JPH0836565A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH0836565A
JPH0836565A JP6172303A JP17230394A JPH0836565A JP H0836565 A JPH0836565 A JP H0836565A JP 6172303 A JP6172303 A JP 6172303A JP 17230394 A JP17230394 A JP 17230394A JP H0836565 A JPH0836565 A JP H0836565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
key
environment
document
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6172303A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Fujisawa
康則 藤澤
Shinichi Okabe
信一 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6172303A priority Critical patent/JPH0836565A/ja
Publication of JPH0836565A publication Critical patent/JPH0836565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、同一の文書作成装置を複数の
操作者がそれぞれの固有の操作環境に容易に設定できる
ようにした文書作成装置を提供することにある。 【構成】記憶部に操作者毎に入力環境や表示環境等の操
作環境を登録するユーザ環境エリアを有することと、操
作者を選択する複数の選択スイッチを有することによ
り、押された操作者選択キーに対応した操作環境に設定
する。 【効果】操作者は文書作成時に自分の操作者選択スイッ
チを押すことにより、自分固有の操作環境での文書作成
が行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワードプロセッサ等の
文書作成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術においては、かな漢字変換での
変換方法や入力方法を設定する入力環境設定,表示の方
法を設定する表示環境設定等、操作者が使い易いように
固有の設定をすることができ、操作性を向上させること
ができる。また、今後も操作者による個別設定への要求
が増える傾向にある。
【0003】しかし、これは装置を一人で占有する場合
は良いが、同一の装置を複数人で共有する場合には、個
別設定をせずシステム標準で使用するか、あるいは、す
でに設定されている環境で使用するか、あるいは、使用
時に毎回設定するなどの方法しかなく、複数人での使用
には向いていなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、ユーザ環境を格納するエリアが1つしかなく、複数
人での使用を考慮していない。
【0005】本発明の目的は、同一の文書作成装置を複
数の操作者がそれぞれの固有の操作環境で操作できる文
書作成装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、記憶部に操
作者毎に入力環境や表示環境等の操作環境を登録するユ
ーザ環境エリアを有することと、操作者を選択する手
段、例えば、複数の選択スイッチを持つことにより達成
される。
【0007】
【作用】上記構成により、操作者は文書作成時に自分の
操作者選択スイッチを押すことにより、自分固有の操作
環境での文書作成が行える。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。
【0009】図2は本発明になる文書作成装置の構成を
表すブロック図で、入力部1,表示部4,制御部2およ
び記憶部3からなる。
【0010】入力部1は、文字を入力するための例えば
キーボードであり、表示部4は文書を表示するための例
えばCRT表示器などからなる。制御部2は文書の入力
や表示,記憶の実行制御を司るものでCPU,メモリ等
を利用して構成される。記憶部3はシステムのプログラ
ムや入力された文書を保存する為の例えばハードディス
クドライブなどからなる。
【0011】図3は記憶装置のエリア構成例を表した
図、図4は図3の記憶装置のユーザデータエリアの構成
を表した図である。ここでは、記憶装置をハードディス
クドライブとして説明する。
【0012】ハードディスクドライブの内部は、文書を
作成するプログラムが記憶されているシステムエリア,
作成した文書を記憶する文書ファイルエリア,ユーザの
操作環境設定データを記憶するユーザデータエリアに分
かれており、ユーザデータエリアは、図4の如く操作者
ごとのデータエリアが個別に設けてあり、個々のデータ
エリアに入力環境情報,表示環境情報等の操作環境の設
定データが記憶されている。
【0013】記憶装置としては、ハードディスクドライ
ブの他に、フロッピーディスクドライブ,ICカード,
光磁気ディスク等も考えられる。
【0014】図1は本発明の入力部であるキーボードを
表した図であり、図5は、本文書作成装置を用いた、文
書作成時の処理機能フローチャートである。
【0015】操作者を選択する手段として、入力部に操
作者を選択するための複数の操作者選択キーを持つ場合
の実施例について説明する。
【0016】キーボードには通常のキーの他に操作者を
選択するための複数の選択キーがあり、操作者選択キー
を押すと、そのキーに対応した操作環境になる。本図で
は、操作者選択キーを6個としている。
【0017】文書作成時、図1の入力部よりキーが入力
されたかどうか判断し(10)、キーが押された場合、
そのキーが操作者選択スイッチかどうかを判断する(2
