JPH08332509A - 熱間圧延における板クラウン制御方法 - Google Patents

熱間圧延における板クラウン制御方法

Info

Publication number
JPH08332509A
JPH08332509A JP7139627A JP13962795A JPH08332509A JP H08332509 A JPH08332509 A JP H08332509A JP 7139627 A JP7139627 A JP 7139627A JP 13962795 A JP13962795 A JP 13962795A JP H08332509 A JPH08332509 A JP H08332509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
crown
work rolls
rolls
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7139627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904056B2 (ja
Inventor
Yasushi Minami
康司 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15249692&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08332509(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP7139627A priority Critical patent/JP2904056B2/ja
Publication of JPH08332509A publication Critical patent/JPH08332509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904056B2 publication Critical patent/JP2904056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】適確な初期のワークロールプロフィルを与える
ことにより、高精度な板クラウン制御を実現する。 【構成】ボトル形状の上下ワークロール1a,1bとし
て、ハイス系ロールを用いる。上下ワークロールとして
ハイス系ワークロールを用い、かつ予測されるヒートク
ラウン量を加味して、上下ワークロールのボトル形状の
プロフィルが当初に与えられる。対象の圧延材に対して
上下ワークロールを互いに逆向きに軸方向にシフトさせ
て板クラウン制御と前記ワークロールベンディングによ
りワークロールベンディング制御とが行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱間圧延における板ク
ラウン制御方法に係り、特に、ボトル形状のプロフィル
を有し、垂直断面において互いに点対称となるように配
置された一対の上下ワークロールとそのワークロールシ
フト手段およびベンディング手段とを備えた熱間圧延機
を用いた熱間圧延における板クラウン制御方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より熱間圧延による鋼板の製造にお
いて、幅方向板厚分布、すなわち板クラウンを可能な限
り小さく制御することが求められており、厚板圧延機の
形式は3重式から4重式へと発展するとともに、バック
アップロールとして大径のものが使用されている。
【0003】一方、操業面ではワークロールにイニシャ
ルクラウンを形成し、板クラウン制御を行っている。し
かし、イニシャルクラウンの変更は、ロールの組替えを
伴うので、その段取り替えのために多大な手間を要する
ことに鑑み、板クラウン制御および形状制御を行うため
に外力によりロールを曲げてロール磨耗と圧延時のロー
ルたわみとを補償するロールベンディング装置が開発さ
れている。このロールベンディング装置を用いる場合、
圧延荷重に即応した補正を圧延中に随時ロールに付与す
るので、イニシャルクラウンを付与する場合よりも、板
クラウンの制御能力の点で優れるものである。
【0004】ところで、近年では熱間圧延における製品
の高寸法精度化、高品質化ニーズの観点より板クラウン
形状制御がより一層重要視されるようになってきた。一
方、操業面からは短納期、高能率を達成するためにスケ
ジュールフリー化も指向されている。これらの要請に応
えるには前述の板クラウン制御手段だけでは十分とは言
えなかった。
【0005】そこで、より高精度に板クラウンを制御で
きる手段としてロールシフト法、またはロールベンディ
ング機能を併用したロールシフト法が提案されており、
すでに一部実用化されている。
【0006】さらに最近では、大きな板クラウン制御能
力を有する圧延機が用いられており、たとえば特公平6
−69578号公報には、軸方向に摺動可能で胴長全長
にわたって湾曲した輪郭を互いに補完しあうように形成
した両ワークロールを支持するロールを円筒形とするこ
とにより、ワークロールを軸方向に移動させて板の断面
形状を制御可能とした圧延機が開示されている。
【0007】また特開昭63−36912号公報には、
