JPH0848927A - 油性ボールペン用インキ組成物 - Google Patents

油性ボールペン用インキ組成物

Info

Publication number
JPH0848927A
JPH0848927A JP18746594A JP18746594A JPH0848927A JP H0848927 A JPH0848927 A JP H0848927A JP 18746594 A JP18746594 A JP 18746594A JP 18746594 A JP18746594 A JP 18746594A JP H0848927 A JPH0848927 A JP H0848927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink composition
oil
content
pigment
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18746594A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Takayanagi
利明 高柳
Setsu Oyama
節 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP18746594A priority Critical patent/JPH0848927A/ja
Publication of JPH0848927A publication Critical patent/JPH0848927A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 式 【化1】 で表される化合物、有機溶剤、着色剤、樹脂及び直鎖の
脂肪酸を含有している油性ボールペン用インキ組成物。 【効果】 書き初め時のペン先からのインキの出がスム
ースで、滑らかな運筆感を与え、その上従来のものに比
べて経時劣化の少ない、油性ボールペンインキおよびボ
ールペンが提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は油性ボールペン用インキ
組成物に関する。更に詳しくは、書き初め時のペン先か
らのインキの出がスムースで、滑らかな運筆感が得ら
れ、かつ経時安定性に優れた油性ボールペン用インキ組
成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常の油性ボールペン用インキ組成物に
は、書き初めのペン先からのインキの出をスムースに
し、かつ滑らかな運筆感を得るために、着色剤、有機溶
剤、樹脂などを含有するインキ組成物にオレイン酸など
の直鎖の脂肪酸が配合されている。しかしながら、ボー
ルペンに使用されているチップのホルダーが銅や銅合金
の場合、オレイン酸がその銅や銅合金を腐食させるため
ボールペンの保存寿命を著しく短くするという欠点があ
る。
【0003】また、最近では使用した際の摩耗に起因す
るチップやチップホルダーの品質劣化を最小限に抑え、
かつボールペンの生産性を考慮してチップホルダーには
快削ステンレス鋼、ボールには超硬合金を使用している
場合が多い。快削ステンレス製のホルダーや超硬合金製
のボールは、それぞれ単体では銅や銅合金のホルダーと
異なりオレイン酸などの直鎖脂肪酸を添加された油性ボ
ールペン用インキに対して良好な耐食性を示すが、ホル
ダーとボールとを組み合わせてチップとした場合にはイ
ンキ中の水分の影響でホルダーとボール間にガルバニッ
ク電池を形成しガルバニック腐食を起こし、筆記性が著
しく悪くなる。この現象は、一般的なボールペンにおい
て、インキ中の含有水分量が多い場合に認められる。
【0004】従来から、これらの問題点を解決するため
に種々の防錆剤や腐食性のない機能向上剤をインキに添
加する方法が提案されているが、防錆効果が不十分であ
ったり、防錆剤や機能向上剤によってインキ自体の安定
性を破壊してしまったりする場合が多い。また、ステン
レスホルダーを使用した油性ボールペンの腐食は、イン
キ中の水分がガルバニック腐食を起こす電池の形成の原
因となっている場合が多いので、通常インキ中の水分量
を2%以下に抑えている。しかし、実際的には自然放置
下でインキが吸湿するためにインキ調製時の水分量の調
整では解決できない。
【0005】また、ホルダーやボールに樹脂成形物やセ
ラミックを使用したりする方法が提案されているが、樹
脂成形物では耐摩耗性が金属に比較して著しく劣るため
使用による劣化が激しくスムースなインキの流れや滑ら
かな運筆感などボールペン本来の初期性能を維持できな
い。また、セラミックはインキに非常に濡れ難いため金
属を使用したチップに比較してスムースにインキがでな
いので良好な描線が得られずかつ経済性の面でも大きく
劣る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
問題点を解決することであり、書き初めのペン先からの
インキの出がスムースで、滑らかな運筆感が得られ、か
つボールペンの寿命が長くなりインキの保存安定性がよ
い油性ボールペン用インキ組成物を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意研究を重ねた結果、特定の構造を
有する有機化合物を添加することによりその目的を達成
しうることを見い出し、この知見に基づいて本発明を完
成するに至った。すなわち、本発明の油性ボールペン用
インキ組成物は、式
【化2】 で表される化合物、有機溶剤、着色剤、樹脂及び直鎖脂
肪酸を含有することを特徴とする。
【0008】本発明のインキ組成物に用いる(1)式で
示される化合物の含有量は、組成物全量に対して0.1
〜5.0重量%が好ましい。この量が0.1重量%未満
では本発明の効果が得られず、また5.0重量%を越え
て添加しても効果に変化はみられず経済的ではなく、更
に油性ボールペン用インキ組成物として経時安定性や乾
燥性などの他の品質が損なわれる場合もある。
【0009】本発明のインキ組成物に用いられる着色剤
としては、従来のボールペンインキに使用されている公
知の染料、顔料が使用可能である。たとえば、油溶性染
料としては、前記溶剤に可溶な染料、例えばバリファー
