JPH0838296A - 椅 子 - Google Patents

椅 子

Info

Publication number
JPH0838296A
JPH0838296A JP17870494A JP17870494A JPH0838296A JP H0838296 A JPH0838296 A JP H0838296A JP 17870494 A JP17870494 A JP 17870494A JP 17870494 A JP17870494 A JP 17870494A JP H0838296 A JPH0838296 A JP H0838296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
seat frame
base frame
elevating
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17870494A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Watanabe
武史 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUTEI COLOR NIIGATA KK
Original Assignee
YUTEI COLOR NIIGATA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUTEI COLOR NIIGATA KK filed Critical YUTEI COLOR NIIGATA KK
Priority to JP17870494A priority Critical patent/JPH0838296A/ja
Publication of JPH0838296A publication Critical patent/JPH0838296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/002Chair or stool bases
    • A47C7/006Chair or stool bases with castors

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自在小車輪を有する椅子に椅子に腰掛けた人
が、腰掛けたままで座部の高さを所望の高さに調節して
固定でき、しかも座椅子としても使うことのできる椅子
を提供する。 【構成】 自在小車輪1を垂設した昇降桁2・2を基枠
3の左右に並設し、基枠3に昇降桁2・2を水平状態で
上下動せしめる昇降機構aを設け、前記基枠3上に二個
一組のパンタグラフ機構bを介して座枠4を付設し、基
枠3とパンタグラフ機構bとの間に座枠4の高さを調節
して固定する座枠高調節機構cを設け、前記昇降機構a
と座枠高調節機構cとを椅子に腰掛けた人が腰掛けたま
まで操作できる操作機構dを椅子体Aの適所に設けたも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自在小車輪を有する椅子
に係るものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
椅子の座部の高さの調節は、椅子に腰掛けた人が一旦椅
子から降りて回動ナットを弛ませ、椅子の座部より垂設
している垂設杆と椅子架台の係合止着を解除し、垂設杆
を椅子架台に上下にスライドさせて座部の高さを調節し
た後回動ナットで締め付けて座部の高さを調節していた
が、この作業はなかなか厄介な作業で、病人や老人にと
っては介添人の手助けを必要とする欠点があった。
【0003】また、座椅子に座っている病人や老人にと
っては、胡座の状態から立ち上がるとき腰が定まらず、
立ち上がるためには介添人の助力を必要としていた。
【0004】本発明は、上記欠点を解決したもので、椅
子に腰掛けた人が腰掛けたままで自在小車輪により自由
に移動できると共に、操作機構を操作することにより自
分が所望する高さに座部の高さを調節することが可能で
あり、且つ座椅子に座っている病人や老人が胡座の状態
から立ち上がろうとするとき、この機構を利用して介添
人の助力なしに独力で立ち上がることも可能となり、更
に自在小車輪を床面より離して座椅子としても使用でき
る椅子を提供することを技術的課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0006】自在小車輪1を垂設した昇降桁2・2を基
枠3の左右に並設し、基枠3に昇降桁2・2を水平状態
で上下動せしめる昇降機構aを設け、前記基枠3上に二
