JPH0849236A - 山留め工法 - Google Patents

山留め工法

Info

Publication number
JPH0849236A
JPH0849236A JP13600795A JP13600795A JPH0849236A JP H0849236 A JPH0849236 A JP H0849236A JP 13600795 A JP13600795 A JP 13600795A JP 13600795 A JP13600795 A JP 13600795A JP H0849236 A JPH0849236 A JP H0849236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillars
improving
mountain retaining
deep
constructed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13600795A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Shimada
田 文 夫 嶋
Izumi Kawamoto
本 泉 川
Takao Sugawara
原 孝 夫 菅
Shigeru Yoshida
田 茂 吉
Naoya Matayoshi
吉 直 哉 又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tenox Corp
Haseko Corp
Original Assignee
Tenox Corp
Haseko Corp
Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tenox Corp, Haseko Corp, Hasegawa Komuten Co Ltd filed Critical Tenox Corp
Priority to JP13600795A priority Critical patent/JPH0849236A/ja
Publication of JPH0849236A publication Critical patent/JPH0849236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機械撹拌による深層地盤改良体の周辺に山留
め壁を施工する際、従来は、ジェット撹拌による地盤改
良も用いる必要があったが、工種が増え、かつ不経済で
あったので、機械撹拌による地盤改良だけで可能な山留
め工法を提供する。 【構成】 機械撹拌による深層地盤改良体1の最外周の
改良柱1bの強度発現前に、その外側に機械撹拌による
ソイルセメント柱とH形鋼等の補強芯材とを合体した山
留め壁2をラップした状態で施工する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、底盤改良を伴う山留め
工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、山留め工法としては鋼製のシート
パイルや柱列壁による山留め壁を施工した後、その内側
を根切り掘削し、山留め壁の倒れを防止する腹起し、切
ばり、切ばり支柱等を施工していた。しかるに、前記腹
起し、切ばり、切ばり支柱等は後の工程の邪魔になるだ
けでなく、工数もかかるものであった。
【0003】しかし、最近では前記欠点を解決した下記
工法が実施されるようになった。即ち、図6に示すよう
に地盤に機械撹拌による深層地盤改良体1を施工した
後、所定の距離の空間を置いた外側に機械撹拌によるソ
イルセメント柱と補強芯材である形鋼とを合体した山留
め壁2を施工し、その後前記空間を2点鎖線で示すジェ
ット撹拌による改良柱3で充填し、機械撹拌による深層
地盤改良体1と山留め壁2を確実に密着させていた。
【0004】これは、機械撹拌による深層地盤改良体を
山留め壁2の位置まで施工し、ソイルセメントの強度発
現後に山留め壁2を打設すると深層地盤改良体が硬いた
め、掘削ロッドが地盤改良体の反対側に逃げてしまい、
山留め壁2と深層地盤改良体との一体化ができないから
であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記従来の
山留め工法には下記のような欠点があった。 (1) 機械撹拌による地盤改良と、ジェット撹拌による地
盤改良と、山留め工と、工種が多く、施工が煩雑であっ
た。
【0006】(2) ジェット撹拌による地盤改良はコスト
が高く、不経済であった。
【0007】本発明は、前述した事情に鑑みてなされた
ものであり、ジェット撹拌による地盤改良を用いず、機
械撹拌による地盤改良だけで従来の欠点をなくした山留
め工法を提供せんとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】そのため本発明の山留め
工法は、機械撹拌による深層地盤改良体を施工する工程
と、前記深層地盤改良体の最外周の改良柱の強度発現前
に、この改良柱の外側に、機械撹拌によるソイルセメン
ト柱と補強芯材とを合体した山留め壁を、ラップした状
態で施工する工程とよりなるものである。
【0009】前記補強芯材はH形鋼であることを特徴と
する。
【0010】また、前記補強芯材は鉄筋籠であることを
特徴とする。
【0011】また、本発明の山留め工法は、機械撹拌に
よる深層地盤改良体を施工する工程と、前記深層地盤改
良体の最外周の改良柱の強度発現前に機械撹拌による複
数列のソイルセメント柱の山留め壁を互いにラップした
状態で施工する工程とより成るものである。
【0012】さらに、本発明の山留め工法の前記深層地
盤改良体外側の改良柱には、固化材の内硬化遅延形のも
のまたは固化材に硬化遅延剤を混入したものを使用する
ことを特徴とするものである。
【0013】
【作用】深層地盤改良体の最外周に施工された改良柱列
の強度発現前に山留め壁を施工するので、機械撹拌式装
置の掘削ロッドは軟らかい改良柱の外側にラップした状
態で容易に垂直に打設される(請求項1,2,3,
4)。
【0014】また、改良柱列の施工に硬化遅延形の固化
材または固化材に硬化遅延剤を混入したものを使用すれ
ば、工程の都合で日数を置いて施工しても容易に施工で
きる(請求項5)。
【0015】
【実施例】以下、添付図に基づいて本発明の実施例を詳
細に説明する。図1において、1は深層地盤改良体で、
機械撹拌により施工されたソイルセメント柱1aが地表
面から5,750mmの位置から11,250mmの深
さまで、5,500mmの厚さで互にラップして施工さ
れている。そして、次に前記深層地盤改良体1の最外周
に2点鎖線で示すように1列の機械撹拌による改良柱1
bが打設されると、前記改良柱1bの強度発現前である
3日以内に、ソイルセメント柱にH形鋼が挿入された山
留め壁2aが地表面4から13,000mmの深さまで
前記改良柱1bと10cmラップした状態で施工され
る。
【0016】前記深層地盤改良体1の改良柱1aで囲ま
れた空間5はこの実施例では強度上そのままであるが、
設計上の必要に応じ場所打杭(図示せず)が打設されて
も良い。なお、前記空間5に打設された場所打杭等の杭
が、山留め壁2aに接近して打設される場合は、改良柱
1bはその部分だけ途切れる場合がある。
【0017】山留め壁2aの施工がすむと、山留め壁2
aで囲まれた区域内は深層地盤改良体1の略上面まで根
切り掘削され、その後基礎(図示せず)が施工される。
【0018】前記実施例が施工された後、山留め壁2a
の変位を測定したところ、山留め壁2aと深層地盤改良
体1が確実に一体化されたため、図2に示すように、変
位量が設計値の1/4程度に押えられた。図において白
丸は設計値、黒丸は実測値で、実測値は根切り完了時に
測定したもので挿入式傾斜計によるものである。
【0019】設計値は、数式に側圧の合力、横方向地盤
反力係数、山留め壁の受働側圧負担幅、山留め壁の弾性
係数、山留め壁の断面2次モーメント、地表面から荷重
の作用点までの距離等の値をいれて算出される。
【0020】図3は山留め壁2bとして図1に示すソイ
ルセメント柱にH形鋼が挿入されたものと、ソイルセメ
ント柱のみとを2列に施工した例である。
【0021】また、図4に示すようにH形鋼の代りに鉄
筋籠を挿入した山留め壁2cを施工しても良い。
【0022】さらに、図5に示すように、深層地盤改良
体1を施工した後、その最外周の改良体の強度発現前に
機械撹拌による複数列のソイルセメント柱の山留め壁2
dを施工しても良い。
【0023】図3,図4及び図5の場合も施工後の変位
の実測値は図2と同様に設計値より小さかった。
【0024】なお、前記改良柱1bには注入するセメン
ト液にセメント系固化材の内の硬化遅延形のものを使用
することもできるし、硬化遅延剤を混和することもでき
る。。この場合は、強度発現が遅延するので工程がのび
ても施工が容易である。
【0025】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、下記のよ
うな効果を奏するものである。 (1) ジェット撹拌による改良柱の施工が必要なく、その
代りに機械撹拌による改良柱を施工し、全体が機械撹拌
式装置で施工できるので工種が少くなり施工期間の短縮
が図れる(請求項1,2,3,4,5)。
【0026】(2) コストが高いジェット撹拌式装置によ
り施工する必要がないので経済的である(請求項1,
2,3,4,5)。
【0027】(3) 深層地盤改良体の外側の改良柱の施工
時に硬化遅延形の固化材または固化材に硬化遅延剤を混
入したものを使用すると、工程がのびても施工できるの
で、工程に余裕ができ施工が容易となる(請求項5)。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す施工図で、(a)は平
面、(b)は(a)のA−A線断面である。
【図2】本発明の山留め工法による深度と変位との関係
を示すグラフである。
【図3】本発明の一実施例を示す施工図で、(a)は平
面、(b)は(a)のB−B線断面図である。
【図4】本発明の一実施例を示す施工図で、(a)は平
面、(b)は(a)のC−C線断面図である。
【図5】本発明の一実施例を示す施工図で、(a)は平
面、(b)は(a)のD−D線断面図である。
【図6】従来の山留め壁の施工図で(a)は縦断面図、
(b)は一部平面図である。
【符号の説明】
1 深層地盤改良体 1a,1b,3 改良柱 2a,2b,2c,2d 山留め壁 4 地表面 5 空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菅 原 孝 夫 東京都港区芝2丁目32番1号 株式会社長 谷工コーポレーション内 (72)発明者 吉 田 茂 東京都港区赤坂6丁目13番7号 株式会社 テノックス内 (72)発明者 又 吉 直 哉 東京都港区赤坂6丁目13番7号 株式会社 テノックス内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記工程より成る山留め工法。 (1) 機械撹拌による深層地盤改良体を施工する工程、 (2) 前記深層地盤改良体の最外周の改良柱の強度発現前
    に、この改良柱の外側に、機械撹拌によるソイルセメン
    ト柱と補強芯材とを合体した山留め壁を、互いにラップ
    した状態で施工する工程、
  2. 【請求項2】 前記補強芯材はH形鋼であることを特徴
    とする請求項1記載の山留め工法。
  3. 【請求項3】 前記補強芯材は鉄筋籠であることを特徴
    とする請求項1記載の山留め工法。
  4. 【請求項4】 下記工程より成る山留め工法。 (1) 機械撹拌による深層地盤改良体を施工する工程、 (2) 前記深層地盤改良体の最外周の改良柱の強度発現前
    に機械撹拌による複数列のソイルセメント柱の山留め壁
    を互いにラップした状態で施工する工程、
  5. 【請求項5】 前記深層地盤改良体の外側の改良柱に
    は、固化材の内硬化遅延形のものまたは固化材に硬化遅
    延剤を混入したものを使用することを特徴とする請求項
    1乃至4記載の山留め工法。
JP13600795A 1994-05-13 1995-05-10 山留め工法 Pending JPH0849236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13600795A JPH0849236A (ja) 1994-05-13 1995-05-10 山留め工法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12454694 1994-05-13
JP6-124546 1994-05-13
JP13600795A JPH0849236A (ja) 1994-05-13 1995-05-10 山留め工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0849236A true JPH0849236A (ja) 1996-02-20

