JPH08334684A - カメラ用広角レンズ - Google Patents

カメラ用広角レンズ

Info

Publication number
JPH08334684A
JPH08334684A JP7158401A JP15840195A JPH08334684A JP H08334684 A JPH08334684 A JP H08334684A JP 7158401 A JP7158401 A JP 7158401A JP 15840195 A JP15840195 A JP 15840195A JP H08334684 A JPH08334684 A JP H08334684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
object side
focal length
wide
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7158401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3444453B2 (ja
Inventor
Kazunori Ono
和則 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP15840195A priority Critical patent/JP3444453B2/ja
Priority to US08/655,901 priority patent/US5739965A/en
Publication of JPH08334684A publication Critical patent/JPH08334684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3444453B2 publication Critical patent/JP3444453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/04Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having two components only
    • G02B9/10Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having two components only one + and one - component
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/003Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having two lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/04Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having two components only
    • G02B9/06Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having two components only two + components

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カメラ用広角レンズを、前置絞りの2枚レン
ズ構成で所定の4条件式を満足するように構成すること
により、レンズ全長の短縮化および組立性の向上を図る
ことができ、さらに構成の簡易化、製造コストの低減お
よび結像性能の向上を図ることができる。 【構成】 絞りI、負の屈折力を有する第1レンズL1
および正の屈折力を有する第2レンズL2 を物体側から
順に配列して構成されている。第1レンズL1は物体側
に凸面を向けた負のメニスカスレンズであり、第2レン
ズL2 はフイルムF側に強い曲率の面を向けた両凸レン
ズである。また、f2 /f1 は−0.0860、f/R1 は6.
1160、f/R3 は0.1635、D/fは0.1200、レンズ全長
Lは33.471mm、望遠比は1.031 に設定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スチルカメラや電子ス
チルカメラに好適な安価で簡易なカメラ用広角レンズに
関し、詳しくは2枚のレンズと明るさ絞りからなるカメ
ラ用広角レンズに関するものである。
【0002】
【従来の技術】スチルカメラや電子スチルカメラに使用
される広角レンズとしては、従来、明るさ絞りを2枚の
凸レンズで挾むようにした、いわゆるビトウィン絞りと
称されるタイプのものが多く知られている。
【0003】ビトウィン絞りタイプのものでは、対称形
をなすようにしたものが多く、このように対称形とした
場合には結像性が良好で広角機能にも優れるという長所
を有する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たビトウィン絞りタイプのものではレンズ系の前側レン
ズ面から結像面までのレンズ全長が長くなり、組立性も
悪くなるという問題がある。特に、カメラの薄型化、コ
ンパクト化が要求される今日の簡易カメラにおいては、
上記レンズ全長が長くなることは極力避ける必要があ
る。
【0005】本発明はこのような事情に鑑みなされたも
ので、レンズ系の前側レンズ面から結像面までのレンズ
全長の短縮化を図り、光学系のコンパクト化および組立
性の向上を図り得ると共に、安価かつ構成簡易で結像性
