JP3003178B2 - 輝度信号色信号分離フィルタ - Google Patents

輝度信号色信号分離フィルタ

Info

Publication number
JP3003178B2
JP3003178B2 JP2206272A JP20627290A JP3003178B2 JP 3003178 B2 JP3003178 B2 JP 3003178B2 JP 2206272 A JP2206272 A JP 2206272A JP 20627290 A JP20627290 A JP 20627290A JP 3003178 B2 JP3003178 B2 JP 3003178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
vertical
circuit
horizontal
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2206272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0490289A (ja
Inventor
俊博 賀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2206272A priority Critical patent/JP3003178B2/ja
Publication of JPH0490289A publication Critical patent/JPH0490289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003178B2 publication Critical patent/JP3003178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えばNTSC方式の複合テレビジョン信号
から輝度信号と色信号とを分離する輝度信号色信号分離
フィルタに関する。
[従来の技術] 第9図は従来の輝度信号色信号分離フィルタの構成の
一例を示すブロック図であり、図において、(1)はNT
SC方式の複合化カラーテレビジョン信号が入力される入
力端子、(2)はアナログの複合カラーテレビジョン信
号をデジタル信号に変換するA/D変換器、(3),
(4)は第1,第2の1ライン遅延回路、(5)は補償遅
延回路、(6)は垂直方向フィルタ、(7)は帯域フィ
ルタ、(8),(10)は出力端子、(9)は減算回路で
ある。
次に動作について説明する。
入力端子(1)に入力された複合カラーテレビジョン
信号は、A/D変換器(2)でデジタル信号(201)に変換
され、垂直方向フィルタ(6)に与えられるとともに、
第1の1ライン遅延回路(3)に与えられる。
第1の1ライン遅延回路(3)の出力(202)は、そ
のまま垂直フィルタ(6)に与えられるとともに、第2
の1ライン遅延回路(4)でさらに1ライン分遅延され
た後、垂直方向フィルタ(6)に与えられる。
垂直方向フィルタ(6)は、通常2ライン型くし形フ
ィルタと呼ばれるフィルタであり、その出力は帯域フィ
ルタ(7)に入力される。
帯域フィルタ(7)の出力は色信号(205)として出
力端子(8)から導出されるとともに、減算回路(9)
の一方の入力に与えられる。この減算回路(9)の他方
の入力には、第1の1ライン遅延回路(3)の出力が補
償遅延回路(5)を介して与えられる。補償遅延回路
(5)は帯域フィルタ(7)における遅延を補償するた
めの回路である。そして減算回路(9)からは輝度信号
(207)が出力され、出力端子(10)に与えられる。
次に、NTSC方式の複合カラーテレビジョン信号に対す
る上記フィルタの動作について説明する。
標本化周波数fS=4・fSC(fSCは色副搬送周波数)に
て色副搬送波に同期標本化された複合カラーテレビジョ
ン信号の入力信号(201)は、画面上で第10図のような
2次元配列となる。すなわち、fSC=(455/2)fHである
から、ラインごとに色信号Cの位相が180゜反転したも
のを1周期に4サンプル抽出したものとなる。ここで、
図において、Yは輝度信号、C1,C2は色信号を示してお
り、白丸はY+C1、斜線入り丸はY−C1、白三角はY+
C2、斜線入り三角はY−C2である。
今、1サンプルの遅延および1ラインの遅延を表わす
記号として、それぞれZ変換を用いてZ-1およびZ-lを用
いることとする。ここで、 Z-1=exp(−j2πf/4fSC) である。又、fSC=(455/2)fHであるからl=910とな
る。
このとき、第1、第2のライン遅延回路(3),
(4)を用いて遅延させた1ライン遅延信号(202)と
2ライン遅延信号(203)と現在の入力信号(201)とか
ら、垂直方向フィルタ(6)で色信号を含めたラインご
とに支援するライン支援信号(204)を抽出する。垂直
方向フィルタ(6)の伝達関数HV(Z)は、 HV(Z)=(−1/4)・(1−Z-l となる。
すなわち、第10図の画面上で座標(m,n)のライン支
援信号HC(m,n)を HC(m,n)=−(1/4){S(m,n−1)−2S(m,n)+S
(m,n+1)}として付き取ることになる。ライン支援
信号は輝度信号Yも含むため、帯域フィルタ(7)によ
って、高域成分である色信号C(m,n)をライン支援信
号HC(m,n)から分離する。そして、これにより得られ
た色信号C(205)は減算回路(9)に送られる。減算
回路(9)は1ライン遅延信号(202)を、帯域フィル
タ(7)に応じて補償遅延回路(5)で遅延させた信号
S(m,n)から色信号C(m,n)を差し引き、次のごとく
輝度信号Y(m,n)を分離する。
Y(m,n)=S(m,n)−C(m,n) この場合、前記帯域フィルタ(7)の伝達関数Hh
(Z)は、例えば、 Hh(Z)=(−1/32)(1−Z-2(1+Z-4(1
+Z-8) として構成できる。
[発明が解決しようとする課題] 従来の輝度信号色信号分離フィルタは、垂直方向フィ
ルタと水平方向フィルタの特性を固定して組合わせてい
た。すなわち、垂直方向、水平方向ともに帯域フィルタ
(7)により輝度信号Yと色信号Cを分離していた。
したがって、画像の輝度および色の変化が激しい領域
においては、輝度信号Yと色信号Cが相互のチャンネル
に漏れ、このため、特にドット妨害等の再生画像の画質
劣化を生ずるなどの問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためにな
されたもので、テレビジョン信号に急激な変化が生じて
も、正確な輝度信号と色信号の分離を行うことのできる
輝度信号色信号分離フィルタを得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る輝度信号色信号分離フィルタは、水平
走査周波数に同期した周波数で標本化された複号映像信
号を1ラインずつまたは2ラインずつ遅延させる遅延手
段によって注目標本点と参照標本点そしてそれらの1ラ
インまたは2ライン前および後の参照標本点の各標本値
を抽出し、注目標本点および参照標本点の各標本値から
水平方向色信号抽出フィルタによって水平方向の色副搬
送波の成分を抽出した第1の色信号と、上記注目標本点
および参照標本点の各標本値から垂直方向色信号抽出フ
ィルタによって垂直方向の色副搬送波の成分を抽出した
第2の色信号と、同じく各標本値から水平・垂直方向色
信号抽出フィルタによって水平方向および垂直方向の色
副搬送波の成分を抽出した第3の色信号とを、同じく各
標本値から画像相関検出手段によって検出した水平方向
および垂直方向の相関にもとづいて選択して色信号とし
て出力し、上記注目標本値からこの色信号を減算して輝
度信号を得る構成としたものであって、上記画像相関検
出手段を、上記注目標本点および参照標本点の各標本値
から水平方向の輝度信号の非相関エネルギDYHを検出す
る水平方向輝度信号非相関エネルギー検出手段と、上記
注目標本点の各標本値から水平方向の色信号の非相関エ
ネルギDCHを検出する水平方向色信号非相関エネルギー
検出手段と、上記注目標本点および参照標本点の各標本
値から垂直方向の輝度信号の非相関エネルギDYVを検出
する垂直方向輝度信号非相関エネルギー検出手段と、上
記参照標本点の各標本値から垂直方向の色信号の非相関
エネルギーDCVを検出する垂直方向色信号非相関エネル
ギー検出手段と、これらの非相関エネルギより水平方向
非相関エネルギDH、垂直方向非相関エネルギDV1,DV2
1,DV22を検出し、これらの非相関エネルギDCH,DYV,DH,
DV1,DV21,DV22を注目標本点あるいはその前後の標本点
において比較し水平方向と垂直方向の相関の大小を判定
し、この判定結果にもとづいて上記第1〜第3の色信号
のうち相関の大きい色信号を選択する信号を送出する手
段とで構成した点を特徴とする。
[作用] この発明における画像相関判定手段は、注目標本点の
標本値が垂直方向の相関が弱く、かつ水平方向の相関が
強いときには水平方向色信号抽出フィルタによって抽出
した第1の色信号を選択し、注目標本点の標本値が水平
方向の相関が弱くかつ垂直方向の相関が強いときには垂
直方向色信号抽出フィルタによって抽出した第2の色信
号を選択し、そのどちらでもないときは水平垂直方向色
信号抽出フィルタによって抽出した第3の色信号を選択
する色信号選択を行う。このため、垂直方向に画像の変
化が激しい領域における輝度信号と色信号の相互のチャ
ンネルへの漏れの影響が減少し、ドット妨害を軽減する
ことができる。
[実施例] 以下、この発明を図に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例による輝度信号色信号分
離フィルタを示す概略ブロック図であり、図において、
(11)は入力端子で、NTSC方式の複合カラーテレビジョ
ン信号が与えられる。(12)はA/D変換器で、入力端子
(11)から入力されるアナログの複合カラーテレビジョ
ン信号をデジタル信号に変換する。(13)はA/D変換器
(12)の出力信号を入力する第1の1ライン遅延回路、
(14)は第2の1ライン遅延回路、(15)は補償遅延回
路、(16)は垂直方向色信号抽出フィルタ、(17)は水
平・垂直方向色信号抽出フィルタ、(18)は画像相関判
定回路、(19)は水平方向色信号抽出フィルタ、(20)
は補償遅延回路、(21)は補償遅延回路、(22)は補償
遅延回路、(23)はスイッチ回路、(24)はスイッチ回
路(23)の出力端子、(25)は減算回路、(26)は減算
回路(25)の出力端子である。
第2図は第1図中の画像相関判定回路(18)の一実施
例を示すブロック回路図であり、同図において、(27)
は水平方向色信号非相関エネルギー抽出回路、(28)は
水平方向輝度信号非相関エネルギー抽出回路、(29)は
垂直方向色信号非相関エネルギー抽出回路、(30)は垂
直方向輝度信号非相関エネルギー抽出回路、(34),
(35),(36)は比較回路、(37)は判定回路、(71)
〜(81)は乗算回路、(82)〜(85)は最大値回路、
(86)〜(89)は遅延回路、(90)はAND回路である。
第1図におけるA/D変換器(12)の出力信号(101)は、
第2図において水平方向輝度信号非相関エネルギー抽出
回路(28)と垂直方向色信号非相関エネルギー抽出回路
(29)および垂直方向輝度信号非相関エネルギー抽出回
路(30)に与えられる。
第1の1ライン遅延回路(13)の出力信号(102)は
水平方向色信号非相関エネルギー抽出回路(27)と水平
方向輝度信号非相関エネルギー抽出回路(28)および垂
直方向輝度信号非相関エネルギー抽出回路(30)に与え
られる。
第2の1ライン遅延回路(14)の出力信号(103)は
水平方向輝度信号非相関エネルギー抽出回路(28)と垂
直方向色信号非相関エネルギー抽出回路(29)および垂
直方向輝度信号非相関エネルギー抽出回路(30)に与え
られる。
水平方向色信号非相関エネルギー抽出回路(27)の出
力信号DCHは二方に分かれ、一方は比較回路(35)に与
えられ、他方は乗算器(72)により定数fが乗ぜられた
のち最大値回路(82)に与えられる。水平方向輝度信号
非相関エネルギー抽出回路(28)の出力信号DYHは二方
に分かれ、一方は比較回路(36)に与えられ、他方は乗
算器(71)により定数eが乗ぜられたのち最大値回路
(82)に与えられる。
垂直方向色信号非相関エネルギー抽出回路(29)の出
力信号DCVは三方に分かれ、一方は乗算器(74)により
定数d1が乗ぜられたのち最大値回路(83)に与えられ、
もう一方は乗算器(76)により定数d2が乗ぜられたのち
最大値回路(84)に与えられ、他方は乗算器(78)によ
り定数bが乗ぜられたのち最大値回路(85)に与えられ
る。
垂直方向輝度信号非相関エネルギー抽出回路(30)の
出力信号DYVは三方に分かれ、一方は乗算器(73)によ
り定数c1が乗ぜられたのち最大値回路(83)に与えら
れ、もう一方は乗算器(75)により定数c2が乗ぜられた
のち最大値回路(84)に与えられ、他方は乗算器(77)
により定数aが乗ぜられたのち最大値回路(85)に与え
られる。
最大値回路(82)の出力信号は水平方向非相関エネル
ギDHとして、乗算器(79)により定数mが乗ぜられた
のち比較回路(34)に与えられる。最大値回路(83)の
出力信号は第2の垂直方向非相関エネルギDV21とし
て、乗算器(80)により定数n1が乗ぜられたのち比較回
路(35)に与えられる。最大値回路(84)の出力信号は
第3の垂直方向非相関エネルギDV22として、乗算器(8
1)により定数n2が乗ぜられたのち比較回路(36)に与
えられる。
最大値回路(85)の出力信号は第1の垂直方向非相関
エネルギDV1として比較回路(34)に与えられる。比較
回路(34)は水平方向非相関エネルギーDHに定数mを
乗じたm・DHと、第1の垂直方向非相関エネルギDV1と
の大小を比較し、DV1≧m・DHのときには出力信号(11
4)をハイレベルとし、それ以外のときはローレベルと
する。
比較回路(35)は第2の垂直方向非相関エネルギDV2
1に定数n1を乗じたn1・DV21と、水平方向色信号非相関
エネルギDCHとの大小を比較し、DCH≧n1・DV21のとき
には出力信号(115)をハイレベルとし、それ以外のと
きはローレベルとする。比較回路(36)は第3の垂直方
向非相関エネルギDV22に定数n2を乗じたn2・DV22と、
水平方向輝度信号非相関エネルギーDYHとの大小を比較
し、DYH≧n2・DV22のときには出力信号(116)をハイ
レベルとし、それ以外のときはローレベルとする。
比較回路(34)の出力信号(114)は遅延回路(86)
に、比較回路(35)の出力信号(115)は遅延回路(8
7)に、比較回路(36)の出力信号(116)は遅延回路
(88)とAND回路(90)に、遅延回路(88)の出力信号
(119)は遅延回路(89)とAND回路(90)に、遅延回路
(89)の出力信号(120)はAND回路(90)に与えられ
る。遅延回路(86)の出力信号(117)と遅延回路(8
7)の出力信号(118)とAND回路(90)の出力信号(12
1)は判定回路(37)に与えられる。
この判定回路(37)の出力信号(110)は画像相関判
定回路(18)の出力として送出される。
第3図は第2図中の判定回路(37)の一実施例を示す
ブロック図であり、AND回路(38),(39)、NOT回路
(40)および、NOR回路(41)で構成されており、遅延
回路(86)の出力信号(117)は、AND回路(39)の一方
の入力端子およびNOT回路(40)の入力端子に与えら
れ、遅延回路(87)の出力信号(118)は、NOR回路(4
1)の一方の入力端子に与えられ、AND回路(90)の出力
信号(121)はNOR回路(41)の他方の入力端子に与えら
れ、このNOR回路(41)の出力は、AND回路(39)の他方
の入力端子およびAND回路(38)の一方の入力端子に与
えられ、NOT回路(40)の出力信号は、AND回路(38)の
他方の入力端子に与えられる。このAND回路(38)の出
力信号と、AND回路(39)の出力信号は、画像相関判定
回路(18)の出力信号(110)となる。
第4図は第2図中の水平色信号非相関エネルギー抽出
回路(27)の一実施例を示すブロック回路図で、色副搬
送波の1周期分(1/fSC)の遅延量をもつ遅延回路(4
4)、減算回路(45)および絶対値回路(46)で構成さ
れており、第1の1ライン遅延回路(13)の出力信号
(102)は、遅延回路(44)および減算回路(45)の一
方の入力端子に与えられ、遅延回路(44)の出力信号
は、減算回路(45)の他方の入力端子に与えられる。減
算回路(45)の出力信号は、絶対値回路(46)に与えら
れ、この絶対値回路(46)の出力が水平色信号非相関エ
ネルギーDCHなる。
第5図は第2図中の水平方向輝度信号非相関エネルギ
ー抽出回路(28)の一実施例のブロック回路図で、垂直
方向低域通過フィルタ(47)、色副搬送波の1/2の周期
(1/(2fSC))の遅延量をもつ遅延回路(48),(4
9)、減算回路(50),(51)、絶対値回路(52),(5
3)および最大値回路(54)で構成されており、A/D変換
器(12)の出力信号(101)、第1の1ライン遅延回路
(13)の出力信号(102)および第2のライン遅延回路
(14)の出力信号(103)は垂直方向低減通過フィルタ
(47)に与えられ、この垂直方向低減通過フィルタ(4
7)の出力は、遅延回路(48)および減算回路(50)の
一方の入力端子に与えられ、遅延回路(48)の出力は、
遅延回路(49)、減算回路(50)の他方の入力端子およ
び減算回路(51)の一方の入力端子に与えられ、遅延回
路(49)の出力は、減算回路(51)に他方の入力端子に
与えられ、減算回路(50)の出力は、絶対値回路(52)
に与えられ、この絶対値回路(52)の出力は最大値回路
(54)に与えられ、減算回路(51)の出力は絶対値回路
(53)に与えられ、この絶対値回路(53)の出力は最大
値回路(54)に与えられる。最大値回路(54)の出力は
水平輝度信号非相関エネルギー抽出回路(28)の出力D
YHとなる。
第6図は第2図中の垂直方向色信号非相関エネルギー
抽出回路(29)の一実施例のブロック回路図であり、こ
のものは、水平方向帯域通過フィルタ(55),(56)お
よび減算回路(57)、絶対値回路(58)で構成され、A/
D変換器(12)の出力信号(101)は水平方向帯域通過フ
ィルタ(55)に与えられ、第2の1ライン遅延回路(1
4)の出力信号(103)は水平方向帯域通過フィルタ(5
6)に与えられ、水平方向帯域通過フィルタ(55)の出
力は、減算回路(57)の一方の入力端子に与えられ、水
平方向帯域通過フィルタ(56)の出力は、減算回路(5
7)の他方の入力端子に与えられる。この減算回路(5
7)の出力は、絶対値回路(58)に与えられ、この絶対
値回路(58)の出力は垂直方向色信号非相関エネルギー
抽出回路(29)の出力DCVとなる。
第7図は第2図中の垂直方向輝度信号非相関エネルギ
ー抽出回路(30)の一実施例のブロック回路図で、水平
方向低域通過フィルタ(59),(60),(61)、減算回
路(62),(63)、絶対値回路(64),(65)および最
大値回路(66)で構成されており、A/D変換器(12)の
出力信号(101)は水平方向低域通過フィルタ(59)に
与えられ、第1の1ライン遅延回路(13)の出力信号
(102)は水平方向低域通過フィルタ(60)に与えら
れ、第2のライン遅延回路(14)の出力信号(103)は
水平方向低減通過フィルタ(61)に与えられる。
水平方向低域通過フィルタ(59)の出力は減算回路
(62)の一方の入力端子に与えられ、水平方向低域通過
フィルタ(60)の出力は減算回路(62)の他方の入力端
子および減算回路(63)の一方の入力端子に与えられ、
水平方向低域通過フィルタ(61)の出力は、減算回路
(63)の他方の入力端子に与えられ、減算回路(62)の
出力は絶対値回路(64)に与えられ、減算回路(63)の
出力は絶対値回路(65)に与えられ、絶対値回路(6
4),(65)の出力は最大値回路(66)に与えられ、こ
の最大値回路(66)の出力は垂直方向輝度信号非相関エ
ネルギー抽出回路(30)の出力DYVとなる。
次に、第1図ないし第7図に示した実施例の動作につ
いて説明する。
NTSC方式の複合カラーテレビジョン信号が入力端子
(11)を介して与えられると、A/D変換器(12)はこの
複合カラーテレビジョン信号を標本化周波数fS=4fSC
標本化する。
標本化された複合カラーテレビジョン信号は、第1の
1ライン遅延回路(13)および第2の1ライン遅延回路
(14)を通ることによって、ある注目標本点における標
本値と、その注目標本点の画面上1ライン上および1ラ
イン下の二つの参照標本点の標本値とが同時に抽出され
る。
すなわち、座標(m,n)の位置の複合カラーテレビジ
ョン信号(標本値)S(m,n)が第1の1ライン遅延回
路(13)の出力(102)に現われた時点で、第2の1ラ
イン遅延回路(14)の出力(103)には信号(m,n−1)
が現われ、A/D変換器(12)の出力(101)には信号S
(m,n+1)が現われる。(第10図参照)。信号(102)
は水平方向色信号抽出フィルタ(19)にまたこの信号
(102)と他の二つの信号(101),(103)は、それぞ
れ垂直方向色信号抽出フィルタ(16)、水平・垂直方向
色信号抽出フィルタ(17)および画像相関判定回路(1
8)の入力に与えられる。例えば、このときの垂直方向
色信号抽出フィルタ(16)の伝達関数は、 CV(Z)=(−1/4)(1−Z-l と表わされ、また、水平方向色信号抽出フィルタ(19)
の伝達関数は、 CH(Z)=(−1/4)(1−Z-2 と表わされ、また、水平・垂直方向色信号抽出フィルタ
(17)の伝達関数は、 CHV(Z)=(−1/4)(1−Z-2・(1/4)(1−
Z-lと表わされる。
垂直方向色信号抽出フィルタ(16)の出力信号(10
4)は、補償遅延回路(20)の出力信号(105)として、
また、水平方向色信号抽出フィルタ(19)の出力信号
(106)は、補償遅延回路(22)の出力信号(107)とし
て、また水平・垂直方向色信号抽出フィルタ(17)の出
力信号(108)は、補償遅延回路(21)の出力信号(10
9)として、それぞれスイッチ回路(23)に与えられ
る。
つぎに、スイッチ回路(23)による垂直方向色信号抽
出フィルタ(16)、水平方向色信号抽出フィルタ(1
9)、および水平・垂直方向色信号抽出フィルタ(17)
の色出力信号の選択動作を説明する。
注目標本点に対する垂直方向および水平方向の画像の
相関を検出し、垂直方向の相関が特に強いときには、垂
直方向色信号抽出フィルタ(16)の出力信号(104)が
入力される補償遅延回路(20)の出力信号(105)を選
択し、水平方向の相関が特に強いときには、水平方向色
信号抽出フィルタ(19)の出力信号(106)が入力され
る補償遅延回路(22)の出力信号(107)を選択し、そ
れ以外の場合は、水平・垂直方向色信号抽出フィルタ
(17)の出力信号(108)が入力される補償遅延回路(2
1)の出力信号(109)を選択するようにスイッチ回路
(23)を切り換える。
この画像の相関の検出およびスイッチ回路(23)の制
御は、画像相関判定回路(18)によって行われ、この画
像相関判定回路(18)は、以下のような操作でスイッチ
回路を制御する。
水平方向色信号非相関エネルギをDCH(Z)とし、水
平方向輝度信号非相関エネルギをDYH(Z)とし、垂直
方向色信号非相関エネルギをDCV(Z)とし、垂直方向
輝度信号非相関エネルギをDYV(Z)とし、次のように
表わすことにする。
DCH(Z)=|1−Z-4| DYH(Z)=max(|(1/4)・(1+Z-l・ (1−Z-2)|,|(1/4)・(1+Z-l・ (Z-2−Z-4)|) DCV(Z)=|(1−Z-2・(1−Z-2l)| DYV(Z)=max(|(1/4)・(1+Z-2・ (1−Z-l)|,|(1/4)・(1+Z-2・ (Z-l−Z-2l)|) このとき、水平方向非相関エネルギーをDH、第1の垂
直方向非相関エネルギーをDV1、第2の垂直方向非相関
エネルギーをDDV21、第3の垂直方向非相関エネルギー
をDV22とすると、次のように表わされる。
DH=max(e・DYH,f・DCH) DV1=max(a・DYV,b・DCV) DV21=max(c1・DYV,d1・DCV) DV22=max(c2・DYV,d2・DCV) 比較回路(34)では、DV1とm・DH1を比較し、DV1
≧m・DHのときには水平方向に相関があり、垂直方向
に相関がないと判断して遅延回路(86)に“1"の信号
(114)を送出し、また、DV1<m・DHのときには水平
方向に相関がないと判断して遅延回路(86)に“0"の信
号(114)の送出する。
比較回路(35)では、DCHとn1・DV21を比較して、
DCH≧n1・DV21のときには垂直方向の相関が強く、水
平方向に相関が弱いと判断して遅延回路(87)に“1"の
信号(115)を送出し、また、DCH<n1・DV21のときに
は垂直方向に相関が弱いと判断して判定回路(87)に
“0"の信号(115)を送出する。
他方、比較回路(36)では、DYHとn・2DV22とを比
較して、DYH≧n・DV22のときには垂直方向の相関が
強く、水平方向に相関が弱いと判断して遅延回路(88)
に“1"の信号(116)を送出し、また、DYH<n2・DV22
のときには垂直方向に相関が弱いと判断して遅延回路
(88)に信号“0"の信号を送出する。
遅延回路(88)により、信号(116)は1/2f/SCだけ遅
延され、信号(119)として遅延回路(89)に送出さ
れ、ここでさらに1/2fSCは遅延され、AND回路(90)に
信号(120)が送出される。AND回路には信号(116),
(119)も入力される。遅延回路(86),(87)とAND回
路(90)はそれぞれ判定回路(37)に信号(117),(1
18),(121)を送出する。
判定回路(37)は上記の相関の検出結果に応じて、次
のようにスイッチ回路(23)に制御する。
すなわち、判定回路(37)への入力信号(117),(1
18),(121)と、出力信号(110)およびスイッチ回路
(23)において選択される色出力信号(105),(10
7),(109)の関係は第1表のようになる。
すなわち、スイッチ回路(23)はAND回路(38)の出
力信号(110a)とAND回路(39)の出力信号(110b)が
ともに“0"のときには補償遅延回路(20)の出力信号
(105)を選択し、AND回路(38)の出力信号(110a)が
“1"で、AND回路(39)の出力信号(110b)が“0"のと
きには補償遅延回路(21)の出力信号(109)を選択
し、AND回路(38)の出力信号(110a)が“0"で、AND回
路(39)の出力信号が“1"のときは、補償遅延回路(2
2)の出力信号(107)を選択する。
したがって、第1図の実施例においては色信号抽出の
フィルタ特性C(Z)は、相関の有無に応じて、水平相
関ありのときには、 C(Z)=CH(Z) 水平相関なし、垂直相関ありのときには、 C(Z)=CV(Z) 水平相関なし、垂直相関なしのときには、 C(Z)=CHV(Z) のように切り替わる。
なお、上記実施例では水平走査周波数に同期した色副
搬送波の4倍の周波数で複合カラーテレビジョン信号を
標本化するようにしたが、標本点が画面上で格子状に並
ぶような方法であれば、色副搬送波の4倍に限らず、他
の周波数で標本化を行うようにしてもよい。
また、上記実施例で用いたデジタルフィルタは一例で
あり、例えば、フィルタの次数を多く構成してもよい。
また、上記実施例ではNTSC方式の輝度信号色信号分離
フィルタについて述べていたが、第1図における1ライ
ン遅延回路(13),(14)を第8図のように2ライン遅
延回路(13a),(14a)とすればPAL方式の複合カラー
テレビジョン信号の輝度信号色信号分離フィルタとして
適用できる。
また、上記実施例では信号(116)を2個の遅延回路
に通していたが、前後κサンプル(κ:整数)にわたり
非相関が検出できるように偶数個であれば、これに限ら
ない。その際は信号(114),(115)は当然上記実施例
のように通る遅延回路の数が1個とは限らない。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、複合カラーテレビジ
ョン信号の垂直方向と水平方向の画像の相関を検出し、
また垂直方向輝度成分においては、注目画素のみなら
ず、その前後サンプルにおいても相関を検出し、この検
出結果にもとづいて特性の異なる輝度信号色信号分離フ
ィルタの出力信号を選択して出力するように構成したの
で、輝度信号と色信号の相互のチャンネルへの漏れの影
響を減少させることができ、ドット妨害を軽減でき、垂
直方向に高解像度の輝度信号色信号分離フィルタが得ら
れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による輝度信号色信号分離
フィルタを示す概略ブロック回路図、第2図は第1図中
の画像相関判定回路の一実施例を示す回路図、第3図は
第2図中の判定回路の一実施例を示す回路図、第4図は
第2図中の水平方向色信号非相関エネルギー抽出回路の
一実施例を示すブロック回路図、第5図は第2図中の水
平方向輝度信号非相関エネルギー抽出回路の一実施例を
示すブロック図、第6図は第2図中の垂直方向色信号非
相関エネルギー抽出回路の一実施例を示すブロック図、
第7図は第2図中の垂直方向輝度信号非相関エネルギー
抽出回路の一実施例を示すブロック図、第8図はこの発
明に係るPAL方式の輝度信号色信号分離フィルタの一実
施例のブロック回路図、第9図は従来の輝度信号色信号
分離フィルタのブロック回路図、第10図はNTSC方式の複
合カラーテレビジョン信号を色副搬送波の4倍で同期標
本化した信号系列の画面上での配列を示す説明図であ
る。 図において、(12)はA/D変換器、(13),(14)は1
ライン遅延回路、(16)は垂直方向色信号抽出フィル
タ、(17)は水平・垂直方向色信号抽出フィルタ、(1
8)は画像相関判定回路、(19)は水平方向色信号抽出
フィルタ、(23)はスイッチ回路(色信号抽出手段)、
(25)は減算器、(27)は水平方向色信号非相関エネル
ギー抽出回路、(28)は水平方向輝度信号非相関エネル
ギー抽出回路、(29)は垂直方向色信号非相関エネルギ
ー抽出回路、(30)は垂直方向輝度信号非相関エネルギ
ー抽出回路、(71)〜(81)は乗算器、(34)〜(36)
は比較回路(37)は判定回路、(82)〜(85)は最大値
回路、(86)〜(89)は遅延回路、(90)はAND回路で
ある。 なお、各図中、同一符号はそれぞれ同一、または相当部
分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−289392(JP,A) 特開 平1−78593(JP,A) 特開 平2−141193(JP,A) 特開 昭63−141490(JP,A) 特開 平4−81911(JP,A) 特開 平1−98385(JP,A) 特開 平1−137786(JP,A) 特開 昭63−30085(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 9/78

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平走査周波数に同期した周波数で標本化
    された複合映像信号を1ラインずつまたは2ラインずつ
    遅延させて注目標本点およびその周囲の複数の参照標本
    点の各標本値を同時に抽出する手段と、上記注目標本点
    および参照標本点の各標本値から水平方向の色副搬送波
    の成分に相当する周波数成分を抽出して第1の色信号を
    得る水平方向色信号抽出フィルタと、上記注目標本点お
    よび参照標本点の各標本値から垂直方向の色副搬送波の
    成分に相当する周波数成分を抽出して第2の色信号を得
    る垂直方向色信号抽出フィルタと、上記標本点および参
    照標本点の各標本値から垂直方向および水平方向の色副
    搬送波の成分に相当する周波数成分を抽出して第3の色
    信号を得る水平・垂直方向色信号抽出フィルタと、上記
    第1ないし第3の色信号を選択して色信号として出力す
    るスイッチ回路と、上記注目標本点および参照標本点の
    各標本値から水平方向および垂直方向の相関を検出して
    色信号選択信号を出力する画像相関判定手段と、上記注
    目標本点の標本値から上記スイッチ回路で選択された色
    信号を減算して輝度信号を出力する減算器とを備え、上
    記画像相関判定手段が、上記注目標本点および参照標本
    点の各標本値から水平方向の少なくとも1つの主に輝度
    信号の非相関エネルギーDYHを検出する水平方向輝度信
    号非相関エネルギー検出手段と、上記注目標本点および
    参照標本点の各標本値から水平方向の少なくとも1つの
    主に色信号の非相関エネルギーDCHを検出する水平方向
    色信号非相関エネルギー検出手段と、上記注目標本点お
    よび参照標本点の各標本値から垂直方向の少なくとも1
    つの主に輝度信号の非相関エネルギーDYVを検出する垂
    直方向輝度信号非相関エネルギー検出手段と、上記注目
    標本点および参照標本点の各標本値から垂直方向の少な
    くとも1つの主に色信号の非相関エネルギーDCVを検出
    する垂直方向色信号非相関エネルギー検出手段と、上記
    水平方向輝度信号非相関エネルギーDYHをe倍(e:整
    数)したものと、上記水平方向色信号非相関エネルギー
    DCHをf倍(f:整数)したもののうち大きい方を水平方
    向非相関エネルギーDHとして検出する水平方向非相関
    エネルギー検出手段と、上記垂直方向輝度信号非相関エ
    ネルギーDYVをa倍(a:整数)したものと上記垂直方向
    色信号非相関エネルギーDCVをb倍(b:整数)したもの
    のうち大きい方を垂直方向非相関エネルギーDV1として
    検出する第1の垂直方向非相関エネルギー検出手段と、
    上記垂直方向輝度信号非相関エネルギーDYVをc1倍(c
    1:整数)したものと上記垂直方向色信号非相関エネルギ
    ーDCVをd1倍(d1:整数)したもののうち大きい方を垂
    直方向非相関エネルギーDV21として検出する第2の垂直
    方向非相関エネルギー検出手段と、上記垂直方向輝度信
    号非相関エネルギーDYVをc2倍(c2:整数)したものと
    上記垂直方向色信号非相関エネルギーDCVをd2倍(d2:
    整数)したもののうち大きい方を垂直方向非相関エネル
    ギーDV22として検出する第3の垂直方向非相関エネルギ
    ー検出手段と、垂直方向に相関が強い場合であって、D
    CH≧n1・DV21(n1:整数)または注目画素の前後にκサ
    ンプル(κ:整数)にわたってDYH≧n2・DV22(n2・
    整数)の不等式が成り立つときには上記第2の色信号を
    選択し、それ以外の場合であって水平方向に相関が強い
    場合であって、DV1≧m・DH(m:整数)の不等式が成
    り立つときには、上記第1の色信号を選択し、水平方向
    及び垂直方向のいずれもが相関が強くない場合であっ
    て、上記いずれの不等式がいずれも成り立たないときに
    は上記第3の色信号を選択するようにスイッチ回路を制
    御する色信号抽出手段とで構成されてなる輝度信号色信
    号分離フィルタ。
JP2206272A 1990-08-01 1990-08-01 輝度信号色信号分離フィルタ Expired - Fee Related JP3003178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2206272A JP3003178B2 (ja) 1990-08-01 1990-08-01 輝度信号色信号分離フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2206272A JP3003178B2 (ja) 1990-08-01 1990-08-01 輝度信号色信号分離フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0490289A JPH0490289A (ja) 1992-03-24
JP3003178B2 true JP3003178B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=16520580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2206272A Expired - Fee Related JP3003178B2 (ja) 1990-08-01 1990-08-01 輝度信号色信号分離フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003178B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0490289A (ja) 1992-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06327030A (ja) 動き検出回路
JP3299810B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP3003177B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2508899B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP3003178B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2536675B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2878776B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JPH0344188A (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フィルタ
JP2589003B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2608634B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP3318881B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP3112689B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2529681B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP3301167B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2596739B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP2529683B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP2596736B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP2596737B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP2596738B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JPH02141189A (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フィルタ
JPH02141188A (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フィルタ
JPH0846993A (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JPH02141191A (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フィルタ
JPH02141192A (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フィルタ
JPH02141193A (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees