JPH08335583A - ウエハ加熱装置 - Google Patents

ウエハ加熱装置

Info

Publication number
JPH08335583A
JPH08335583A JP16818495A JP16818495A JPH08335583A JP H08335583 A JPH08335583 A JP H08335583A JP 16818495 A JP16818495 A JP 16818495A JP 16818495 A JP16818495 A JP 16818495A JP H08335583 A JPH08335583 A JP H08335583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
heating
spacer
heating means
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16818495A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Inoue
明夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP16818495A priority Critical patent/JPH08335583A/ja
Publication of JPH08335583A publication Critical patent/JPH08335583A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウエハが加熱手段と接触することを防止し
て、ウエハの変形や破損、あるいはウエハの汚染などを
引き起こしたりすることなく、ウエハを均一に加熱する
ことができるようにする。 【構成】 ウエハ1と略対向する加熱面2aを備えた、
ウエハ1を加熱するための加熱手段2上に、ウエハ1を
スペーサ3によって所定の距離Lだけ浮せて支持し、加
熱手段2の加熱面2aからの輻射熱によりウエハ1を加
熱する。また、スペーサ3の、ウエハ1との接触箇所
を、スペーサ3とウエハ1が実質的に点接触あるいは線
接触するような形状とする。また、スペーサ3に、ウエ
ハ1の位置ずれが生じたときに、ウエハ1の外周部1a
と当接して、位置ずれがそれ以上に大きくなることを防
止するガイド部3bを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、電極形成後の
ウエハをアニールする場合などに用いられるウエハ加熱
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、電子部品などの製造に用いられ
るウエハは、その表面に電極を形成した後、アニールを
行うために所定の温度に加熱される場合がある。そし
て、このようなウエハの加熱は、通常、図3(a),(b)
に示すように、ウエハ21を、加熱手段であるホットプ
レート22上に直接載置して加熱を行う方法により行わ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のウ
エハの加熱方法には、以下のような問題点がある。 ウエハが、LiTaO3やLiNbO3などの焦電性を
有する材料からなるものである場合には、その焦電性に
より静電気が発生し、静電吸着力によってウエハがホッ
トプレートに密着するため、ウエハをホットプレートか
ら取り出すことが困難になる。 ホットプレート又はウエハの平面度が不十分である場
合には、静電吸着力によりウエハがホットプレートに吸
着される際にウエハに曲げ応力が生じることになり、こ
の曲げ応力が許容限界を越えると、ウエハの反りや割れ
を引き起こす。なお、ホットプレート又はウエハの平面
度が十分である場合には、このような問題は生じない反
面、上述のように、ウエハがホットプレートに密着して
ウエハをホットプレートから取り出すことが困難にな
る。 ウエハがホットプレートに対していわゆる面接触状態
となるため、ウエハに発生した静電気によりホットプレ
ート上の汚れやごみなどがウエハに吸着され、ウエハの
汚染が生じる。
【0004】本発明は上記問題点を解決するものであ
り、加熱手段の加熱面へのウエハの密着、ウエハの反り
や割れ、あるいはウエハの汚染などを引き起こすことな
く、ウエハを均一に加熱することが可能なウエハ加熱装
置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のウエハ加熱装置は、ウエハと略対向する加
熱面を備えた、ウエハを加熱するための加熱手段と、ウ
エハと加熱手段との間に介在し、加熱手段の加熱面から
ウエハを所定の距離だけ浮せて支持するスペーサとを具
備することを特徴としている。
【0006】また、前記スペーサの、ウエハとの接触箇
所を、スペーサとウエハが実質的に点接触あるいは線接
触するような形状としたことを特徴としている。