ストカラー(オリエント化学工業(株)製、登録商標
名)、アイゼンスピロン染料、アイゼンSOT染料(保
土谷化学工業(株)製、登録商標名)などが挙げられ
る。また、顔料としては、酸化チタン、カーボンブラッ
ク、金属粉などの無機系顔料、あるいはアゾレーキ、不
溶性アゾ顔料、キレートアゾ顔料、フタロシアニン顔
料、ペリレン及びペリレン顔料、アントラキノン顔料、
キナクリドン顔料、染料レーキ、ニトロ顔料、ニトロソ
顔料などの有機系顔料が挙げられる。これらの着色剤
は、それぞれ単独で用いても良いし、2種以上混合して
用いても良く、また、染料と顔料を併用しても良い。そ
の含有量はインキ組成物の全重量に対して20〜70重
量%の範囲であることが好ましい。
【0010】本発明のインキ組成物における有機溶剤
は、通常の油性ボールペンインキに用いられている溶
剤、すなわち、前記の着色剤を溶解または分散し、かつ
比較的高沸点であるものが使用される。このようなもの
としては、例えばベンジルアルコール、フェノキシエタ
ノール、カルビトール類、メチルセロソルブ(β−オキ
シエチルメチルエーテル)、エチルセロソルブ(β−オ
キシエチルエーテル)、イソプロピルセロソルブ、n−
プロピルセロソルブ、イソブチルセロソルブ、n−ブチ
ルセロソルブ、イソアミルセロソルブ、フェニルセロソ
ルブ、ベンジルセロソルブなどのセロソルブ類などが挙
げられる。これらは単独で用いてもよいし、2種以上混
合して用いてもよく、その含有量は組成物全量に基づき
20〜70重量%の範囲であることが好ましい。
【0011】本発明のインキ組成物における樹脂は、通
常の油性ボールペンインキ組成物に慣用されている樹
脂、例えばケトン樹脂、スルフォアミド樹脂、マレイン
酸樹脂、エステルガム、キシレン樹脂、アルキッド樹
脂、フェノール樹脂、ロジン樹脂、ポリビニルピロリド
ンなどが用いられる。これらの樹脂は単独で用いてもよ
いし、2種以上混合して用いてもよく、その含有量は、
インキ組成物全量に対して5〜30重量%の範囲であ
る。これらの樹脂はインキ組成物を高粘度に保つ作用を
する。5%未満であれば十分な粘度が得られずにボタ落
ちなどの欠点が出易くなり、30%をこえると粘度が高
くなり書き味が悪くなり好ましくない。
【0012】本発明のインキ組成物に用いる直鎖脂肪酸
としては、オレイン酸、リシノール酸などの不飽和脂肪
酸、ステアリン酸、パルミチン酸などの直鎖飽和脂肪酸
などを挙げることができる。その含有量は組成物全量に
対して1〜10重量%の範囲である。1%未満であると
書き初めのペン先からのインキの流出のスムースさや滑
らかさが失われる。10%をこえると染料などの溶解性
が不安定になるので好ましくない。
【0013】本発明のインキ組成物には、前記必須成分
に加え、通常の油性ボールペン用インキに用いられてい
る他の添加物、例えば界面活性剤、防菌剤、潤滑油など
を必要に応じて添加することもできる。
【0014】
【作用】本発明のインキ組成物を用いたボールペンはオ
レイン酸などの脂肪酸の添加により得られる書き初め時
のインキの出のスムースさや滑らかな運筆感を失わずに
非常に高い保存性能がある。この理由としては、(1)
式で示される化合物がホルダー材質に吸着することによ
って、ホルダーが銅や銅合金の場合には添加されたオレ
イン酸などの脂肪酸との腐食反応を抑制し、またホルダ
ー材質がステンレスの場合には超硬合金ボールとの間で
のガルバニック電池の形成を防止するためと考えられ
る。
【0015】
【実施例】次に実施例によって本発明を更に詳細に説明
する。なお、書き初め時にかすれ長さの測定及び強制劣
化試験は以下のようにして行なった。また、インキ収容
管がポリプロピレンチューブ、チップホルダーが燐青銅
製もしくはステンレス製、ボールが超硬合金タングステ
ンカーバイド(直径0.7mm)を有するボールペンを用
いて試験を行った。チップホルダーは燐青銅およびステ
ンレスいずれについても試験を行った。
【0016】書き初め時のかすれ長さ 捨て書き後、室温に24時間放置した後、荷重100
g、筆記速度4.5m/分で直線書きし、そのかすれの
長さを測定した。強制劣化試験 温度50℃、相対湿度80%の恒温恒湿槽内に所定時間
放置後、室温まで放冷し、手書きで螺旋筆記して筆記性
を調べた。
【0017】(実施例1)還流冷却器、撹拌機を備えた
容器に下記成分を投入し、60℃、10時間撹拌した
後、 で不溶物を除いて黒色のボールペン用イン
キを得た。 (1)式で示される化合物 0.5重量部 染料 (バリファーストブラック#1802)*1 20 〃 染料 (バリファーストイエロー#1105)*1 5 〃 染料 (スピロンバイオレットCRH)*2 15 〃 溶剤 ベンジルアルコール 9.5 〃 溶剤 フェノキシエタノール 40.9 〃 ケトン樹脂 (ハイラック#111)*4 15 〃 ポリビニルピロリドン(PVP K−90)*5 0.1 〃 オレイン酸 4 〃
【0018】(実施例2)下記の配合で、実施例1と同
様にして、油性ボールペン用青インキを調製した。 (1)式で示される化合物 0.9重量部 染料 (バリファーストブルー#1603)*1 10 〃 染料 (ネフチューンブルーベース#634)*3 10 〃 溶剤 ベンジルアルコール 4 〃 溶剤 フェノキシエタノール 45 〃 ケトン樹脂 (ハイラック#111)*4 15 〃 ポリビニルピロリドン(PVP K−30)*5 10 〃 ポリビニルピロリドン(PVP K−90)*5 0.1 〃 リシノール酸 5 〃 *1(オリエント化学工業(株)製、登録商標名) *2(保土谷化学工業(株)製、登録商標名) *3(BASF製、登録商標名) *4(日立化成(株)製、登録商標名) *5(ISP製)
【0019】実施例で得られたボールペンインキはチッ
プ材質に関わらず書き初め時のかすれ長さは、どちらも
3mm以下と極めて短く良好であり、強制劣化試験につい
ては、120日間でも筆記可能であった。
【0020】(比較例1) (1)式で示される化合物をベンジルアルコールに替え
る以外は、実施例1と全く同様に行なった。 (比較例2)(1)式で示される化合物をベンジルアル
コールに替える以外は、実施例2と全く同様に行なっ
た。
【0021】比較例で得られたボールペンインキの書き
