JPH08334279A - 冷媒加熱機 - Google Patents

冷媒加熱機

Info

Publication number
JPH08334279A
JPH08334279A JP7140548A JP14054895A JPH08334279A JP H08334279 A JPH08334279 A JP H08334279A JP 7140548 A JP7140548 A JP 7140548A JP 14054895 A JP14054895 A JP 14054895A JP H08334279 A JPH08334279 A JP H08334279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
heat exchanger
refrigerant heater
combustion
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7140548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3583830B2 (ja
Inventor
Koitsu Akita
幸乙 秋田
Kazuya Sugiyama
和也 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP14054895A priority Critical patent/JP3583830B2/ja
Publication of JPH08334279A publication Critical patent/JPH08334279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3583830B2 publication Critical patent/JP3583830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ガスバーナー等にて燃焼した燃焼気と熱交換し
て、加熱された冷媒を圧縮機に送給して暖房運転をさせ
る冷媒加熱機を、構成部品の簡略化により組立てを簡単
にしコストを低減させ、かつ高い燃焼効率、軽量化等も
図れるように改良する。 【構成】冷媒加熱機10は、下部に装備したガスバーナ
ー7等の燃焼装置2と、その上部に連設され内部の通路
12を通る焼燃気流により、外面の蛇行状に設けた冷媒
管3内の圧縮機に戻る冷媒が加熱される熱交換器4とよ
り成る。その冷媒加熱器機10において、その本体ケー
ス部40は、熱交換器4の外面部材である器体ケース9
と、前記ガスバーナー7を収める燃焼装置2の筐体6と
を一体に形成することにより、従来の別部品の熱交換器
と燃焼装置を組立て結合する手間が省け、パッキンの介
挿を不要にし生産の効率化、コストの低減が図れると共
に、熱交換性能も良好な冷媒加熱機10とすることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷凍サイクルを循環す
る冷媒を、暖房時には加熱して室外側熱交換器と減圧装
置をバイパスして室内側熱交換器に流すことで、暖房能
力を得るようにした冷房と暖房が可能な空気調和装置に
装備されるその冷媒を加熱するための冷媒加熱機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】冷媒加熱式で、暖房運転を行うようにし
たこの種の空気調和装置は、例えば実公平2−1846
0号公報に示されるように、冷媒を加熱するための冷媒
加熱機が冷凍サイクルの室内側熱交換器とアキュームレ
ータとの間に配備され、その冷媒加熱機は、加熱手段で
あるガスバーナーや石油バーナーと、被加熱媒体である
冷媒が通る冷媒管を表面側に取着すると共に、内側に燃
焼空気が流通する通路が形成され、その通路内面に並設
した多数のフィンにより燃焼熱を冷媒管に伝達する熱交
換部材である熱交換器とから成る構造となっている。
【0003】ここで、図6、図7に、従来一般に用いら
れている冷媒加熱機10の一例としての全体図を示す。
冷媒加熱機10は冷媒を加熱するための加熱手段である
ガスバーナー等の燃焼装置2と、冷媒管3を取着し、そ
の冷媒管3内を流れている冷媒を燃焼熱を利用して間接
的に加熱させる熱交換器4とを主たる構成部としてい
る。
【0004】燃焼装置2は、下部に燃焼用送風機5を備
えると共に、燃焼装置2のカバー部となる横長な箱状を
した筐体6の中にバーナー7を内蔵している。
【0005】実施例のバーナー7は石油バーナーで、灯
油が灯油口8より図示しない灯油タンクから送給されて
燃焼するものであるが、石油バーナーに限らずガスバー