【0007】また、前記スペーサが、ウエハの位置ずれ
が生じたときに、ウエハの外周部と当接して、位置ずれ
がそれ以上に大きくなることを防止するガイド部を備え
ていることを特徴としている。
【0008】また、前記スペーサを取り換えることによ
り、加熱手段の加熱面からウエハまでの距離を変えるこ
とができるように構成されていることを特徴としてい
る。
【0009】
【作用】ウエハと加熱手段との間に介在するスペーサに
より、ウエハが略対向する加熱手段の加熱面から所定の
距離だけ浮上した状態で支持される。したがって、加熱
手段の加熱面にウエハが密着して取出しが困難になった
り、静電吸着力によりウエハに反りや割れが発生した
り、あるいはウエハが加熱手段の加熱面に密着して汚染
したりすることを防止して、ウエハを効率よく加熱する
ことができるようになる。
【0010】また、スペーサの、ウエハとの接触箇所
を、スペーサとウエハが実質的に点接触あるいは線接触
するような形状とすることにより、両者の接触面積を小
さくしてスペーサからウエハへの伝熱を抑制し、均一な
加熱を行うことができるようになる。
【0011】なお、スペーサを構成する材質としては、
ウエハへの伝熱を抑制する見地から、熱伝導率の低い材
質、例えば、ステンレス鋼、アルミナセラミックス、ポ
リイミド樹脂、ガラスなどを用いることが好ましい。
【0012】さらに、スペーサに位置ずれ防止のための
ガイド部を設けることにより、ウエハの位置ずれ防止用
のガイド部を設けているので、ウエハの脱落や搬送装置
との取合いに支障を生じるような大きな位置ずれを確実
に防止することができる。
【0013】さらに、スペーサを取り換えて、加熱手段
の加熱面からウエハまでの距離を調節できるようにした
場合には、加熱手段からのウエハの受熱量を調節した
り、搬送装置との取合いを微調整したりすることが可能
になり、加熱や搬送の自由度を向上させることが可能に
なる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を示してその特徴とす
るところをさらに詳しく説明する。図1は本発明の一実
施例にかかるウエハ加熱装置を示す図であり、(a)は平
面図、(b)は正面断面図である。
【0015】この実施例のウエハ加熱装置は、図1
(a),(b)に示すように、ウエハ(この実施例では、焦
電性を有するLiTaO3からなるウエハ)1を加熱す
るための加熱手段であるホットプレート2と、ホットプ
レート2の加熱面2aからウエハ1を所定の距離(支持
高さ)Lだけ浮せて支持する、約120°間隔に配設さ
れた3つのスペーサ3とを備えて構成されており、スペ
ーサ3は、例えばビス止めなどの方法によりホットプレ
ート2に固定されている。
【0016】そして、この実施例において、スペーサ3
は、図2(a),(b)に示すように、ウエハ1をその稜線
部3aで支持することができるように、エッジ状(切妻
屋根状)に形成されており、かつ、稜線部3aの一点で
支持することができるように、稜線部3aが、ウエハ1
の内側方向に向って低くなるように斜めに形成されてい
る。
【0017】なお、この実施例では、スペーサ3を構成
する材質として、ウエハ1への伝熱を抑制するために、
熱伝導率の低いアルミナセラミックスを使用している。
【0018】さらに、スペーサ3には、ウエハ1の位置
ずれが生じたときにも、ウエハ1の外周部1aと当接し
て位置ずれがそれ以上大きくなることを防止するための
ガイド部3bが形成されている。なお、ガイド部3b
は、ウエハ1の外周部1aとスペーサ3の間に、ウエハ
1の取入れ、取出しの際のウエハ1の外周部1aとガイ
ド部3bの接触(干渉)によりウエハ1が損傷すること
を避けるための隙間4を確保することができるように構
成されている。なお、ガイド部3bのウエハ1の外周部
1aとの当たり面は、上広がりになるように傾斜してお
り、ウエハ1が下死点でスペーサ3の稜線部3aに接触
している場合にはウエハ1の外周部1aとガイド部3b
の隙間4が微小であっても、ウエハ1の取出し工程でウ
エハ1が上昇した場合にはウエハ1の外周部1aとガイ
ド部3bの隙間4が大きくなり、ガイド部3bとの接触
によりウエハ1が損傷することを防止できるように構成
されている。
【0019】さらに、この実施例のウエハ加熱装置にお
いては、ホットプレート2の加熱面2aからウエハ1ま
での距離(支持高さ)Lを変えることができるように、
複数種類のスペーサ3が用意されており、スペーサ3の
種類を変えることによって、容易にウエハ1の支持高さ
Lを変えることができるように構成されている。
【0020】上記実施例の加熱装置においては、円板状
のウエハ1が、3つのスペーサ3により3箇所で支持さ
れ、ホットプレート2の上面(加熱面)2aから所定の
距離Lだけ離れた位置に保持され、その状態で、ホット
プレート2の加熱面2aからの輻射熱により緩やかに加
熱される。したがって、ホットプレート2の加熱面2a
にウエハ1が密着して取出しが困難になったり、静電吸
着力によりウエハ1がホットプレート2の加熱面2aに
吸着される際の応力によって反りや割れが発生したり、
あるいはウエハ1がホットプレート2の加熱面2aに密
着してウエハが汚染したりすることを防止して、ウエハ
1を効率よく加熱することができる。
【0021】一方、スペーサ3の、ウエハ1との接触箇
所が、上述のように、スペーサ3とウエハ1が実質的に
点接触するようなエッジ状に形成されているとともに、
ウエハ1が熱伝導率の低いアルミナセラミックスから形
成されているため、スペーサ3からウエハ1への伝熱を
抑制して均一な加熱を行うことができる。
【0022】さらに、上記実施例ではスペーサ3に、ウ
エハ1の位置ずれ防止用のガイド部3bを設けているの
で、ウエハ1の脱落や搬送装置との取合いに支障を生じ
るような大きな位置ずれを確実に防止することができ
る。
【0023】また、この実施例のウエハ加熱装置におい
ては、スペーサ3の種類を変えることによって、ホット
プレート2の加熱面2aからウエハ1までの距離(支持
高さ)Lを容易に変えることができるため、ホットプレ
ート2からのウエハ1の受熱量を調節したり、搬送装置
との取合いを微調整したりすることが可能になり、加熱
や搬送の自由度を向上させることが可能になる。
【0024】なお、上記実施例では、3つのスペーサを
用い、ウエハを3箇所で支持した場合について説明した
が、支持箇所に特別の制約はなく、3つ以上であれば、
点接触でもウエハを確実に支持することが可能であり、
また4つ以上のスペーサを用いることも可能である。ま
た、例えば、環状の3つ以上の支持箇所を有するような
スペーサを用いる場合には、1つのスペーサを用いるだ
けで上記実施例と同様の効果を得ることができる。
【0025】また、上記実施例では、スペーサを変える
ことにより支持高さを調節することができるようにした
加熱装置を例にとって説明したが、加熱手段の加熱面か
らウエハまでの距離を変えるための調節機構を備えたス
ペーサ(例えば、ねじ機構などにより、支持高さを調節
できるようにしたスペーサなど)を用いることにより、
スペーサを取り換えたりすることなく、加熱手段の加熱
面からウエハまでの距離を変更できるように構成するこ
とも可能である。
【0026】また、上記実施例では、スペーサをエッジ
状の形状とした場合について説明したが、ウエハとの接
触面積を小さくすることが可能な線接触や点接触などの
接触状態を実現することが可能な種々の形状(例えば、
円錐形状、角錐形状、ピン形状など)を有するスペーサ
を用いることが可能である。
【0027】本発明はさらにその他の点においても、上
記実施例に限定されるものではなく、加熱手段の具体的
な構成、ウエハの形状や材質などに関し、発明の要旨の
範囲内において種々の応用、変形を加えることが可能で
ある。
【0028】
【発明の効果】上述のように、本発明のウエハ加熱装置
は、ウエハを加熱するための加熱手段と、加熱手段の加
熱面からウエハを所定の距離だけ浮せて支持するスペー
サとを備えて構成されているので、加熱手段の加熱面に
ウエハが密着して取出しが困難になったり、静電吸着力
によりウエハに反りや割れが発生したり、あるいはウエ
ハが加熱手段の加熱面に密着して汚染したりすることを
防止して、ウエハを効率よく加熱することができるよう
になる。
【0029】また、スペーサの、ウエハとの接触箇所
を、スペーサとウエハが実質的に点接触あるいは線接触
するような形状とすることにより、両者の接触面積を小
さくしてスペーサからウエハへの伝熱を抑制し、均一な
加熱を行うことができる。
【0030】さらに、スペーサに位置ずれ防止のための
ガイド部を設けることにより、ウエハの脱落や搬送装置
との取合いに支障を生じるような大きな位置ずれを未然
に防止することが可能になり、搬送装置との取合いの信
頼性を向上させ、自動搬送などを容易に行うことが可能
になる。
【0031】さらに、スペーサを取り換えて、加熱手段
の加熱面からウエハまでの距離を調節できるようにした
場合には、加熱手段からのウエハの受熱量を調節した
り、搬送装置との取合いを微調整したりすることが可能
になり、加熱や搬送の自由度を向上させることができ
る。なお、本発明のウエハ加熱装置は、LiTaO3
LiNbO3などの焦電性を有する材料からなるウエハ
を加熱するのに用いた場合に特に有意義であるが、焦電
性を有しないウエハの加熱に適用した場合にも、ウエハ
が加熱手段と接触することを確実に防止して、ウエハの
汚染を引き起こしたりすることなく、均一に加熱するこ
とが可能になるという効果が得られるため有意義であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかるウエハ加熱装置を示
す図であり、(a)は平面図、(b)は正面断面図である。
【図2】本発明の一実施例にかかるウエハ加熱装置の要
部(スペーサ付近)を示す拡大図であり、(a)は正面断
面図、(b)は側面断面図である。
【図3】従来のウエハ加熱装置を示す図であり、(a)は
平面図、(b)は正面断面図である。
【符号の説明】
1 ウエハ 1a ウエハの外周部 2 ホットプレート(加熱手段) 2a 加熱面 3 スペーサ 3a 稜線部 3b ガイド部 4 隙間(遊び)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエハと略対向する加熱面を備えた、ウ
    エハを加熱するための加熱手段と、 ウエハと加熱手段との間に介在し、加熱手段の加熱面か
    らウエハを所定の距離だけ浮せて支持するスペーサとを
    具備することを特徴とするウエハ加熱装置。
  2. 【請求項2】 前記スペーサの、ウエハとの接触箇所
    を、スペーサとウエハが実質的に点接触あるいは線接触
    するような形状としたことを特徴とする請求項1記載の
    ウエハ加熱装置。
  3. 【請求項3】 前記スペーサが、ウエハの位置ずれが生
    じたときに、ウエハの外周部と当接して、位置ずれがそ
    れ以上に大きくなることを防止するガイド部を備えてい
    ることを特徴とする請求項1又は2記載のウエハ加熱装
    置。
  4. 【請求項4】 前記スペーサを取り換えることにより、
    加熱手段の加熱面からウエハまでの距離を変えることが
    できるように構成されていることを特徴とする請求項
    1,2又は3記載のウエハ加熱装置。
JP16818495A 1995-06-08 1995-06-08 ウエハ加熱装置 Withdrawn JPH08335583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16818495A JPH08335583A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ウエハ加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16818495A JPH08335583A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ウエハ加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08335583A true JPH08335583A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15863348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16818495A Withdrawn JPH08335583A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ウエハ加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08335583A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1308989A2 (en) * 1997-11-03 2003-05-07 ASM America, Inc. Improved low mass wafer support system
JP2009274885A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Olympus Corp 光学素子の製造方法及び光学素材の搬送装置
JP2012156418A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Lintec Corp 板状部材の支持装置
JP2012182464A (ja) * 1999-07-01 2012-09-20 Applied Materials Inc 基板支持組立体のためのシリコンカーバイドスリーブ
JP5475900B1 (ja) * 2013-03-01 2014-04-16 坂口電熱株式会社 加熱装置
JP2014203980A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 住友電気工業株式会社 ウエハ加熱ヒータ
KR20150130261A (ko) * 2013-03-15 2015-11-23 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 향상된 프로세스 균일성 및 감소된 기판 미끄러짐을 위한 서셉터들
JP2016001642A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 坂口電熱株式会社 レーザ加熱処理装置
JP2017135366A (ja) * 2015-12-17 2017-08-03 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation ウエハ裏面における堆積の低減のための可変温度ハードウェアおよび方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1308989A2 (en) * 1997-11-03 2003-05-07 ASM America, Inc. Improved low mass wafer support system
EP1308989A3 (en) * 1997-11-03 2007-12-26 ASM America, Inc. Improved low mass wafer support system
JP2012182464A (ja) * 1999-07-01 2012-09-20 Applied Materials Inc 基板支持組立体のためのシリコンカーバイドスリーブ
JP2009274885A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Olympus Corp 光学素子の製造方法及び光学素材の搬送装置
JP2012156418A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Lintec Corp 板状部材の支持装置
JP5475900B1 (ja) * 2013-03-01 2014-04-16 坂口電熱株式会社 加熱装置
JP2014170792A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Sakaguchi Dennetsu Kk 加熱装置
KR20150130261A (ko) * 2013-03-15 2015-11-23 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 향상된 프로세스 균일성 및 감소된 기판 미끄러짐을 위한 서셉터들
JP2016518699A (ja) * 2013-03-15 2016-06-23 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 強化されたプロセスの均一性および低減された基板の滑りのためのサセプタ
JP2014203980A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 住友電気工業株式会社 ウエハ加熱ヒータ
JP2016001642A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 坂口電熱株式会社 レーザ加熱処理装置
JP2017135366A (ja) * 2015-12-17 2017-08-03 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation ウエハ裏面における堆積の低減のための可変温度ハードウェアおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3962111B2 (ja) Rtp炉のサセプタ
KR101117534B1 (ko) 기판 온도 제어 장치용 스테이지
KR101028793B1 (ko) 에피택셜 웨이퍼 제조 방법
KR20230116078A (ko) 열 처리 서셉터
JPH08335583A (ja) ウエハ加熱装置
KR20130106386A (ko) 유리 기판을 열처리하기 위한 장치 및 방법
KR100601988B1 (ko) 웨이퍼 가열 장비
KR102182180B1 (ko) 히터 베이스 및 처리 장치
JPH042552B2 (ja)
JP4797514B2 (ja) シリコンウェーハの製造方法
KR101112729B1 (ko) 기판의 결합장치 및 결합방법
KR100373503B1 (ko) 기판 연마장치 및 반도체 기판의 연마방법
JP3504086B2 (ja) 基板熱処理装置
JPH11121580A (ja) 板状物体の支持方法及び処理装置
JPS61267317A (ja) 縦型拡散炉用ボ−ト
JPH10284569A (ja) ウエハ搬送装置
US9076834B2 (en) Spacer for thermal plate in semiconductor processing
JPH0920527A (ja) 薄板ガラスの熱処理用治具
JPH05235156A (ja) 縦型炉用ボート
JPS60123025A (ja) 加熱装置
JP3191316B2 (ja) ベーク処理装置
CN118173494B (zh) 一种晶圆减薄片加热装置
JP2566340B2 (ja) シリコン製ウエハ支持ボートの製造方法
JP2004079676A (ja) ウェーハホルダ
JPH04158511A (ja) 熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020903