初め時のかすれ長さ3mm以下と実施例と同じであるが、
強制劣化試験については、燐青銅チップホルダーでは4
0日間後に、ステンレスチップホルダーでも90日後に
は筆記不能となり、実施例に比べてはるかに経時劣化が
大きかった。また実施例、比較例のインキを用いたボー
ルペンに関し、20名のブラインドテストを行い書味の
優劣を調査したところ、比較例と実施例の間に差は認め
られなかった。
【0022】
【発明の効果】本発明の油性ボールペンインキ組成物を
用いたボールペンは、書き初め時のペン先からのインキ
の出がスムースで、かつ滑らかな運筆感が得られ、しか
も経時劣化しにくい、優れた性能を提供する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 で表される化合物、有機溶剤、着色剤、樹脂及び直鎖脂
    肪酸を含有してなる油性ボールペン用インキ組成物。
JP18746594A 1994-08-09 1994-08-09 油性ボールペン用インキ組成物 Withdrawn JPH0848927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18746594A JPH0848927A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 油性ボールペン用インキ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18746594A JPH0848927A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 油性ボールペン用インキ組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0848927A true JPH0848927A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16206562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18746594A Withdrawn JPH0848927A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 油性ボールペン用インキ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0848927A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1721946A1 (de) * 2005-05-10 2006-11-15 J.S. Staedtler GmbH & Co KG Tinte mit verlängerter "Cap-Off Time"

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1721946A1 (de) * 2005-05-10 2006-11-15 J.S. Staedtler GmbH & Co KG Tinte mit verlängerter "Cap-Off Time"
JP2006316270A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Js Staedtler Gmbh & Co Kg 延長された“キャップ開放時間”を有するインク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5942027A (en) Ink for ball point pen
JP2712273B2 (ja) ボールペン用インキ組成物
JP2002053788A (ja) 水性ボールペン用インキ組成物
JPH0848928A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JPH09194784A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JPS63280783A (ja) 水性ボ−ルペン用顔料インキ組成物
JPH0848927A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JPH11293174A (ja) 油性インキ組成物及び油性ボールペン
JP2930190B2 (ja) 油性ボールペン用インキ
JPH08157765A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JPH05214286A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JPH10183048A (ja) ボールペン用油性インキ組成物
JPH07196971A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JPH05194905A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JP3158301B2 (ja) ボ−ルペン用水性顔料インキ
JP2001271020A (ja) 水性ボールペン用インキ組成物
JP2003321638A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JP2001247806A (ja) 油性ボールペンインキ
JP2005132885A (ja) ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵した水性ボールペン
JP3683063B2 (ja) 水性ボールペン用インキ組成物
JPH0588749B2 (ja)
JP3569812B2 (ja) ボールペン用水性インキ
JP2002012806A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JPH08209055A (ja) 直液式水性ボールペン用インキ
JPH06212111A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106