JPH084576A - 気体燃料内燃機関の燃料噴射弁制御方法 - Google Patents

気体燃料内燃機関の燃料噴射弁制御方法

Info

Publication number
JPH084576A
JPH084576A JP15946394A JP15946394A JPH084576A JP H084576 A JPH084576 A JP H084576A JP 15946394 A JP15946394 A JP 15946394A JP 15946394 A JP15946394 A JP 15946394A JP H084576 A JPH084576 A JP H084576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection valve
fuel injection
current
fuel
starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15946394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3883587B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimanuki
寛士 島貫
Tetsuya Tanahashi
哲哉 棚橋
Toshiaki Ariyoshi
敏明 有吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15946394A priority Critical patent/JP3883587B2/ja
Publication of JPH084576A publication Critical patent/JPH084576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883587B2 publication Critical patent/JP3883587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷間始動時の始動性を向上し得る気体燃料内
燃機関の燃料噴射弁制御方法を提供する。 【構成】 燃料噴射弁への供給電流を、エンジン始動初
期のある特定の時期に限って通常運転時よりも高い値に
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気体燃料内燃機関の燃
料噴射弁制御方法に関し、特に電子制御式噴射弁駆動回
路を備える燃料噴射弁の制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関の電子制御式燃料噴射弁は、基
本的にソレノイドに電流を印加することによって駆動さ
れるが、ソレノイド、あるいは駆動回路の発熱を抑制し
て耐久性を高めるために、この駆動電流は、燃料噴射弁
が作動する最低限の電流値に制限されることが一般的で
ある。そしてクランキング開始時第1回目の全気筒同時
噴射時、並びに起動後の気筒判別信号による各気筒シー
ケンシャル噴射時は、共に同一の駆動回路を用いて燃料
噴射弁の駆動制御が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、気体燃料エンジ
ンの場合、燃料ガスを圧縮するコンプレッサの潤滑油や
結露した水が燃料ガス中に混入することがあるが、それ
ら潤滑油や水が低温時にニードル弁に付着して万一固化
すると、ニードル弁が貼付くなどして燃料噴射弁の作動
負荷が増大することがある。このような作動負荷の増大
は、燃料噴射弁の応答性の低下を招き、特に冷間始動時
に空燃比が過度にリーン化するため、エンジンの始動性
が悪化するという不都合を生じる因となる。特に気体燃
料は、ガソリンのような自己洗浄効果を期待できないた
め、この傾向がより一層顕著に現れがちである。
【0004】本発明は、このような従来技術の不都合を
解消するべく案出されたものであり、その主な目的は、
冷間始動時の始動性を向上し得る気体燃料内燃機関の燃
料噴射弁制御方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、燃料噴射弁への供給電流を、エンジン始動
初期のある特定の時期に限って通常運転時よりも高い値
にすることを特徴とする気体燃料内燃機関の燃料噴射弁
制御方法を提供することによって達成される。
【0006】
【作用】このような構成によれば、燃料噴射弁に付着し
た潤滑油や水などが低温時に固化しても、例えば始動時
第1回目の噴射時など、ある特定時期には大電流が供給
されるので、燃料噴射弁の作動力が増大して安定した応
答性が確保できる。そしてその後の駆動には通常の低電
流が供給されるので、燃料噴射弁および駆動回路の発熱
が抑制される。
【0007】
【実施例】以下に添付の図面に示された具体的な実施例
に基づいて本発明の構成を詳細に説明する。
【0008】図1は、本発明に基づき構成された燃料噴
射弁制御装置の概略ブロック図である。この装置は、C
PUを含む電子制御装置1を中心として、入力信号発生
器群2と、ソレノイド駆動回路3と、エンジンの各気筒
に個別に設けられた燃料噴射弁4とを有している。
【0009】入力信号発生器群2は、スタータ起動検出
器5、および気筒判別器6、水温検出器7、吸気温検出
器8、燃料温度検出器9、上死点検出器10からなり、
それぞれの信号線が電子制御装置1に接続されている。
【0010】ソレノイド駆動回路3は、燃料噴射弁4の
ソレノイドに印加する励磁電流のピーク値を、例えば高
低2段階に切り換える回路を内蔵しており、電子制御装
置1から与えられる指令信号に応じて励磁電流を変化さ
せるようになっている。
【0011】次に上記装置の作動要領について図2を参
照して説明する。スタータ起動信号が入力してスタータ
の起動が確認されたならば(ステップ1)、始動後第1
回目の噴射であるか否かを確認する(ステップ2)。こ
れが第1回目であるならば、例えば燃料温度などから燃
料噴射弁4の環境温度が所定値以下であるか否かを推定
し、これが所定値以下であったならば(ステップ3)、
燃料噴射弁4のソレノイドへの印加電流を高電流に設定
する(ステップ4)。
【0012】上記ステップ1〜4のいずれの条件が1つ
でもNOである場合には、燃料噴射弁4のソレノイドへ
の印加電流を低電流に設定する(ステップ5)。
【0013】このようにして、図3に示すように、始動
時第1回目の燃料噴射弁4に与える励磁電流のピーク電
流を高くし(例えば8A)、気筒判別信号に基づくシー
ケンシャル制御時のピーク電流を低くする(例えば4.
5A)。
【0014】このような励磁電流の制御は、例えばサチ
ュレーテッド式など電流制御式駆動回路以外の場合に
も、燃料噴射弁4に設けられる外部抵抗の抵抗値を切り
換えて電流制限値を変えることにより、上記と同様に行
うことができる。
【0015】なお、始動時第1回目の電流値を温度に関
係なく高くしても良いし、また始動時からシーケンシャ
ル制御を行う場合にも、各気筒について第1回目の電流
値のみを高くするようにしても良い。
【0016】
【発明の効果】このように本発明によれば、燃料噴射弁
に付着した潤滑油や水などが低温時に固化しても、噴射
弁のソレノイドへの供給電流を、例えば始動時第1回目
の全気筒同時噴射時など、エンジン始動初期のある特定
の時期に限って通常運転時よりも高い値にすることによ
り、噴射弁の作動力が増大するため、安定した応答性が
確保できる。そしてその後の駆動には通常の低電流が供
給されるので、噴射弁および駆動回路の発熱が抑制され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される燃料噴射弁制御装置の概略
ブロック図。
【図2】本発明の作動要領を説明するフローチャート。
【図3】燃料噴射弁に与える励磁電流のタイミングチャ
ート。
【符号の説明】
1 電子制御装置 2 入力信号発生器群 3 ソレノイド駆動回路 4 燃料噴射弁 5 スタータ起動検出器 6 気筒判別器 7 水温検出器 8 吸気温検出器 9 燃料温度検出器 10 上死点検出器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料噴射弁への供給電流を、エンジン始
    動初期のある特定の時期に限って通常運転時よりも高い
    値にすることを特徴とする気体燃料内燃機関の燃料噴射
    弁制御方法。
  2. 【請求項2】 前記始動初期は、始動時第1回目の噴射
    時であることを特徴とする請求項1に記載の気体燃料内
    燃機関の燃料噴射弁制御方法。
  3. 【請求項3】 冷却水温、吸気温、燃料温度の少なくと
    もいずれか1つの値に基づいて燃料噴射弁への供給電流
    制御が行われることを特徴とする請求項1または請求項
    2に記載の気体燃料内燃機関の燃料噴射弁制御方法。
JP15946394A 1994-06-17 1994-06-17 気体燃料内燃機関の燃料噴射弁制御方法 Expired - Lifetime JP3883587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15946394A JP3883587B2 (ja) 1994-06-17 1994-06-17 気体燃料内燃機関の燃料噴射弁制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15946394A JP3883587B2 (ja) 1994-06-17 1994-06-17 気体燃料内燃機関の燃料噴射弁制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH084576A true JPH084576A (ja) 1996-01-09
JP3883587B2 JP3883587B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=15694320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15946394A Expired - Lifetime JP3883587B2 (ja) 1994-06-17 1994-06-17 気体燃料内燃機関の燃料噴射弁制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3883587B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000022296A1 (en) * 1998-10-13 2000-04-20 Outboard Marine Corporation Start-assist circuit
US6332454B1 (en) 1999-08-06 2001-12-25 Denso Corporation Electromagnetic valve driving apparatus having current limit switching function
WO2014167832A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 株式会社デンソー 内燃機関の始動制御装置
CN116447030A (zh) * 2023-04-26 2023-07-18 潍柴动力股份有限公司 喷射阀喷射驱动模式的确定方法、装置和喷射系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000022296A1 (en) * 1998-10-13 2000-04-20 Outboard Marine Corporation Start-assist circuit
US6332454B1 (en) 1999-08-06 2001-12-25 Denso Corporation Electromagnetic valve driving apparatus having current limit switching function
WO2014167832A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 株式会社デンソー 内燃機関の始動制御装置
CN116447030A (zh) * 2023-04-26 2023-07-18 潍柴动力股份有限公司 喷射阀喷射驱动模式的确定方法、装置和喷射系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3883587B2 (ja) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040221828A1 (en) Method and device for starting an internall combustion engine
JP2004197719A (ja) エンジン始動装置
US6260535B1 (en) Method and system for the controlled shutting-off of an internal-combustion engine
JP2004036429A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH084576A (ja) 気体燃料内燃機関の燃料噴射弁制御方法
EP2213870A2 (en) Startup Control Apparatus And Method For Internal Combustion Engine
JP4579853B2 (ja) 始動制御装置
KR100706552B1 (ko) 엘피아이 차량의 시동장치 및 그 제어방법
RU2265745C2 (ru) Способ и устройство управления впрыскиванием топлива в двигатель внутреннего сгорания
CN112228263B (zh) 怠速启停系统和怠速启停的控制方法
US6827066B2 (en) Method and apparatus for delivering fuel to an engine
JP4107022B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH09242583A (ja) 内燃機関の始動時噴射量制御装置
JP2006322361A (ja) エンジン自動停止始動装置及び方法並びにエンジン制御システム
JPS59221438A (ja) デイ−ゼルエンジンの始動装置
JP2006046329A (ja) エンジン駆動制御装置
JP2002257012A (ja) 内燃機関の始動制御装置
KR100535467B1 (ko) 흡기 예열장치와 그 제어방법
KR19990039021A (ko) 냉 시동시 점화 제어 방법
JPS647222Y2 (ja)
JPH04252873A (ja) グロープラグの通電制御装置
JPH0650247A (ja) 多気筒ディーゼルエンジンの始動方法および装置
JPS6224785Y2 (ja)
JPH11101173A (ja) 内燃機関の始動制御装置
KR0185342B1 (ko) 영하기온에서의 재시동성 향상방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040316

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20061115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term