JPH084346B2 - 輝度信号色信号分離装置 - Google Patents

輝度信号色信号分離装置

Info

Publication number
JPH084346B2
JPH084346B2 JP61025753A JP2575386A JPH084346B2 JP H084346 B2 JPH084346 B2 JP H084346B2 JP 61025753 A JP61025753 A JP 61025753A JP 2575386 A JP2575386 A JP 2575386A JP H084346 B2 JPH084346 B2 JP H084346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
signal
color
correlation
luminance signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61025753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62185496A (ja
Inventor
尚 石川
忠義 中山
克二 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61025753A priority Critical patent/JPH084346B2/ja
Publication of JPS62185496A publication Critical patent/JPS62185496A/ja
Priority to US07/252,024 priority patent/US4882615A/en
Priority to US07/668,748 priority patent/US5155583A/en
Publication of JPH084346B2 publication Critical patent/JPH084346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複合カラーテレビジヨン信号より輝度信号と
色信号とを分離する輝度信号色信号分離装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
現行の複合カラーテレビジヨン信号、例えばNTSC方式
の複合カラーテレビジヨン信号Sは輝度信号Yと2つの
色差信号U及びV(またはI及びQ)を色副搬送波周波
数fscにて直角2相変調した色信号Cとの複合記号で
S=Y+C=Y+Usin(2πfsc t)+Vcos(2πfsc
t)となる。ここでフレーム周波数fF(30Hz),フイー
ルド周波数fV,水平走査周波数fHとすると となる。
このため、NTSC方式の複合カラーテレビジヨン信号を
色副搬送波周波数fscの4倍の標本化周波数fsにて標本
化した場合、標本化信号の系列は第2図に示す様な配列
となる。すなわち、ライン毎に色信号Cの位相が180度
反転したものを色副搬送波の1周期に4サンプル抽出し
たものとなる。
この様な信号を輝度信号Yと色信号Cとに分離する
為、従来は第3図に示す様なクシ形フイルターを用いて
輝度信号と色信号とを分離していた。なお、第3図にお
いて入力されたテレビ信号(Y−C)は1Hデイレイ1に
より遅延された前ラインの信号(Y+C)と加算器2に
おいて加算される。つまり第2図に示した様に現ライン
と前ラインとでは色信号の位相が180度反転している
為、加算器2の出力は2Yとなり、次の減衰器3によりレ
ベルが1/2に減衰され輝度信号Yが分離される。また、
入力されたテレビ信号(Y−C)はインバータ4により
反転された後、加算器5においてやはり前ラインの信号
と加算され、その出力は2Cとなり減衰器6によりレベル
が1/2に減衰され、色信号Cが分離される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上説明して来た様な従来の輝度信号色信号分離装置
は複合カラーテレビジヨン信号の標本化系列である画素
情報は垂直方向の相関性が強いという仮定のうえ、前ラ
インの画素情報を用いて現ラインの輝度信号と色信号と
を分離していた。
しかしながら、上記の様な従来の方式では上述の様な
仮定のもとに輝度信号と色信号の分離が行なわれていた
為、画像の輝度及び色の変化が激しい領域においては色
のにごりやドツト妨害等、再現画像の劣化が生じ、ま
た、画像の相関性を見ながら適応的に輝度信号と色信号
の分離を行う方法が考えられているが、構成が複雑にな
るという問題が生じていた。
本発明は上述の問題に鑑みて為されたもので、簡単な
構成により、画像の相関状態に応じて複合カラーテレビ
ジヨン信号から正確に輝度信号と色信号とを分離するこ
とが出来る輝度信号色信号分離装置を提供することを目
的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の輝度信号色信号分離装置は、複合カラーテレ
ビジョン信号をサンプリングし、画素情報信号を得る装
置において、任意の1画素を注目画素とし、ぞれぞれ前
記注目画素を含み複数の画素からなる複数の画素群を形
成する手段と、前記注目画素と前記複数の画素群との相
関性を検出するに際し、前記注目画素を含む画面の画素
群については前記注目画素と当該画素群の1つの画素と
を比較することにより相関性を検出するとともに、前記
注目画素を含む画面とは異なる画面の画素を含む画素群
については前記注目画素を含む画面の複数の画素と前記
注目画素を含む画面とは異なる画面の複数の画素とをそ
れぞれ比較することにより相関性を検出する相関検出手
段と、前記相関検出手段の出力に基づいて前記複数の画
素群から画素群を選択する選択手段と、前記選択手段に
より選択された画素群の画素を用いて前記注目画素の輝
度信号とと色信号を分離する手段とを備えたものであ
る。
〔作 用〕
以上の構成により、相関性の強い画素を用いて輝度信
号と色信号とを分離することが出来る。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づき説明する。
第1図は本発明の一実施例として輝度信号色信号分離
回路の概略構成を示す図である。
第4図は画素の相関性を判定する為の画素のブロック
構成を示す図である。
第1図において、7〜12は2サンプル期間遅延回路、
13,14は1H−4サンプル期間遅延回路(ただしHは1水