Family

ID=26461222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13600795A Pending JPH0849236A (ja) 1994-05-13 1995-05-10 山留め工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0849236A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348851A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Nishimatsu Constr Co Ltd 合成杭と土留め壁の施工方法
JP2010159601A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Railway Technical Res Inst 構造物の構築方法
JP2010168786A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Railway Technical Res Inst 既設構造物の基礎の補強方法
JP2011132689A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Shimizu Corp 基礎兼用山留め壁の構造およびその施工方法
JP2011153449A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 East Japan Railway Co 地盤改良体の造成方法
JP2011202373A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Taisei Corp 土留め構造とその施工方法
JP2012246730A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Toda Constr Co Ltd 山留め壁の構築方法
CN103147445A (zh) * 2013-03-26 2013-06-12 中交第四航务工程勘察设计院有限公司 新型外海深基坑支护结构
JP2013127189A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Takenaka Komuten Co Ltd 格子状地盤改良体、遮水壁及び遮水壁の構築方法
CN103790164A (zh) * 2014-01-23 2014-05-14 中铁四局集团有限公司上海分公司 软土深基坑开挖控制既有管线隧道上浮变形的施工方法
CN103790163A (zh) * 2014-01-23 2014-05-14 中铁四局集团有限公司上海分公司 一种针对软土深基坑的围护单元插入受限的施工方法
JP2014136865A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Tokyo Electric Power Co Inc:The 山留め壁およびその構築方法
JP2016044410A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 鹿島建設株式会社 立坑構築方法
JP2016044493A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社竹中工務店 建物基礎構造
CN106400811A (zh) * 2016-08-12 2017-02-15 武汉志和岩土工程有限公司 框架逆作可叠合装配式基坑结构施工方法
CN109723064A (zh) * 2018-12-28 2019-05-07 中国二十冶集团有限公司 保障扩建基坑安全的临时护壁柱及其施工方法
CN110080234A (zh) * 2019-04-30 2019-08-02 宁波铭奥科技发展有限公司 一种在软土地基深基坑二次中心岛开挖的方法
CN112030983A (zh) * 2020-07-26 2020-12-04 王建国 一种深基坑支护施工中淤泥质土层基坑底板换撑系统

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348851A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Nishimatsu Constr Co Ltd 合成杭と土留め壁の施工方法
JP2010159601A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Railway Technical Res Inst 構造物の構築方法
JP2010168786A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Railway Technical Res Inst 既設構造物の基礎の補強方法
JP2011132689A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Shimizu Corp 基礎兼用山留め壁の構造およびその施工方法
JP2011153449A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 East Japan Railway Co 地盤改良体の造成方法
JP2011202373A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Taisei Corp 土留め構造とその施工方法
JP2012246730A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Toda Constr Co Ltd 山留め壁の構築方法
JP2013127189A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Takenaka Komuten Co Ltd 格子状地盤改良体、遮水壁及び遮水壁の構築方法
JP2014136865A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Tokyo Electric Power Co Inc:The 山留め壁およびその構築方法
CN103147445A (zh) * 2013-03-26 2013-06-12 中交第四航务工程勘察设计院有限公司 新型外海深基坑支护结构
CN103790163A (zh) * 2014-01-23 2014-05-14 中铁四局集团有限公司上海分公司 一种针对软土深基坑的围护单元插入受限的施工方法
CN103790164A (zh) * 2014-01-23 2014-05-14 中铁四局集团有限公司上海分公司 软土深基坑开挖控制既有管线隧道上浮变形的施工方法
JP2016044410A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 鹿島建設株式会社 立坑構築方法
JP2016044493A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社竹中工務店 建物基礎構造
CN106400811A (zh) * 2016-08-12 2017-02-15 武汉志和岩土工程有限公司 框架逆作可叠合装配式基坑结构施工方法
CN109723064A (zh) * 2018-12-28 2019-05-07 中国二十冶集团有限公司 保障扩建基坑安全的临时护壁柱及其施工方法
CN110080234A (zh) * 2019-04-30 2019-08-02 宁波铭奥科技发展有限公司 一种在软土地基深基坑二次中心岛开挖的方法
CN110080234B (zh) * 2019-04-30 2021-04-30 宁波铭奥科技发展有限公司 一种在软土地基深基坑二次中心岛开挖的方法
CN112030983A (zh) * 2020-07-26 2020-12-04 王建国 一种深基坑支护施工中淤泥质土层基坑底板换撑系统
CN112030983B (zh) * 2020-07-26 2021-11-16 中铁建工集团有限公司 一种深基坑支护施工中淤泥质土层基坑底板换撑系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0849236A (ja) 山留め工法
CN108265725A (zh) 拉结桩支护及地基处理的施工方法
JPS62178619A (ja) 深層混合固結補強土工法
JPS615125A (ja) 建物の基礎
JP2000129696A (ja) 杭基礎工法及びこの工法で構築された杭基礎
JPS61191715A (ja) 地下階を有する杭支持建物に於ける地下連続壁と場所打コンクリ−ト杭の施工法
JP2599299B2 (ja) 軟弱地盤における山留壁及び山留工法
JPH05132923A (ja) 軟弱地盤の改良工法
JPH07305337A (ja) 自立山留め壁の補強方法及び山留め壁
JPS6018769B2 (ja) 地下構造物の構築法
JP2899668B2 (ja) 簡易地下構築構造
CN205557573U (zh) 一种地下建筑物
JP3331110B2 (ja) 深層混合固結パイルを用いた土留め壁の構築工法および土留め壁構造
JP3127275B2 (ja) 杭の水平抵抗増加法
JP3012894B2 (ja) 簡易地下構築工法
JPH0481004B2 (ja)
JPH0726569A (ja) 偏土圧を受ける構造物の杭基礎構築法
JPH07150544A (ja) 地盤の液状化対策構造
JPH0336318A (ja) 山留工法
JPS6311793A (ja) 立坑築造工法
JPH09209370A (ja) 建築物の基礎工法
JP2555796B2 (ja) 中空pc柱を用いた地下構築工法
JP2540099B2 (ja) 地下構築物およびその構築方法
JPH0978614A (ja) 先行切ばり併用逆打ち工法
JPH0656134U (ja) 深層混合固結補強土構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20040105

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20040511

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02