JPH0411112A - ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置 - Google Patents

ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0411112A
JPH0411112A JP2110624A JP11062490A JPH0411112A JP H0411112 A JPH0411112 A JP H0411112A JP 2110624 A JP2110624 A JP 2110624A JP 11062490 A JP11062490 A JP 11062490A JP H0411112 A JPH0411112 A JP H0411112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
core material
steel core
soil
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2110624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0833006B2 (ja
Inventor
Isao Abe
功 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP2110624A priority Critical patent/JPH0833006B2/ja
Publication of JPH0411112A publication Critical patent/JPH0411112A/ja
Publication of JPH0833006B2 publication Critical patent/JPH0833006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はソイルセメント柱列山留工法における山留側余
打部の除去方法及びその装置に係るものである。
(従来の技術) ソイルセメント柱列山留工法は、建物外周に沿って、相
隣る掘削孔が一部オーバーラップするように掘削すると
ともに、セメント系懸濁液を注入して、同懸濁液と原位
置土壌とを撹拌しながら前記掘削孔にH型鋼芯材を挿入
して、地中にソイルモルタル連続地中壁を構築する工法
である。
この際、地中連続壁におけるH型鋼の側面が露出するま
で、建物側となる側面のソイルモルタルを研るのが普通
である。
(発明が解決しようとする課題) 前記フィルモルタルの折り作業は掘削しながらの作業で
あり、従って2段掘削以後は日数が経っているのでフィ
ルモルタルの強度が可成り上昇しているため、空気式ま
たは電動式のチッパ−による斬り作業となる。
従って研り作業時に騒音が発生し、また山留外周部の土
砂を残すか、足場が必要となり、2次掘削以陵の掘削能
率が低下する。
本発明は前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案され
たもので、その目的とする処は、余打部の祈り作業時に
騒音が発生することなく、断り工が不要となり、掘削能
率が向上し工期の短縮が図られるソイルセメント柱列山
留工法における山留側余打部の除去工法及びその装置を
提供する点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係るソイルセメン
ト柱列山留工法における山留側余打部の除去工法によれ
ば、建物外周に沿って、相隣る掘削孔が一部オーバラツ
ブするように掘削するとともにセメント系懸濁液を注入
し、同懸濁液と原位置土壌とを撹拌しながら、前記掘削
孔にH型鋼芯材を挿入するソイルセメント柱列山留工法
において、前記H型鋼の片面フランジに、同フランジに
昇降可能に係合された昇降部材に左右一双のカッター桿
が開閉自在に枢支された余打部除去部材を装架し、ソイ
ルセメントが若干硬化したのち前記除去部材を前記H型
鋼芯材のフランジに沿って吊り上げ、同除去部の両側に
拡開した前記一双のカッター桿によって、前記フランジ
より突出したフィルモルタル柱を切り、H型鋼芯材と縁
切りにするものである。
また前記山留側余打部の除去装置は、H型鋼芯材の一方
のフランジに昇降自在に係合された外殼板に、左右一双
のカッター桿が開閉自在に枢着するとともに、固め・ン
ター桿を水平展開位置に保持する保持部材が装架された
余打部除去部材と、同除去部材を前記フランジに沿って
上昇させる吊上装置とから構成されている。
(作用) 本発明は前記したように構成されているので、ソイルセ
メント柱列山留工法におけるH型鋼芯材のフランジに昇
降自在に係合された余打部除去部材における昇降部材を
、前記フランジに沿って上昇させると、同昇陳部材に開
閉自在に枢支された左右一双のカッター桿が左右両側に
拡開し、前記フランジより突出したフィルモルタル柱を
切り、同フィルモルタル柱と前記H型鋼芯材のフランジ
とを縁切りにするものである。
また本発明に係る山留側余打部の除去装置は、H型鋼芯
材の一方のフランジに昇降自在に係合された外殼板に、
左右一双のカッター桿が開閉自在に枢着するとともに、
同カッター桿を水平展開位置に保持する保持部材が装架
された余打部除去部材と、同除去部材を前記フランジに
沿って上昇させる吊上装置とから構成されたことによっ
て、前記山留側余打部の除去工法が断り工を要すること
なく無騒音で効率よく遂行されるようにしたものである
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
第6図はソイルセメント柱列山留工法の実施状況を示し
、建物外周に沿って相隣る掘削孔囚が一部オーバーラッ
プするように掘削するとともに、セメント系懸濁液を注
入し、同懸濁液と原位置土壌とを撹拌しながら前記掘削
孔囚にH型鋼芯材+Blを挿入し、フィルモルタル(0
の地中連続壁を構築する。
0は山留側余打部除去部材を示し、H型鋼芯材0の建物
側のフランジ(1)を囲む直状の外殼板(2)の左右両
側において、表裏画板間に配設された枢軸(3)に左右
一双のカッター桿(4)が開閉自在に枢支されており、
同カッター桿(4)の上面にはテーパー付き突起金具(
5)が配設されている。なお外殼板(2)が前記昇降部
材を構成するものである。
前記外殼板(2)の左右両側における表板には固定ピン
(6)が出没自在に嵌装され、同固定ピン(6)に捲装
されたばね(7)の付勢力によって、同固定ピン(6)
及び前記外殼板(2)の裏板側に突設された突起(8)
によって同裏板を挟着し、外殼板(2)をフランジ(1
)に固定するように構成されている。
前記各カッター桿(4)に設けた繋止金具(9)には夫
々ワイヤー(lO)の一端が緊着され、同各ワイヤー(
10)は外殼板(2)に装着された滑車(11)を経由
して引上げワイヤー(12)に接続されている。
而して第7図に示すように、前記H型鋼芯材(B)の脚
部−に山留側余打部の除去装置を装着し、掘削孔囚のソ
イルモルタル(0内に挿入する。(第8図参照)このと
き外殼板(2)は固定ピン(6)と小突起(8)とを介
してフランジ(1)に固定され、一双のカッター桿(4
)は垂直状態にある。
而して前記フィルモルタル(0が若干硬化してH型鋼芯
材(Blが安定したのち、引上げワイヤー(12)を引
上げ、ワイヤー(10)を介してカッター桿(4)を枢
軸(3)を中心として水平位置まで90°回動すると、
テーパー付き突起金具(5)のテーパー面(5a)によ
って、ばね(7)の力に抗して固定ピン(6)を外殼板
(2)における表板側に後退させ、外殼板(2)の前記
フランジ(1)に対する固着を解除するとともに、前記
突起金具(5)の凹入部(5b)に固定ピン(6)を係
合せしめ、カッター桿(2)を水平に保持する。(第9
図参照)引続き引き上げワイヤー(12)を引上げると
、水平状態に拡開された一双のカッター桿(4)によっ
て、H型鋼芯材(印のフランジ(1)と外側フィルモル
タル柱とは(C′)に示す如く縁切り状態となる。(第
10図及び第11図参照) このようにH型鋼芯材((3)のフランジとその外側の
フィルモルタルとが縁切りされるので、後からの地下掘
削工事において、地下掘削と同時にソイルモルタルが除
去され、H型鋼芯材フランジ面が平滑になり、機械力で
の研り取りをなくすとともに騒音をなくして振動を軽減
し、工期を短縮しうるものである。
(発明の効果) 本発明によれば前記したように、ソイルセメント柱列山
留工法において、掘削孔に挿入されるH型鋼芯材の片面
フランジに、同フランジに昇降可能に係合された昇降部
材に、左右一双のカッター桿を開閉自在に枢支した余打
部除去部材を装架し、フィルモルタルが若干硬化したの
ち、前記除去部材を、前記H型鋼芯材のフランジに沿っ
て吊り上げ、同除去部材の両側に拡開した前記一双のカ
ッター桿によって、前記フランジより突出したフィルモ
ルタル柱を切り、H型鋼材フランジとの縁を切るように
したことによって、ソイルセメント柱列山留工法におけ
る山留側余打部の除去を研り工や機械力によらず行なう
ようにし、前記余打部の除去時における騒音、振動の発
生を防止し、掘削能率を向上し、省力化と工程の短縮化
とを図ることができるものである。
請求項2の発明は、ソイルセメント柱列山留工法におけ
る山留側余打部の除去装置を、H型鋼芯材の一方のフラ
ンジに昇降自在に係合された外殼板に、左右一双のカッ
ター桿が開閉自在に枢着するとともに、同カッター桿を
水平展開位置に保持する保持部材が装架された余打部除
去部材と、同除去部材を前記フランジに沿って上昇させ
る吊上装置とから構成したことによって、前記除去方法
を円滑に遂行しうるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るソイルセメント柱列山留工法にお
ける山留側余打部の除去装置の一実施例を示す横断平面
図で第2図の矢視1−T図、第2図はその正面図で、第
1図の矢視n−na、第3図は第2図の矢視■−■図、
第4図は固定ピン取付部の拡大鰭断側面図、第5閲はカ
ッター桿の斜視図、第6図は本発明の方法が適用された
ソイルセメント柱列山留工法の実施状況を示す横断面図
、第7図はH型鋼芯材に対する本発明の装置の取付状態
を示す正面図、第8図乃至第10図は本発明の方法の工
程を示す縦断正面V、第11図は第10図の継断側面図
である。 囚・・・掘削孔、     (a・・・H型鋼芯材、(
Q・・・フィルモルタル、 0・・・山留側余打部の除去部材、 (1)・・・フランジ、    (2)・・・外殼板、
(3) ・・・枢軸、 (10)・・・ワイヤー (4)−・・カッター桿、 (11)・・・滑車、 (12)・・・引上げワイヤー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、建物外周に沿って、相隣る掘削孔が一部オーバラッ
    プするように掘削するとともにセメント系懸濁液を注入
    し、同懸濁液と原位置土壌とを撹拌しながら、前記掘削
    孔にH型鋼芯材を挿入するソイルセメント柱列山留工法
    において、前記H型鋼の片面フランジに、同フランジに
    昇降可能に係合された昇降部材に左右一双のカッター桿
    が開閉自在に枢支された余打部除去部材を装架し、ソイ
    ルセメントが若干硬化したのち前記除去部材を前記H型
    鋼芯材のフランジに沿って吊り上げ、同除去部の両側に
    拡開した前記一双のカッター桿によって、前記フランジ
    より突出したソイルモルタル柱を切り、H型鋼芯材と縁
    切りにすることを特徴とするソイルセメント柱列山留工
    法における山留側余打部の除去方法。 2、H型鋼芯材の一方のフランジに昇降自在に係合され
    た外殼板に、左右一双のカッター桿が開閉自在に枢着す
    るとともに、同カッター桿を水平展開位置に保持する保
    持部材が装架された余打部除去部材と、同除去部材を前
    記フランジに沿って上昇させる吊上装置とからなること
    を特徴とするソイルセメント柱列山留工法における山留
    側余打部の除去装置。
JP2110624A 1990-04-27 1990-04-27 ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置 Expired - Lifetime JPH0833006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110624A JPH0833006B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110624A JPH0833006B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411112A true JPH0411112A (ja) 1992-01-16
JPH0833006B2 JPH0833006B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=14540501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2110624A Expired - Lifetime JPH0833006B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0833006B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014214443A (ja) * 2013-04-23 2014-11-17 株式会社サンエイ スライム除去バケットおよびこれを用いた杭頭処理工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014214443A (ja) * 2013-04-23 2014-11-17 株式会社サンエイ スライム除去バケットおよびこれを用いた杭頭処理工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0833006B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006207152A (ja) オープンケーソン圧入工法
JPH0411112A (ja) ソイルセメント柱列山留工法における山留側余打部の除去方法及びその装置
JP3867197B2 (ja) 地中壁の打ち継ぎ部施工方法、並びに地中壁の打ち継ぎ部形成具撤去装置
JPH01178610A (ja) 応力材の設置工法
US6328503B1 (en) Method for constructing an underground structure
JP3125153B2 (ja) 立坑の構造およびその構築方法
KR20120016737A (ko) 지반천공장비
JPS58143014A (ja) 土留及び地下外壁の同時施工法
JPS5938425A (ja) 斜面切取工法
JP2633199B2 (ja) コンクリート製基礎の構築方法
JP3334094B2 (ja) 斜面安定工法
JP3265491B2 (ja) 構真柱の位置決め方法
JP4664706B2 (ja) アンカーボルトを用いたアスファルト面への自動販売機等の施工法並びにこの方法に於いて使用するアンカーボルト
JP2000257069A (ja) 土留め及び土留め工法
JP3326723B2 (ja) 杭穴掘削ヘッド
JP3471603B2 (ja) 法枠及び法面削孔方法
JP2650539B2 (ja) 地中連続壁の構築工法
KR200234553Y1 (ko) 숏크리트 와이어메쉬 고정앵커
JPH0738295U (ja) 地下構造物の構築用刃口
JP3362961B2 (ja) 大規模な地下躯体の構築方法
JP4300297B2 (ja) コンクリートダムの横継目造成用型枠、横継目造成方法および型枠着脱装置の把持部
JPH0673727A (ja) ソイル杭柱列山留め壁の構築方法と特殊h型鋼
JPH01198920A (ja) アースアンカーによる水中土留め壁の補強方法
JP2000008371A (ja) 地下側壁の築造方法
JP3171716B2 (ja) 傾斜面における基礎構築方法