JPH0833006B2 - ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置 - Google Patents

ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0833006B2
JPH0833006B2 JP2110624A JP11062490A JPH0833006B2 JP H0833006 B2 JPH0833006 B2 JP H0833006B2 JP 2110624 A JP2110624 A JP 2110624A JP 11062490 A JP11062490 A JP 11062490A JP H0833006 B2 JPH0833006 B2 JP H0833006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
shaped steel
mountain retaining
soil
steel core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2110624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411112A (ja
Inventor
功 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP2110624A priority Critical patent/JPH0833006B2/ja
Publication of JPH0411112A publication Critical patent/JPH0411112A/ja
Publication of JPH0833006B2 publication Critical patent/JPH0833006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はソイルセメント柱列山留工法における山留側
余打部の除去方法及びその装置に係るものである。
(従来の技術) ソイルセメント柱列山留工法は、建物外周に沿って、
相隣る堀削孔が一部オーバーラップするように堀削する
とともに、セメント系懸濁液を注入して、同懸濁液と原
位置土壌とを攪拌しながら前記堀削孔にH型鋼芯材を挿
入して、地中にソイルモルタル連続地中壁を構築する工
法である。
この際、地中連続壁におけるH型鋼の側面が露出する
まで、建物側となる側面のソイルモルタルを斫るのが普
通である。
(発明が解決しようとする課題) 前記ソイルモルタルの斫り作業は堀削しながらの作業
であり、従って2段堀削以後は日数が経っているのでソ
イルモルタルの強度が可成り上昇しているため、空気式
または電動式のチツパーによる斫り作業となる。
従って斫り作業時に騒音が発生し、また山留外周部の
土砂を残すか、足場が必要となり、2次堀削以降の堀削
能率が低下する。
本発明は前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案さ
れたもので、その目的とする処は、余打部に斫り作業時
に騒音が発生することなく、斫り工が不要となり、堀削
能率が向上し工期の短縮が図られるソイルセメント柱列
山留工法における山留側余打部の除去工法及びその装置
を提供する点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係るソイルセメ
ント柱列山留工法における山留側余打部の除去工法によ
れば、建物外周に沿って、相隣る堀削孔が一部オーバラ
ツプするように堀削するとともにセメント系懸濁液を注
入し、同懸濁液と原位置土壌とを攪拌しながら、前記堀
削孔にH型鋼芯材を挿入するソイルセメント柱列山留工
法において、前記H型鋼の片面フランジに、同フランジ
に昇降可能に係合された昇降部材に左右一双のカツター
桿が開閉自在に枢支された余打部除去部材を装架し、ソ
イルセメントが若干硬化したのち前記除去部材を前記H
型鋼芯材のフランジに沿って吊り上げ、同除去部の両側
に拡開した前記一双のカツター桿によって、前記フラン
ジより突出したソイルモルタル柱を切り、H型鋼芯材と
縁切りにするものである。
また前記山留側余打部の除去装置は、H型鋼芯材の一
方のフランジに昇降自在に係合された外殻板に、左右一
双のカツター桿が開閉自在に枢着するとともに、同カツ
ター桿を水平展開位置に保持する保持部材が装架された
余打部除去部材と、同除去部材を前記フランジに沿って
上昇させる吊上装置とから構成されている。
(作用) 本発明は前記したように構成されているので、ソイル
セメント柱列山留工法におけるH型鋼芯材のフランジに
昇降自在に係合された余打部除去部材における昇降部材
を、前記フランジに沿って上昇させると、同昇降部材に
開閉自在に枢支された左右一双のカツター桿が左右両側
に拡開し、前記フランジより突出したソイルモルタル柱
を切り、同ソイルモルタル柱と前記H型鋼芯材のフラン
ジとを縁切りにするものである。
また本発明に係る山留側余打部の除去装置は、H型鋼
芯材の一方のフランジに昇降自在に係合された外殻板
に、左右一双のカツター桿が開閉自在に枢着するととも
に、同カツター桿を水平展開位置に保持する保持部材が
装架された余打部除去部材と、同除去部材を前記フラン