ナー等適宜のものを使用できることは言うまでもない。
また、筐体6は鉄板材で形成されている。
【0006】一方、熱交換器4は、前記燃焼装置2の筐
体6の上部に連設される。9はその熱交換器4の器体ケ
ースにして、該器体ケース9は燃焼装置2によって発生
した燃焼流体(燃焼空気)を下から取り入れ、上端の前
面に形成した排気口11から排気する断面形状が矩形状
の通路12を形成するように、金属材、例えばアルミ材
による押出し成形によって形成される。
【0007】また器体ケース9の外面、すなわち幅広な
前面と後面には冷媒管3を蛇行状に取着している。よっ
て、器体ケース9の通路12内を燃焼空気が流通し、そ
の熱が冷媒管3に伝達することで、冷媒管3内を流通す
る冷媒が加熱されるように熱交換を行う熱交換器となっ
ている。また熱交換器4の器体ケース9には、前記冷媒
管3の直線管部分3aを嵌め入れて冷媒管3を保持でき
るように受け溝を設けた管支持部16が一体に形成され
ていると共に、前記冷媒管3は冷媒入口17aと冷媒出
口17bを共に下に位置させ、冷媒入口17aは図示し
ない室内側熱交換器に配管接続され、また冷媒出口17
bは図示しないアキュームレータに配管接続されて、加
熱冷媒を圧縮機に流入させている。
【0008】ところで、上述した冷媒加熱機10にあっ
ては、従来熱交換器4とバーナー7を内蔵する燃焼装置
2は、別々に組み立てられ、そして燃焼装置2の上部に
熱交換器4の下部を接合させて組み立てる構造となって
いた。従って、熱交換器4の下部と燃焼装置2の上部と
にそれぞれ接合用の取付フランジ19a、19bを形成
させ、また組立て時には、互いの取付フランジ19a、
19bの間にはパッキン20を介在させて燃焼空気が漏
れ出たりしないようする措置を施していた。そして、最
後にボルトやネジ等で互いの取付フランジ19a、19
bを結合することで一体化した冷媒加熱機を製作するよ
うにしていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような別
体物の熱交換器と燃焼装置とを組立て結合する従来の冷
媒加熱機であると、結合するという手間のかかる作業や
工程数が多かったり、またパッキン等の部材を必要とす
るコスト高の問題があった。更に組立て後に、結合部の
漏れ検査を必要とする等、製作が捗らないという問題が
あった。
【0010】本発明は、上記点に鑑みて成されたもの
で、熱交換器を構成する器体ケースとバーナーを収容さ
せる筐体とを一体に形成することにより、組立て性の向
上、部品点数の削減が図れ、コストを低減し生産性を高
めまた軽量化を図れる冷媒加熱機を提供することを目的
とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1記載の冷媒加熱機は、圧縮機と室
外側熱交換器と膨張装置及び室内側熱交換器等から成る
冷凍サイクルに介装され、暖房運転時に前記室外側熱交
換器と膨張装置をバイパスして循環する冷媒を圧縮機に
吸入する前段で加熱させる冷媒加熱機において、前記冷
媒加熱機は、燃焼流体を上下方向に通す通路を形成する
器体ケースの外面に冷媒管を取着し、燃焼流体との熱交
換により前記冷媒管内の通流冷媒を加熱させる熱交換器
と、この熱交換器の下部に装備したバーナー等の燃焼装
置とより構成されると共に、前記熱交換器の器体ケース
と前記燃焼装置のバーナーを収容する筐体とを一体化し
た本体ケース部としたことものである。
【0012】また、請求項2記載の冷媒加熱機は、圧縮
機と室外側熱交換器と膨張装置及び室内側熱交換器等か
ら成る冷凍サイクルに介装され、暖房運転時に前記室外
側熱交換器と膨張装置をバイパスして循環する冷媒を圧
縮機に吸入する前段で加熱させる冷媒加熱機において、
前記冷媒加熱機は、燃焼流体を上下方向に通す通路を形
成する器体ケースの外面に冷媒管を取着し、燃焼流体と
の熱交換により前記冷媒管内の通流冷媒を加熱させる熱
交換器と、この熱交換器の下部に装備したバーナー等の
燃焼装置とより構成されると共に、前記熱交換器の器体
ケースと前記燃焼装置のバーナーを収容する筐体とは、
前記器体ケースの形成材で一体化形成した本体ケース部
としたものである。
【0013】さらに、請求項3記載の冷媒加熱機は、前
記本体ケース部は、前記器体ケースの形成材であるアル
ミ材で形成されているものである。
【0014】
【作用】本発明の請求項1記載の構成によれば、本発明
の冷媒加熱機は、熱交換器の器体ケースとバーナーを収
容する燃焼装置の筐体が一体の本体ケース部なので、こ
の本体ケース部に冷媒管を取着し、また本体ケース部に
バーナーを組み込めば、冷媒加熱機をほぼ完成でき、従
来のような別部品となっていた熱交換器と燃焼装置を結
合する手間が省け、生産が効率化する。また接合部のパ
ッキンが不要になり、漏れ検査も省略できる等、コスト
の低減が図れる。
【0015】また、本発明の請求項2記載の構成によれ
ば、熱交換器の器体ケースとバーナーを収容する燃焼装
置の筐体を一体化した本体ケース部とする時、冷媒加熱
の能力に影響する器体ケースの形成材で形成するので、
熱交換性能を高く維持できる。また燃焼装置での火熱は
筐体を通じ、器体ケースへの伝熱性が良好なので、バー
ナー部の温度を下げることができ、安全性が高まる。
【0016】更に、請求項3記載の構成によれば、熱交
換器の器体ケースとバーナーを収容する燃焼装置の筐体
が一体化する本体ケース部を、器体ケースの形成材のア
ルミで作製することにより、熱交換性能、及び冷媒の加
熱能力をアップでき、そして軽量化が図れる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。なお、図6、図7で説明した従来装置と同一又は
同等の構成部については同一番号を付す。
【0018】図1は、部屋を冷暖房する空気調和装置の
システム図で、部屋に設置する室内機21と屋外に設置
する室外機22とを冷媒配管23で接続している。室内
機21には、内部に室内側熱交換器24と送風ファン2
5が設けられ、送風ファン25により前面の吸込口26
aより吸込んだ室内空気を熱交換器24で熱交換し、そ
の熱交換空気を下部に形成した吹出口26bより室内に
吐出している。
【0019】室外機22は、その本体22A内に圧縮機
27、室外側熱交換器28、絞り装置29、気液分離装
置としてのアキュームレータ30、四方切換弁31そし
て冷媒加熱機10等を収容している。四方切換弁31は
冷房時と暖房時とに切換操作するもので、冷房時は実線
矢印の通路となり、圧縮機27から吐出した冷媒が四方
切換弁30→室外側熱交換器28→絞り装置29→逆止
弁32→室内側熱交換器24→四方切換弁31→アキュ
ームレータ30→圧縮機27と循環する冷房サイクルが
形成され,液冷媒が室内側熱交換器24で蒸発して冷房
が行われると共に、暖房時は破線矢印の通路となり、圧
縮機27から吐出した冷媒が四方切換弁31→室内側熱
交換器24→バイパス回路33の電磁弁34、冷媒加熱
機10の熱交換器における冷媒管3→四方切換弁31→
アキュームレータ30→圧縮機27と循環する暖房サイ
クルが形成され、冷媒加熱機10で加熱された冷媒が室
内側熱交換器24で放熱して暖房が行われる。
【0020】さて図2に示すように、室外機22の本体
内には、圧縮機(図示せず)、室外側熱交換器、その熱
交換器冷却用ファン34等からなる凝縮ユニットが設け
られると共に、該凝縮ユニットと並置して冷媒加熱機1
0が設けられる。そして、本発明ではこの冷媒加熱機1
0の本体が、図3乃至図5に示すように、従来の熱交換
器の器体ケースとバーナー部(燃焼装置)の筐体6とが
一体に形成された本体ケース部40としている。すなわ
ちこの本体ケース部40は、図5等より理解できるよう
に、横幅B、縦寸法C(横幅に比し相当に長い)でもっ
て形成された左右の両側を開放した空間幅Aの角筒状の
形成物であり、その形成材としては、従来の熱交換器の
器本ケースの形成材であるアルミ材を用い、押出し成形
によって成したものである。
【0021】また、この本体ケース部40の前面と後面
において、上方の区域部分41Aには冷媒管3を蛇行状
に取着するための嵌合溝を有する管支持16部が複数個
等間隔で上下方向に一体に突設形成されている。また本
体ケース部40の前面と後面のそれぞれ裏側には突出長
さの異なる熱交換用のフィン42が一体形成されている
と共に、管支持部16の形成されていない下方部分の前
面と後面のそれぞれ裏側には、バーナー7を収容する時
にバーナー7を保持して位置決めするための位置決めガ
イド43が上下に一対づつ設けられている。なお、44
は点火用ターミナル、45は燃焼状態確認用ターミナル
である。更に排気トップ部には前方に排気口11が設け
られている。
【0022】次に、上記本体ケース部40を使用して、
冷媒加熱機10を組み立てる組立て方について説明す
る。バーナー7を本体ケース部40の左右側面の開口4
0aのいずれかより挿入し、位置決めガイド43によっ
て位置決め固定する。
【0023】一方、本体ケース部40の前面と後面に、
冷媒管3を管支持部16に嵌合して蛇行状に取り着け
る。これにより冷媒加熱機10を形成するバーナー7と
熱交換器4の主要な部品は本体ケース部40部に組み付
けられる。そして、本体ケース部40の左右側面開口4
0aを、別部材の側板50、50で塞ぐように装着す
る。本体ケース部40の側面開口の口縁の複数個所には
ネジ取付部46が設けられており、このネジ取付部46
に螺着されるネジによって前記側板50、50は取付固
定される。こうして、冷媒加熱機10の本体部が形成さ
れ、その下方部に燃焼用送風器機5を装着して、組立て
を完了する。
【0024】このように、熱交換器の本体部とバーナー
部の本体部とを一体化した冷媒加熱機の本体ケース部4
0とすると、組み立ては熱交換器4とバーナー部7を順
次本体ケース部40に組み付ければ良く、従来別々に組
み立てていた熱交換器4とバーナー部(燃焼装置)7を
結合しなくてもよくなり、工程数が減り、組み立てが容
易になる。また熱交換器4とバーナー部7の継ぎ目もな
くなり、従来の接合部に介在させるパッキン20が不要
となり、また接合部の検査も必要としなくなる。
【0025】また、従来は、バーナー部7の筐体6が鉄
材で、熱交換器の器体ケース9がアルミ材という異質材
の本体ケース部40なので、バーナー部7の火熱が効率
良く熱交換器4の器体ケース9に伝熱しないという懸念
があったが、本発明では、本体ケース部40がアルミ材
の一体物なので熱伝導率に優れ、熱交換性能を向上でき
る。またバーナー部7から熱交換器4への熱伝導が良い
ので、バーナー部7の表面温度を下げることができ、本
体ケース部の内面の酸化膜の発生を抑制でき、耐久性を
向上できるたり、安全性を高めることができる。またバ
ーナー部7の表面温度が下がることにより、耐熱性の要
求がゆるくなり、材質の薄い部材を使用できるようにな
り、軽量化も図れる。
【0026】さらに、熱交換器とバーナー部のつながり
部分がない分、その部分にも冷媒管を延長させて布設で
きるようになり、熱交換能力を高められる。
【0027】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1の記載
によれば、本発明の冷媒加熱機は、熱交換器の器体ケー
スとバーナーを収容する燃焼装置の筐体が一体のケース
なので、このケース体に冷媒管を取着しまたケース体に
バーナーを組み込めば、冷媒加熱機をほぼ完成でき、従
来のような別部品となっていた熱交換器と燃焼装置を結
合する手間が省け、生産が効率化する。また接合部のパ
ッキンが不要になり、漏れ検査も省略できる等、コスト
の低減が図れる。
【0028】また請求項2の記載によれば、熱交換器の
器体ケースとバーナーを収容する燃焼装置の筐体を一体
化したケース体とする時、冷媒加熱の能力に影響する器
体ケースの形成材で形成するので、熱交換性能を高く維
持できる。また燃焼装置での火熱は筐体を通じ、器体ケ
ースへの伝熱性が良好なので、バーナー部の温度を下げ
ることができ、安全性を高めることのできる冷媒加熱機
を提供できる。
【0029】更に、請求項3記載の構成によれば、熱交
換器の器体ケースとバーナーを収容する燃焼装置の筐体
が一体化するケース体を、器体ケースの形成材のアルミ
で作製することにより、熱交換性能、及び冷媒の加熱能
力をアップできるとともに、軽量化が図れる冷媒加熱機
となる。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】冷媒加熱機を備えた空気調和装値の冷凍サイク
ル図。
【図2】本発明の冷媒加熱機を備えた室外交換器の正面
図。
【図3】本発明の熱交換器のケース部と燃焼装置のケー
ス部とを一体とした本体ケース部を備える冷媒加熱機の
正面図。
【図4】本発明の同冷媒加熱機の側面図。
【図5】本発明の同冷媒加熱機の本体ケース部の斜視
図。
【図6】従来の熱交換器と燃焼装置とが別体のケース構
成となっている冷媒加熱機の正面図。
【図7】同従来の冷媒加熱機の側面図。
【符号の説明】
2 燃焼装置 3 冷媒管 4 熱交換器 6 筐体 7 バーナー 9 器体ケース 10 冷媒加熱機 40 本体ケース部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮機と室外側熱交換器と膨張装置及び室
    内側熱交換器等から成る冷凍サイクルに介装され、暖房
    運転時に前記室外側熱交換器と膨張装置をバイパスして
    循環する冷媒を圧縮機に吸入する前段で加熱させる冷媒
    加熱機において、前記冷媒加熱機は、燃焼流体を上下方
    向に通す通路を形成する器体ケースの外面に冷媒管を取
    着し、燃焼流体との熱交換により前記冷媒管内の通流冷
    媒を加熱させる熱交換器と、この熱交換器の下部に装備
    したバーナー等の燃焼装置とより構成されると共に、前
    記熱交換器の器体ケースと前記燃焼装置のバーナーを収
    容する筐体とを一体化した本体ケース部としたことを特
    徴とする冷媒加熱機。
  2. 【請求項2】圧縮機と室外側熱交換器と膨張装置及び室
    内側熱交換器等から成る冷凍サイクルに介装され、暖房
    運転時に前記室外側熱交換器と膨張装置をバイパスして
    循環する冷媒を圧縮機に吸入する前段で加熱させる冷媒
    加熱機において、前記冷媒加熱機は、燃焼流体を上下方
    向に通す通路を形成する器体ケースの外面に冷媒管を取
    着し、燃焼流体との熱交換により前記冷媒管内の通流冷
    媒を加熱させる熱交換器と、この熱交換器の下部に装備
    したバーナー等の燃焼装置とより構成されると共に、前
    記熱交換器の器体ケースと前記燃焼装置のバーナーを収
    容する筐体とは、前記器体ケースの形成材で一体化形成
    した本体ケース部としたことを特徴とする冷媒加熱機。
  3. 【請求項3】前記本体ケース部は、前記器体ケースの形
    成材であるアルミ材で形成されていることを特徴とする
    請求項2記載の冷媒加熱機。
JP14054895A 1995-06-07 1995-06-07 冷媒加熱機 Expired - Fee Related JP3583830B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14054895A JP3583830B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 冷媒加熱機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14054895A JP3583830B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 冷媒加熱機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08334279A true JPH08334279A (ja) 1996-12-17
JP3583830B2 JP3583830B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=15271241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14054895A Expired - Fee Related JP3583830B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 冷媒加熱機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3583830B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3583830B2 (ja) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU740183B2 (en) Heat exchanger
WO2013168526A1 (ja) 熱交換器および車両用空調装置
CN105229407A (zh) 复式热交换器
CA2779517C (en) Microchannel coil manifold system
WO2018128035A1 (ja) 室外機、および冷凍サイクル装置
JP2008196777A (ja) 水用熱交換装置
CN111684233B (zh) 热交换器和空调装置
JPH08334279A (ja) 冷媒加熱機
JP3530277B2 (ja) 冷媒加熱機
JP6493575B1 (ja) 冷凍装置
CN212618709U (zh) 空调室内机
JP4169324B2 (ja) 複式熱交換装置
JPH02130334A (ja) 空気調和機
CN218955035U (zh) 模块化风机盘管、空调器
CN219607223U (zh) 空调装置
KR0133034Y1 (ko) 공기조화기의 냉매팽창장치
CN215062441U (zh) 一种空调器及风机盘管
CN220911562U (zh) 空调室内机
JP7235994B2 (ja) 換気装置、および換気装置の組み立て方法
JP7137092B2 (ja) 熱交換器
JPH0814703A (ja) 冷媒蒸発器
CN210118885U (zh) 压缩机的排气加热组件、空调室外机和空调器
JPH0518619Y2 (ja)
JP3674057B2 (ja) 冷媒蒸発器
JPH0914794A (ja) 冷媒加熱機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees