JPH0845270A - Dramページ複写方法 - Google Patents
Dramページ複写方法Info
- Publication number
- JPH0845270A JPH0845270A JP7083775A JP8377595A JPH0845270A JP H0845270 A JPH0845270 A JP H0845270A JP 7083775 A JP7083775 A JP 7083775A JP 8377595 A JP8377595 A JP 8377595A JP H0845270 A JPH0845270 A JP H0845270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory cells
- bit line
- bit
- addressed
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1006—Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 DRAMにおけるデータ転送の高速化、特に
ページ−ページ間のデータ複写を高速化すること。 【構成】 所定の期間内にDRAMのビットラインをプ
リチャージし、所定の期間内の第1の期間にワードライ
ンの第1群を指定するとともに、第1の期間に続く第2
の期間にワードラインの第2群を指定する一方、上記第
1の期間内のある期間にワードラインの第1群からメモ
リセルの第1群を指定するとともにセンシングし、上記
第2期間内のある期間にワードラインの第2群かメモリ
セルの第2群を指定し、メモリセルの第2群をアドレス
指定しながら上記メモリセルの第1群からメモリセルの
第2群にセンシングされたビット信号を転送する。
ページ−ページ間のデータ複写を高速化すること。 【構成】 所定の期間内にDRAMのビットラインをプ
リチャージし、所定の期間内の第1の期間にワードライ
ンの第1群を指定するとともに、第1の期間に続く第2
の期間にワードラインの第2群を指定する一方、上記第
1の期間内のある期間にワードラインの第1群からメモ
リセルの第1群を指定するとともにセンシングし、上記
第2期間内のある期間にワードラインの第2群かメモリ
セルの第2群を指定し、メモリセルの第2群をアドレス
指定しながら上記メモリセルの第1群からメモリセルの
第2群にセンシングされたビット信号を転送する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体ダイナミック・
ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)に関し、より
詳しくはメモリセルの1群から他の群へデータを高速に
複写する方法(ページからページへの複写)に関するも
のである。
ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)に関し、より
詳しくはメモリセルの1群から他の群へデータを高速に
複写する方法(ページからページへの複写)に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】DRAMは典型的には直行するように配
置されたワードラインとビットラインとワードラインに
よってアドレス指定された各交点の近傍に配置され、ビ
ットラインに接続された電荷貯蔵セルとによって形成さ
れる。各電荷貯蔵セルはそれがアドレス指定された時
に、ビットラインから各ビットの値0か1を特定するあ
る電荷を受け取って貯蔵する。ビットラインはよく知ら
れた二重構造をしており、センスアンプリファイヤとカ
ラムデコーダによってアドレス指定される電界効果スイ
ッチ等のカラムアクセス素子を介してデータバスと接続
する2つの導体からなる。
置されたワードラインとビットラインとワードラインに
よってアドレス指定された各交点の近傍に配置され、ビ
ットラインに接続された電荷貯蔵セルとによって形成さ
れる。各電荷貯蔵セルはそれがアドレス指定された時
に、ビットラインから各ビットの値0か1を特定するあ
る電荷を受け取って貯蔵する。ビットラインはよく知ら
れた二重構造をしており、センスアンプリファイヤとカ
ラムデコーダによってアドレス指定される電界効果スイ
ッチ等のカラムアクセス素子を介してデータバスと接続
する2つの導体からなる。
【0003】典型的な従来のDRAMの関連する回路が
図1に図示されている。電荷貯蔵セル1は電圧供給源V
CCと二重化されたビットライン3の導体との間に電界効
果トランジスタ2B(FET)によって直列に接続され
たコンデンサ2Aからなる。FETのゲートはワードラ
イン4に接続される。ビットラインはセンスアンプリフ
ァイヤ5に接続される。上記センスアンプリファイヤ5
の各出力はFET6を介してデータバス8の対応する導
体に接続される。各FET6のゲートはカラムデコーダ
の出力にそれぞれ接続されており、カラムデコーダはデ
コードされたカラムアドレス信号である制御信号Yj、
Y(j+1)を各ゲートに送る。
図1に図示されている。電荷貯蔵セル1は電圧供給源V
CCと二重化されたビットライン3の導体との間に電界効
果トランジスタ2B(FET)によって直列に接続され
たコンデンサ2Aからなる。FETのゲートはワードラ
イン4に接続される。ビットラインはセンスアンプリフ
ァイヤ5に接続される。上記センスアンプリファイヤ5
の各出力はFET6を介してデータバス8の対応する導
体に接続される。各FET6のゲートはカラムデコーダ
の出力にそれぞれ接続されており、カラムデコーダはデ
コードされたカラムアドレス信号である制御信号Yj、
Y(j+1)を各ゲートに送る。
【0004】データバス8の導体はリードアンプリファ
イヤ9の入力とライトアンプリファイヤ10の出力に差
動的に接続されている。プリチャージ電圧VCC/2の電
源はプリチャージ制御用FET12A,12Bおよび1
3A,13Bを介してリードVblpからデータバス8
の対応する導体と二重のビットラインとに印加される。
データバス8の導体とビットライン3の導体の対はFE
T14と15を介して等化(equalizatio
n)のため共通に接続することもできる。FET12
A,12Bおよび14のゲートはゲートプリチャージエ
ネーブル制御信号PREのソースに接続される。FET
13A,13Bおよび15のゲートはビットラインプリ
チャージエネーブル制御信号のソースに共通に接続され
る。ライトエネーブル信号WMAはライトアンプリファ
イヤの制御入力に供給され、リードエネーブル信号RM
Aはリードアンプリファイヤの制御入力に供給される。
イヤ9の入力とライトアンプリファイヤ10の出力に差
動的に接続されている。プリチャージ電圧VCC/2の電
源はプリチャージ制御用FET12A,12Bおよび1
3A,13Bを介してリードVblpからデータバス8
の対応する導体と二重のビットラインとに印加される。
データバス8の導体とビットライン3の導体の対はFE
T14と15を介して等化(equalizatio
n)のため共通に接続することもできる。FET12
A,12Bおよび14のゲートはゲートプリチャージエ
ネーブル制御信号PREのソースに接続される。FET
13A,13Bおよび15のゲートはビットラインプリ
チャージエネーブル制御信号のソースに共通に接続され
る。ライトエネーブル信号WMAはライトアンプリファ
イヤの制御入力に供給され、リードエネーブル信号RM
Aはリードアンプリファイヤの制御入力に供給される。
【0005】DRAMのページの定義は特定の行アドレ
スによってアクセスされるメモリ1として定義される。
センシングの後、ページデータはビットラインセンスア
ンプリファイヤ内に保持され、Y−デコーダによってア
ドレス指定される少ない増分においてアクセスされる。
DRAMにおいてデータをあるページから他のページに
複写する必要がしばしば存在する。その場合、従来にお
いてはそのページの各列アドレス位置からデータをシー
ケンシャルに読出し、各読出毎の他のページのアドレス
サイクルおよび各行と列の書込みステップについての行
アドレスおよび列アドレスサイクルでの位置を用いて、
読出したデータを列アドレスに書込む必要があった。
スによってアクセスされるメモリ1として定義される。
センシングの後、ページデータはビットラインセンスア
ンプリファイヤ内に保持され、Y−デコーダによってア
ドレス指定される少ない増分においてアクセスされる。
DRAMにおいてデータをあるページから他のページに
複写する必要がしばしば存在する。その場合、従来にお
いてはそのページの各列アドレス位置からデータをシー
ケンシャルに読出し、各読出毎の他のページのアドレス
サイクルおよび各行と列の書込みステップについての行
アドレスおよび列アドレスサイクルでの位置を用いて、
読出したデータを列アドレスに書込む必要があった。
【0006】図2は上記動作における単一列アドレスに
ついての書込みライトシーケンスを図示する。ビットラ
インプリチャージ電圧が期間20の間にビットライン3
に印加され、その後ビットラインをフローティングの状
態にしたまま不能化される。ワードライン4は期間22
の間にアドレス指定される。ワードラインのアドレス指
定に際して、メモリセル2Aのコンデンサに格納された
データは、24A,24B,24Cおよび24Dで示さ
れるように、各組合わされたビットラインへ通過させら
れる。そのレベルは、電荷がセルの静電容量とビットラ
インの静電容量とに振り分けられるため減衰される。そ
の後、時間期間32の間でセンスアンプリファイヤは能
動化され、ビットラインとメモリセル上のデータを、2
6A,26B,26Cおよび26Dで示すように、ワー
ドライン上において、通常の高い論理レベルにまで増幅
する。メモリセル1(w個の列)の列アドレスは期間2
7の間で能動化され、ビットライン26Aと26Bはこ
のアドレス指定期間の間にライトデータの反対の極性に
基づいて論理レベルを反転し、一方、残りのビットライ
ト30は対応するアクセス素子が能動化されていないの
で反転を行わない。アドレス指定期間が終了するとセン
シング(再格納)期間32が続き、更にプリチャージ期
間が続く。
ついての書込みライトシーケンスを図示する。ビットラ
インプリチャージ電圧が期間20の間にビットライン3
に印加され、その後ビットラインをフローティングの状
態にしたまま不能化される。ワードライン4は期間22
の間にアドレス指定される。ワードラインのアドレス指
定に際して、メモリセル2Aのコンデンサに格納された
データは、24A,24B,24Cおよび24Dで示さ
れるように、各組合わされたビットラインへ通過させら
れる。そのレベルは、電荷がセルの静電容量とビットラ
インの静電容量とに振り分けられるため減衰される。そ
の後、時間期間32の間でセンスアンプリファイヤは能
動化され、ビットラインとメモリセル上のデータを、2