ジに沿って上昇させる吊上装置とから構成されたことに
よって、前記山留側余打部の除去工法が斫り工を要する
ことなく無騒音で効率よく遂行されるようにしたもので
ある。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
第6図はソイルセメント柱列山留工法の実施状況を示
し、建物外周に沿って相隣る堀削孔(A)が一部オーバ
ーラツプするように堀削するとともに、セメント系懸濁
液を注入し、同懸濁液と原位置土壌とを攪拌しながら前
記堀削孔(A)にH型鋼芯材(B)を挿入し、ソイルモ
ルタル(C)の地中連続壁を構築する。
(D)は山留側余打部除去部材を示し、H型鋼芯材
(B)の建物側のフランジ(1)を囲む筐状の外殻板
(2)の左右両側において、表裏両板間に配設された枢
軸(3)に左右一双のカツター桿(4)が開閉自在に枢
支されており、同カツター桿(4)の上面にはテーパー
付き突起金具(5)が配設されている。なお外殻板
(2)が前記昇降部材を構成するものである。
前記外殻板(2)の左右両側における表板には固定ピ
ン(6)が出没自在に嵌装され、同固定ピン(6)に捲
装されたばね(7)の付勢力によって、同固定ピン
(6)及び前記外殻板(2)の裏板側に突設された突起
(8)によって同裏板を挟着し、外殻板(2)をフラン
ジ(1)に固定するように構成されている。
前記各カツター桿(4)に設けた繋止金具(9)には
夫々ワイヤー(10)の一端が繋着され、同各ワイヤー
(10)は外殻板(2)に装着された滑車(11)を経由し
て引上げワイヤー(12)に接続されている。
而して第7図に示すように、前記H型鋼芯材(B)の
脚部に山留側余打部の除去装置を装着し、堀削孔(A)
のソイルモルタル(C)内に挿入する。(第8図参照)
このとき外殻板(2)は固定ピン(6)と小突起(8)
とを介してフランジ(1)に固定され、一双のカツター
桿(4)は垂直状態にある。
而して前記ソイルモルタル(C)が若干硬化してH型
鋼芯材(B)が安定したのち、引上げワイヤー(12)を
引上げ、ワイヤー(10)を介してカツター桿(4)を枢
軸(3)を中心として水平位置まで90゜回動すると、テ
ーパー付き突起金具(5)のテーパー面(5a)によっ
て、ばね(7)の力に抗して固定ピン(6)を外殻板
(2)における表板側に後退させ、外殻板(2)の前記
フランジ(1)に対する固着を解除するとともに、前記
突起金具(5)の凹入部(5b)に固定ピン(6)を係合
せしめ、カツター桿(2)を水平に保持する。(第9図
参照) 引続き引き上げワイヤー(12)を引上げると、水平状
態に拡開された一双のカツター桿(4)によって、H型
鋼芯材(B)のフランジ(1)と外側ソイルモルタル柱
とは(C′)に示す如く縁切り状態となる。(第10図及
び第11図参照) このようにH型鋼芯材(B)のフランジとその外側の
ソイルモルタルとが縁切りされるので、後からの地下堀
削工事において、地下堀削と同時にソイルモルタルが除
去され、H型鋼芯材フランジ面が平滑になり、機械力で
の斫り取りをなくすとともに騒音をなくして振動を軽減
し、工期を短縮しうるものである。
(発明の効果) 本発明によれば前記したように、ソイルセメント柱列
山留工法において、堀削孔に挿入されるH型鋼芯材の片
面フランジに、同フランジに昇降可能に係合された昇降
部材に、左右一双のカツター桿を開閉自在に枢支した余
打部除去部材を装架し、ソイルモルタルが若干硬化した
のち、前記除去部材を、前記H型鋼芯材のフランジに沿
って吊り上げ、同除去部材の両側に拡開した前記一双の
カツター桿によって、前記フランジより突出したソイル
モルタル柱を切り、H型鋼材フランジとの縁を切るよう
にしたことによって、ソイルセメント柱列山留工法にお
ける山留側余打部の除去を斫り工や機械力によらず行な
うようにし、前記余打部の除去時における騒音、振動の
発生を防止し、堀削能率を向上し、省力化と工程の短縮
化とを図ることができるものである。
請求項2の発明は、ソイルセメント柱列山留工法にお
ける山留側余打部の除去装置を、H型鋼芯材の一方のフ
ランジに昇降自在に係合された外殻板に、左右一双のカ
ツター桿が開閉自在に枢着するとともに、同カツター桿
を水平展開位置に保持する保持部材が装架された余打部
除去部材と、同除去部材を前記フランジに沿って上昇さ
せる吊上装置とから構成したことによって、前記除去方
法を円滑に遂行しうるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るソイルセメント柱列山留工法にお
ける山留側余打部の除去装置の一実施例を示す横断平面
図で第2図の矢視I−I図、第2図はその正面図で、第
1図の矢視II−II図、第3図は第2図の矢視III−III
図、第4図は固定ピン取付部の拡大縦断側面図、第5図
はカツター桿の斜視図、第6図は本発明の方法が適用さ
れたソイルセメント柱列山留工法の実施状況を示す横断
面図、第7図はH型鋼芯材に対する本発明の装置の取付
状態を示す正面図、第8図乃至第10図は本発明の方法の
工程を示す縦断正面図、第11図は第10図の縦断側面図で
ある。 (A)……堀削孔、(B)……H型鋼芯材、 (C)……ソイルモルタル、 (D)……山留側余打部の除去部材、 (1)……フランジ、(2)……外殻板、 (3)……枢軸、(4)……カツター桿、 (10)……ワイヤー、(11)……滑車、 (12)……引上げワイヤー。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物外周に沿って、相隣る堀削孔が一部オ
    ーバラツプするように堀削するとともにセメント系懸濁
    液を注入し、同懸濁液と原位置土壌とを攪拌しながら、
    前記堀削孔にH型鋼芯材を挿入するソイルセメント柱列
    山留工法において、前記H型鋼の片面フランジに、同フ
    ランジに昇降可能に係合された昇降部材に左右一双のカ
    ツター桿が開閉自在に枢支された余打部除去部材を装架
    し、ソイルセメントが若干硬化したのち前記除去部材を
    前記H型鋼芯材のフランジに沿って吊り上げ、同除去部
    の両側に拡開した前記一双のカツター桿によって、前記
    フランジより突出したソイルモルタル柱を切り、H型鋼
    芯材と縁切りにすることを特徴とするソイルセメント柱
    列山留工法における山留側余打部の除去方法。
  2. 【請求項2】H型鋼芯材の一方のフランジに昇降自在に
    係合された外殻板に、左右一双のカツター桿が開閉自在
    に枢着するとともに、同カツター桿を水平展開位置に保
    持する保持部材が装架された余打部除去部材と、同除去
    部材を前記フランジに沿って上昇させる吊上装置とから
    なることを特徴とするソイルセメント柱列山留工法にお
    ける山留側余打部の除去装置。
JP2110624A 1990-04-27 1990-04-27 ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置 Expired - Lifetime JPH0833006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110624A JPH0833006B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110624A JPH0833006B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411112A JPH0411112A (ja) 1992-01-16
JPH0833006B2 true JPH0833006B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=14540501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2110624A Expired - Lifetime JPH0833006B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0833006B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6153764B2 (ja) * 2013-04-23 2017-06-28 株式会社サンエイ スライム除去バケットおよびこれを用いた杭頭処理工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411112A (ja) 1992-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62233328A (ja) 爪付篦型バケットを備えた掘削装置本体を介して置き去り式に擁壁を設置する設置装置
JPH0833006B2 (ja) ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置
CN109371961B (zh) 一种地铁车站用钢管柱及其施工工艺
JPH094353A (ja) 縦孔掘削装置
US6328503B1 (en) Method for constructing an underground structure
JP3735519B2 (ja) コンクリート締固め方法およびその装置
JP3526276B2 (ja) 蓋と受枠との連結構造
JP4300297B2 (ja) コンクリートダムの横継目造成用型枠、横継目造成方法および型枠着脱装置の把持部
JP3377444B2 (ja) 地下側壁の築造方法
JP3773678B2 (ja) コンクリート締固め方法およびその装置
JPH0738295U (ja) 地下構造物の構築用刃口
JPH0517958A (ja) 鋼管杭の施工方法
JP2993332B2 (ja) 逆巻き工法に用いられる滑動型枠工法
JP2566052B2 (ja) 地下構造物構築方法
JP3056020B2 (ja) 場所打ち杭施工用ハンマグラブ
JPH10121514A (ja) 地中連続壁造成機械
KR20220108932A (ko) 케이싱 로테이터
JPH0649614Y2 (ja) パイル造成装置
JPS6233826Y2 (ja)
JPH0333786Y2 (ja)
JPS61274016A (ja) 境界線又は隣接する建物いっぱいに間欠方式で壁を構築する連続式土留め工法
JP2570599Y2 (ja) 連続地中壁構築用仕切板構造
JPS62264292A (ja) 立坑掘削装置
JPH0351367Y2 (ja)
JPS6363819A (ja) 2軸オ−ガによる型鋼の圧入装置