個一組のパンタグラフ機構bを介して座枠4を付設し、
基枠3とパンタグラフ機構bとの間に座枠4の高さを調
節して固定する座枠高調節機構cを設け、前記昇降機構
aと座枠高調節機構cとを椅子に腰掛けた人が腰掛けた
ままで操作できる操作機構dを椅子体Aの適所に設けた
ことを特徴とする椅子に係るものである。
【0007】また、自在小車輪1を垂設した昇降桁2・
2を基枠3の左右に並設し、この昇降桁2内にガイドロ
ーラ5を回動自在に設け、基枠3の前後の端部に回動軸
6・6を回動自在に架設し、この夫々の回動軸6に連結
アーム7を止着してその先端を前記ガイドローラ5のロ
ーラ軸8に軸着し、回動軸6・6に同期レバ22・22を上
下反対方向に突設してその先端を同期ロッド23で連結
し、基枠3に回動軸6・6を互いに反対方向に回動して
昇降杆2・2を水平状態で上下動せしめる昇降機構aを
設け、前記基枠3上に二個一組のパンタグラフ機構bを
介して座枠4を付設し、このパンタグラフ機構bの一方
の左右対向支持脚b’を連結桟9で連結し、連結桟9上
に支点9’を設け、基枠3の前後の端部寄りに枢着軸10
・10’を架設してこの夫々の枢着軸10・10’に回動アー
ム11・11’を回動自在に被嵌し、この回動アーム11・1
1’の一方の回動アーム11の先端部と前記支点9’とを
連結主杆12で軸着連結し、連結主杆12の途中と他方の回
動アーム11’の先端部とを連結副杆13で軸着連結し、前
記前後の回動アーム11・11’を互いに反対方向に回動し
て座枠4の高さを調節して固定する座枠高調節機構cを
設け、前記昇降機構aと座枠高調節機構cとを椅子に腰
掛けた人が腰掛けたままで操作できる操作機構dを椅子
体Aの適所に設けたことを特徴とする椅子に係るもので
ある。
【0008】
【作用】請求項1の作用について説明する。
【0009】椅子に腰掛けた人が腰掛けたままで、操作
機構dにより昇降機構aを正の方向に操作すると、昇降
桁2・2が水平状態に下動して自在小車輪1の踏面が床
面に当接し、基枠3の底面が離床する。
【0010】この状態で椅子に腰掛けた人が腰掛けたま
まで足などで床面を蹴り、自在小車輪1により所望の場
所に移動できる。
【0011】また、操作機構dにより座枠高調節機構c
を操作してパンタグラフ機構bにより座枠4の高さを所
望の高さに調節して固定することができるので、座枠高
調節機構cを正の方向に操作して座枠4を基枠3上に重
合状態に当接させた後、昇降機構aを逆の方向に操作す
ると、昇降桁2・2が水平状態で上動して自在小車輪1
が上昇し、相対的に基枠3が降下して基枠3の床面が接
床し自在小車輪1が床面より離れるので椅子体Aがその
場で座椅子となる。
【0012】また、座椅子の状態から座枠高調節機構c
を逆方向に作動して基枠3上の座枠4の高さを所望の高
さに上昇させて固定し椅子として使用する。
【0013】請求項2の作用について説明する。
【0014】椅子に腰掛けた人が腰掛けたままで操作機
構dにより昇降機構aを正の方向に操作すると、回動軸
6・6が回動し、同期ロッド23により左右の回動軸6が
同期して互いに平衡を保ちながら反対方向に回動するの
で回動軸6・6に止着した連結アーム7・7の先端が互
いに反対方向に回動降下し、連結アーム7・7の先端の
ガイドローラ5・5が昇降桁2・2内をガイド転動しな
がら昇降桁2・2が水平状態で下動し、自在小車輪1の
踏面が床面に当接して基枠3の底面が離床する。
【0015】この状態で椅子に腰掛けた人が腰掛けたま
まで足などで床面を蹴り、自在小車輪1により所望の場
所に移動できる。
【0016】また操作機構dにより座枠高調節機構cを
操作することにより基枠3上に二個一組のパンタグラフ
機構bを介して座枠7の高さを調節して固定することが
できるので、座枠高調節機構cを正方向に操作して回動
アーム11・11’の先端を枢着軸10・10’を軸として互い
に反対方向に降下回動せしめると、連結主杆12・連結副
杆13の共同作働により連結桟9上の支点9’に床面方向
への押下げ力が作動し、連結桟9を下方に押動するので
パンタグラフ機構bの一方の左右対向支持脚b'・他方の
左右対向支持脚b”間の交叉角度が拡がり、座枠4が降
下し座枠4の高さを所望の高さに調節することができ
る。更に座枠高調節機構cを操作して座枠4を基枠3上
に重合状態に当接させた後、昇降機構aを逆の方向に操
作すると、上記とは逆の作動で昇降桁2・2が水平状態
で上動して自在小車輪1が上昇し、相対的に基枠3が降
下して基枠3の床面が接床し自在小車輪1が床面より離
れるので椅子体Aはその場で座椅子となる。
【0017】また、座椅子の状態で座枠高調節機構cを
逆方向に作動すると、前記とは逆の作動で座枠4の高さ