6A,26B,26Cおよび26Dで示すように、ワー
ドライン上において、通常の高い論理レベルにまで増幅
する。メモリセル1(w個の列)の列アドレスは期間2
7の間で能動化され、ビットライン26Aと26Bはこ
のアドレス指定期間の間にライトデータの反対の極性に
基づいて論理レベルを反転し、一方、残りのビットライ
ト30は対応するアクセス素子が能動化されていないの
で反転を行わない。アドレス指定期間が終了するとセン
シング(再格納)期間32が続き、更にプリチャージ期
間が続く。
【0007】リードシーケンスはビットラインセンスア
ンプリファイヤが能動化されるまではライトシーケンス
と同じである。その後、カラムデコーダはデータバスア
クセス素子6に対して読み取ったデータをデータバスに
転送するよう指令し、読み取ったデータはその後リード
RMAセンスアンプリファイヤによってセンシングされ
る。
ンプリファイヤが能動化されるまではライトシーケンス
と同じである。その後、カラムデコーダはデータバスア
クセス素子6に対して読み取ったデータをデータバスに
転送するよう指令し、読み取ったデータはその後リード
RMAセンスアンプリファイヤによってセンシングされ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記のシーケンスはシ
ーケンシャルはアドレス指定を実行する必要のために多
くの時間を要する。
ーケンシャルはアドレス指定を実行する必要のために多
くの時間を要する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、DRAM内の
複数のメモリセルへあるいはそれからデータを同一サイ
クル内で転送する方法であって、ビットデータはデータ
バスを介して一つのセルから他のセルに上記従来技術の
方法に比べてはるかに早く転送することができる。本発
明の一つの実施例によれば、第1のワードラインによっ
てアドレス指定される複数のメモリセルと第2のワード
ラインによってアドレス指定される対応するメモリセル
群との間のDRAM内のデータ転送方法は、第1のワー
ドラインによってアドレス指定されるメモリセルから第
1および第2の両方のワードラインによってアドレス指
定されるメモリセルに共通のビットラインにビットデー
タを転送するステップとそのビットデータをビットライ
ンから第2ビットラインによってアドレス指定されるメ
モリセルへ転送するステップからなる。この転送方法
は、好ましくは第1のステップにおいて、第1のワード
ラインによってアドレス指定されるメモリセルからビッ
トラインにビットデータを一緒に転送し、第2のステッ
プにおいて、ビットラインから第2のワードラインによ
ってアドレス指定されるメモリセルへビットデータを一
緒に転送するステップを含む。
複数のメモリセルへあるいはそれからデータを同一サイ
クル内で転送する方法であって、ビットデータはデータ
バスを介して一つのセルから他のセルに上記従来技術の
方法に比べてはるかに早く転送することができる。本発
明の一つの実施例によれば、第1のワードラインによっ
てアドレス指定される複数のメモリセルと第2のワード
ラインによってアドレス指定される対応するメモリセル
群との間のDRAM内のデータ転送方法は、第1のワー
ドラインによってアドレス指定されるメモリセルから第
1および第2の両方のワードラインによってアドレス指
定されるメモリセルに共通のビットラインにビットデー
タを転送するステップとそのビットデータをビットライ
ンから第2ビットラインによってアドレス指定されるメ
モリセルへ転送するステップからなる。この転送方法
は、好ましくは第1のステップにおいて、第1のワード
ラインによってアドレス指定されるメモリセルからビッ
トラインにビットデータを一緒に転送し、第2のステッ
プにおいて、ビットラインから第2のワードラインによ
ってアドレス指定されるメモリセルへビットデータを一
緒に転送するステップを含む。
【0010】他の本発明の態様においては、DRAMの
複数のメモリセルへあるいはそれからデータを転送する
ための転送方法が提案されて、該方法は以下のステップ
からなる: (a)ある所定の期間にDRAMのビットラインをプリ
チャージする; (b)第1の時間周期の間にワードラインの第1群をア
ドレス指定する; (c)上記第1の時間周期の後第2の時間周期の間にワ
ードラインの第2群をアドレス指定する;上記第1と第
2の時間周期は上記所定の期間内に含まれる、 (d)上記第1の時間周期内のある期間の間に上記ワー
ドラインの第1群からメモリセルの第1群をアドレス指
定するとともにセンシングする; (e)上記第2時間周期の間にワードラインの第2群か
らメモリセルの第2群をアドレス指定する;および (f)上記メモリセルの第2群をアドレス指定しながら
上記メモリセルの第1群から上記メモリセルの第2群へ
センシングされたビット信号を転送する。
複数のメモリセルへあるいはそれからデータを転送する
ための転送方法が提案されて、該方法は以下のステップ
からなる: (a)ある所定の期間にDRAMのビットラインをプリ
チャージする; (b)第1の時間周期の間にワードラインの第1群をア
ドレス指定する; (c)上記第1の時間周期の後第2の時間周期の間にワ
ードラインの第2群をアドレス指定する;上記第1と第
2の時間周期は上記所定の期間内に含まれる、 (d)上記第1の時間周期内のある期間の間に上記ワー