上下ワークロールに略同一形状のイニシャルクラウンを
互いに点対称かつロール軸に平行で原点を通る直線と3
個所で交差するように付与し、被圧延材料の板幅、板
厚、板温、圧延荷重等の変化に応じて変化する圧延条件
に基づいて上下ワークロールに所望の幅方向位置の2点
を介して異なるクラウン制御能力を有するイニシャルク
ラウンを付与した圧延方法が開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの技術
においては、圧延によるワークロール磨耗によるイニシ
ャルクラウンの変化が考慮されていないため、高精度な
クラウン制御は困難であり、被圧延材に所望の板クラウ
ンを付与することはでき難い。
【0009】一方、ワークロール磨耗を考慮した板クラ
ウン制御方法として、特開平3−138013号公報に
は、1ロールチャンスにおける被圧延材の圧延荷重実
績、のべ圧延長さ、板幅およびワークロール特性からワ
ークロール磨耗量を演算して得られたワークロール磨耗
量と被圧延材の板幅、板厚、圧下率および圧延荷重とワ
ークロールのイニシャルクラウンとの関係から板クラウ
ン変化量を演算し、得られた板クラウン変化量を補償す
るためのワークロール磨耗量とワークロールベンディン
グ力の関係からワークロールベンディング力を演算し、
制御する方法が開示されている。この方法の主眼は、ワ
ークロール磨耗量を加味してワークロールベンディング
力を制御することにより、目標板クラウンを得ようとす
るものであり、初期のワークロールプロフィルをいかに
するかについての発明ではない。
【0010】また、本出願人が先に提案した特開平6−
15322号公報には、前述の圧延機を用いてワークロ
ールの部分磨耗の発生を解消しながら目標板クラウンを
得る方法が開示されている。しかし、この方法は上下ワ
ークロールのシフト制御とワークロールのベンディング
制御とを組み合わせてワークロールの部分磨耗の発生を
極力抑制するものであり、これまた初期のワークロール
プロフィルをいかにするかについての発明ではない。
【0011】ワークロールの材質としては、一般的に高
クロム系鋳鉄ロールやニッケルグレン鋳鉄ロールなどが
広く用いられていたが、これらのロールは100本程度
の圧延により数百μmのロール磨耗が発生し、これがロ
ールプロフィル変化を起こし、高精度クラウン制御を阻
害する原因となっていた。
【0012】近年においては、ワークロールの耐磨耗性
に優れた熱間圧延用ワークロールの開発が行われ、実用
化が図られてきており、その一例としてハイス系ワーク
ロールがある。このハイス系ワークロールの耐磨耗性
は、日本鉄鋼協会第148、149回西山記念講座P1
35〜によれば、高クロム鋳鉄ロールの3〜5倍、ニッ
ケルグレン鋳鉄ロールの5〜10倍であり、ロール磨耗
が非常に小さいとされている。
【0013】ところが、このハイス系ロールを使用した
場合、後述のように、ロール磨耗による影響よりもヒー
トクラウンによる影響がクラウン制御に大きく影響す
る。
【0014】ヒートクラウンの制御方法も知られてお
り、特公昭60−5370号公報においては、圧延イン
ターバルを調整することにより、ワークロールのサーマ
ルクラウン量を一定に保持する方法を開示している。し
かし、圧延インターバルを調整することによりサーマル
クラウンを一定にする制御方法は、操業上種々の変化に
対応した方法とは言えないため、条件変化があった場合
には、クラウン精度が悪化してしまうものである。
【0015】このように、従来は、板クラウン制御にお
いて、ロール磨耗量およびヒートクラウン制御量、ある
いはそれらの変化を加味して初期のロールプロフィルを
与えるとの考えがないものであった。
【0016】そこで、本発明の課題は、ボトル形状ワー
クロールを使用して板クラウン制御を行うにあたり、ロ
ール磨耗およびヒートクラウン双方によるプロフィル変
化に対応して適確な初期のワークロールプロフィルを与
えることにより、高精度な板クラウン制御を実現するこ
とにある。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】上記課題を解決した本
発明の熱間圧延における板クラウン制御方法は、それぞ
れボトル形状のプロフィルを有し、かつ垂直断面におい
て互いに点対称となるように配置された一対の上下ワー
クロールを備え、さらにワークロールベンディング装置
を具備した熱間圧延機を用い、対象の圧延材に対して前
記上下ワークロールを互いに逆向きに軸方向にシフトさ
せて板クラウン制御と前記ワークロールベンディングに
よりワークロールベンディング制御とを行い目標の板ク
ラウンを得る熱間圧延における板クラウン制御方法であ
って、前記上下ワークロールとしてハイス系ワークロー
ルを用い、かつ予測されるヒートクラウン量を加味し
て、前記上下ワークロールのボトル形状のプロフィルを
当初に与えることを特徴とするものである。
【0018】
【作用】本発明では、それぞれボトル形状のプロフィル
を有し、かつ垂直断面において互いに点対称となるよう
に配置された一対の上下ワークロールを備え、さらにワ
ークロールベンディング装置を具備した熱間圧延機を用
い、さらに上下ワークロールを互いに逆向きに軸方向に
シフトさせて板クラウン制御を行う。したがって、大き
なかつ高い精度の板クラウン制御能力を得ることができ
る。
【0019】さらに、本発明では、ワークロールとして