が上昇するので座枠の高さを所望の高さに上昇させて固
定し、椅子として使用する。
【0018】
【実施例】添付図面は本発明に好適な一実施例を図示し
たもので、自在小車輪1を垂設した昇降桁2・2を基枠
3の左右に並設する。
【0019】図示した基枠3は軽量中空矩形鋼材で形成
した左右の縦桁3’・3’と前後の横桟3”・3”とを
上方より見て矩形形状に構成し、この前後の横桟3’・
3’の下面に重合状態に接床体15・15を付設し、この接
床体15・15の下面にゴム板16・16を張設する。前後の接
床体15に回動軸6を回動自在に横架する。
【0020】基枠3の左右に軽量中空矩形型鋼材で形成
した昇降桁2・2を並設し、この左右の昇降桁2の前部
及び後部寄りに夫々自在小車輪1を垂設し、昇降桁2の
前後端部寄りの左右の縦板に後述のローラ軸17が貫通す
るスライド長溝18を穿溝し、昇降桁2内にガイドローラ
5を回動自在に設け、このガイドローラ5にローラ軸17
を嵌入してその両端をスライド長溝18より突設し、前記
前後の回動軸6の左右の突設端に夫々二枚構成の連結ア
ーム7の基部を止着し、この連結アーム7の他端を前記
ガイドローラ5のローラ軸17の左右の突設端に軸着し
て、二枚構成の連結アーム7のアームで昇降桁2を挾ん
だ状態でローラ軸17で保持するように設ける。
【0021】基枠3に昇降桟2・2を水平状態で上下動
せしめる昇降機構aを設ける。
【0022】図示した実施例では昇降機構aとして前後
の回動軸6に夫々二枚構成の回動レバ20の基部を止着
し、夫々の回動レバ20の夫々の先端部を夫々内側斜上方
に突設し、この前後の回動レバ20の先端部間をモータの
回転によりピストンロッドが伸縮する(車輪用の)ピス
トンロッド型アクチュエータ21で連結軸着する。また前
方の回動軸6に二枚構成の同期レバ22の基部を溶接し、
その先端を上方に突設し、後方の回転軸6に同じく二枚
構成の同期レバ22の基部に溶接し、その先端を下方に突
設し、この前後の同期レバ22の先端間を同期ロッド23で
連結軸着し、車輪用のピストンロッド型アクチュエータ
21を伸縮して回動レバ22・22により回動軸6・6を互い
に反対方向に回動したとき同期ロッド23により前後の回
動軸6・6の回動角度を同期して互いに平衡を保ちなが
ら回動するよう設ける。
【0023】基枠3上に二個一組のパンタグラフ機構b
を介して座枠4を付設し、基枠3とパンタグラフ機構b
との間に座枠4の高さを調節して固定する座枠高調節機
構cを設ける。
【0024】図示した実施例では、この座枠4を基枠3
と同様軽量中空矩形型鋼材で形成した左右の縦桁4’・
4’と前後の横桟4”・4”とを上方より見て矩形形状
に構成する。基枠3の左右の縦桁3’の後方寄りの縦板
にパンタグラフ機構bの他方の左右対向支持脚b”・
b”の後下端部25・25を起伏自在に枢着し、座枠4の左
右の縦桁4’の前方寄り縦板に後述のローラ軸26がスラ
イドするスライド長溝27を穿溝し、座枠4の縦桁4’・
4’内にガイドローラ28・28を回動自在に設け、このガ
イドローラ28・28にローラ軸26・26を嵌入してその両端
をスライド長溝27・27より突設し、この突設端の内側端
に前記パンタグラフ機構bの他方の左右対向支持脚b”
・b”の前上端部を枢着し、基枠3の縦桁3’・3’の
前方寄りの縦板に同じくローラ軸26・26がスライドする
長溝27・27を穿溝し、基枠3の縦桁3’・3’内にガイ
ドローラ28・28を回動自在に設け、このガイドローラ28
・28にローラ軸26・26を嵌入してその両端をスライ
ド長溝27・27より突設し、この突設端の内側端にパンタ
グラフ機構bの一方の左右対向支持脚b’・b’の前下
端部をスペーサ29を介して枢着し、座枠4の縦桁4’・
4’の後方寄りの縦板にスペーサ29・29を介して一方の
左右対向支持脚b’・b’の後上端部30・30を枢着す
る。
【0025】尚、符号31・31はパンタグラフ機構bの一
方の左右対向支持脚b’・b’及び他方の左右対向支持
脚b”・b”の中央部を枢着する枢着ピンである。
【0026】この枢着ピン31・31に近接した左右の左右
対向支持脚b’・b’の内側面を連結桟9にて連結止着
し、基枠3の前後の横桟と接床体3”・15,3”・15の
内側面より前後対向状態に中央に向かって二枚構成のブ
ラケット32・32を突設し、この夫々のブラケット32の突
設端部に枢着軸10・10’を設け、この枢着軸10・10'に
二枚構成の回動アーム11・11’を回動自在に被嵌してそ
の先端を斜め下方に突設し、この回動アーム11・11’の
一方の回動アーム11の先端部33と前記連結桟9上に設け
た支点9’とを連結主杆12の両端部で夫々軸着連結し、
