(30),127(100);分析計算C9H14O5:C,53.46;H,6.98;実測:C,53.25 ;H,6.93. B)2分間の期間にわたり添加されたSmI2の溶液(THF中0.1M,18.0ml,1.95mモ ル)の溶液による(12a)(420mg,1.78mモル)の類似の処理は、クロマトグラ フィー(10%失活シリカ・ゲル、CHCl3:MeOH,95:5)後に77mg(22%)の(21) 及び生成物の錯体混合物(190mg)を得た。この混合物のクロマトグラフィー(1 0%失活シリカ・ゲル、EtOAc:ヘキサン,1:1)により、110mg(31%)の(23)を 得た。(1S,3S,4S,5R)-8,8-ジメチル-5-ヒドロキシ-3,4-オキサ-2-オキソ-7,9- ジオキサビシクロ[4.3.0] ノナン(23)について、 [a]D 20=-84.8゜(c1.6,CHCl3);1R(KBr)n 3590,3060,3030,2980,1760,14 05,1240,1185,1100,895cm-11H NMR(CDCl3)d 4.75(bd,J=9.1,1H),4.53( dd,J=9.1,6.6Hz,1H),4.10(dd,6.5,4.3Hz,1H),3.70(d,J=4.6Hz,1H),3 .61(d,J=4.4Hz,1H),2.75(m,1H),1.49(s,3H),1.37(s,3H);13C NMR(CDCl3 )d 201.1(C),109.8(C),78.0(CH),76.0(CH),71.5(CH),58.6(CH),54.9(CH) ,26.3(CH3),23.9(CH3);MS(Cl)m/z(相対強度)201(M+,100),185(20),143( 15),125(15). (1S,3R,4S,5R,6S)-4,5-ジヒドロキシ-8,8-ジメチル-3-メトキシ-2-オキソ-7 ,9-ジオキサビシクロ[4.3.0] ノナン(24)。(12a)(141mg,0.596mモル)、 Zn粉末(100mg)及びMeOH(5ml)の混合物を、アルゴン下1.5時間還流させた。 固形物を濾別し、そしてEtOAcにより洗浄した。Na2CO3(0.5mlの飽和溶液)及び 水の添加後、その濾液をEtOAcにより抽出した。減圧下でのその抽出物の蒸発及 び乾燥により、110mgの粗生成物を得た。フラッシ・クロマトグラフィー(10%失 活シリカ・ゲル、CHCl3:Me0H,95:5)により、77mg(56%)の(24)、27mg(21 %)の(25)及び8mg(6%)の出発材料(12a)を得た。 (1S,3R,4S,5R,6S)-4,5-ジヒドロキシ-8,8-ジメチル-3-メトキシ-2-オキソ-7,9 -ジオキサビシクロ[4.3.0] ノナン(24)について、 1R(CHCl3)n 3457,2989,2936,1742,1384,1226,1158,1078cm-11H NMR( CDCl3)d 4.59(bd,J=4.9Hz,1H),4.51(m,2H),4.19(bd,J=10.4Hz,1H),3.93 (bd,J=10.3Hz,1H),3.56(s,3H),2.92(bs,2H),1.39(s,6H);13C NMR(CD3O D)d 207.8(C),129.3(CH),111.6(C),85.1(CH),79.5(CH),73.2(CH),69.7(CH ),59.7(CH3),27.4(CH3),26.1(CH3);MS(Cl)m/z(相対強度)233(M+,12),21 5(15),201(12),183(63),174(25),157(70),143(90),125(100);分析計算 C10 H16O6:C,51.72;H,6.94;実測:C,51.64;H,6.98. (1S,5R,6S)-8,8-ジメチル-5-ヒドロキシ-3-メトキシ-2-オキソ-7,9-ジオキ サビシクロ[4.3.0]ノン-3-エン(25)。 1Rn(CHCl3)3520,3050,2995,1720,1655,1395,1245,1180,1160,1095cm-11H NMR(CDCl3)d 5.80(dd,J=5.4,1.2Hz,1H),4.79(ddd,J=5.5,5.0,3.0 Hz,1H),4.59(d,J=5.5Hz,1H),4.51(ddd,J=5.3,3.0,1.2Hz,1H);3.69(s ,3H),2.22(bs,J=5.0Hz, 2H),1.42(s,3H),1.39(s,3H);13C NMR(CD3OD)d 192.4(C),151.9(C),115.5 (CH),111.2(C),80.0(CH),76.6(CH),65.0(CH),55.8(CH3),27.0(CH3),26.0 (CH3);MS(Cl)m/z (相対強度)215(M+,10),197(75),169(20),157(100),13 9(100),127(100);分析計算 C10H14O5:C,56.07;H,6.59:実測:C,55.95;H ,6.63. (1S,6S)-8,8-ジメチル-3-エトキシ-4-ヒドロキシ-2-オキソ-7,9-ジオキサ ビシクロ[4.3.0]-ノン-3-エン(26)。(12a)(375mg,1.59mモル)、ベンジル アミン(340mg,3.17mモル)及びTHF(2ml)の混合物を-25℃において10時間 攬拌した。次にアセトン(6ml)を添加し、そして沈殿したベンジルアミン塩化 水素を-25℃において濾別した。この濾液に-20℃においてオキサル酸(142mg,1 .59mモル)を添加し、そして10分後、混合物を濾過して430mgの白色固体を得た 。次にこの固体(188mg)をエタノール(5ml)中で還流まで加熱した。沈殿した ベンジルアミン・オキサレートを濾別し、そして減圧下でその濾液を蒸発させる ことにより、110mgの粗生成物を得た。フラッシ・クロマトグラフィー(10%失活 シリカ・ゲル、CHCl3:MeOH,95:5)により、48.8mg(26%)の(26)及び16mgの (28)を得た。