平ライン走査期間)、15〜19は減算器、20〜23は絶対値
変換器、24〜26は1/2レベル減衰器、28は加算器、30は5
25H−2サンプル期間遅延回路、31は2サンプル期間遅
延回路、32,33は加算器、34,35は1/2レベル減衰器、36
は減算器、37は絶対値変換器、38は比較回路、39は切換
回路である。
例えば、NTSC方式の複合カラーテレビジョン信号を色
副搬送波周波数fscの4倍の標本化周波数fsにて標本化
された場合、その標本点は第4図に示す様になる。
第4図において、今、標本点S3について輝度信号と色
信号とを分離する動作について説明する。
第1図において色副搬送波周波数fscの4倍の標本化
周波数fsにて標本化されたNTSC方式の複合カラーテレビ
ジョン信号が順に入力されると、該信号は2サンプル期
間遅延回路7〜12、1H−4サンプル期間遅延回路13,14
及び525H−4サンプル期間遅延回路30、2サンプル期間
遅延回路31により第4図に示す標本点S1〜S9及びS2′,S
3′の画素情報信号を同時に抽出する。
なお、第4図に示した様な標本点の画素情報信号は色
信号の位相が標本点S6,S7,S8,S9は標本点S3と同相で、
標本点S1,S2,S4,S5は標本点S3と逆相という関係にあ
る。これは前述した様にNTSC方式の複合カラーテレビジ
ョン信号を色副搬送波周波数fscの4倍の標本化周波数f
sにて標本化したからである。
以上の様にして得られた標本点S1〜S9により構成され
る第4図に示した画素ブロックA〜D毎に輝度信号と色
信号とを分離する。各画素ブロックでの輝度信号Yと色
信号Cは 画素ブロックA:Ya=1/4(2S3+S1+S2),Ca=1/4(2S3
−S1−S2) 画素ブロックB:Yb=1/4(2S3+S1+S4),Cb=1/4(2S3
−S1−S4) 画素ブロックC:Yc=1/4(2S3+S2+S5),Cc=1/4(2S3
−S2−S5) 画素ブロックD:Yd=1/4(2S3+S4+S5),Cd=1/4(2s3
−S4−S5) の関係にあるので、抽出された画素情報信号S1〜S9は切
換回路30により後述する様に減衰器19、加算器27,28、1
/2レベル減衰器24〜26により構成される分離フィルタに
供給する。
ここで、上記の様な分離フィルタに画素情報信号S1
S9のうちどれを供給するかを決定する為に、以下の方法
で該画素ブロックA〜Dのうち最も相関性が強いブロッ
クを判別し、そのブロックの画素情報信号を選択し、該
分離フィルタに供給し、輝度信号と色信号とを出力す
る。
すなわち、減衰器15〜18、絶対値変換器20〜23を用い
て以下に示す様な演算を行う。
|S3−S6|=Ta,|S3−S7|=Tb |S3−S8|=Tc,|S3−S9|=Td なお、上記の式において、その結果が大きい場合には
相関性が弱く、小さい場合には相関性が強くなる。ま
た、この様に相関性を判定するのに色信号が同相の画素
の情報信号を用いることにより演算が容易になり回路構
成が簡単になるものである。
一方、標本点S2,S3の丁度1フレーム前の標本点に相
当する標本点S2′,S3′との画素情報信号は加算器33に
より加算され、またそれぞれの加算結果は各々1/2レベ
ル減衰回路34,35で半分のレベルに減衰されてから減算
器36により減算され、1/2|(S2+S3)−(S2′+S3′)
|=Teという演算結果が絶対値変換器37から比較回路38
に入力される。
比較回路38では入力された演算結果Ta〜Teの大小関係
を判定する。演算結果Ta〜Tdは一画面上の画素の相関性
を表わし、値が大きい場合には相関性が弱く、小さい場
合には相関性が強いことになる。そこでTa〜Teの中で最
も小さい値の物を検出し、その結果に応じて標本点S1,S
2,S4,S5,S3′の画素情報信号による出力信号を選択す
る。
つまり、Taが最小の場合には、1/2(S1+S2)が、Tb
が最小の場合には、1/2(S1+S4)が、Tcが最小の場合
には1/2(S2+S5)が、Tdが最小の場合には1/2(S4
S5)が、Teが最小の場合にはS3′が切換回路39より出力
される様に該比較回路38から切換回路39へ切換制御信号
を出力し、切換回路39からの出力信号のうち画素ブロッ
クA〜Dにおける標本点の画素情報信号を用いた輝度信
号、色信号の分離に関しては加算器28、減算器19、1/2
レベル減衰回路25,26により前述の様な演算を行うこと
により輝度信号、色信号とを分離し、第4図に示す画素
ブロックEについては比較回路38においてTeが最小であ
ると判定され切換回路39より標本点S3′の画素情報信号
が出力され、Ye=1/2(S3−S3′),Ce=1/2(S3
S3′) という演算が該加算器28、減算器19、1/2レベ
ル減衰回路25,26により行われ、輝度信号と色信号とが
分離される。
以上の様に本実施例により複合カラーテレビジョン信
号から輝度信号と色信号とを分離する際に現画面内の相
関性だけでなく前画面との相関性も考慮し、最も相関性
の高い画素ブロックを判別し、該画素ブロック内の画素
情報信号を用いて輝度信号と色信号とを分離することが
出来る。
また、本実施例においてはNTSC方式の複合テレビジョ
ン信号を色副搬送波周波数fscの4倍の標本化周波数fs
により標本化された信号を用いたが、画素ブロックの構
成を変えることによりPAL方式等の他の信号にも適用す
ることが出来るものである。
〔発明の効果〕
以上の様に本発明は簡単な構成により、画像の相関状
態に応じて複合カラーテレビジヨン信号から正確に輝度
信号と色信号とを分離することが出来る輝度信号色信号
分離装置を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例として画像情報の時間的な相
関性を利用した輝度信号色信号分離回路の概略構成を示
す図である。 第2図はNTSC方式の複合カラーテレビジヨン信号を色副
搬送波周波数fscの4倍の標本化周波数fsにより標本化
された標本化信号の系列を示した図である。 第3図は従来例としての輝度信号色信号分離クシ形フイ
ルタの概略構成を示す図である。 第4図は第2図の標本化信号の標本点と画素ブロツクの
構成の関係を示す図である。 7〜12……2サンプル期間遅延回路 13,14……1H−4サンプル期間遅延回路 15〜19……減算器 20〜23……絶対値変換器 24〜26……1/2レベル減衰器 27,28……加算器 29……比較回路 30……切換回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複合カラーテレビジョン信号をサンプリン
    グし、画素情報信号を得る装置において、 任意の1画素を注目画素とし、それぞれ前記注目画素を
    含み複数の画素からなる複数の画素群を形成する手段
    と、 前記注目画素と前記複数の画素群との相関性を検出する
    に際し、前記注目画素を含む画面の画素群については前
    記注目画素と当該画素群の1つの画素とを比較すること
    により相関性を検出するとともに、前記注目画素を含む
    画面とは異なる画面の画素を含む画素群については前記
    注目画素を含む画面の複数の画素と前記注目画素を含む
    画面とは異なる画面の複数の画素とをそれぞれ比較する
    ことにより相関性を検出する相関検出手段と、 前記相関検出手段の出力に基づいて前記複数の画素群か
    ら画素群を選択する選択手段と、 前記選択手段により選択された画素群の画素を用いて前
    記注目画素の輝度信号と色信号とを分離する手段と、 を備えることを特徴とする輝度信号色信号分離装置。
JP61025753A 1986-02-10 1986-02-10 輝度信号色信号分離装置 Expired - Fee Related JPH084346B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61025753A JPH084346B2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 輝度信号色信号分離装置
US07/252,024 US4882615A (en) 1986-02-10 1988-09-28 Video signal processing system
US07/668,748 US5155583A (en) 1986-02-10 1991-03-13 Video signal processing system with selective signal extraction and delay

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61025753A JPH084346B2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 輝度信号色信号分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62185496A JPS62185496A (ja) 1987-08-13
JPH084346B2 true JPH084346B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=12174593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61025753A Expired - Fee Related JPH084346B2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 輝度信号色信号分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084346B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118285A (ja) * 1984-07-04 1986-01-27 Mitsubishi Electric Corp 輝度信号色信号分離フイルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62185496A (ja) 1987-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH084346B2 (ja) 輝度信号色信号分離装置
JP2536675B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2508899B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JPH074026B2 (ja) 輝度信号色信号分離装置
JPH074025B2 (ja) 輝度信号色信号分離装置
JPH0779478B2 (ja) 輝度信号色信号分離装置
JP2589003B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2506669B2 (ja) Pal輝度信号色信号分離装置
JPH0779479B2 (ja) 輝度信号色信号分離装置
JP2529683B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP2596736B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP2596739B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JPH0436516B2 (ja)
JP3318881B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP3301167B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2529681B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP2596738B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP3003178B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JPH053573A (ja) 輝度信号・色信号分離回路
JP2596737B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JPH062382Y2 (ja) 適応型輪郭強調y/c分離回路
JPS6258795A (ja) Pal方式適応型輝度信号色信号分離フイルタ
JPH0344717B2 (ja)
JPH0226915B2 (ja)
JPS61212184A (ja) カラ−テレビジョン信号のy/c分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees