JPH0847322A - 草刈機 - Google Patents

草刈機

Info

Publication number
JPH0847322A
JPH0847322A JP18432994A JP18432994A JPH0847322A JP H0847322 A JPH0847322 A JP H0847322A JP 18432994 A JP18432994 A JP 18432994A JP 18432994 A JP18432994 A JP 18432994A JP H0847322 A JPH0847322 A JP H0847322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mowing
cutting
auxiliary
endless belt
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18432994A
Other languages
English (en)
Inventor
Akishi Kuromi
晃志 黒見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP18432994A priority Critical patent/JPH0847322A/ja
Publication of JPH0847322A publication Critical patent/JPH0847322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽量化、振動の軽減、構成の簡素化、及び、
硬い異物との衝突による損傷の回避、などを図ることに
よって、メンテナンスの面において有利であるととも
に、畦道や畦道の路肩などにおける雑草類の刈り取りを
適切に行うことのできる草刈機を提供する。 【構成】 無端ベルト15に刈刃16を周方向に所定ピ
ッチで付設した切断体12を、地面に沿う水平部aを備
える状態に回し掛けて駆動するように構成した刈取装置
7を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、畦道や畦道の路肩斜面
などに生えた雑草類を刈り取る草刈機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記のような草刈機としては、受
刃と刈刃によってはさみ切断を行うレシプロ式やリール
式、あるいは、回転刃によって衝撃切断を行うロータリ
式、などの刈取装置を備えたものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、レシプ
ロ式やリール式の刈取装置を備えたものにおいては、受
刃と刈刃との隙間の管理や精度の高い切味の管理が必要
になることからメンテナンスの面で不利になる、受刃と
刈刃との隙間に異物が噛み込むとロック状態となって刈
り取り作業が行えなくなる、軟らかい雑草類の切断が行
い難い、及び、切断時の振動や草刈機全体としての重量
が大きくなる、などの不都合が生じるようになってい
た。又、ロータリ式の刈取装置を備えたものにおいて
は、刈り幅を広げるためには回転刃を複数個並設する必
要があることから駆動構成が複雑になる、及び、石やコ
ンクリート片などの硬い異物との衝突によって回転刃や
駆動系を損傷させる虞がある、などの不都合が生じるよ
うになっていた。
【0004】本発明の目的は、軽量化、振動の軽減、構
成の簡素化、及び、硬い異物との衝突による損傷の回
避、などを図ることによって、メンテナンスの面におい
て有利であるとともに、畦道や畦道の路肩斜面などにお
ける雑草類の刈り取りを適切に行うことのできる草刈機
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本第1発明では、無端ベルトに刈刃を周方向に所定
ピッチで付設した切断体を、地面に沿う水平部を備える
状態に回し掛けて駆動するように構成した刈取装置を備
えた。
【0006】又、本第2発明では、上記第1発明におい
て、前記刈取装置の端部に、前記切断体を回し掛けて構
成した補助刈取装置を、伝動軸を介して該伝動軸周りで
角度変更自在に連動連結した。
【0007】
【作用】本第1発明によると、切断体の回し掛け駆動に
よる衝撃切断を行うようにしているので、レシプロ式や
リール式の刈取装置を備えるものにおいて必要な受刃と
刈刃との隙間の管理や精度の高い切味の管理が不必要に
なるとともに、異物が噛み込むことによりロック状態と
なって刈り取り作業が行えなくなるといった不都合もな
い。又、軟らかい雑草類も切断体の回し掛け駆動による
刈刃の衝撃的な衝突によって容易に切断することができ
る。更に、無端ベルトに刈刃を付設した切断体を回し掛
け駆動するだけの簡素な構成で刈取装置を形成している
ので、草刈機全体としての重量が大きくなるといった不
都合がなく、切断時に生じる振動も軽減されるようにな
る。しかも、無端ベルトからなる切断体の地面に沿う水
平部(刈取面)が長くなるように回し掛けることによっ
て刈り幅を容易に広げることができるので、ロータリ式
の刈取装置を備えるもののように刈り幅を広げるために
駆動構成が複雑になるといった不都合がない。その上、
刈刃が石やコンクリート片などの硬い異物と衝突した場
合においては、無端ベルトと無端ベルトを駆動案内する
プーリとの間での滑りや無端ベルトの弾性によって衝撃
を吸収することができるので、硬い異物との衝突による
刈刃の損傷や駆動系の損傷を抑制することができる。
【0008】ちなみに、切断体を無端チェーンで構成す
ることも考えられるが、無端チェーンで構成する場合に
は、切断体を無端ベルトで構成する場合に比較して、注
油の必要が生じるようになるとともに、無端チェーンの
リンクプレート間に刈り草などが絡み付くなどの不都合
が生じ易くなるので、メンテナンスや切断精度などの面
において不利になる。又、刈り取り作業時の騒音も切断
体を無端ベルトで構成する場合に比較して大きくなる不
都合が生じるようになる。
【0009】本第2発明によると、広い畦道などで刈り
取り作業を行う場合においては、補助刈取装置の刈取面
が地面に沿う水平状態で刈取装置の側方に張り出すよう
に伝動軸周りで補助刈取装置の角度を変更することによ
って容易に刈り幅を広げることができ、それによって、
幅広く生えた雑草類を一挙に、あるいは、少ない工程で
刈り取ることができる。又、畦道(平地面)と畦道の路
肩(傾斜面)との双方の刈り取り作業を行う場合におい
ては、補助刈取装置の刈取面が路肩斜面に沿うように伝
動軸周りで補助刈取装置の角度を変更することによっ
て、畦道に生えた雑草類と路肩に生えた雑草類とを一挙
に刈り取ることができる。しかも、補助刈取装置は刈取
装置と同様に切断体を回し掛けるだけの簡素な構成であ
るとともに、刈取装置と補助刈取装置とを伝動軸で連動
連結していることによって補助刈取装置専用の駆動装置
を設ける必要もない。つまり、装置全体としての複雑化
を招くことなく作業地の形状に応じた効率の良い刈り取
り作業を行えるようになる。
【0010】
【発明の効果】従って、本第1発明によれば、軽量化、
振動の軽減、構成の簡素化、及び、硬い異物との衝突に
よる損傷の回避、などを図ることができるようになっ
た。つまり、草刈機としての操作性やメンテナンスなど
の面において有利であるとともに、畦道や畦道の路肩な
どにおける雑草類の刈り取りを適切に行うことのできる
草刈機を提供し得るに至った。
【0011】本第2発明によれば、簡素な構成でありな
がも作業効率の向上が図られた草刈機を提供し得るに至
った。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0013】図1には、草刈機の一例である歩行型草刈
機の側面が示されている。この草刈機は、フレーム兼用
のミッションケース1、ミッションケース1上に搭載さ
れたエンジン2、ミッションケース1から前方に向けて
延設されたチェーン式伝動機構3、チェーン式伝動機構
3の先端に備えられた駆動車輪4、及び、ミッションケ
ース1から後方上部に向けて延設された操縦ハンドル
5、などによって構成された一輪式歩行型の走行機体6
の前部に刈取装置7を備えることによって構成されてい
る。
【0014】図1及び図2に示すように、刈取装置7
は、正面視略正三角形状に形成されたフレーム兼用の刈
取ケース8、刈取ケース8内部の上部中央に配設された
第一プーリ9、刈取ケース8内部の下部左端に配設され
た第二プーリ10、刈取ケース8内部の下部右端に配設
された第三プーリ11、及び、それらのプーリ9,1
0,11に地面に沿う水平部aを備える状態に回し掛け
られた無端ベルト状の切断体12、などによって構成さ
れており、ミッションケース1の上部中央から刈取ケー
ス8の上部中央に向けて延設された鋼管材などからなる
主フレーム13と、ミッションケース1の下部両側から
刈取ケース8の下部両端に向けて延設された鋼管材から
なる左右の補助フレーム14によって、刈取装置7の上
部側ほど後方に位置する後倒れ姿勢で支持されている。
図3及び図4に示すように、切断体12は、複数の金属
材からなる補強用の芯材15aが内蔵された断面V字状
の無端ベルト15と、無端ベルト15の周方向に所定ピ
ッチで付設された刈刃16によって構成されている。刈
刃16は、無端ベルト15の外方に向けて突出する刃部
16aと、無端ベルト15に係合する係合部16bとを
備える状態に屈曲形成されたL字状の板金材からなり、
係合部16bは、芯材15aに係合する状態で無端ベル
ト15に内蔵されるようになっている。
【0015】刈取装置7の駆動について説明すると、図
1に示すように、主フレーム13にはベベルギア式伝動
機構17が内装されており、このベベルギア式伝動機構
17によってミッションケース1から前方に向けて延設
された動力取出軸1aと第一プーリ9の回転支軸9aと
が連動連結されている。つまり、エンジン2からの動力
がミッションケース1とベベルギア式伝動機構17とを
介して第一プーリ9に伝達され、第一プーリ9が駆動回
転することによって、切断体12が第一プーリ9、第二
プーリ10、及び、第三プーリ11に亘って回し掛け駆
動されるようになっている。これによって、刈刃16の
衝撃切断による雑草類の刈り取りを行えるのである。ち
なみに、図1及び図2に示すように、切断体12の刈刃
16は、地面に沿う水平部aにおいては刈取ケース8か
ら突出し、それ以外の部分においては刈取ケース8内に
収まるようになっている。
【0016】図1及び図2に示すように、刈取装置7の
端部に配設された第二プーリ10の回転支軸10aと第
三プーリ11の回転支軸11aの夫々は刈取ケース8か
ら前方上部に向けて突出するように延設されており、夫
々の突出部には、補助刈取装置18が夫々の回転支軸1
0a,11a周りで角度変更自在に連動連結されてい
る。
【0017】詳述すると、補助刈取装置18は、フレー
ム兼用の補助刈取ケース19、補助刈取ケース19の一
端に配設された第一補助プーリ20、補助刈取ケース1
9の他端に配設された第二補助プーリ21、及び、それ
らの補助プーリ20,21に回し掛けられた前記切断体
12、などによって構成されており、第一補助プーリ2
0が夫々の回転支軸10a,11aに一体回転自在に支
持されるようになっている。つまり、夫々の回転支軸1
0a,11aは刈取装置7の動力を補助刈取装置18に
伝達する伝動軸に兼用されており、刈取装置7の切断体
12が回し掛け駆動されるのに伴って、補助刈取装置1
8の切断体12が回し掛け駆動されるようになってい
る。ちなみに、図1及び図2に示すように、切断体12
の刈刃16は、補助刈取装置18の刈取面bにおいては
補助刈取ケース19から突出し、それ以外の部分におい
ては補助刈取ケース19内に収まるようになっている。
【0018】図1に示すように、補助刈取ケース19に
は、夫々の回転支軸10a,11aを中心とする円弧状
の長孔22aが穿設されたブラケット22が刈取装置7
の刈取ケース8の前面に沿う状態で延設されている。一
方、刈取装置7の刈取ケース8には、前記長孔22aを
挿通するボルト23が溶接によって立設されるととも
に、このボルト23には蝶ナット24が螺合されるよう
になっている。つまり、補助刈取装置18を夫々の回転
支軸10a,11a周りで所望姿勢に揺動させた後、ボ
ルト23に蝶ナット24を螺合させて固定することによ
って、夫々の回転支軸10a,11a周りでの補助刈取
装置18の角度変更を行えるようになっている。これに
よって、広い畦道などで刈り取り作業を行う場合におい
ては、補助刈取装置18の刈取面bが地面に沿う水平状
態で刈取装置7の側方に張り出すように夫々の回転支軸
10a,11a周りで補助刈取装置18の角度を変更す
ることによって、幅広く生えた雑草類を一挙に、あるい
は、少ない工程で刈り取ることができ、又、畦道(平地
面)と畦道の路肩(傾斜面)との双方の刈り取り作業を
行う場合においては、補助刈取装置18の刈取面bが路
肩斜面に沿うように夫々の回転支軸10a,11a周り
で補助刈取装置18の角度を変更することによって、畦
道に生えた雑草類と路肩に生えた雑草類とを一挙に刈り
取ることができるのである。
【0019】〔別実施例〕以下、本発明の別実施例を列
記する。 草刈機としては、二輪式歩行型の走行機体に前記刈
取装置7を備えて構成するものであってもよく、又、乗
用型の走行機体に前記刈取装置7を備えて構成するもの
であってもよい。 刈取装置7を補助刈取装置18と同様に、フレーム
兼用の刈取ケース8、刈取ケース8の一端に配設された
第一プーリ9、刈取ケース8の他端に配設された第二プ
ーリ10、及び、それらプーリ9,10に回し掛けられ
た無端ベルト状の切断体12などによって横長形状に構
成するようにしてもよい。 上記実施例においては刈取装置7の両端夫々に補助
刈取装置18を備えるようにしたが、刈取装置7両端の
いずれか一方に補助刈取装置18を備えるようにしても
よく、又、いずれの端部にも補助刈取装置18を備えな
いようにしてもよい。 上記実施例においては補助刈取装置18を刈取装置
7の前面側に備えるようにしたが、刈取装置7の背面側
に備えるようにしてもよく、又、一方を刈取装置7の前
面側に、他方を刈取装置7の背面側に備えるようにして
もよい。 刈取装置7に対する補助刈取装置18の固定構造と
しては種々の変更が可能なものである。 補助刈取装置18を夫々の回転支軸10a,11a
から刈取装置7の内方側へ向けて延出する格納状態に夫
々の回転支軸10a,11a周りで角度変更できるよう
に構成してもよい。この場合には、補助刈取装置18の
格納状態において補助刈取装置18の刈取面bを覆うカ
バーを刈取装置7に設けるようにすれば安全面で好まし
い構成とすることができる。 上記実施例においては、刈刃16の係合部16bを
芯材15aに係合する状態で無端ベルト15に内蔵する
ことによって、刈刃16を無端ベルト15の周方向に所
定ピッチで付設するようにしたが、図5に示すように、
刈刃16の係合部16bを無端ベルト15の外周面に当
て付けた状態でリベットやボルト・ナットなどの固定具
で固着することによって、刈刃16を無端ベルト15の
周方向に所定ピッチで付設するようにしてもよい。 無端ベルト15としては断面V字状のVベルトに限
定されるものではなく、例えば、平ベルトなどを採用す
るようにしてもよい。 ミッションケース1から刈取装置7への伝動機構と
してはベベルギア式のものに限定されるものではなく、
例えば、ユニバーサルジョイント式、あるいは、チェー
ン式やベルト式のものを採用するようにしてもよい。
又、ミッションケース1の動力取出軸1aと第一プーリ
9の回転支軸9aとを連動連結するように構成したが、
動力取出軸1aと第二プーリ10の回転支軸10a、あ
るいは、第三プーリ11の回転支軸11aとを連動連結
するように構成してもよい。
【0020】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】草刈機の全体側面図
【図2】刈取装置の正面図
【図3】無端ベルトに対する刈刃の付設状態を示す切断
体の部分拡大図
【図4】図3におけるイーイ断面図
【図5】別実施例における無端ベルトに対する刈刃の付
設状態を示す切断体の断面図
【符号の説明】
7 刈取装置 10a 伝動軸 11a 伝動軸 12 切断体 15 無端ベルト 16 刈刃 18 補助刈取装置 a 水平部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無端ベルト(15)に刈刃(16)を周
    方向に所定ピッチで付設した切断体(12)を、地面に
    沿う水平部(a)を備える状態に回し掛けて駆動するよ
    うに構成した刈取装置(7)を備えてある草刈機。
  2. 【請求項2】 前記刈取装置(7)の端部に、前記切断
    体(12)を回し掛けて構成した補助刈取装置(18)
    を、伝動軸(10a),(11a)を介して該伝動軸
    (10a),(11a)周りで角度変更自在に連動連結
    してある請求項1記載の草刈機。
JP18432994A 1994-08-05 1994-08-05 草刈機 Pending JPH0847322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18432994A JPH0847322A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 草刈機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18432994A JPH0847322A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 草刈機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0847322A true JPH0847322A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16151419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18432994A Pending JPH0847322A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 草刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0847322A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0847322A (ja) 草刈機
JP2007037489A (ja) オフセット補助カッターを備えた草刈機
JP3363061B2 (ja) 畦草刈機
JPH0851836A (ja) 草刈機
JPH0847323A (ja) 草刈機
JPH0847324A (ja) 草刈機
JP2517191B2 (ja) 草刈機
JP3907323B2 (ja) 刈払機
JP3363048B2 (ja) 畦草刈機
JP3298710B2 (ja) 走行車輪付草刈機
JP2642610B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2682975B2 (ja) 草刈機
JPH0851835A (ja) 草刈機
JPH10108519A (ja) 歩用刈払装置および刈払装置本体
JP2913859B2 (ja) 自走式畦草刈機
JP3111180B2 (ja) 草刈機
JP3218273B2 (ja) 畦用草刈機
JP3693548B2 (ja) 携帯型畔用草刈機
JP3522515B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2001258352A (ja) 携帯型畔用草刈機
JP3033895B2 (ja) 草刈機
JP2023039036A (ja) 草刈刃の回転方向切替機構、自走草刈機、及び、草刈方法
JPH0576228U (ja) 草刈機
JP2003219722A (ja) 走行型芝刈機
CN114451129A (zh) 一种玉米种植用除草机