ハイス系ロールロールを用いるので耐磨耗性に優れたも
のとなる。
【0020】前述のように、ロールクラウンは、圧延の
経過に伴って、ロール摩耗およびヒートクラウンによっ
て変化する。しかるに、本発明では、ワークロールとし
てハイス系ロールロールを用いるので、ワークロールの
摩耗量が無視できる程度のものとなる。一方で、ヒート
クラウンについては、事前に過去の実績や伝熱計算など
により予測できるものである。
【0021】そこで、上下ワークロールの初期のボトル
形状プロフィルとしてヒートクラウン量を加味したもの
を設定すれば、本発明に係る圧延機の制御能力を最大限
に生かすことができ、高い板クラウン制御精度が得られ
る。
【0022】次に、本発明の基本的な考え方について説
明する。従来の耐磨耗性に劣る高クロム鋳鉄ロールやニ
ッケルグレン鋳鉄ロールを用いた場合におけるロールク
ラウンの圧延本数による変化を図4に示す。これに対し
て、本発明の従うハイス系ロールを用いた場合における
ロールクラウンの圧延本数による変化を図3に示す。
【0023】図3および図4に示すように、いずれの場
合にも、圧延本数が約10〜20本でヒートクラウンが
完成し、一定となる。したがって、予め、このヒートク
ラウン量を求めておき、イニシャルクラウンとして与え
ておけば、所望のロールプロフィルを得るには、ロール
の摩耗の変化分を考慮するだけでよい。
【0024】しかるに、本発明に従ってハイス系ロール
を用いた場合には、ロールの摩耗が無視できる程度に小
さいので、専ら、ヒートクラウン量のみに着目すればよ
い。
【0025】圧延時におけるワークロールのロール円周
方向の温度の不均一分布は、ロール表面近傍に限られる
ため、ヒートクラウンを考える際には、軸対称の2次元
伝熱モデルで十分に表すことができる。
【0026】これを具体的に示すと、ロール半径方向の
熱膨張量(ヒートアップ量)CR は軸方向の膨張がない
とすれば次の(1)式で予測することができる。
【0027】
【数1】
【0028】ここで、R:ロール半径、μ:ポアソン
比、α:線膨張係数 しかし、冷却の影響などは各ミルによってそれぞれ異な
るので、ヒートクラウンCR * ( x)を経験的に求めて
おき、これを用いるのがさらに好適である。
【0029】一方、圧延時におけるボトル形状のワーク
ロールの表面カーブとしては、図6に示すように、等価
クラウンとして2次曲線となる、以下の(2)式に示す
3次曲線を用いるのが有効である。
【0030】y=−ax3 +bx………(2) そして、上ワークロールと下ワークロールとを互いに逆
向きに軸方向にシフトさせて板クラウン制御を行う際の
シフト量をδとすると、上ワークロールのカーブと下ワ
ークロールのカーブは、次の(3)式、(4)式でそれ
ぞれ表すことができる。
【0031】 y1 =−a(x−δ)3 +b(x−δ)……(3) y2 =−a(x+δ)3 +b(x+δ)……(4) (3)式および(4)式より、上下ワークロールのギャ
ップ差Δy(x)は、次の(5)式で表すことができ
る。 Δy(x)=y1 −y2 =2δ{a(3x2 +δ2 )−b}………(5) (5)式より、被圧延材の板クラウン相当量C(x)
は、次の(6)式で表すことができる。 C(x)=Δy(0)−Δy(x)=−6a・δ・x2 ………(6) このようにして、2次曲線相当のイニシャルクラウンが
求まる。
【0032】ヒートクラウン量は、(1)式により計算
により求めることができる。このヒートクラウン量は圧
延の経過に伴って図5に示すように変化するが、圧延1
0本目からはほぼ同一であり安定している。
【0033】被圧延材に対して、(6)式で示される板
クラウン量を付与するためのワークロールの初期ボトル
形状は、(2)式で示される初期のボトル形状3次曲線
からヒートアップ量として求められる(1)式を減算し
た次の(7)式で示されるプロフィル式で表すことがで
きる。 y=−ax3 +bx−CR (x)/2………(7) この(7)式に基づいて、上下ワークロールのイニシャ
ルクラウンのボトル形状を設定する。
【0034】
【実施例】以下、本発明の実施例を具体的に説明する。
本発明の実施に用いられる圧延機の概要を図1および図
2に示す。上下ワークロール1a,1bとしてハイス系
ワークロールが用いられ、そのプロフィルは、ヒートク
ラウン量を差し引いた(7)式で示される曲線が描か
れ、垂直断面において互いに点対称となるように配置さ
れている。この上下ワークロールに1a,1bに対して
バックアップロール2a,2bが設けられている。3は
被圧延材である。
【0035】これらワークロール1a,1bは、図2に
示すワークロールシフト装置により軸方向にシフト可能
とされる。すなわち、シリンダ4a〜4dの動作によ
り、アーム5a〜5dを揺動させることにより行われ
る。また、ワークロール1a,1bの両端部にはベンデ
ィング装置6a〜6dが備えられており、ワークロール
1a,1bのベンディングが可能となるようにされてい
る。かかる圧延機自体は特開平2−179308号によ
り公知のものである。
【0036】かかる圧延機を用いてクラウン制御を行
う。上下ワークロールに与えられたボトル形状のイニシ
ャルプロフィルは、(7)式のように、ヒートクラウン
量を差し引いたものであるために、ヒートクラウンが完
成するまでは、(1)式で示されるまたは前述の経験的
に求められたヒートクラウン量を加味してクラウン制御
を行う。
【0037】一方、図7および図8に、従来例に従って
高クロム鋳鉄ロールを用いた場合ならびに本発明に従っ
てハイス系ロールを用いた場合における、初期のプロフ
ィル、被圧延材を10本圧延した後におけるロールプロ
フィルおよびヒートクラウンを、それぞれ示した。
【0038】一般に、ボトル形状のワークロールを用い
るCVC(Crow Variable Control)法では、ワークロー
ルの極大点と極小点の差が大きい程クラウン制御能力を
十分に確保できるものである。
【0039】しかるに、図7から判るように、高クロム
鋳鉄ロールを用いた場合には、被圧延材の圧延が進むと
ワークロール表面のカーブがかなり小さくなリ、板クラ
ウン制御能力の低下して行くことが判る。これに対し、
図8から判るように、本発明に従いハイス系ロールを用
いた場合には摩耗が極く小さく、ヒートクラウン完了後
に理想的な3次曲線を得ることができ、板クラウン制御
能力を最初から最後まで十分に維持できることが判る。
【0040】<実施例>以下、本発明の具体的な実施例
を示す。ロールバレルが2080mm、ロール径が780
mmであり表面カーブが、(7)式で示される(3次曲線
−ヒートクラウン)曲線である初期プロフィルを有する
ボトル形状を有するワークロールを用いて約80本の鋼
板圧延を行った。
【0041】この圧延にあたっては、仕上げスタンドを
図1および図2に示す圧延機の構造とし、WRS(ワー
クロールシフト)量0mm〜300mm、WRB(ワークロ
ールベンディング)量0〜250Ton /1チョックの板
クラウン制御能力を持たせた状態で実施したものであ
る。このときの圧延に伴うロールプロフィルの変化を図
9に示す。
【0042】また、比較例として、ワークロールとして
高クロム鋳鉄ロールを用いた他は本発明例と同一の条件
とした圧延を行った。
【0043】その結果を図10に示す。図10から判る
ように、比較例におけるクラウン的中率は69%であっ
たのに対し、本発明の実験例では、約90%とクラウン
的中率が大幅に向上した。
【0044】
【発明の効果】以上の説明から明らかなとおり、本発明
によれば、ボトル形状ワークロールを使用して板クラウ
ン制御を行うにあたり、ロール磨耗およびヒートクラウ
ン双方によるプロフィル変化に対応して適確な初期のワ
ークロールプロフィルを与えることにより、高精度な板
クラウン制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るボトル形状ワークロールの配置状
態の説明図である。
【図2】本発明に係るロールシフト装置およびベンディ
ング装置を備えた圧延機例の要部斜視図である。
【図3】ハイス系ロールを用いた場合におけるロールク
ラウンの変化を示すグラフである。
【図4】従来材質のロールを用いた場合におけるロール
クラウンの変化を示すグラフである。
【図5】ハイス系ロールを用いた場合におけるヒートク
ラウン量の変化を示すグラフである。
【図6】ワークロールのプロフィルの説明図である。
【図7】従来のロールを用いた場合における10本圧延
後のロールプロフィルの概念的説明図である。
【図8】本発明に従うハイス系ロールを用いた場合にお
ける10本圧延後のロールプロフィルの概念的説明図で
ある。
【図9】本発明例の圧延時のロールプロフィル変化を示
す図である。
【図10】本発明例と比較例のクラウン制御精度の比較
を示す図である。
【符号の説明】
1…ワークロール、2…バックアップロール、3…被圧
延材、4…シリンダ、5…アーム、6…ベンディング装
置。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B21B 37/00 BBL B21B 37/00 BBL 37/42 8315−4E 116T

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれボトル形状のプロフィルを有し、
    かつ垂直断面において互いに点対称となるように配置さ
    れた一対の上下ワークロールを備え、さらにワークロー
    ルベンディング装置を具備した熱間圧延機を用い、 対象の圧延材に対して前記上下ワークロールを互いに逆
    向きに軸方向にシフトさせて板クラウン制御と前記ワー
    クロールベンディングによりワークロールベンディング
    制御とを行い目標の板クラウンを得る熱間圧延における
    板クラウン制御方法であって、 前記上下ワークロールとしてハイス系ワークロールを用
    い、かつ予測されるヒートクラウン量を加味して、前記
    上下ワークロールのボトル形状のプロフィルを当初に与
    えることを特徴とする熱間圧延における板クラウン制御
    方法。
JP7139627A 1995-06-06 1995-06-06 熱間圧延における板クラウン制御方法 Expired - Lifetime JP2904056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7139627A JP2904056B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 熱間圧延における板クラウン制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7139627A JP2904056B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 熱間圧延における板クラウン制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08332509A true JPH08332509A (ja) 1996-12-17
JP2904056B2 JP2904056B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=15249692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7139627A Expired - Lifetime JP2904056B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 熱間圧延における板クラウン制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904056B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002178017A (ja) * 2000-10-03 2002-06-25 Alcoa Inc 圧延機スタンド
DE102010014867A1 (de) 2009-04-17 2010-11-18 Sms Siemag Ag Verfahren zum Bereitstellen mindestens einer Arbeitswalze zum Walzen eines Walzguts
CN103203370A (zh) * 2012-01-12 2013-07-17 宝山钢铁股份有限公司 一种针对高强钢的边浪控制方法及其工作辊
CN103551394A (zh) * 2013-11-06 2014-02-05 河北省首钢迁安钢铁有限责任公司 一种低硅无取向硅钢厚度轮廓边部反翘的控制方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002178017A (ja) * 2000-10-03 2002-06-25 Alcoa Inc 圧延機スタンド
JP2004090094A (ja) * 2000-10-03 2004-03-25 Alcoa Inc 圧延機スタンド
DE102010014867A1 (de) 2009-04-17 2010-11-18 Sms Siemag Ag Verfahren zum Bereitstellen mindestens einer Arbeitswalze zum Walzen eines Walzguts
CN102395434A (zh) * 2009-04-17 2012-03-28 Sms西马格股份公司 用于提供至少一个用于轧制轧件的工作辊子的方法
CN103203370A (zh) * 2012-01-12 2013-07-17 宝山钢铁股份有限公司 一种针对高强钢的边浪控制方法及其工作辊
CN103551394A (zh) * 2013-11-06 2014-02-05 河北省首钢迁安钢铁有限责任公司 一种低硅无取向硅钢厚度轮廓边部反翘的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2904056B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2616917B2 (ja) ロールシフト圧延機による圧延方法
JPH01266901A (ja) 圧延機
JPH08332509A (ja) 熱間圧延における板クラウン制御方法
JP3803761B2 (ja) 圧延機、その制御方法及び圧延形状制御方法
JP2000015308A (ja) 圧延方法
KR100216299B1 (ko) 6단 압연기
JP5862248B2 (ja) 金属帯の圧延方法
JPH0615322A (ja) 熱間圧延時の板クラウン制御方法
JP2993414B2 (ja) 熱間圧延における板プロフィル制御方法
JP2021016900A (ja) 鍛造ロールベースのヒートパイプロール及びその製造方法
JPH0620562B2 (ja) 熱間圧延時の板クラウン制御方法
JP2978056B2 (ja) 圧延機のロール間接触摩耗予測方法
JPH08276206A (ja) 圧延機および圧延方法
JP2665020B2 (ja) 熱間仕上圧延機及び熱間仕上圧延機列
JP3339458B2 (ja) 圧延用複合ロール
JPS6245002B2 (ja)
JPS6127101A (ja) 金属スラブの熱間幅圧延方法
JPH06277727A (ja) 板クラウン制御方法
JPH06198313A (ja) 熱間仕上げ圧延機用ロール
JPS61108405A (ja) タンデム圧延装置
JPH0780003B2 (ja) 幅方向の板厚偏差を制御する板材の製造方法
JP3286657B2 (ja) 金属板圧延用ロール及びそのロールを用いた圧延方法
JP2000102806A (ja) 圧延機
JPH04284902A (ja) 金属板の熱間仕上圧延装置および圧延方法
JP3167440B2 (ja) エンドレス圧延方法