JPH062382Y2 - 適応型輪郭強調y/c分離回路 - Google Patents

適応型輪郭強調y/c分離回路

Info

Publication number
JPH062382Y2
JPH062382Y2 JP18112486U JP18112486U JPH062382Y2 JP H062382 Y2 JPH062382 Y2 JP H062382Y2 JP 18112486 U JP18112486 U JP 18112486U JP 18112486 U JP18112486 U JP 18112486U JP H062382 Y2 JPH062382 Y2 JP H062382Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
correlation
coefficient
unit
separation circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18112486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6387974U (ja
Inventor
明彦 山田
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP18112486U priority Critical patent/JPH062382Y2/ja
Publication of JPS6387974U publication Critical patent/JPS6387974U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062382Y2 publication Critical patent/JPH062382Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、NTSC方式の映像信号中の輝度信号(Y信
号)と色信号(C信号)とを分離するY/C分離回路に
輪郭強調機能を付属させた回路に関する。
〔従来の技術〕
テレビ画像の鮮鋭度は画質を決定する要素の1つであっ
て、従来、輪郭補償ないし強調を行なう手段が種々とら
れていた。通常、水平輪郭強調の場合には、高域通過フ
ィルタで抽出した輝度信号の高周波成分を輪郭強調信号
として重畳する。また垂直輪郭強調の場合には、走査線
の相関をたとえば3つの隣接する走査線間の相関を利用
して垂直輪郭強調信号を得て重畳する、一方、Y/C分
離方式として、C信号が隣接走査線ごとに位相反転する
ことと、映像信号の隣接走査線間の相関とを利用する相
関分離方式が周知である。
このようなことから隣接走査線間の相関を利用してY/
C分離回路に輪郭強調機能を含めた回路が考案されてい
る。この回路では、垂直・水平輪郭強調成分の相互間の
大小関係から適応的にそのいずれかの輪郭強調信号をY
信号に重畳するようにしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記回路によれば水平・垂直の輪郭成分のどちらかが強
調されて、両方同時に強調することができない。また輪
郭強調信号の値は一定で絵柄によっては、水平もしくは
垂直のどちらかだけが強調された不自然な絵となる場合
が生じてくる。
本考案の目的は、絵柄に応じたさらに適応的な輪郭強調
が可能なY/C分離回路を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案では上記問題点を解決するために、原映像信号に
おける隣接する走査線間の相関をとった後、帯域通過フ
ィルタを介して色信号を引き出し、前記原映像信号より
前記色信号を差し引くことにより輝度信号を得る形式の
Y/C分離回路において、前記帯域通過フィルタにおけ
る入力信号を分岐して引き出し、これを低域通過フィル
タを介して与えられる第1の係数器と、前記Y/C分離
回路より出力される前記輝度信号を高域通過フィルタを
介して得られる第2の係数器と、前記第1と第2の係数
器の出力を前記Y/C分離回路より出力される前記輝度
信号に重畳する手段と、前記隣接する走査線間の相関を
とるための前記Y/C分離回路内の1H遅延素子を利用
して垂直相関に応じた信号を出力する垂直相関検出部
と、前記原映像信号が分岐されて与えられることによ
り、複数個の1クロック遅延素子を利用して求めた水平
相関に応じた信号を出力する水平相関検出部とを具備
し、前記垂直相関検出部の出力に応じて前記第1の係数
器の係数を変化しかつ、前記水平相関検出部の出力に応
じて前記第2の係数器の係数を変化することによって、
画像に応じて適応的に輪郭強調信号を前記輝度信号に重
畳するよう構成した。
〔作用〕
3走査線を利用するY/C分離回路ではC信号を分離し
てから、原映像信号よりC信号を差引くことでY信号を
得ている。C信号の分離回路部分は、隣接する3走査線
間の相関がきわめて高いことからY信号成分を打消す回
路であるが、相関性が少ない画像では隣接する走査線の
信号強度が異なり、C信号分離回路部分の出力にはC信
号の他にY信号の差信号が入る。したがってY/C分離
のC信号を出力する帯域通過フィルタの入力信号を低域
通過フィルタに導き、C信号成分を除去した信号はY信
号の差信号となり、垂直輪郭強調信号として利用でき
る。一方水平輪郭強調信号は、Y/C分離回路のY信号
出力を高域通過フィルタをとおし高周波成分を抽出する
ことで作成できる。
本考案では、水平・垂直輪郭強調信号はそれぞれ第1係
数器・第2係数器を経て出力されるので、係数器を可変
としてその係数を変化し、画像の垂直・水平輪郭強調を
同時に、画像に応じて適応的にする。垂直相関はY/C
分離回路内の1H遅延素子を利用して求め、水平相関は
1クロック遅延素子を利用して求める。上記相関検出を
行ない、相関の程度により、係数を変化させる信号を発
生する垂直および水平相関検出部の詳細は実施例で説明
する。
〔実施例〕
以下、図面を参照して、本考案の一実施例につき説明す
る。図中、上部にブロックで囲まれた部分は、Y/C分
離部30であって、40は輪郭強調部、10は垂直相関
検出部、20は水平相関検出部である。
Y/C分離部30は、隣接3走査線間の相関と、隣接2
走査線間の色信号の位相反転を利用する周知の回路であ
るから説明を略す。なお加算器34は、係数加算器でx
(−1)は入力を負数とし、x2は入力を2倍すること
を示す。
輪郭強調部40は垂直・水平輪郭強調信号を生成し、両
者を合成して出力する。先ず垂直輪郭強調につき説明す
る。Y/C分離部30の加算器34の出力34aは、現
時点の信号ln,前後の走査線の信号をそれぞれln-1
n+1とすると、 2ln−(ln+1+ln-1)となり4Cnとなる。垂直相関
がずれると信号34aには、C信号成分のほかにY信号
の垂直方向に強度差を示す差信号が含まれる。この信号
34aを低域通過フィルタ41をとおしC信号成分をの
ぞき、第1係数器42で利得調整をした信号42aが垂
直輪郭強調信号となる。次に水平輪郭強調につき説明す
る。Y/C分離部30の分離されたY信号(図では信号
36a)を高域通過フィルタ43をとおし、水平方向の
急峻な変化を表わす高周波成分を抽出し、第2係数器4
4で利得調整した信号44aが水平輪郭強調信号とな
る。上記信号42a,44aおよびY/C分離部30の
出力であるY信号36aとを加算器45で加算し輪郭強
調されたY信号を得ることができる。
輪郭強調は、入力映像信号として垂直または水平方向に
急峻な変化があっても、Y/C分離以降の回路特性、陰
極線管の特性により、特性が平均化され輪郭強調がぼや
けるのを補償するものである。上記では、垂直方向の相
関のずれ、水平方向の高周波成分を利用して、それぞれ
垂直・水平輪郭強調信号としている。この輪郭強調の程
度は画像によって適応的に行なう必要がある。本考案で
は第1係数器42、第2係数器44の係数を制御して行
なうが、その程度を決定する制御信号は、後記の垂直相
関検出部10、水平相関検出部20から送られてくる。
垂直相関検出部10は、Y/C分離部30の回路内の直
列された1H遅延素子31,32の両端の信号ln+1
n-1を利用して垂直方向の相関を検出する。信号
n+1,信号ln-1の差を加算器11でとり、絶対値回路
12により絶対値に変換し、この信号12aと設定され
た規準値14とを比較器13で比較し、係数制御信号1
0aを作成し、第1係数器42に送出する。
水平相関検出部20は、4fsc(fsc:色副搬送周
波数)のクロックで動作する4つの遅延素子20a〜2
0dを設け、入力映像信号を遅延させ、ストリング両端
の4fscクロック差の2信号の差信号を加算器21で
作成する。ディジタル方式では、4fscクロックで、
1信号データが送られてくるので、加算器21の出力を
絶対値回路12により絶対値に変換すれば、この絶対値
信号22aが水平方向の相関の程度を示す。信号22a
と、設定された規準値24とを比較器23で比較し、係
数制御信号20aを作成し、第2係数器44に送出す
る。
比較器13,23の比較すべき規準値14,24および
その出力を単一なものとするか、あるいは多値にするか
は適宜、設計方針としてきめることができる。
〔考案の効果〕
以上、詳しく説明したように、本考案では輪郭強調機能
を付加したY/C分離回路において、垂直・水平の相関
を検出し、そのレベルによりそれぞれの強調信号に乗ず
る係数を決定し輪郭強調信号をY信号に重畳するように
している。したがって輪郭強調は画像の質によって選択
して行なわれるので、自動的に水平・垂直の輪郭強調が
行なわれ、誤った輪郭強調による画質劣化がない。ま
た、回路としてY/C分離と兼用して実現しているので
回路規模が小さく構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の回路ブロック図である。 10…垂直相関検出部、 11…加算器、12…絶対値回路 13…比較器、14…規準値、 20…水平相関検出部、 20a〜20d…1クロック遅延素子、 22…絶対値回路、23…比較器、 24…規準値、 30…Y/C分離回路、 31,32…1H遅延素子、 40…輪郭強調部、 41…低域通過フィルタ、 42…第1係数器、44…第2係数器、 43…高域通過フィルタ、45…加算器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】原映像信号における隣接する走査線間の相
    関をとった後、帯域通過フィルタを介して色信号を引き
    出し、前記原映像信号より前記色信号を差し引くことに
    より輝度信号を得る形式のY/C分離回路において、 前記帯域通過フィルタにおける入力信号を分岐して引き
    出し、これを低域通過フィルタを介して与えられる第1
    の係数器と、 前記Y/C分離回路より出力される前記輝度信号を高域
    通過フィルタを介して与えられる第2の係数器と、 前記第1と第2の係数器の出力を前記Y/C分離回路よ
    り出力される前記輝度信号に重畳する手段と、 前記隣接する走査線間の相関をとるための前記Y/C分
    離回路内の1H遅延素子を利用して垂直相関に応じた信
    号を出力する垂直相関検出部と、 前記原映像信号が分岐されて与えられることにより、複
    数個の1クロック遅延素子を利用して求めた水平相関に
    応じた信号を出力する水平相関検出部とを具備し、 前記垂直相関検出部の出力に応じて前記第1の係数器の
    係数を変化しかつ、前記水平相関検出部の出力に応じて
    前記第2の係数器の係数を変化することによって、画像
    に応じて適応的に輪郭強調信号を前記輝度信号に重畳す
    ることを特徴とする適応型輪郭強調Y/C分離回路。
JP18112486U 1986-11-27 1986-11-27 適応型輪郭強調y/c分離回路 Expired - Lifetime JPH062382Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18112486U JPH062382Y2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 適応型輪郭強調y/c分離回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18112486U JPH062382Y2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 適応型輪郭強調y/c分離回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6387974U JPS6387974U (ja) 1988-06-08
JPH062382Y2 true JPH062382Y2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=31125708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18112486U Expired - Lifetime JPH062382Y2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 適応型輪郭強調y/c分離回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062382Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6387974U (ja) 1988-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325186A (en) Motion adaptive luminance signal and color signal separating filter
KR910006860B1 (ko) 컬러텔레비젼 수상기에 있어서의 복합신호 분리회로
JPH05115072A (ja) 相関適応型輝度及び色信号分離回路
JPH07118813B2 (ja) カラー映像信号エンコード方法
JP3231309B2 (ja) 動き情報信号検出回路
US5475445A (en) Motion adaptive luminance signal and color signal separation filter
JPH062382Y2 (ja) 適応型輪郭強調y/c分離回路
US7151574B2 (en) Optimized structure for digital separation of composite video signals
JPS6345988A (ja) 輝度信号・色信号分離回路
JP2508899B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP2536675B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP3003177B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP3351630B2 (ja) Y/c分離回路
JP2596739B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JPS63180287A (ja) 適応型輝度色度分離回路
JP2596738B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP2529683B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
JP3003178B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JPH0338991A (ja) 輝度信号/色信号分離回路
KR100238801B1 (ko) 휘도 및 색 신호 분리 방법 및 이를 수행하기 위한 휘도 및 색 신호 분리 회로
JP2596736B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
KR100251536B1 (ko) 수직 해상도가 보정된 휘도 및 색 신호 분리 방법 및 이를 수행하기 위한 휘도 및 색 신호 분리 회로
JPH0272783A (ja) 画像信号処理装置
JPH0923357A (ja) ノイズ低減装置
JPH01176189A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置及び動き検出回路