能を良好とし得るカメラ用広角レンズを提供することを
目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のカメラ用広角レ
ンズは、物体側から、明るさ絞り、第1レンズL1 およ
び第2レンズL2 をこの順に配設することで、レンズ全
長を短くし得る前置絞り2枚レンズ構成とし、さらにこ
のような前置絞り2枚レンズ構成において結像性能を良
好とし得る4つの条件式を満足するように構成されてい
る。
【0007】すなわち、本発明のカメラ用広角レンズ
は、物体側から、明るさ絞り、物体側に凸面を向けた正
または負のメニスカスレンズからなる第1レンズL1
よび正レンズからなる第2レンズL2 をこの順に配設し
てなり、下記の条件式(1) 〜(4) を満足することを特徴
とするものである。
【0008】(1) −0.10<f2 /f1 <0.7 (2) 4.0 <f/R1 <7.5 (3) 0 <f/R3 <1.6 (4) 0.10<D/f<0.22 ここで、f1 :第1レンズL1 の焦点距離 f2 :第2レンズL2 の焦点距離 f:レンズ全系の焦点距離 R1 :第1レンズL1 の物体側の面の近軸曲率半径 R3 :第2レンズL2 の物体側の面の近軸曲率半径 D:第1レンズL1 の物体側の面から第2レンズL2
結像面側の面までの距離 また、上記2つのレンズL1 ,L2 はプラスチックで形
成するのが好ましい。
【0009】さらに2つのレンズL1 ,L2 のレンズ面
のうち少なくとも1面を非球面で構成するのが好まし
い。
【0010】なお、上記明るさ絞りの配設位置は、第1
レンズL1 の物体側のレンズ面位置と一致する場合も含
まれるものとする。
【0011】
【作用】上記構成によれば、物体側に凸面を向けた正ま
たは負のメニスカスレンズからなる第1レンズL1 とそ
れに続く正レンズからなる第2レンズL2 とを備えたレ
ンズ系において、第1レンズL1 の物体側のレンズ面位
置、もしくはそれよりも物体側に明るさ絞りを配設し
た、前置絞り2枚レンズ構成としており、これにより簡
易な構成でレンズ系前側レンズ面から結像面までのレン
ズ全長を短くすることで光学系のコンパクト化を図るこ
とができ、さらに組立性の向上を図ることができる。
【0012】また、上記条件式(1) は第1レンズL1
よび第2レンズL2 の屈折力配分に関するもので、この
配分を適切にした条件式(1) を満足することでレンズ全
長の長さと結像性能を同時に満足することができる。
【0013】すなわち、条件式(1) の下限を超えると第
2レンズL2 の屈折力が大きくなって球面収差や、像面
湾曲および歪曲収差の劣化が大きくなる。
【0014】この条件式(1) を満足しなくてもレンズ面
の非球面化またはフイルム面を湾曲させることで、球面
収差や像面湾曲をある程度改善できるが、逆に歪曲収差
がさらに劣化したり、レンズ全長が長くなってしまい望
ましくない。
【0015】さらに、上記条件式(1) の上限を超える
と、レンズ全長は短くなるが倍率色収差、非点収差が大
きくなってフイルム面を湾曲させても補正不能である。
【0016】次に上記条件式(2) および上記条件式(3)
は上記条件式(1) が満されたときにおいて、さらにレン
ズ全長の長さと結像性能を同時に向上させるための各々
のレンズ形状に関する条件式である。
【0017】上記条件式(2) の下限を超えると、球面収
差は良好となるが、レンズ全長が長くなったり像面湾曲
が劣化し、一方上限を越えるとレンズ全長は短くなり像
面湾曲も良好となるが球面収差やコマ収差が劣化し問題
となる。
【0018】また、上記条件式(3) の下限を越えるとレ
ンズ全長が長くなり、また第2レンズL2 の後面の曲率
が大きくなって球面収差にも影響を与える。逆に上限を
越えると倍率色収差が大きくなる。
【0019】さらに、上記条件式(4) は、レンズ長Dに
関するもので、上限を越えると第2レンズL2 のレンズ
外径が大きくなりすぎ、コンパクトに光学系をまとめら
れなくなる。下限を越えると、第1レンズL1 および第
2レンズL2 各々の中心厚が十分でなかったり、第1レ
ンズL1 および第2レンズL2 との間隔が確保できなか
ったりし、像面湾曲の補正が十分でない場合も生じる。
【0020】さらに、上記2つのレンズL1 ,L2 をプ
ラスチックで形成することによりレンズ系の製造コスト
を安価なものとすることができる。
【0021】また、上記2つのレンズL1 ,L2 のレン
ズ面のうち少なくとも1面を非球面とすれば2枚レンズ
構成で広角化および高性能化を同時に達成することが可
能となる。すなわち、従来技術で説明したビトウィン絞
りタイプのものとは異なり、本発明の広角レンズのよう
に前置絞りでかつ2つのレンズL1 ,L2 の形状が互い
に大きく相異しているレンズ系の場合には、光学系の広
角化に応じて歪曲収差等がどうしても大きくなる傾向に
あるので、レンズ面を非球面とすることによりレンズ系
の非対称性による弊害を解決することが好ましい。
【0022】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0023】図1〜4は各々下記表1のように数値を設
定された実施例に係るレンズ系断面図である。なお、表
1における各記号は以下の如く定義される。
【0024】f1 :第1レンズL1 の焦点距離 f2:第2レンズL2の焦点距離 f:レンズ全系の焦点距離 R1 :第1レンズL1 の物体側の面の近軸曲率半径 R3 :第2レンズL2 の物体側の面の近軸曲率半径 D:第1レンズL1 の物体側の面から第2レンズL2
結像面側の面までの距離 L:レンズ全長(第1レンズL1 の物体側の面から結像
面までの距離)
【0025】
【表1】 実施例1 実施例2 実施例3 実施例4 f2 /f1 -0.0860 0.5051 0.5794 0.2933 f/R 6.1160 5.6995 5.8289 4.7367 f/R3 0.1635 0.6673 1.4245 1.5070 D/f 0.1200 0.1842 0.1836 0.1950 L(mm) 33.471 26.011 25.245 24.417 L/f(望遠比) 1.031 1.023 1.010 1.017
【0026】図1は実施例1のカメラ用広角レンズを示
すレンズ断面図であり、絞りI、負の屈折力を有する第
1レンズL1 および正の屈折力を有する第2レンズL2
を物体側から順に配列して構成されている。ここで、第
1レンズL1 は物体側に凸面を向けた負のメニスカスレ
ンズであり、第2レンズL2 はフイルムF(結像面;以
下同じ)側に強い曲率の面を向けた両凸レンズである。
また、上記第1レンズL1 の焦点距離f1 は−312.24mm
であり、上記第2レンズL2 の焦点距離f2 は26.85mm
であり、これらレンズ系の合成焦点距離fは32.47mm で
ある。また、バックフォーカス長lは29.571mmであり、
湾曲したフイルムFの曲率半径rは−100.0mm である。
さらに、絞りIは第1レンズL1 の物体側の面(以下第
1面と称する)上に位置し、画角2ωは67.4°となるよ
うに設定されている。なお、図中Xは光軸を示す(図
2,図3および図4において同じ)。
【0027】また、上記2つのレンズL1 ,L2 はプラ
スチックレンズにより形成されている。以下に示す他の
実施例においても同様である。
【0028】この実施例1における各レンズ面の光軸X
近傍の曲率半径R(mm)、各レンズの中心厚および各レン
ズ間の空気間隔d(mm)、各レンズのd線における屈折率
Nおよび各レンズのアッベ数νを下記表2に示す。
【0029】ただし、この表2において、各記号R,
d,N,νに付した数字は物体側からの順番を表わすも
のである。
【0030】また、レンズL1 およびレンズL2 の物体
側の面は非球面であり、その形状は非球面式
【0031】
【数1】
【0032】において各係数C,K,a1 ,a2 ,a
3 ,a4 の値を下記表3に示したもので表わされる。上
記非球面式においてXはそのレンズ面からの光軸X方向
の距離であり、Yは光軸Xと垂直方向の光軸Xからの距
離である。また、Cは曲率を表わす。
【0033】
【表2】 R d N ν 5.309*1 1.50 1.49116 57.8 4.654 0.90 198.555*2 1.50 1.49116 57.8
【0034】
【表3】 面 第1面 第3面 C 0.188359 0.005036 K 7.44698 3674.719 a1 -0.637315×10-2 0.781309×10-32 0.968608×10-4 0.141142×10-33 -0.571697×10-3 -0.548809×10-54 0.0 0.0
【0035】次に、図2は実施例2のカメラ用広角レン
ズを示すレンズ断面図であり、絞りI、正の屈折力を有
する第1レンズL1 および正の屈折力を有する第2レン
ズL2 を物体側から順に配列して構成されている。ここ
で、第1レンズL1 は物体側に凸面を向けた正のメニス
カスレンズであり、第2レンズL2 はフイルムF側に強
い曲率の面を向けた両凸レンズである。また、上記第1
レンズL1 の焦点距離f1 は68.52 mmであり、上記第2
レンズL2 の焦点距離f2 は34.61mm であり、これらレ
ンズ系の合成焦点距離fは25.30mm である。また、バッ
クフォーカス長lは21.351mmであり、湾曲したフイルム
Fの曲率半径rは−100.0mm である。さらに、絞りIは
第1面上に位置し、画角2ωは74.5°となるように設定
されている。
【0036】この実施例2における各レンズ面の光軸X
近傍の曲率半径R(mm)、各レンズの中心厚および各レン
ズ間の空気間隔d(mm)、各レンズのd線における屈折率
Nおよび各レンズのアッベ数νを下記表4に示す。
【0037】また、この実施例2についての上記非球面
式における各係数C,K,a1 ,a2 ,a3 ,a4 の値
を下記表5に示す。
【0038】各記号に付した数字は表2,表3の場合と
同様である。
【0039】
【表4】 R d N ν 4.439 1.40 1.49244 57.6 4.580 1.66 37.913 1.60 1.49244 57.6 -30.538*1
【0040】
【表5】 面 第4面 C -0.032746 K 1.00 a1 0.2645396×10-32 -0.193124 ×10-43 0.129464 ×10-64 0.807664 ×10-9
【0041】次に、図3は実施例3のカメラ用広角レン
ズを示すレンズ断面図であり、絞りI、正の屈折力を有
する第1レンズL1 および正の屈折力を有する第2レン
ズL2 を物体側から順に配列して構成されている。ここ
で、第1レンズL1 および第2レンズL2 は物体側に凸
面を向けた正のメニスカスレンズである。また、上記第
1レンズL1 の焦点距離f1 は62.89 mmであり、上記第
2レンズL2 の焦点距離f2 は36.44mm であり、これら
レンズ系の合成焦点距離fは25.00mm である。また、バ
ックフォーカス長lは20.655mmであり、湾曲したフイル
ムFの曲率半径rは−85.0mmである。さらに、絞りIは
第1面から物体側に3.0mm よった位置に配され、画角2
ωは75.2°となるように設定されている。
【0042】この実施例3における各レンズ面の光軸X