(26)について、 M.p=107-110℃(dec);[a]D 20=+102°(C 0.5,MeOH); 1R(CHCl3)n 3450,3050, 3035,1670,1650,1400,1320,1275,1230,1140,1115,1045cm-11 H NMR( CDCl3)d 5.51(bs,1H),4.89(d,J= 8.4Hz,1H),3.83(ddd,J=11.4,8.4,5.2H z,1H),3.75(dq,J=9.2,7.1Hz,1H),3.64(dq,J=9.3,7.1Hz,1H),2.93(ABq ,J=16.8,5.2Hz,1H),2.41(ABq,J=16.8,11.5Hz,1H),1.69(s,3H),1.60(s, 3H),1.24(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(CDCl3)d 189.9(C),148.0(C),126.3(C),1 17.9(C),80.3(CH),77.1(CH), 65.6(CH2),39.2(CH2),26.6(CH3),24.3(CH3),15.3(CH3);MS(Cl)m/z(相対強 度)229(M+,100),183(30),170(20),143(25),127(10);分析計算 C11H16O5 :C,57.89;H,7.07;実測:C,57.98;H,6.98. (1S,6S)-8,8-ジメチル-3,4-ジヒドロキシ-2-オキソ-7,9-ジオキサビシクロ[ 4.3.0]ノン-3-エン(28)。(27)(0.23g)、10% 失活シリカ・ゲル(5g,Sili ca,Gel 60,EM Science)、酢酸エチル(12ml)及びヘキサン(8ml)を室温に おいて2時間攪拌した。次にこの混合物を濾過し、そしてその濾液を減圧下で蒸 発させた。フラッシ・クロマトグラフィー(10%失活シリカ・ゲル、酢酸エチル :ヘキサン、6:4) により、25mg(11%)の(28)を得た。 M.p.=153-154℃;[a]D 20=+102°(C 0.5,MeOH);1R(KBr)n 3295,2465,1635 ,1410,1335,1175,1140cm-11H NMR(CDCl3)d 5.45(bs,1H),4.85(d,J=8.3 Hz,1H),4.18(m,1H),2.88(dd,J=16.7,5.4Hz,1H),2.49(dd,J=16.8,11.6 Hz,1H),2.43(bs,1H),1.69(s,3H),1.61(s,3H);13C NMR(CD3 OD)d 192.5(C ),151.9(C),128.2(C),120.0(C),86.1(CH),82.2(CH),43.4(CH 2),26.9(CH 3),24.4(CH3);MS(Cl)m/z(相対強度)201(M+,100),85(23),81(15),69(23 ). D-chiro-イノシトール(6) A)(14)(16.2mg,0.080mモル)、イオン交換 樹脂Amberlyst 15(100mg)及び水(1.5ml)を3.5時間にわたり80℃に加熱した 。この樹脂の濾別、水による洗浄及びこの濾液の滅圧下での蒸発により、(1H N MRに基く)70%の(6)を含む12mgの結晶性生成物を得た。B)(14)(9.7g,44 .05mモル) 、ナトリウム・ベンゾエート(30mg,0.21mモル)及び水(150ml) の混合物をアルゴン下で83時間暗所において還流させた。この反応混合物を蒸発 させ、水とメタノールの混合物中に溶解させ、そしてその混合物を活 性炭により濾過した。得られた無色の溶液を蒸発乾固させた。水及びエタノール の混合液からの再結晶により、天然製品と同一の、6.13g(77%)の純粋な(6) を得た。 C)(10)(97mg,0.545m モル)、NaBH4(50mg,1.32mモル)及びア セトニトリル(5ml)の混合物を室温において2時間攪拌した。次に希HCl(1:1 、0.2ml)を添加した。追加の1時間の攪拌の後、この反応混合物を蒸発乾固さ せて、(1H NMR,GCに基く)15%の(6)を含む180mgの生成物を得た。 D-chiro-3-イノソース(10)。(12a)(93.7mg,0.396mモル)、Al203(活性 、塩基性、Brockmann I,150mg)及び2mlの水の混合物を攬拌しながら0.5時間に わたり80℃まで加熱した。このAl2O3を濾別し、それを洗浄し、そして減圧下で その濾液を蒸発させた後、72mg(84%)の(10)を得た。 1R(KBr)n 3346,3006,1735,1576,1420,1302,1132,1078,1005cm-1 1 H NMR(D2O)d 4.40(dd,J=3.4,1.3Hz,1H),4.16(dd,J=9.7,1.3Hz,1H),3.9 4(dd,J=4.1,3.0Hz,1H),3.84(dd,J=4.1,3.2Hz,1H),3.59(dd,J=9.7,3.1H z,1H); 13C NMR(D2O)d 208.0(C),75.7(CH),74.1(CH),73.6(CH),73.3(CH) ,71.1(CH). Neo-イノシトール(5) 。エポキシド(14)(0.69g,3.41m モル)、Amberly st IR-118(1.5g)及び水(10ml)の混合物を約100℃まで加熱したとき30分間攪 拌した。この固形分を濾別し、その溶液を活性炭により濾過し、そして蒸発させ て、70%の(6)及び25%の(5)を含む0.54g(87%)の混合物を得た。 Muco-イノシトール(4)。エポキシド(14)(0.58g,2.86mモル)、 Amberlyst 15(0.66g)及び水(20ml)の混合物を室温において24時間攬拌した 。この固形分を濾別し、その溶液を活性炭により濾過し、そして蒸発させて、>9 0%の(4)を含む0.43g(83%)の無色の生成物を得た。水性エタノールからの粗 生成物の再結晶化を、>95%純度を有する(4)(0.34g)を得た。 Allo- イノシトール(3)。イノソース(10)(1.15g,6.45m モル)、Raney ニッケル(0.5g)及びメタノール(15ml)の混合物を24時間にわたり60psiにお いて水素添加した。次に、この反応混合物を水により希釈し、活性炭により濾過 し、そして蒸発乾固させて、>90%の(3)を含む0.91g(78%)の粗黄色生成物を 得た。水性エタノールからのこの粗生成物(0.626g)の再結晶化により0.24gの (3)を得た。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年11月14日 【補正内容】 請 求 の 範 囲 1.以下の式: {式中、Xが水素、ハロゲン、1-5炭素原子のアルキル、アリール又はCNである。 }をもつ、シントンとして有用なエポキシジオールの製造方法であって: 以下の式: {式中、Xが先に定義したものと同じである。}により表されるアセトニドを、 過マンガン酸塩と、適当な溶媒中で、約-78℃〜約40℃の温度において、約4-8の 間のpHにおいて、反応させることを、含んで成る方法。 2.式中、XがC1、Br、メチル、フェニル又はCNである、請求項1に記載の方法 。 3.溶媒が、水、2-4炭素原子をもつジアルキルケトン、1-3炭素原子をもつ低級 アルコール、環式エーテル及びそれらの混合物から 成る群から選ばれる、請求項1に記載の方法。 4.溶媒が水とアセトン又は低級アルコールとの混合物である、請求項3に記載 の方法。 5.pHレンジがMgSO4の添加により約4-8の間に維持される、請求項1に記載の方 法。 6.過マンガン酸塩がKMnO4である、請求項1に記載の方法。 7.アセトニドを少なくとも1.5当量のKMnO4と反応させる、請求項6に記載の方 法。 8.約1.5 〜約2.5 当量のKMnO4が添加される、請求項7に記載の方法。 9.温度が約-15℃〜約10℃にある、請求項1に記載の方法。 10.以下の式: {式中、XがH、ハロゲン、1-5炭素原子のアルキル、アリール又はCNである。} をもつジオールの製造方法であって: 以下の式: {式中、Xが先に定義したものと同じである。}により表されるアセトニドを、2 .0当量未満の過マンガン酸塩と、適当な溶媒中で、約10℃〜約50℃の温度におい て、約4-8の間のpHにおいて、反応させることを、含んで成る方法。 11.式中、XがCl、Br又はCNである、請求項10に記載の方法。 12.温度が約20℃〜約30℃である、請求項10に記載の方法。 13.過マンガン酸塩がKMnO4である、請求項10に記載の方法。 14.約0.8〜約1.8当量のKMnO4が添加される、請求項13に記載の方法。 15.D-chiro-イノシトール(6)又は医薬として許容されるその塩の製造方法 であって: a)請求項1に記載のエポキシジオールを還元剤と反応させて、以下の式: により表されるエポキシドを得て;そして b)適当な加水分解剤を使用して約-10℃〜約110℃の温度において適当な溶媒 中でそのエポキシドを開環し、そして段階a)の化合物を脱保護する、 を含んで成る方法。 16.式中、XがCl又はBrである、請求項15に記載の方法。 17.還元剤が、ラジカル開始剤どの組み合わせにおいて又は単独でヒドリド試 薬又はトリアルキルシランから成る群から選ばれる、 請求項15に記載の方法。 18.還元剤が、トリブヂル・スズ・ヒドリド又はtris(トリメチルシリル )シランである、請求項17に記載の方法。 19.加水分解剤が、水、アルカリ若しくは酸触媒、Al2O3又はアルカリ若しく は酸イオン交換樹脂から成る群から選ばれる、請求項15に記載の方法。 20.加水分解剤が、無機酸、有機酸又は酸イオン交換樹脂から成る群から選ば れる、請求項19に記載の方法。 21.温度が、約50°〜90℃である、請求項15に記載の方法。 22.溶媒が、水、又は水相溶性の溶媒又はその混合物である、請求項15に記 載の方法。 23.D-chiro-3-イノソース(10)又は医薬として許容されるその塩の製造方法 であって、請求項1に記載のエポキシジオールを適当な加水分解剤と約-10℃〜 約110℃の間の温度において適当な溶媒中で反応させることを含んで成る方法。 24.式中、エポキシジオール上の置換基XがCl又はBrである、請求項23に記 載の方法。 25.加水分解剤が、水、アルカリ若しくは酸触媒、Al2O3又はアルカリ若しく は酸イオン交換樹脂から成る群から選ばれる、請求項23に記載の方法。 26.加水分解剤が、Al2O3である、請求項25に記載の方法。 27.温度が、約50℃〜約100℃の間である、請求項23に記載の方法。 28.溶媒が、水、又は水相溶性の溶媒又はその混合物である、請求項23に記 載の方法。 29.D-chiro-イノシトール(6)の製造方法であって、D-chiro-3-イノソース (10)を適当な還元剤により約-10℃〜約110℃の間の温 度において適当な溶媒中で還元することを含んで成る方法。 30.還元剤がヒドリド試薬である、請求項29に記載の方法。 31.試薬が、亜鉛ボロヒドリド又はナトリウム・ボロビドリドである、請求項 30に記載の方法。 32.溶媒が、水、又は水相溶性の溶媒又はその混合物である、請求項29に記 載の方法。 33.温度が、約50℃〜約100℃の間である、請求項29に記載の方法。 34.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオール を過マンガン酸塩に適当な溶媒中約-78℃〜約50℃の温度において晒すことを含 んで成る方法。 35.過マンガン酸塩がKnnO4である、請求項34に記載の方法。 36.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項34に記載の生 成物(27)を加水分解することを含んで成る方法。 37.加水分解を、SiO2と水と混合物を使用して行う、請求項36に記載の方法 。 38.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオール を適当な還元剤により適当な溶媒中約-90℃〜約50℃の温度において還元するこ とを含んで成る方法。 39.還元剤が、遷移金属試薬である、請求項38に記載の方法。 40.遷移金属試薬が、SmI2である、請求項39に記載の方法。 41.溶媒が、環式エーテル、1-3炭素原子をもつ低級アルコール又はその混合 物から成る群から選ばれる、請求項38に記載の方法。 42.温度が、約-20℃〜約30℃である、請求項38に記載の方法。 43.以下の式: {式中、Xがハロゲンである。}により表される化合物の製造方法であって:請 求項1に記載のエポキシジオールを適当な還元剤によ り約-90℃〜約110℃の温度において処理することを含んで成る方法。 44.還元剤が、ラジカル開始剤との組み合わせにおいて又は単独でSmI2、トリ ブチル・スズ・ヒドリド又はtris(トリメチルシリル)シランから成る群から選 ばれる、請求項43に記載の方法。 45.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオール を適当な還元剤により約-90℃〜約110℃の温度において処理することを含んで成 る方法。 46.還元剤が、トリブチル・スズ・ヒドリドである、請求項45に記載の方法 。 47.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオール を遷移金属試薬により約-90℃〜約50℃の温度において還元することを含んで成 る方法。 48.遷移金属試薬が、SmI2である、請求項47に記載の方法。 49.以下の式: {式中、Rが1-4炭素原子のアルキルである。}により表される化合物の製造方法 であって:請求項1に記載のエポキシジオールを亜鉛及び低級アルコールと約40 ℃〜約110℃の温度において約1-5時間反応させることを含んで成る方法。 50.反応を、2-3時間行う、請求項47に記載の方法。 51.以下の式: {式中、Rが1-4炭素原子のアルキルである。}を有する化合物の製造方法であっ て:請求項1に記載のエポキシジオールを亜鉛及び低級アルコールと約40℃〜約 110℃の温度において約20-30時間反応させることを含んで成る方法。 52.以下の式: {式中、R1が1-3炭素原子のアルキルである。}により表される化合物の製造方 法であって:請求項1に記載のエポキシジオールをベンジルアミン、オキサル酸 及び適当な低級アルコールと反応させることを含んで成る方法。 53.以下の式: {式中、Xが水素、ハロゲン、1-5炭素原子のアルキル、アリール又はCNである。 }により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオー ルを酸触媒と適当な溶媒中で反応させることを含んで成る方法。 54.エポキシジオールを、2,2-ジメトキシプロパン/p- トルエンスルホン酸と 反応させる、請求項53に記載の方法。 55.式中、XがCl、Br、メチル、フェニル又はCNである、請求項51に記載の 方法。 56.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項53に記載の生成物をヒドリ ド試薬又はトリアルキルシランによりラジカル開始剤の存在中で処理することを 含んで成る方法。 57.muco-イノシトール(4)又は医薬として許容されるその塩の製造方法で あって: a)請求項1に記載のエポキシジオールを還元剤と反応させて、以下の式: により表されるエポキシドを得て;そして b)適当な加水分解剤を使用して約-10℃〜約110℃の温度において適当な溶媒 中でそのエポキシドを開環し、そして段階a)の化合物を脱保護する、 を含んで成る方法。 58.式中、請求項1に記載のエポキシジオール上のXがCl又はBrである、請求 項57に記載の方法。 59.還元剤が、ラジカル開始剤との組み合わせにおいて又は単独でヒドリド試 薬又はトリアルキルシランから成る群から選ばれる、 請求項57に記載の方法。 60.還元剤が、トリブチル・スズ・ヒドリド又はtris(トリメチルシリル)シ ランである、請求項59に記載の方法。 61.加水分解剤が、水、アルカリ若しくは酸触媒、Al2O3又はアルカリ若しく は酸イオン交換樹脂から成る群から選ばれる、請求項57に記載の方法。 62.neo-イノシトール(5)又ば医薬として許容されるその塩の製造方法であ って: a)請求項1に記載のエポキシジオールを還元剤と反応させて、以下の式: により表されるエポキシドを得て;そして b)適当な加水分解剤を使用して約-10℃〜約110℃の温度において適当な溶媒 中でそのエポキシドを開環し、そして段階a)の化合物を脱保護する、 を含んで成る方法。 63.式中、請求項1に記載のエポキシジオール上のXがCl又はBrである、請求 項62に記載の方法。 64.還元剤が、ラジカル開始剤との組み合わせにおいて又は単独でヒドリド試 薬又はトリアルキルシランから成る群から選ばれる、請求項62に記載の方法。 65.還元剤が、トリブチル・スズ・ヒドリド又はtris(トリメチ ルシリル)シランである、請求項64に記載の方法。 66.加水分解剤が、水、アルカリ若しくは酸触媒、Al2O又はアルカリ若しく は酸イオン交換樹脂から成る群から選ばれる、請求項62に記載の方法。 67.allo-イノシトール(3)又は医薬として許容されるその塩の製造方法で あって、D-chiro-イノソース(10)を適当な還元剤により約-10℃〜約110℃の 温度において適当な溶媒中で還元することを含んで成る方法。 68.還元剤が、ラニー・ニッケルである、請求項67に記載の方法。 69.溶媒が、水、又は水相溶性の溶媒又はその混合物である、請求項67に記 載の方法。 70.その保護又は非保護形態における以下の式: {式中、Xが、ハロゲン、1-5炭素原子のアルキル、アリール又はCNである。}に より表される新規化合物。 71.式中、XがCl、Br、メチル、フェニル又はCNである、請求項70に記載の 化合物。 72.請求項67に記載の方法により製造されたallo-イノシトール(3)。 73.請求項57に記載の方法により製造されたmuco-イノシトール(4)。 74.請求項62に記載の方法により製造されたneo-イノシトール(5)。 75.請求項15又は29に記載の方法により製造されたD-chiro-イノシトール (6)。 76.請求項23に記載の方法により製造されたD-chiro-3-イノソース(10)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07C 49/497 C07D 317/64 9454−4C 493/14 9165−4C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AU,CA,JP,KR,N Z (72)発明者 マンデル,マーティン アメリカ合衆国,バージニア 24060,ブ ラックスバーグ,オーチャード ストリー ト 0―6 825

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.以下の式: {式中、X が水素、ハロゲン、1-5 炭素原子のアルキル、アリール又はCNである 。}をもつ、シントンとして有用なエポキシジオールの製造方法であって: 以下の式: {式中、X が先に定義したものと同じである。}により表されるアセトニドを、 過マンガン酸塩と、適当な溶媒中で、約-78 ℃〜約40℃の温度において、約4-8 の間のpHにおいて、反応させることを、含んで成る方法。 2.式中、X がCl、Br、メチル、フェニル又はCNである、請求項1に記載の方法 。 3.溶媒が、水、2-4 炭素原子をもつジアルキルケトン、1-3 炭素原子をもつ低 級アルコール、環式エーテル及びそれらの混合物から 成る群から選ばれる、請求項1に記載の方法。 4.溶媒が水とアセトン又は低級アルコールとの混合物である、請求項3に記載 の方法。 5.pHレンジがMgSO4 の添加により約4-8 の間に維持される、請求項1に記載の 方法。 6.過マンガン酸塩がKMnO4 である、請求項1に記載の方法。 7.アセトニドを少なくとも1.5 当量のKMnO4 と反応させる、請求項6に記載の 方法。 8.約1.5 〜約2.5 当量のKMnO4 が添加される、請求項7に記載の方法。 9.温度が約-15 ℃〜約10℃にある、請求項1に記載の方法。 10.以下の式: {式中、X がH 、ハロゲン、1-5 炭素原子のアルキル、アリール又はCNである。 }をもつジオールの製造方法であって: 以下の式: {式中、X が先に定義したものと同じである。}により表されるアセトニドを、 2.0 当量未満の過マンガン酸塩と、適当な溶媒中で、約10℃〜約50℃の温度にお いて、約4-8 の間のpHにおいて、反応させることを、含んで成る方法。 11.式中、X がCl、Br又はCNである、請求項10に記載の方法。 12.温度が約20℃〜約30℃である、請求項10に記載の方法。 13.過マンガン酸塩がKMnO4 である、請求項10に記載の方法。 14.約0.8 〜約1.8 当量のKMnO4 が添加される、請求項13に記載の方法。 15.D-chiro-イノシトール(6)又は医薬として許容されるその塩の製造方法 であって: a)請求項1に記載のエポキシジオールを還元剤と反応させて、以下の式: により表ざれるエポキシドを得て;そして b)適当な加水分解剤を使用して約-10 ℃〜約110 ℃の温度において適当な溶 媒中でそのエポキシドを開環し、そして段階a)の化合物を脱保護する、 を含んで成る方法。 16.式中、X がCl又はBrである、請求項15に記載の方法。 17.還元剤が、ラジカル開始剤との組み合わせにおいて又は単独でヒドリド試 薬又はトリアルキルシランから成る群から選ばれる、 請求項15に記載の方法。 18.還元剤が、トリブチル・スズ・ヒドリド又はtris(トリメチルシリル)シ ランである、請求項17に記載の方法。 19.加水分解剤が、水、アルカリ若しくは酸触媒、Al2 O 3 又はアルカリ若し くは酸イオン交換樹脂から成る群から選ばれる、請求項15に記載の方法。 20.加水分解剤が、無機酸、有機酸又は酸イオン交換樹脂から成る群から選ば れる、請求項19に記載の方法。 21.温度が、約50゜〜90℃である、請求項15に記載の方法。 22.溶媒が、水、又は水相溶性の溶媒又はその混合物である、請求項15に記 載の方法。 23. D-chiro-3-イノソース(10)又は医薬として許容されるその塩の製造方 法であって、請求項1に記載のエポキシジオールを適当な加水分解剤と約-10 ℃ 〜約110 ℃の間の温度において適当な溶媒中で反応させることを含んで成る方法 。 24.式中、エポキシジオール上の置換基X がCl又はBrである、請求項23に記 載の方法。 25.加水分解剤が、水、アルカリ若しくは酸触媒、Al2 O 3又はアルカリ若し くは酸イオン交換樹脂から成る群から選ばれる、請求項23に記載の方法。 26.加水分解剤が、Al2 O 3 である、請求項25に記載の方法。 27.温度が、約50℃〜約100 ℃の間である、請求項23に記載の方法。 28.溶媒が、水、又は水相溶性の溶媒又はその混合物である、請求項23に記 載の方法。 29. D-chiro-イノシトール(6)の製造方法であって、D-chiro-3-イノソー ス(10)を適当な還元剤により約-10 ℃〜約110 ℃の間の温 度において適当な溶媒中で還元することを含んで成る方法。 30.還元剤がヒドリド試薬である、請求項29に記載の方法。 31.試薬が、亜鉛ボロヒドリド又はナトリウム・ボロヒドリドである、請求項 30に記載の方法。 32.溶媒が、水、又は水相溶性の溶媒又はその混合物である、請求項29に記 載の方法。 33.温度が、約50℃〜約100 ℃の間である、請求項29に記載の方法。 34.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオール を過マンガン酸塩に適当な溶媒中約-78 ℃〜約50℃の温度において晒すことを含 んで成る方法。 35.過マンガン酸塩がKMnO4である、請求項34に記載の方法。 36.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項34に記載の生 成物(27)を加水分解することを含んで成る方法。 37.加水分解を、SiO 2 と水と混合物を使用して行う、請求項36に記載の方 法。 38.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオール を適当な還元剤により適当な溶媒中約-90 ℃〜約50℃の温度において還元するこ とを含んで成る方法。 39.還元剤が、遷移金属試薬である、請求項38に記載の方法。 40.遷移金属試薬が、SmI 2 である、請求項39に記載の方法。 41.溶媒が、環式エーテル、1-3 炭素原子をもつ低級アルコール又はその混合 物から成る群から選ばれる、請求項38に記載の方法。 42.温度が、約-20 ℃〜約30℃である、請求項38に記載の方法。 43.以下の式: {式中、X がハロゲンである。}により表される化合物の製造方法であって:請 求項1に記載のエポキシジオールを適当な還元剤によ り約-90 ℃〜約110 ℃の温度において処理することを含んで成る方法。 44.還元剤が、ラジカル開始剤との組み合わせにおいて又は単独でSmI 2 、ト リブチル・スズ・ヒドリド又はtris(トリメチルシリル)シランから成る群から 選ばれる、請求項43に記載の方法。 45.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオール を適当な還元剤により約-90 ℃〜約110 ℃の温度において処理することを含んで 成る方法。 46.還元剤が、トリブチル・スズ・ヒドリドである、請求項45に記載の方法 。 47.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオール を遷移金属試薬により約-90 ℃〜約50℃の温度において還元することを含んで成 る方法。 48.遷移金属試薬が、SmI 2 である、請求項47に記載の方法。 49.以下の式: {式中、R が1-4 炭素原子のアルキルである。}により表される化合物の製造方 法であって:請求項1に記載のエポキシジオールを亜鉛及び低級アルコールと約 40℃〜約110 ℃の温度において約1-5 時間反応させることを含んで成る方法。 50.反応を、2-3 時間行う、請求項47に記載の方法。 51.以下の式: {式中、R が1-4 炭素原子のアルキルである。}を有する化合物の製造方法であ って:請求項1に記載のエポキシジオールを亜鉛及び低級アルコールと約40℃〜 約110 ℃の温度において約20-30 時間反応させることを含んで成る方法。 52.以下の式: {式中、R 1 が1-3 炭素原子のアルキルである。}により表される化合物の製造 方法であって:請求項1に記載のエポキシジオールをベンジルアミン、オキサル 酸及び適当な低級アルコールと反応させることを含んで成る方法。 53.以下の式: {式中、X が水素、ハロゲン、1-5 炭素原子のアルキル、アリール又はCNである 。}により表される化合物の製造方法であって:請求項1に記載のエポキシジオ ールを酸触媒と適当な溶媒中で反応させることを含んで成る方法。 54.エポキシジオールを、2,2-ジメトキシプロパン/p- トルエンスルホン酸 と反応させる、請求項53に記載の方法。 55.式中、X がCl、 Br、メチル、フェニル又はCNである、請求項51に記載 の方法。 56.以下の式: により表される化合物の製造方法であって:請求項53に記載の生成物をヒドリ ド試薬又はトリアルキルシランによりラジカル開始剤の存在中で処理することを 含んで成る方法。 57.muco- イノシトール(4)又は医薬として許容されるその塩の製造方法で あって: a)請求項1に記載のエポキシジオールを還元剤と反応させて、以下の式: により表されるエポキシドを得て;そして b)適当な加水分解剤を使用して約-10 ℃〜約110 ℃の温度において適当な溶 媒中でそのエポキシドを開環し、そして段階a)の化合物を脱保護する、 を含んで成る方法。 58.式中、請求項1に記載のエポキシジオール上のX がCl又はBrである、請求 項57に記載の方法。 59.還元剤が、ラジカル開始剤との組み合わせにおいて又は単独 でヒドリド試薬又はトリアルキルシランから成る群から選ばれる、請求項57に 記載の方法。 60.還元剤が、トリブチル・スズ・ヒドリド又はtris(トリメチルシリル)シ ランである、請求項59に記載の方法。 61.加水分解剤が、水、アルカリ若しくは酸触媒、Al 2 O 3 又はアルカリ若 しくは酸イオン交換樹脂から成る群から選ばれる、請求項57に記載の方法。 62.neo-イノシトール(5)又は医薬として許容されるその塩の製造方法であ って: a)請求項1に記載のエポキシジオールを還元剤と反応させて、以下の式: により表されるエポキシドを得て;そして b)適当な加水分解剤を使用して約-10 ℃〜約110 ℃の温度において適当な溶 媒中でそのエポキシドを開環し、そして段階a)の化合物を脱保護する、 を含んで成る方法。 63.式中、請求項1に記載のエポキシジオール上のX がCl又はBrである、請求 項62に記載の方法。 64.還元剤が、ラジカル開始剤との組み合わせにおいて又は単独でヒドリド試 薬又はトリアルキルシランから成る群から選ばれる、請求項62に記載の方法。 65.還元剤が、トリブチル・スズ・ヒドリド又はtris(トリメチルシリル)シ ランである、請求項64に記載の方法。 66.加水分解剤が、水、アルカリ若しくは酸触媒、Al O 3 又はアルカリ若 しくは酸イオン交換樹脂から成る群から選ばれる、請求項62に記載の方法。 67.allo- イノシトール(3)又は医薬として許容されるその塩の製造方法で あって、D-chiro-イノソース(10)を適当な還元剤により約-10 ℃〜約110 ℃の 温度において適当な溶媒中で還元することを含んで成る方法。 68.還元剤が、ラニー・ニッケルである、請求項67に記載の方法。 69.溶媒が、水、又は水相溶性の溶媒又はその混合物である、請求項67に記 載の方法。 70.その保護又は非保護形態における以下の式: {式中、X が水素、ハロゲン、1-5 炭素原子のアルキル、アリール又はCNである 。}により表される新規化合物。 71.式中、X がCl、Br、メチル、フェニル又はCNである、請求項70に記載の 化合物。 72.請求項67に記載の方法により製造されたallo- イノシトール(3)。 73.請求項57に記載の方法により製造されたmuco- イノシトー ル(4)。 74.請求項62に記載の方法により製造されたneo-イノシトール(5)。 75.請求項15又は29に記載の方法により製造されたD-chiro-イノシトール (6)。 76.請求項23に記載の方法により製造されたD-chiro-3-イノソース(10)。
JP50919294A 1992-10-05 1993-09-23 D−chiro−3−イノソース及び▲(+)▼−D−chiro−イノシトールの合成 Expired - Lifetime JP4242925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95652292A 1992-10-05 1992-10-05
US97405792A 1992-11-10 1992-11-10
US07/974,057 1992-11-10
US07/956,522 1992-11-10
PCT/US1993/009103 WO1994007897A1 (en) 1992-10-05 1993-09-23 Syntheses of d-chiro-3-inosose and (+)-d-chiro-inositol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08502255A true JPH08502255A (ja) 1996-03-12
JP4242925B2 JP4242925B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=27130376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50919294A Expired - Lifetime JP4242925B2 (ja) 1992-10-05 1993-09-23 D−chiro−3−イノソース及び▲(+)▼−D−chiro−イノシトールの合成

Country Status (11)

Country Link
US (6) US5563281A (ja)
EP (2) EP1225175B1 (ja)
JP (1) JP4242925B2 (ja)
AT (1) ATE292131T1 (ja)
AU (1) AU693075B2 (ja)
CA (1) CA2146353C (ja)
DE (2) DE69333788T2 (ja)
DK (1) DK1225175T3 (ja)
MX (1) MX9306095A (ja)
NZ (3) NZ314111A (ja)
WO (1) WO1994007897A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442079A (en) * 1993-05-10 1995-08-15 Virginia Polytechnic Institute And State University Method for preparing erythruronolactone
JP2001163810A (ja) * 1999-09-30 2001-06-19 Microbial Chem Res Found 1d−キロ−イノシトールの新規合成方法および中間体
US7521481B2 (en) * 2003-02-27 2009-04-21 Mclaurin Joanne Methods of preventing, treating and diagnosing disorders of protein aggregation
CN101102779A (zh) * 2004-11-17 2008-01-09 乔安妮·麦克劳林 用于治疗蛋白聚集疾病的含鲨肌醇衍生物的组合物和方法
JP2009511568A (ja) * 2005-10-13 2009-03-19 ワラタ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド イノシトール誘導体、ならびに異常なタンパク質の折りたたみまたは凝集、あるいはアミロイドの形成、沈着、蓄積または残存を特徴とする疾患の処置におけるその使用
US20070197452A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Mclaurin Joanne Treatment of amyloid-related diseases
NZ571181A (en) * 2006-03-09 2011-12-22 Waratah Pharmaceuticals Inc A cyclohexane polyalcohol formulation for treatment of disorders of protein aggregation
WO2007134449A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Waratah Pharmaceuticals Inc. Screening methods for amyloid beta modulators
US20100173960A1 (en) * 2006-09-21 2010-07-08 Antonio Cruz The Combination of a Cyclohexanehexol and a NSAID for the Treatment of Neurodegenerative Diseases
US20110218176A1 (en) 2006-11-01 2011-09-08 Barbara Brooke Jennings-Spring Compounds, methods, and treatments for abnormal signaling pathways for prenatal and postnatal development
US20090214474A1 (en) * 2006-11-01 2009-08-27 Barbara Brooke Jennings Compounds, methods, and treatments for abnormal signaling pathways for prenatal and postnatal development
KR100748210B1 (ko) * 2006-11-21 2007-08-09 주식회사 카이로켐 디-카이로-이노시톨의 제조방법
WO2008061373A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Waratah Pharmaceuticals Inc. Combination treatments for alzheimer's disease and similar diseases
CA2683548A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Joanne Mclaurin Use of cyclohexanehexol derivatives for the treatment of polyglutamine diseases
DK2148667T3 (da) * 2007-04-12 2013-08-26 Waratah Pharmaceuticals Inc Anvendelse af cyclohexanhexolderivater til behandling af øjensygdomme
US20100144891A1 (en) * 2007-04-12 2010-06-10 Mclaurin Joanne Use of cyclohexanehexol derivatives in the treatment of amyotrophic lateral sclerosis
WO2008124929A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Joanne Mclaurin USE OF CYCLOHEXANEHEXOL DERIVATIVES IN THE TREATMENT OF α-SYNUCLEINOPATHIES
AU2009301603A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Waratah Pharmaceuticals Inc. Use of scyllo-inositols for the treatment of macular degeneration-related disorders
DE102014006563B4 (de) * 2014-05-07 2017-05-11 Nb Technologies Gmbh Imprintstempel sowie Verfahren zur Herstellung und Anwendung eines Imprintstempels

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3065636B2 (ja) * 1989-06-29 2000-07-17 塩野義製薬株式会社 [ジ―tert―ブチル(ヒドロキシ)フェニルチオ]置換ヒドロキサム酸誘導体
US5200516A (en) * 1990-02-16 1993-04-06 Virginia Tech Intellectual Properties Synthesis of sugars from substituted and unsubstituted arene diols
EP0477359B1 (en) * 1990-04-16 1995-07-05 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Synthesis of cyclitols from substituted arene diols
US5091596A (en) * 1990-12-20 1992-02-25 Univ. Of Va. Alumni Patents Foundation Method for producing chiro-inositol

Also Published As

Publication number Publication date
US5602287A (en) 1997-02-11
EP1225175A1 (en) 2002-07-24
EP0663915B1 (en) 2002-12-04
DE69332542D1 (de) 2003-01-16
CA2146353A1 (en) 1994-04-14
WO1994007897A1 (en) 1994-04-14
DE69333788T2 (de) 2006-02-16
US5602263A (en) 1997-02-11
US5633412A (en) 1997-05-27
NZ256610A (en) 1997-03-24
NZ314111A (en) 1997-08-22
JP4242925B2 (ja) 2009-03-25
CA2146353C (en) 2007-04-17
US5600014A (en) 1997-02-04
MX9306095A (es) 1994-06-30
EP0663915A1 (en) 1995-07-26
NZ314112A (en) 1997-08-22
AU5139393A (en) 1994-04-26
US5563281A (en) 1996-10-08
DE69333788D1 (de) 2005-05-04
EP1225175B1 (en) 2005-03-30
DK1225175T3 (da) 2005-06-20
US5578738A (en) 1996-11-26
AU693075B2 (en) 1998-06-25
ATE292131T1 (de) 2005-04-15
DE69332542T2 (de) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08502255A (ja) D‐chiro‐3‐イノソース及び▲(+)▼‐D‐chiro‐イノシトールの合成
US10717743B2 (en) Intermediates and methods for the synthesis of halichondrin B analogs
Yasukouchi et al. The total synthesis of (±)-cis-trikentrin B via allene intramolecular cycloaddition
JP4224049B2 (ja) スフィンゴシンの合成
SU645564A3 (ru) Способ получени производных циклопентана
Tu et al. Zinc bromide as catalyst for the stereoselective construction of quaternary carbon: improved synthesis of diastereomerically enriched spirocyclic diols
JP2550391B2 (ja) 1β−ヒドロキシビタミンD▲下2▼およびD▲下3▼の製造方法
US10221122B2 (en) Enantiospecific process for the preparation of (R) and (S) enantiomers of sex pheromonoes of the long tailed mealy bug
US10633314B2 (en) Method for the conversion of Abienol to Sclarediol
Sarkar et al. Asymmetric induction in copper (I)-catalyzed intramolecular [2+ 2] photocycloaddition: Synthesis of enantiopure cyclobutane derivatives
Ahmad et al. Comprehensive Account on the Synthesis of (-)-Balanol and its Analogues
Ding et al. Stereoselective synthesis of (5R, 6S)‐6‐acetoxy hexadecanolide—The major component of the oviposition attractant pheromone of the mosquito Culex pipens fatigans and its enantiomer from L‐glutamic acid
Perez Phenylseleno Acrylate As A Novel Ethylene Equivalent for Diels-Alder Reactions And An ortho-Benzoquinone Cycloaddition Strategy Toward Morphine
JPH0374674B2 (ja)
WO2000032552A1 (en) Process for the preparation of functionalized chiral cyclopentanes involving transformation of azanorbornyl derivatives
Zhong I. Formation of medium-sized rings via beta-scission of alkoxy radicals. II. One-step conversion of esters to acyl azides using diethylaluminum azide. III. Studies on asymmetric synthesis of the right part of mycalamides and related compounds
EP2311841A1 (en) Method for obtaining zaragozic acid and derivatives thereof
Chen The development of new oxabicycle-based strategies for the synthesis of trans-fused (4.3. 0),(5.3. 0) bicycles and decalin-derived tricycles with diverse functionalities
JPS6149313B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050712

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080617

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4