JPH0839059A - 有機アルカリを含む半導体洗浄排水の回収方法 - Google Patents

有機アルカリを含む半導体洗浄排水の回収方法

Info

Publication number
JPH0839059A
JPH0839059A JP6176777A JP17677794A JPH0839059A JP H0839059 A JPH0839059 A JP H0839059A JP 6176777 A JP6176777 A JP 6176777A JP 17677794 A JP17677794 A JP 17677794A JP H0839059 A JPH0839059 A JP H0839059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tower
alkali
water
bed
organic alkali
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6176777A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiminobu Osawa
公伸 大澤
Motomu Koizumi
求 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP6176777A priority Critical patent/JPH0839059A/ja
Publication of JPH0839059A publication Critical patent/JPH0839059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体製造工程から排出される有機アルカリ
を含む半導体洗浄排水を強酸性カチオン交換樹脂(S
C)塔に通水して有機アルカリを吸着除去する方法にお
いて、SC塔における有機アルカリの吸着除去を安定か
つ効率的に行う。 【構成】 有機アルカリを含む半導体洗浄排水を活性炭
層1、弱塩基性アニオン交換樹脂層2、強塩基性アニオ
ン交換樹脂層3及び強酸性カチオン交換樹脂層4に順次
通水する。 【効果】 SC層4の前段にSA層3を設けることによ
り、SC層流入水のpHが安定し、アニオン負荷の変動
に影響されることなく、SC層流入水のpHを常にアル
カリ側に維持することが可能となる。有機アルカリの吸
着除去が安定かつ効率化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は有機アルカリを含む半導
体洗浄排水の回収方法に係り、特に、半導体製造工程か
ら排出される有機アルカリを含む半導体洗浄排水を強酸
性カチオン交換樹脂で処理して有機アルカリを吸着除去
する方法において、有機アルカリの除去効率を高め、高
水質処理水を回収する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体製造工程から排出される半
導体洗浄排水は、活性炭(AC)塔、弱塩基性アニオン
交換樹脂(WA)塔、強酸性カチオン交換樹脂(SC)
塔及び強塩基性アニオン交換樹脂(SA)塔に順次通水
処理された後、純水製造装置に通水処理され、超純水と
して再使用されている(特公昭61−1192号公
報)。
【0003】ところで、半導体洗浄排水中には、トリメ
チルアンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)やコ
リンなどの有機アルカリが含有されているが、上記半導
体洗浄排水の回収方法において、これらの半導体洗浄排
水中の有機アルカリはSC塔で除去される。このSC塔
における有機アルカリの吸着除去効率はSC塔入口水の
pHに影響され、pHアルカリ側において、効率的な吸
着除去がなされる。
【0004】上記従来の半導体洗浄排水の回収方法にお
いては、SC塔の前段のWA塔におけるアニオン交換反
応で、WA塔流出水、即ち、SC塔流入水のpHはアル
カリ側となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法において、WA塔のアニオンの負荷が変動し、WA
塔流入水のアニオンが増加したり、WA塔のイオン交換
能が低下したりした場合には、WA塔流出水のpHをア
ルカリ側に維持できなくなり、この結果、SC塔での有
機アルカリの吸着除去効率が低減する。この場合には、
後段の処理装置への負荷が増大して、結果として高純度
の超純水が得られなくなるという問題があった。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決し、半導
体製造工程から排出される有機アルカリを含む半導体洗
浄排水をSC塔に通水して有機アルカリを吸着除去する
方法において、SC塔における有機アルカリの吸着除去
を安定かつ効率的に行う方法を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の有機アルカリを
含む半導体洗浄排水の回収方法は、有機アルカリを含む
半導体洗浄排水を活性炭(AC)層、弱塩基性アニオン
交換樹脂(WA)層、強塩基性アニオン交換樹脂(S
A)層及び強酸性カチオン交換樹脂(SC)層に順次通
水することを特徴とする。
【0008】
【作用】SC層の前段にSA層を設けることにより、S
C層流入水のpHが安定し、アニオン負荷の変動やWA
塔のイオン交換能に影響されることなく、SC層流入水
のpHを常にアルカリ側に維持することが可能となる。
【0009】このため、SC層における有機アルカリの
吸着除去の安定化及び効率化が図れる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の有機アルカリ
を含む半導体洗浄排水の回収方法を詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の有機アルカリを含む半導体
洗浄排水の回収方法の一実施例方法を示す系統図であ
り、1はAC塔、2はWA塔、3はSA塔、4はSC塔
を示し、11〜15の各符号は配管を示す。
【0012】本実施例の方法においては、半導体製造工
程から排出された有機アルカリを含む半導体洗浄排水
を、まず、配管11よりAC塔1に下向流通水して有機
物を除去した後、配管12よりWA塔2に下向流通水し
てフッ素や、硝酸、硫酸等の酸を除去する。
【0013】このWA塔2の流入水は、通常、pH2〜
4程度であるが、WA塔2に通水してフッ素や酸を除去
することにより、WA塔2の流出水のpHは、通常、8
〜10程度のアルカリ側に高められる。
【0014】しかしながら、WA塔2の流入水のアニオ
ン負荷が増大したり、WA塔のイオン交換能が低下した
りした場合には、WA塔2の流出水のpHは大きく変動
し、著しい場合にはpH6以下の酸性側となる。
【0015】本発明においては、このようなWA塔2の
流出水を配管13よりSA塔3に通水し、WA塔2で除
去し得なかった残存フッ素及びアニオン成分を除去す
る。このように、WA塔2の流出水をSA塔3に通水す
ることにより、SA塔3からは、常にpH8〜10程度
のアルカリ側に安定した流出水が得られるようになる。
【0016】このSA塔3の流出水は、次いで配管14
よりSC塔4に通水され、このSC塔4において、有機
アルカリ、その他のカチオン成分が吸着除去される。こ
のSC塔4の流入水、即ち、SA塔3の流出水は、pH
8〜10のアルカリ側に常に安定しているため、このS
C塔4において、SCのイオン交換能力が有効に発揮さ
れ、有機アルカリ等が安定かつ効率的に吸着除去される
ようになる。
【0017】このSC塔4の流出水は配管15より抜き
出され、次工程、通常の場合、純水製造装置に通水処理
され、超純水として再使用される。
【0018】このような本発明の有機アルカリを含む半
導体洗浄排水の回収方法は、TMAH、コリン等の有機
アルカリを含むpH5以下の半導体洗浄排水の処理に極
めて有効である。
【0019】以下に具体的な実施例及び比較例を挙げ
る。
【0020】実施例1 図1に示す装置により、下記水質の半導体洗浄排水をA
C塔1,WA塔2,SA塔3,SC塔4にSV=30h
-1で順次通水して処理した。
【0021】半導体洗浄排水水質 pH:2.5〜2.6 TOC:10ppm(C換算)(TOCの主成分はコリ
ン) コリン:18ppm(コリン換算) 全カチオン:36ppm(CaCO3 換算) 全アニオン:150ppm(CaCO3 換算) なお、各塔(いずれもカラム径50mm,高さ500m
m)の充填樹脂の種類及び充填量は次の通りである。
【0022】AC塔:AC(クリコールWG−160
10X32(栗田工業(株)商標))を800ml充填 WA塔:ポーラス型WA(ダイヤイオンWA30(三菱
化成(株)商標))を800ml充填 SA塔:ゲル型SA(ダイヤイオンSA10A(三菱化
成(株)商標))を800ml充填 SC塔:ゲル型SC(ダイヤイオンSK1B(三菱化成
(株)商標))を800ml充填 SC塔4の流入水のpH及び流出水のTOCの推移を図
2に示す。
【0023】なお、WA塔2の流入水のpHは図2に示
す如く、ほぼ一定であった。
【0024】比較例1 従来法に従って、実施例1で処理したものと同様の半導
体洗浄排水を、AC塔,WA塔,SC塔及びSA塔に順
次通水して処理を行い、SC塔の流入水のpH及び流出
水のTOCの推移を図2に示した。この比較例1におい
ては、WA塔のイオン交換能の経時的な劣化により、S
C塔流入水のpHの低下が認められる。
【0025】なお、用いた各処理塔の仕様は実施例1で
用いたものと同様である。
【0026】図2より、本発明の方法によれば、SC塔
流入水のpHがアルカリ側に安定し、SC塔流出水のT
OCも低濃度に安定することが明らかである。
【0027】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の有機アルカ
リを含む半導体洗浄排水の回収方法によれば、半導体製
造工程から排出される有機アルカリを含む半導体洗浄排
水を、強酸性カチオン交換樹脂層に通水して有機アルカ
リを吸着除去する方法において、強酸性カチオン交換樹
脂層の給水のpHをアルカリ側に安定させることによ
り、強酸性カチオン交換樹脂層における有機アルカリの
吸着除去効率を高めると共に安定化し、有機アルカリ濃
度の低い高水質処理水を安定かつ効率的に得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有機アルカリを含む半導体洗浄排水の
回収方法の一実施例方法を示す系統図である。
【図2】実施例1及び比較例1の結果を示すグラフであ
る。
【符号の説明】
1 活性炭(AC)塔 2 弱塩基性アニオン交換樹脂(WA)塔 3 強塩基性アニオン交換樹脂(SA)塔 4 強酸性カチオン交換樹脂(SC)塔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 9/00 H 503 C 504 B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機アルカリを含む半導体洗浄排水を活
    性炭層、弱塩基性アニオン交換樹脂層、強塩基性アニオ
    ン交換樹脂層及び強酸性カチオン交換樹脂層に順次通水
    することを特徴とする有機アルカリを含む半導体洗浄排
    水の回収方法。
JP6176777A 1994-07-28 1994-07-28 有機アルカリを含む半導体洗浄排水の回収方法 Pending JPH0839059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6176777A JPH0839059A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 有機アルカリを含む半導体洗浄排水の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6176777A JPH0839059A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 有機アルカリを含む半導体洗浄排水の回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0839059A true JPH0839059A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16019659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6176777A Pending JPH0839059A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 有機アルカリを含む半導体洗浄排水の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0839059A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10176532A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Sanshin Seisakusho:Kk エンジン冷却液の再生方法
JP2002301332A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Nomura Micro Sci Co Ltd 無機酸を含む気体の処理方法、処理装置、処理システム、及び、洗浄処理装置
JP2008073644A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Kurita Water Ind Ltd 純水製造方法および装置
JP2010125352A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Japan Organo Co Ltd フォトレジスト現像排水の排水処理システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10176532A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Sanshin Seisakusho:Kk エンジン冷却液の再生方法
JP2002301332A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Nomura Micro Sci Co Ltd 無機酸を含む気体の処理方法、処理装置、処理システム、及び、洗浄処理装置
JP2008073644A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Kurita Water Ind Ltd 純水製造方法および装置
JP2010125352A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Japan Organo Co Ltd フォトレジスト現像排水の排水処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011110515A (ja) イオン交換樹脂の精製方法及び精製装置
JP2008272713A (ja) 超純水の製造方法及び製造装置
JP3334142B2 (ja) フッ素含有水の処理方法
JPH0839059A (ja) 有機アルカリを含む半導体洗浄排水の回収方法
JPH0638953B2 (ja) 高純度水の製造装置
JP2891790B2 (ja) アニオン交換樹脂の再生方法
JP2001179252A (ja) 酸化性物質低減純水製造方法及び装置
JP3238745B2 (ja) フッ化アンモニウム含有水の処理方法
JPH07232915A (ja) 廃水中のフッ素回収方法
JP3229263B2 (ja) 硝酸含有排水処理装置及び処理方法
JP3375154B2 (ja) フッ素含有水用処理装置
JP2007098268A (ja) 排水の処理方法および装置
JPH08281256A (ja) 半導体洗浄排水の回収方法
JP3216256B2 (ja) 超純水製造装置
JP3697800B2 (ja) 排水の処理方法
JPH0137997B2 (ja)
JP3613376B2 (ja) 純水製造装置及び純水製造方法
JP3992996B2 (ja) 排水処理方法及び装置
JP3233257B2 (ja) 強塩基性アニオン交換樹脂のナトリウム低減方法
JPH05293494A (ja) 純水製造装置
JPH0780473A (ja) 過酸化水素と界面活性剤とを含む酸性水の処理方法
JPH08238478A (ja) ほう素を除去した純水又は超純水の製造方法及び装置
JPH10202249A (ja) 脱イオン方法
JP3364308B2 (ja) 排水処理方法及びその装置
JPH0671255A (ja) 硝酸イオン及び/又は亜硝酸イオンの除去方法及び除去装置