ドラインの第1群からメモリセルの第1群をアドレス指
定するとともにセンシングする; (e)上記第2時間周期の間にワードラインの第2群か
らメモリセルの第2群をアドレス指定する;および (f)上記メモリセルの第2群をアドレス指定しながら
上記メモリセルの第1群から上記メモリセルの第2群へ
センシングされたビット信号を転送する。
【0011】
【実施例】添付の図面を参照した本発明の実施例の説明
により、本発明はより明確に理解されるであろう。図3
を参照して、ビットラインは、所定の期間30の間に2
つの供給電圧VCCとVSSの間の所定の電圧にプリチャー
ジされる。第1のワードライン(i)は、プリチャージ
期間30の終了後に始まる第1の期間32の間にアドレ
ス指定される。ワードライン(i)がアドレス指定され
ると直ちに、ワードライン4(i)に接続された全ての
メモリセル内のデータは、ビットラインに転送され、期
間34の間、ビットラインの静電容量とセルの静電容量
との間での電荷分割の結果として減衰される。ビットラ
インのリード上の電圧は、タイミングライン36に示さ
れている。
により、本発明はより明確に理解されるであろう。図3
を参照して、ビットラインは、所定の期間30の間に2
つの供給電圧VCCとVSSの間の所定の電圧にプリチャー
ジされる。第1のワードライン(i)は、プリチャージ
期間30の終了後に始まる第1の期間32の間にアドレ
ス指定される。ワードライン(i)がアドレス指定され
ると直ちに、ワードライン4(i)に接続された全ての
メモリセル内のデータは、ビットラインに転送され、期
間34の間、ビットラインの静電容量とセルの静電容量
との間での電荷分割の結果として減衰される。ビットラ
インのリード上の電圧は、タイミングライン36に示さ
れている。
【0012】その後、センスアンプリファイヤが能動化
され、タイミングライン38で示すように、ビットライ
ンのリード上に表れるメモリセルのコンデンサのビット
論理レベルをセンシングし、増幅する。センシングの完
了の際、(タイミングライン38の高論理レベル)、プ
リチャージ期間が始まり、ビットラインは次のサイクル
に備えて、所定のプリチャージ電圧レベルに再び等化さ
れ、そのレベルに保持される。センシング期間の間にペ
ージiに対応するワードラインは選択解除され、同様に
センシング期間30内のある期間44の間に、いま一つ
のワードラインjと(j+1)がアドレス指定される。
しかしながら、この段階では、関連するビットライン
は、ワードラインiによってアドレス指定されたセルか
らセンシングされた完全な論理レベルにまでチャージさ
れたままに維持される。この論理レベルは、ワードライ
ンj,(j+1)をアドレス指定することによって関連
する電界効果トランジスタ2Bが能動化されているた
め、ワードラインj,(j+1)に関連するセルのコン
デンサに転送される。センシングとデータ修復の期間3
8が終了すると、ビットラインプリチャージ期間が続
く。ビットラインプリチャージ期間の終了に際して、ビ
ットラインの電圧は、中間の休息電圧に復帰する。
され、タイミングライン38で示すように、ビットライ
ンのリード上に表れるメモリセルのコンデンサのビット
論理レベルをセンシングし、増幅する。センシングの完
了の際、(タイミングライン38の高論理レベル)、プ
リチャージ期間が始まり、ビットラインは次のサイクル
に備えて、所定のプリチャージ電圧レベルに再び等化さ
れ、そのレベルに保持される。センシング期間の間にペ
ージiに対応するワードラインは選択解除され、同様に
センシング期間30内のある期間44の間に、いま一つ
のワードラインjと(j+1)がアドレス指定される。
しかしながら、この段階では、関連するビットライン
は、ワードラインiによってアドレス指定されたセルか
らセンシングされた完全な論理レベルにまでチャージさ
れたままに維持される。この論理レベルは、ワードライ
ンj,(j+1)をアドレス指定することによって関連
する電界効果トランジスタ2Bが能動化されているた
め、ワードラインj,(j+1)に関連するセルのコン
デンサに転送される。センシングとデータ修復の期間3
8が終了すると、ビットラインプリチャージ期間が続
く。ビットラインプリチャージ期間の終了に際して、ビ
ットラインの電圧は、中間の休息電圧に復帰する。
【0013】あるワードラインに関連するメモリセルに
格納されたビットデータは、いま一つのワードラインに
関連する対応したメモリセルに平行に転送され、データ
のデータバスへの転送の要求なしにきわめて高速のペー
ジ−ページ複写シーケンスを達成することができ、それ
故、DRAMの作動を相当にスピードアップできる。い
ま一つの動作モードでは、n本のワードラインを励起す
ることによって、1枚のページからn枚のページに複写
することができる。図3を参照すると、単一のワードラ
インj(即ち、j,j+1)のみを立ち上がらせるので
はなく、多数のワードラインj,k,l等を立ち上がら
せている。この動作モードは、ビットラインに接続され
るn個のメモリセルの静電容量がビットラインの静電容
量よりも小さい場合にのみ実行される。この発明を理解
した者は、他の構造や実施例、および、上記実施例の変
形例を着想しうるであろう。特許請求の範囲の技術的範
囲内に属する全てのものは、本発明の一部と考えること
ができる。
格納されたビットデータは、いま一つのワードラインに
関連する対応したメモリセルに平行に転送され、データ
のデータバスへの転送の要求なしにきわめて高速のペー
ジ−ページ複写シーケンスを達成することができ、それ
故、DRAMの作動を相当にスピードアップできる。い
ま一つの動作モードでは、n本のワードラインを励起す
ることによって、1枚のページからn枚のページに複写
することができる。図3を参照すると、単一のワードラ
インj(即ち、j,j+1)のみを立ち上がらせるので
はなく、多数のワードラインj,k,l等を立ち上がら
せている。この動作モードは、ビットラインに接続され
るn個のメモリセルの静電容量がビットラインの静電容
量よりも小さい場合にのみ実行される。この発明を理解
した者は、他の構造や実施例、および、上記実施例の変
形例を着想しうるであろう。特許請求の範囲の技術的範
囲内に属する全てのものは、本発明の一部と考えること
ができる。
【図1】 図1は、DRAMの一部分の図式図である。
【図2】 図2は、従来技術におけるDRAMの一部分
の動作を示すタイミング・ダイヤグラムである。
の動作を示すタイミング・ダイヤグラムである。
【図3】 図3は、本発明におけるDRAMの一部分の
動作を示すタイミング・ダイヤグラムである。
動作を示すタイミング・ダイヤグラムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ランディー・トーレンス カナダ、ケイ1ワイ・4ティ4、オンタリ オ、オタワ、ヒルダ・ストリート41番 ア パートメント204
Claims (7)
- 【請求項1】 ダイナミック・ランダム・アクセス・メ
モリ(DRAM)の複数のメモリセルにあるいは複数の
メモリセルからデータを転送する方法であって、該方法
は以下のステップからなる: (a)ある所定の期間にDRAMのビットラインをプリ
チャージする; (b)第1の期間にワードラインの第1群をアドレス指
定する; (c)上記第1の期間の後第2の期間にワードラインの
第2群をアドレス指定する;上記第1と第2の期間は上
記所定の期間内に含まれる、 (d)上記第1の期間内のある期間の間に上記ワードラ
インの第1群からメモリセルの第1群をアドレス指定す
るとともにセンシングする; (e)上記第2期間の間にワードラインの第2群からメ
モリセルの第2群をアドレス指定する;および (f)上記メモリセルの第2群をアドレス指定しながら
上記メモリセルの第1群から上記メモリセルの第2群へ
センシングされたビット信号を転送する。 - 【請求項2】 DRAM内において、第1のワードライ
ンによってアドレス指定された複数のメモリセルと第2
のワードラインでアドレス指定された対応するメモリセ
ル群へデータを転送する方法であって、該方法は以下の
ステップからなる:第1のワードラインによってアドレ
ス指定された上記メモリセルから上記第1および第2の
両方のワードラインによってアドレス指定されるメモリ
セルに共通なビットラインにデータビットを転送する;
および上記第2ビットラインによってアドレス指定され
るメモリセルに上記ビットラインからデータビットを転
送する。 - 【請求項3】 第1のステップにおいて、第1のワード
ラインによってアドレス指定されるメモリセルから上記
共通のビットラインにデータビットを一緒に転送するこ
と、および、第2のステップにおいて、上記共通のビッ
トラインから第2のワードラインによってアドレス指定
されるメモリセルへビットデータを転送することを含む
請求項2記載の方法。 - 【請求項4】 DRAM内において、第1のワードライ
ンによってアドレス指定される複数のメモリセルと複数
の第2ワードラインによってアドレス指定されるメモリ
セルの対応する群にデータを転送する方法であって、該
方法は以下のステップからなる:第1のワードラインに
よってアドレス指定されるメモリセルから上記第1ワー
ドラインと上記複数の第2ワードラインの両方に対して
アドレス指定されるメモリセルに共通なビットラインに
ビットデータを転送する;および上記第1のワードライ
ンから上記複数の第2ワードラインによってアドレス指
定されるメモリセル群に上記ビットデータを転送する。 - 【請求項5】 第1のステップにおいて、第1のワード
ラインによってアドレス指定されるメモリセルから上記
共通のビットラインにビットデータを一緒に送り、第2
のステップにおいて、上記共通のビットラインから上記
複数の第2ワードラインによってアドレス指定されるメ
モリセル群にビットデータを一緒に転送する請求項4記
載の方法。 - 【請求項6】 上記共通のビットラインに接続されるメ
モリセルの静電容量がビットラインの静電容量より小さ
い請求項5記載の方法。 - 【請求項7】 上記複数の第2ワードラインによってア
ドレス指定されるメモリセル群の数は1から9である請
求項5記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US226033 | 1994-04-11 | ||
US08/226,033 US5625601A (en) | 1994-04-11 | 1994-04-11 | DRAM page copy method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0845270A true JPH0845270A (ja) | 1996-02-16 |
Family
ID=22847288
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7083775A Pending JPH0845270A (ja) | 1994-04-11 | 1995-04-10 | Dramページ複写方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5625601A (ja) |
EP (1) | EP0676767B1 (ja) |
JP (1) | JPH0845270A (ja) |
DE (1) | DE69519535T2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0172345B1 (ko) * | 1995-11-27 | 1999-03-30 | 김광호 | 반도체 메모리 장치의 하이퍼 페이지 모드의 데이터 출력신호 제어회로 |
JPH11110967A (ja) * | 1997-10-01 | 1999-04-23 | Nec Corp | 半導体メモリ装置 |
JP3244048B2 (ja) * | 1998-05-19 | 2002-01-07 | 日本電気株式会社 | 半導体記憶装置 |
US6452869B1 (en) * | 2001-02-26 | 2002-09-17 | Advanced Micro Devices, Inc. | Address broadcasting to a paged memory device to eliminate access latency penalty |
US6519174B2 (en) | 2001-05-16 | 2003-02-11 | International Business Machines Corporation | Early write DRAM architecture with vertically folded bitlines |
KR101970712B1 (ko) | 2012-08-23 | 2019-04-22 | 삼성전자주식회사 | 단말기의 데이터 이동장치 및 방법 |
KR102062301B1 (ko) | 2013-01-03 | 2020-01-03 | 삼성전자주식회사 | 메모리 장치의 페이지 복사 방법 및 메모리 시스템의 페이지 관리 방법 |
US9922695B2 (en) | 2015-03-25 | 2018-03-20 | Intel Corporation | Apparatus and method for page copying within sections of a memory |
US9881659B2 (en) | 2015-09-25 | 2018-01-30 | Intel Corporation | Technologies for clearing a page of memory |
US9804793B2 (en) | 2016-03-04 | 2017-10-31 | Intel Corporation | Techniques for a write zero operation |
US10249351B2 (en) | 2016-11-06 | 2019-04-02 | Intel Corporation | Memory device with flexible internal data write control circuitry |
US10490239B2 (en) | 2016-12-27 | 2019-11-26 | Intel Corporation | Programmable data pattern for repeated writes to memory |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01138694A (ja) * | 1987-11-25 | 1989-05-31 | Nec Corp | メモリ装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60178562A (ja) * | 1984-02-25 | 1985-09-12 | Fuji Xerox Co Ltd | デ−タ転送方法 |
JPS60224191A (ja) * | 1984-04-20 | 1985-11-08 | Hitachi Ltd | ダイナミツク型ram |
JPS6194290A (ja) * | 1984-10-15 | 1986-05-13 | Fujitsu Ltd | 半導体メモリ |
DE68925361T2 (de) * | 1989-10-30 | 1996-07-25 | Philips Electronics Nv | Direktzugriffsspeicher mit Seitenadressierungsmodus |
JP2928654B2 (ja) * | 1991-04-10 | 1999-08-03 | 株式会社東芝 | マルチポートdram |
US5381368A (en) * | 1993-12-10 | 1995-01-10 | Micron Semiconductor, Inc. | Hardware implemented row copy enable mode for DRAMS to create repetitive backgrounds for video images or DRAM testing |
-
1994
- 1994-04-11 US US08/226,033 patent/US5625601A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-04-06 DE DE69519535T patent/DE69519535T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-06 EP EP95105181A patent/EP0676767B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-10 JP JP7083775A patent/JPH0845270A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01138694A (ja) * | 1987-11-25 | 1989-05-31 | Nec Corp | メモリ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69519535D1 (de) | 2001-01-11 |
DE69519535T2 (de) | 2001-06-13 |
EP0676767A3 (ja) | 1995-11-22 |
EP0676767A2 (en) | 1995-10-11 |
EP0676767B1 (en) | 2000-12-06 |
US5625601A (en) | 1997-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5241503A (en) | Dynamic random access memory with improved page-mode performance and method therefor having isolator between memory cells and sense amplifiers | |
US6463002B2 (en) | Refresh-type memory with zero write recovery time and no maximum cycle time | |
US4943944A (en) | Semiconductor memory using dynamic ram cells | |
US6205076B1 (en) | Destructive read type memory circuit, restoring circuit for the same and sense amplifier | |
JP2618938B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2698030B2 (ja) | Dram構造 | |
JP3101298B2 (ja) | 半導体メモリ装置 | |
US6026034A (en) | Bit line reset circuit of memory | |
JP2000163956A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH05166365A (ja) | ダイナミック型半導体記憶装置 | |
JP3953461B2 (ja) | 集積回路メモリ | |
US5432733A (en) | Semiconductor memory device | |
JPH06302189A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH0845270A (ja) | Dramページ複写方法 | |
US6795372B2 (en) | Bit line sense amplifier driving control circuits and methods for synchronous drams that selectively supply and suspend supply of operating voltages | |
JPH0887887A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5034133B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
EP0166642A2 (en) | Block-divided semiconductor memory device having divided bit lines | |
JP2003272383A (ja) | Dramアレイ用ビット線プリチャージ手法およびセンスアンプ、ならびにdramアレイを組込んだ集積回路装置 | |
JP2713929B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2698232B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR0165987B1 (ko) | 빠른 판독 동작 속도를 갖는 동적 랜덤 억세스 메모리 소자 | |
JPH1173763A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2579974B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH1139863A (ja) | 半導体記憶装置 |