連結主杆12の途中に取付片34を設け、この取付片34に二
枚構成の帯鋼板で構成した連結副杆13の上部を軸着し、
連結副杆13の下部を他方の回動アーム11’の先端部33’
に軸着連結する。
【0027】前記左右の回動アーム11・11’のボス部に
二枚構成の連結レバ35・35’の基部を溶接してその他端
を斜め下方に突設し、この突設端部36・36’間をモータ
の回転によりピストンロッドが伸縮する(座席用の)ピ
ストンロッド型アクチュエータ37で軸着連結する。
【0028】座枠4上に左右回動可能な座部38とリクラ
イニング可能な背もたれ39を設け、背もたれ39の後方の
座枠4の上部に前記昇降桁2・2を上下水平動せしめる
車輪用のピストンロッド型アクチュエータ21及びパンタ
グラフ機構bを作動せしめて座枠4の高さを調節して固
定する座席用のピストンロッド型アクチュエータ37とを
操作する操作機構dを付設する。
【0029】本実施例を上記のように構成したので、椅
子に腰掛けた人が腰掛けたままで操作機構dで車輪用の
ピストンロッド型アクチュエータ21を正の方向に作動せ
しめると、ピストンロッドが縮み後方の回動アーム20に
より後方の回動軸6が時計方向に,前方の回動レバ20に
より前方の回動軸6が反時計方向に回動するので回動軸
6・6に基部を止着した連結アーム7・7が互いに反対
方向に回動し、その他端に付設したガイドローラ5が昇
降縦杆2・2内をガイド転動しながら降下し昇降杆2・
2を水平状態で下動せしめ、昇降杆2・2に垂設した自
在小車輪1の踏面が床面に当接した後接床体15の底面が
離床する。
【0030】このとき、前後の回動軸6に上下反対方向
に突設して止着した同期レバ22の先端を同期ロッド23で
連結したので、ピストンロッドの長さの変動による前後
の回動軸6の回動角度が同期ロッド23により同期にして
互いに平衡を保ちながら逆方向に回動し、これにより前
後の連結アーム7を同期して平衡状態で互いに逆方向に
回動せしめるので基盤3や昇降杆2に局部的な歪みやね
じれなどを生じることなく昇降桁2・2が水平状態で下
動する。
【0031】この状態で椅子に腰掛けた人が腰掛けたま
まで脚などで床面を蹴り、自在小車輪1により所望の場
所に移動することができる。
【0032】また、車輪用のピストンロッド型アクチュ
エータ21を負の方向に作動せしめると、ピストンロッド
が伸び上記では逆の作動で昇降桁2・2を降下させて昇
降杆2・2に付設した自在小車輪1を接床体15の下面よ
り突設させ、自在小車輪付の椅子として使用することが
可能となる。
【0033】また、操作機構dの座席用のピストンロッ
ド型アクチュエータ37を正の方向に作動せしめると、ピ
ストンロッドが伸び後方の回動アーム11のボス部に止着
した連結レバ35により回動アーム11が枢着軸10を軸とし
て時計方向に,前方の回動アーム11’のボス部に止着し
た連結レバ35’により回動アーム11’が枢着軸10’を軸
として反時計方向に回動するので、連結主杆12は、回動
アーム11が回動することによって生じる下方への押動力
と、取付片34を介して回動アーム11’が回動することに
よって生じる連結副杆13の下方への押動力とを同時に受
け、支点9’を下方に押動し連結桟9が下方に押動され
るので、パンタグラフ機構bの左右対向支持脚b’・
b”間の交叉角度が拡がり、パンタグラフ機構により座
枠4が降下するので座枠4の高さを低くして固定するこ
とができる。
【0034】また、座枠4の高さを高くしたいときに
は、前記と逆に座席用のピストンロッド型アクチュエー
タ37を逆の方向に作動してピストンロッドを締め、前記
と逆の作動で座枠4の高さを所望の高さに調節して固定
することができる。
【0035】また、座枠高調節機構cにより座枠4を基
枠3上に重合状態に当接した後、昇降機構aにより自在
小車輪1を床面より離反して基枠3の下面を床面に接床
させると椅子はその場所で座椅子となる。
【0036】尚、図中符号40は安全のため基枠3・座枠
4間の周囲に設けた蛇腹である。
【0037】
【発明の効果】本発明は上記のように構成したので、椅
子に腰掛けたままで自由に移動できるうえに、操作機構
の座枠高調節機構を操作することにより椅子の座部を所
望の高さに調節してその高さに固定でき、更に椅子の座
部を下げて昇降機構により昇降桁を上昇させて基枠を着
床させることにより、所望の位置で座椅子の状態に固定
できる。
【0038】また、回動軸に同期レバを上下反対方向に
突設してその突設端を同期ロッドで連結したので、昇降
機構により昇降桁を昇降せしめるとき、前後の回動軸が
同期して平衡を保ちながら反対方向に回動し、基盤や昇
降桁に局部的な歪みやねじれが生じることなく昇降桁を
スムースに上下に水平状態で移動し、自在小車輪の接床
・離床が円滑に実施できる。
【0039】また、基枠上にパンタグラフ機構を介して
座枠を付設し、基枠とパンタグラフ機構との間に座枠高
調節機構を設けたので、座枠調節機構により座枠の高さ
を調節するとき、前後の回動アームに連結した連結主杆
と連結副杆の共働作用により連結桟の作動力が作用して
パンタグラフ機構により座枠の高さを調節するので、前
後の回動アームの回動角及び回転モーメントが同調し、
前後の回動アームは円滑に回動する。また、連結桟に作
用した作動力は、パンタグラフ機構の一方の左右対向支
持脚に等分に作用し、前後の対向支持脚の交叉角度をス
ムースに変えて座枠の高さを安定した状態で調節するこ
とができる。
【0040】また、座椅子に座っている病人や老人が胡
座の状態から立ち上がるとき、座枠高調節機構の作動を
利用して座部の高さを高くできるので介添人の助力無し
に独力で立ち上がることが可能な病人や老人にとっても
実用的で便利な秀れた椅子となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の構成を示す一部を切欠ける要部の説
明用側面図である。
【図2】上記の一部を切欠ける説明用平面図である。
【図3】昇降機構により昇降桁を上昇せしめて基枠を接
床せしめた状態を示す要部の説明用側面図である。
【図4】昇降機構により昇降桁を下動せしめて自在小車
輪の踏面を接床せしめた状態を示す要部の説明用側面図
である。
【図5】同期ロッドの構成を示す要部の一部を切欠ける
説明用側面図である。
【図6】座枠高調節機構により座枠を所望の高さに調節
して固定した状態を示す要部の一部を切欠ける側面図で
ある。
【図7】座枠高調節機構により基枠上に座枠を重合状態
にセットした状態を示す要部の一部を切欠ける側面図で
ある。
【符号の説明】
A 椅子体 a 昇降機構 b パンタグラフ機構 b’ 左右対向指示脚 c 座枠高調節機構 d 操作機構 1 自在小車輪 2 昇降桁 3 基枠 4 座枠 5 ガイドローラ 6 回動軸 7 連結アーム 8 ローラ軸 9 連結桟 9’ 支点 10,10’ 枢着軸 11,11’ 回動アーム 12 連結主杆 13 連結副杆 22 同期レバ 23 同期ロッド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自在小車輪を垂設した昇降桁を基枠の左
    右に並設し、基枠に昇降桁を水平状態で上下動せしめる
    昇降機構を設け、前記基枠上に二個一組のパンタグラフ
    機構を介して座枠を付設し、基枠とパンタグラフ機構と
    の間に座枠の高さを調節して固定する座枠高調節機構を
    設け、前記昇降機構と座枠高調節機構とを椅子に腰掛け
    た人が腰掛けたままで操作できる操作機構を椅子体の適
    所に設けたことを特徴とする椅子。
  2. 【請求項2】 自在小車輪を垂設した昇降桁を基枠の左
    右に並設し、この昇降桁内にガイドローラを回動自在に
    設け、基枠の前後の端部に回動軸を回動自在に架設し、
    この夫々の回動軸に連結アームを止着してその先端を前
    記ガイドローラのローラ軸に軸着し、回動軸に同期レバ
    を上下反対方向に突設してその先端を同期ロッドで連結
    し、基枠に回動軸を互いに反対方向に回動して昇降杆を
    水平状態で上下動せしめる昇降機構を設け、前記基枠上
    に二個一組のパンタグラフ機構を介して座枠を付設し、
    このパンタグラフ機構の一方の左右対向支持脚を連結桟
    で連結し、連結桟上に支点を設け、基枠の前後の端部寄
    りに枢着軸を架設してこの夫々の枢着軸に回動アームを
    回動自在に被嵌し、この回動アームの一方の回動アーム
    の先端部と前記支点とを連結主杆で軸着連結し、連結主
    杆の途中と他方の回動アームの先端部とを連結副杆で軸
    着連結し、前記前後の回動アームを互いに反対方向に回
    動して座枠の高さを調節して固定する座枠高調節機構を
    設け、前記昇降機構と座枠高調節機構とを椅子に腰掛け
    た人が腰掛けたままで操作できる操作機構を椅子体の適
    所に設けたことを特徴とする椅子。
JP17870494A 1994-07-29 1994-07-29 椅 子 Pending JPH0838296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17870494A JPH0838296A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 椅 子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17870494A JPH0838296A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 椅 子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0838296A true JPH0838296A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16053106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17870494A Pending JPH0838296A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 椅 子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0838296A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103211424A (zh) * 2013-04-22 2013-07-24 西北工业大学 一种带有工具盒的多功能升降凳
CN110101235A (zh) * 2019-04-09 2019-08-09 温州职业技术学院 一种易于调节高度的桌椅升降装置
CN111434276A (zh) * 2019-01-15 2020-07-21 舒尔股份公司 扶手椅
KR20200133483A (ko) * 2019-05-20 2020-11-30 건양대학교산학협력단 심폐소생술용 의자

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103211424A (zh) * 2013-04-22 2013-07-24 西北工业大学 一种带有工具盒的多功能升降凳
CN111434276A (zh) * 2019-01-15 2020-07-21 舒尔股份公司 扶手椅
EP3682860A1 (en) * 2019-01-15 2020-07-22 CIAR S.p.A. Armchair
US11006753B2 (en) * 2019-01-15 2021-05-18 Ciar S.P.A. Armchair
CN111434276B (zh) * 2019-01-15 2024-04-30 舒尔股份公司 扶手椅
CN110101235A (zh) * 2019-04-09 2019-08-09 温州职业技术学院 一种易于调节高度的桌椅升降装置
CN110101235B (zh) * 2019-04-09 2022-03-29 温州职业技术学院 一种易于调节高度的桌椅升降装置
KR20200133483A (ko) * 2019-05-20 2020-11-30 건양대학교산학협력단 심폐소생술용 의자

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3851917A (en) Invalid chairs
FI73873B (fi) Laenstol.
JPH0246218B2 (ja)
JP5166592B1 (ja) 補助機構付き着座具
WO2020088553A1 (zh) 一种助站式躺椅用铁架及其工作方法
KR102401755B1 (ko) 신체약자용 휠체어
DK146151B (da) Invalidestol
JPH0838296A (ja) 椅 子
US2024170A (en) Combination chair and cot
CN111134475B (zh) 一种带有腋下支撑装置的助力椅
CN219681053U (zh) 一种按摩椅
JP3903444B2 (ja) ベッド
JP4508760B2 (ja) 立ち上がり補助椅子
JPH06284939A (ja) 椅 子
JP3162642B2 (ja) 理美容椅子
JP6971648B2 (ja) 移乗支援装置
US2257754A (en) Couch
JPH07108857A (ja) シート構造
CN113413275B (zh) 一种医疗设备用辅助椅子
JP3231125U (ja) 椅子
JPS5831542Y2 (ja) 身体障害者用介助装置
JP3057628U (ja) 起立補助型座椅子
JP5671667B2 (ja) 車椅子の乗降支援装置
JP3624228B2 (ja) 立ち上がり補助装置付き椅子
KR20100108664A (ko) 기립보조장치