0)。入力されたキーが操作者選択スイッチ以外の場合
は入力されたキーに対応された文字を表示部4に出力す
る(25)。入力されたキーが操作者選択キーの場合
は、操作者選択キーの何番が押されたかを判断し(3
0)(40)(50)(60)、図4の操作者番号に対応し
た操作環境データに設定する(35)(45)(55)
(65)。
【0018】これにより、操作者は選択キーを押すだけ
で操作環境を設定できる。また、文書作成中にも瞬時に
切り替えできる。
【0019】図6及び図7は、操作環境の設定画面であ
る。
【0020】操作環境の設定は、まず、図6の操作環境
設定画面により操作者選択キーの番号と操作者名を選択
し、図7の操作環境設定画面により各項目を設定する。
設定されたデータは、図4のユーザデータエリアの対応
したデータエリアに格納される。
【0021】上記実施例では、操作者の選択手段をキー
ボードに割り付けられた操作者選択キーを押すことによ
り選択しているが、その他にも、ファンクションキー等
に割り付ける方法,複数のキーの組み合わせにより選択
する方法,暗証番号等で選択する方法,選択画面を表示
してマウス等のポインティングデバイスで選択する方法
等も考えられる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、操作者は文書作成時
に、自分の操作者選択スイッチを押すことにより、自分
固有の操作環境での文書作成ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の入力装置を示した図である。
【図2】本発明になる文書作成装置の構成図である。
【図3】本文書作成装置の記憶装置のエリア構成を示し
た図である。
【図4】本文書作成装置の記憶装置のユーザデータエリ
ア構成を示した図である。
【図5】本発明の文書作成時の処理を示すフローチャー
トである。
【図6】操作環境の設定画面を示した図である。
【図7】操作環境の設定画面を示した図である。
【符号の説明】
1…入力部、2…制御部、3…記憶部、4…表示部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文字を入力する入力部と,入力した文書を
    表示する表示部と,入力した文書を記憶する記憶部を持
    つ文書作成装置において、前記記憶部に操作者毎に入力
    環境や表示環境等の操作環境を登録するユーザ環境エリ
    アを有し、操作者を選択する手段を設けることにより、
    操作者毎の固有の操作環境で文書を作成することができ
    ることを特徴とする文書作成装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、操作者を選択する手段
    として、入力部に操作者を選択するための複数の操作者
    選択キーを持つことを特徴とする文書作成装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、操作者毎に操作環境を
    設定でき、前記ユーザ環境エリアに登録することができ
    ることを特徴とする文書作成装置。
JP6172303A 1994-07-25 1994-07-25 文書作成装置 Pending JPH0836565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6172303A JPH0836565A (ja) 1994-07-25 1994-07-25 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6172303A JPH0836565A (ja) 1994-07-25 1994-07-25 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0836565A true JPH0836565A (ja) 1996-02-06

Family

ID=15939429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6172303A Pending JPH0836565A (ja) 1994-07-25 1994-07-25 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0836565A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001051787A (ja) ユーザインタフェース上のストロークを利用した記号選択方法及び装置
JPH0836565A (ja) 文書作成装置
JP2564590B2 (ja) 情報処理装置
KR100292014B1 (ko) 퍼스널컴퓨터의입력장치
JPS5878229A (ja) カ−ソル表示方式
JPH06130766A (ja) 画像処理装置
JP3263205B2 (ja) プログラマブルキーボード
JP2656286B2 (ja) 文書作成装置
JPH0228189B2 (ja)
JPH07121283A (ja) データ処理装置
JPH0553754A (ja) パーソナル電子机上装置
JPS61272822A (ja) グラフ描画装置
JPS62237521A (ja) 表示装置
JPH02299012A (ja) キー入力装置
JPS63298426A (ja) メニュ−選択処理方式
JPH0793077A (ja) 簡易入力機能を持つデータ処理装置
JPH04256119A (ja) スキャンコード生成方式
JPH05204922A (ja) 情報処理装置
JPH08202334A (ja) 文書作成装置
JPH0675914A (ja) 情報処理装置
JPH03271819A (ja) 端末装置
JPS58142426A (ja) ワ−ドプロセツサにおける表入力方式
JPH09330162A (ja) キーボード入力制御方式
JPH10116156A (ja) 情報処理装置
JPH03132816A (ja) 文字入力方式