近傍の曲率半径R(mm)、各レンズの中心厚および各レン
ズ間の空気間隔d(mm)、各レンズのd線における屈折率
Nおよび各レンズのアッベ数νを下記表6に示す。
【0043】各記号に付した数字は表2,表3の場合と
同様である。
【0044】また、この実施例3についての上記非球面
式における各係数C,K,a1 ,a2 ,a3 ,a4 の値
を下記表7に示す。
【0045】
【表6】 R d N ν 4.289 1.30 1.49244 57.6 4.481 1.39 17.550 1.90 1.49244 57.6 767.040*1
【0046】
【表7】 面 第4面 C 0.0013037 K -71158.06 a1 0.762047×10-32 -0.610663×10-43 0.316390×10-54 -0.798321×10-7
【0047】次に、図4は実施例4のカメラ用広角レン
ズを示すレンズ断面図であり、絞りI、正の屈折力を有
する第1レンズL1 および正の屈折力を有する第2レン
ズL2 を物体側から順に配列して構成されている。ここ
で、第1レンズL1 は物体側に凸面を向けた正のメニス
カスレンズであり、第2レンズL2 は物体側に強い曲率
の面を向けた両凸レンズである。また、上記第1レンズ
1 の焦点距離f1 は95.19mm であり、上記第2レンズ
2 の焦点距離f2 は27.92mm であり、これらレンズ系
の合成焦点距離fは24.00mm である。また、バックフォ
ーカス長lは19.737mmであり、湾曲したフイルムFの曲
率半径rは−90.0mmである。さらに、絞りIは第1面上
に位置し、画角2ωは77.5°となるように設定されてい
る。
【0048】この実施例4における各レンズ面の光軸X
近傍の曲率半径R(mm)、各レンズの中心厚および各レン
ズ間の空気間隔d(mm)、各レンズのd線における屈折率
Nおよび各レンズのアッベ数νを下記表8に示す。
【0049】また、この実施例4についての上記非球面
式における各係数C,K,a1 ,a2 ,a3 ,a4 の値
を下記表9に示す。
【0050】各記号に付した数字は表2,表3の場合と
同様である。
【0051】
【表8】 R D N νd 5.067 1.82 1.49244 57.6 5.006*1 0.88 15.926 1.98 1.49244 57.6 -96.500*2
【0052】
【表9】 面 第2面(*1) 第4面(*2) C 0.199760 -0.010363 K -1.191124 -1.585373×1041 -0.458142×10-3 0.413083×10-32 0.124943×10-2 -0.143931×10-43 -0.201013×10-3 -0.298829×10-64 0.626807×10-16 -0.792994×10-14
【0053】また、実施例1の収差図(球面収差/正弦
条件、像面湾曲および歪曲収差;以下同じ)を図5に、
実施例2の収差図を図6に、実施例3の収差図を図7
に、実施例4の収差図を図8に示す。
【0054】上記実施例によれば、望遠比が1.0 〜1.03
のコンパクトかつ高性能で画角が67度から78度程度の実
用上充分な、安価な広角レンズを得ることができる。
【0055】なお、本発明の広角レンズの構成としては
上述した4つの実施例のものに限られるものではなく、
種々の態様の変更が可能であり、例えば上記実施例にお
いては結像面であるフイルムFを湾曲させることにより
像面湾曲、歪曲収差の良化を図っているが、本発明の広
角レンズにおいては平面的に配されたフイルムFを結像
面として用いることも可能である。
【0056】また、2つのレンズL1 ,L2 はプラスチ
ックレンズで形成する代わりにガラスで形成することも
勿論可能である。
【0057】また、本発明の広角レンズは電子スチルカ
メラやスチルカメラの他種々のカメラ、例えば監視カメ
ラ(CCTV)等に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1に係る広角レンズを示す断面
【図2】本発明の実施例2に係る広角レンズを示す断面
【図3】本発明の実施例3に係る広角レンズを示す断面
【図4】本発明の実施例4に係る広角レンズを示す断面
【図5】本発明の実施例1に係る広角レンズの収差図
【図6】本発明の実施例2に係る広角レンズの収差図
【図7】本発明の実施例3に係る広角レンズの収差図
【図8】本発明の実施例4に係る広角レンズの収差図
【符号の説明】
1 第1レンズ L2 第2レンズ I 絞り F フイルム X 光軸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体側から、明るさ絞り、物体側に凸面
    を向けた正または負のメニスカスレンズからなる第1レ
    ンズL1 および正レンズからなる第2レンズL2 をこの
    順に配設してなり、下記の条件式(1) 〜(4) を満足する
    ことを特徴とするカメラ用広角レンズ。 (1) −0.10<f2 /f1 <0.7 (2) 4.0 <f/R1 <7.5 (3) 0 <f/R3 <1.6 (4) 0.10<D/f<0.22 ここで、f1 :第1レンズL1 の焦点距離 f2 :第2レンズL2 の焦点距離 f:レンズ全系の焦点距離 R1 :第1レンズL1 の物体側の面の近軸曲率半径 R3 :第2レンズL2 の物体側の面の近軸曲率半径 D:第1レンズL1 の物体側の面から第2レンズL2
    結像面側の面までの距離
  2. 【請求項2】 前記第1および第2レンズL1 ,L2
    共にプラスチックレンズであることを特徴とする請求項
    1記載のカメラ用広角レンズ。
  3. 【請求項3】 前記第1および第2レンズL1 ,L2
    レンズ面のうち少なくとも1面が非球面であることを特
    徴とする請求項1または2記載のカメラ用広角レンズ。
JP15840195A 1995-04-04 1995-05-31 カメラ用広角レンズ Expired - Fee Related JP3444453B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15840195A JP3444453B2 (ja) 1995-04-04 1995-05-31 カメラ用広角レンズ
US08/655,901 US5739965A (en) 1995-05-31 1996-05-31 Wide angle lens system for camera

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7883095 1995-04-04
JP7-78830 1995-04-04
JP15840195A JP3444453B2 (ja) 1995-04-04 1995-05-31 カメラ用広角レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08334684A true JPH08334684A (ja) 1996-12-17
JP3444453B2 JP3444453B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=26419889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15840195A Expired - Fee Related JP3444453B2 (ja) 1995-04-04 1995-05-31 カメラ用広角レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3444453B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1170617A2 (en) * 2000-07-06 2002-01-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Objective with two aspherical lenses
US6934094B2 (en) 2000-06-12 2005-08-23 Minolta Co., Ltd. Imaging lens device
JP2006350276A (ja) * 2004-10-19 2006-12-28 Enplas Corp 撮像レンズ
JP2007047309A (ja) * 2004-10-19 2007-02-22 Enplas Corp 撮像レンズ
EP1793252A1 (en) * 2005-11-30 2007-06-06 Enplas Corporation Compact imaging lens having two single positive lenses
US8072697B1 (en) 2010-11-16 2011-12-06 E-Pin Optical Industry Co., Ltd. Imaging lens system with two lenses
CN102455487A (zh) * 2010-10-27 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 广角转接镜头及具有该广角转接镜头的光学系统
CN102455485A (zh) * 2010-10-20 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 广角转接镜头及其应用的光学系统
US8223434B2 (en) 2010-11-16 2012-07-17 E-Pin Optical Industry Co., Ltd. Imaging lens system with two lenses
JP2012226285A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Amity Energy Solution 株式会社 カメラ
WO2013008862A1 (ja) * 2011-07-14 2013-01-17 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 撮像レンズ及び撮像装置
JP2013024892A (ja) * 2011-07-14 2013-02-04 Konica Minolta Advanced Layers Inc 撮像レンズ及び撮像装置
US8373936B2 (en) 2010-04-12 2013-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image sensing lens and image sensing module
US8400718B2 (en) 2009-07-14 2013-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens and image pickup module
US8422147B2 (en) 2011-04-05 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens and image pickup module
US8462448B2 (en) 2009-08-07 2013-06-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image sensing module, imaging lens and code reading method
JP2013145301A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Tamron Co Ltd 赤外線単焦点レンズ
US8520127B2 (en) 2009-10-08 2013-08-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens comprising aperture stop and single lens, image pickup module comprising image pickup lens including aperture stop and single lens, method for manufacturing image pickup lens comprising aperture stop and single lens, and method for manufacturing image pickup module comprising image pickup lens including aperture stop and single lens
JP2017049532A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 オリンパス株式会社 結像光学系、撮像装置及びカプセル内視鏡
US10578853B2 (en) 2015-09-04 2020-03-03 Olympus Corporation Image forming optical system, image pickup apparatus, optical apparatus, and capsule endoscope
CN111142215A (zh) * 2018-11-05 2020-05-12 南昌欧菲精密光学制品有限公司 光学组件、识别模组及移动终端
US10859789B2 (en) 2016-03-22 2020-12-08 Koh Young Technology Inc. Curved pattern marker and optical tracking device including marker

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6934094B2 (en) 2000-06-12 2005-08-23 Minolta Co., Ltd. Imaging lens device
EP1170617A2 (en) * 2000-07-06 2002-01-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Objective with two aspherical lenses
EP1170617A3 (en) * 2000-07-06 2004-04-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Objective with two aspherical lenses
JP2007047309A (ja) * 2004-10-19 2007-02-22 Enplas Corp 撮像レンズ
JP2006350276A (ja) * 2004-10-19 2006-12-28 Enplas Corp 撮像レンズ
EP1793252A1 (en) * 2005-11-30 2007-06-06 Enplas Corporation Compact imaging lens having two single positive lenses
US7372644B2 (en) 2005-11-30 2008-05-13 Enplas Corporation Imaging lens
US8400718B2 (en) 2009-07-14 2013-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens and image pickup module
US8462448B2 (en) 2009-08-07 2013-06-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image sensing module, imaging lens and code reading method
US8520127B2 (en) 2009-10-08 2013-08-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens comprising aperture stop and single lens, image pickup module comprising image pickup lens including aperture stop and single lens, method for manufacturing image pickup lens comprising aperture stop and single lens, and method for manufacturing image pickup module comprising image pickup lens including aperture stop and single lens
US8373936B2 (en) 2010-04-12 2013-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image sensing lens and image sensing module
CN102455485A (zh) * 2010-10-20 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 广角转接镜头及其应用的光学系统
CN102455487A (zh) * 2010-10-27 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 广角转接镜头及具有该广角转接镜头的光学系统
US8072697B1 (en) 2010-11-16 2011-12-06 E-Pin Optical Industry Co., Ltd. Imaging lens system with two lenses
US8223434B2 (en) 2010-11-16 2012-07-17 E-Pin Optical Industry Co., Ltd. Imaging lens system with two lenses
US8422147B2 (en) 2011-04-05 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens and image pickup module
JP2012226285A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Amity Energy Solution 株式会社 カメラ
WO2013008862A1 (ja) * 2011-07-14 2013-01-17 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 撮像レンズ及び撮像装置
JP2013024892A (ja) * 2011-07-14 2013-02-04 Konica Minolta Advanced Layers Inc 撮像レンズ及び撮像装置
JPWO2013008862A1 (ja) * 2011-07-14 2015-02-23 コニカミノルタ株式会社 撮像レンズ及び撮像装置
JP2013145301A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Tamron Co Ltd 赤外線単焦点レンズ
JP2017049532A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 オリンパス株式会社 結像光学系、撮像装置及びカプセル内視鏡
US10578853B2 (en) 2015-09-04 2020-03-03 Olympus Corporation Image forming optical system, image pickup apparatus, optical apparatus, and capsule endoscope
US10859789B2 (en) 2016-03-22 2020-12-08 Koh Young Technology Inc. Curved pattern marker and optical tracking device including marker
CN111142215A (zh) * 2018-11-05 2020-05-12 南昌欧菲精密光学制品有限公司 光学组件、识别模组及移动终端
CN111142215B (zh) * 2018-11-05 2022-05-13 江西晶超光学有限公司 光学组件、识别模组及移动终端

Also Published As

Publication number Publication date
JP3444453B2 (ja) 2003-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3444453B2 (ja) カメラ用広角レンズ
JP3416690B2 (ja) 小型のズームレンズ
JPH04267212A (ja) 超広角レンズ
JPH11281890A (ja) 2群ズームレンズ
JP3563848B2 (ja) ズームレンズ
JPH11223772A (ja) ズームレンズ
JP2001166207A (ja) ズームレンズ
JPH0921950A (ja) ズームレンズ
JPH09166748A (ja) 撮像レンズ系
JPH08234100A (ja) 超広角可変焦点レンズ及びそれを用いたボードカメラ
US5539581A (en) Zoom lens system
JP4332923B2 (ja) ズームレンズ
JP3551520B2 (ja) ズームレンズ
JPS61275809A (ja) 明るい広角ズ−ムレンズ
JPH06130298A (ja) コンパクトなズームレンズ
JPH085908A (ja) 広角レンズ
JPH10227973A (ja) 撮影レンズ
JP3330660B2 (ja) 変倍ファインダー
JPH04250408A (ja) 小型超広角レンズ
JPH11211978A (ja) レトロフォーカス型レンズ
JP3082997B2 (ja) 広角レンズ
JPH09146001A (ja) 変倍光学系
JPH075354A (ja) 結像レンズ系
JPH1144839A (ja) 後絞り型の撮影レンズ
JPH09184979A (ja) 簡易ズームレンズ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030612

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees