JPH08327208A - 冷蔵庫及び冷蔵庫の冷気循環方法 - Google Patents

冷蔵庫及び冷蔵庫の冷気循環方法

Info

Publication number
JPH08327208A
JPH08327208A JP8084323A JP8432396A JPH08327208A JP H08327208 A JPH08327208 A JP H08327208A JP 8084323 A JP8084323 A JP 8084323A JP 8432396 A JP8432396 A JP 8432396A JP H08327208 A JPH08327208 A JP H08327208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold air
duct
evaporator
compartment
refrigerating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8084323A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun-Chul Shin
ジュン チョル 申
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH08327208A publication Critical patent/JPH08327208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/08Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation using ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • F25D17/065Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators with compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/06Removing frost
    • F25D21/08Removing frost by electric heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0655Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the top
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/066Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply
    • F25D2317/0661Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply from the bottom
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/067Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by air ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷凍室及び冷蔵室への冷気注入量の相違によ
って圧力差が発生しても冷凍室と主冷気ダクト内の冷気
が冷蔵室内に逆流しないようにすることによって、冷蔵
室内の食品凍結が防げる、冷蔵庫及び冷蔵庫の循環方法
を提供する。 【解決手段】 蒸発器は冷凍室に供給される冷気を発生
し、ファン装置は上記冷凍室内の冷気を吸入する。冷気
の流れるダクトは、上記ファン装置から吸入した冷気を
上記蒸発器を経由して上記冷凍室に戻す主冷気ダクトと
該主冷気ダクトから分枝されて冷蔵室に冷気を供給する
冷蔵ダクトと上記冷蔵室内の冷気を上記蒸発器に戻す冷
気帰還ダクトとで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冷蔵庫に関し、より詳し
くは、冷凍及び冷蔵に必要な冷気を供給するダクトの構
造を変更した冷蔵庫及び冷蔵庫の冷気循環方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、冷蔵庫は冷凍室と冷蔵室とから
なっている。図1は、かかる従来の冷蔵庫の断面図を示
す。同図に示すように、冷蔵庫1は上端の冷凍室2と下
端の冷蔵室3とに区分され、冷気の流れのための多数の
冷気ダクト及び蒸発器4などで構成されている。冷凍室
2の背面上部には冷凍室2の内部に冷気を吐き出すため
の冷却ファン7とファンモーター6とが設置され、冷凍
室2の底面のドアの近くには冷凍室2の内部の冷気を吸
入するための冷気吸入口10が設けられている。
【0003】冷気吸入口10は冷蔵室に向かう冷気流路
9と蒸発器4に向かう第1吸入口12とに分枝されてい
る。第1吸入口12は蒸発器4の一側に連結され、蒸発
器4の他側は主冷気ダクト5の一端に連結されている。
主冷気ダクト5の他端は冷却ファン7とファンモーター
6を含めた状態で冷凍室2の上端に開放されている。冷
気吸入口10から分枝された冷気流路9は冷蔵室3の内
部に連通するように連結され、冷気流路9の出口側には
流路開閉装置8が設置されている。冷蔵室3の上面一部
には冷蔵室3の冷気を吸入する第2吸入口11が形成さ
れ、この第2吸入口11は、第1吸入口12と蒸発器4
との連結部分に連結される。
【0004】このような冷蔵庫1の冷凍室2及び冷蔵室
3は、後述するような方法によって作動する。蒸発器4
から冷媒ガスの膨張によって冷気が発生すれば、ファン
モーター6とともに回転する冷却ファン7によって主冷
気ダクト5内で強制送風が行われる。強制送風された冷
気は主冷気ダクト5の出口側を通して冷凍室2の内部に
吐き出され冷凍室2の内部を適正な温度に保持する。
【0005】冷凍室2内部の冷気は冷気吸入口10を通
して吸入され、その一部は第1吸入口12を介して蒸発
器4に、他の一部は冷気流路9を介して冷蔵室3にそれ
ぞれ送られる。この際、第1吸入口12を通過した冷気
と第2吸入口11を通過した冷気とが一緒になって蒸発
器4に流入することによって、熱交換が行われる。かか
る動作によって、従来の冷蔵庫1の冷凍及び冷蔵がなさ
れていた。
【0006】しかし、かかる従来の冷蔵庫1の場合は、
冷却ファン7が冷凍室2の後方に設置されているため、
上記冷却ファン7の作動時において、冷凍室2には冷気
が直接供給される反面、冷蔵室3には冷気が直接供給さ
れず、間接的に供給される。従って、冷凍室2及び冷蔵
室3への冷気供給量が異なり、これによって圧力差が発
生すれば、冷凍室2の冷気が第1吸入口12から第2吸
入口11へと流れるか、あるいは主冷気ダクト5から逆
流して冷蔵室3の温度が所定温度以下に下がってしまう
ことがあった。これは、冷蔵室3内の食品凍結をもたら
すとの問題点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
従来技術の問題点を解決するためになされたものであ
り、本発明の目的は、冷凍室及び主冷気ダクトの冷気が
冷蔵室に逆流しないようにした冷気ダクトを有する冷蔵
庫及び冷蔵庫の冷気循環方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような本発明の目的
は、冷凍室に供給される冷気を発生させる蒸発器と;上
記冷凍室内の冷気を吸入するファン装置と;上記ファン
装置から吸入された冷気を上記蒸発器を経由して上記冷
凍室に戻すために、一側が上記ファン装置に連結され、
他側が上記冷凍室に連結された主冷気ダクトと;上記主
冷気ダクトから分枝されて冷蔵室に冷気を供給する冷蔵
ダクトと;上記冷蔵室内の冷気を上記蒸発器に戻すため
に、一側が上記冷蔵室に連結され、他側が上記主冷気ダ
クトに連結された冷気帰還ダクトと;で構成されたこと
を特徴とする冷蔵庫によって達成され得る。
【0009】ここで、上記蒸発器は上記主冷気ダクトの
内部に設置されるのが望ましく、特に、上記主冷気ダク
トの内部の、冷凍室と冷蔵室との間に位置しているのが
望ましい。また、上記蒸発器には該蒸発器に生成された
霜を取り除くための除霜手段がさらに設置されることが
でき、上記除霜手段は熱を発生するヒーターと;上記ヒ
ーターから発生した熱を上記蒸発器に伝達する着霜板
と;で構成することができる。
【0010】また、上記ファン装置は上記冷凍室の背面
上部に設置されるのが望ましく、上記主冷気ダクトの他
側は上記冷凍室の底面のドアの近くに設置されるのが望
ましい。なお、上記冷蔵ダクトの一側には上記冷蔵室に
流れる冷気量を調節するためのダンパーを、さらに設置
することができる。
【0011】上記冷気帰還ダクトの一側は上記冷蔵室の
上面のドアの近くに設置されることができ、上記冷気帰
還ダクトの一面は上記着霜板から構成されることができ
る。また、上記冷気帰還ダクトの他側は上記蒸発器近傍
の上記主冷気ダクトに連結され得る。また、本発明の上
記目的は、冷凍室に供給される冷気を発生する蒸発器
と;上記冷凍室内の冷気を吸入するファン装置と;上記
ファン装置から吸入された冷気を上記蒸発器を経由して
上記冷凍室に戻すために一側が上記ファン装置に連結さ
れ、他側が上記冷凍室に連結された主冷気ダクトと;上
記主冷気ダクトから分枝され冷蔵室に冷気を供給する冷
蔵ダクトと;上記冷蔵室内の冷気を上記蒸発器に戻すた
めに、一側が上記冷蔵室に連結され、他側が上記主冷気
ダクトに連結された冷気帰還ダクトと;で構成された冷
蔵庫において、上記蒸発器は上記主冷気ダクトの内部
の、上記冷凍室と上記冷蔵室との間に位置し、上記蒸発
器に生成された霜を取り除くために熱を発生するヒータ
ーと該ヒーターから発生した熱を上記蒸発器に伝達する
着霜板とからなり、上記ファン装置は上記冷凍室の背面
上部に設置され、上記主冷気ダクトの他側は上記冷凍室
の底面のドアの近くに設置され、上記冷蔵ダクトの一側
には上記冷蔵室に流れる冷気量を調節するためのダンパ
ーが設置され、上記冷気帰還ダクトの一側は上記冷蔵室
の上面のドアの近くに設置されており、上記冷気帰還ダ
クトの一面は上記着霜板からなり、上記冷気帰還ダクト
の他側は上記蒸発器に向かう上記主冷気ダクトに連結さ
れていることを特徴とする冷蔵庫によって達成され得
る。
【0012】また、本発明の上記目的は蒸発器から発生
した冷気を冷凍室に供給する段階と;上記冷凍室内の冷
気をファン装置によって吸入する段階と;一側が上記フ
ァン装置に連結され、他側が上記冷凍室に連結された主
冷気ダクトによって上記ファン装置から吸入された冷気
を上記蒸発器を経て上記冷凍室に戻す段階と;上記主冷
気ダクトから分枝された冷気を冷蔵室に供給する段階
と;一側が上記冷蔵室に連結され、他側が上記主冷気ダ
クトに連結された冷気帰還ダクトによって上記冷蔵室内
の冷気を上記蒸発器に戻す段階と;からなることを特徴
とする冷蔵庫の冷気循環方法によっても達成され得る。
【0013】
【実施例】図2は本発明による冷蔵庫の冷凍室部分の断
面図を示す。同図によれば、冷蔵庫100の内部は冷凍
室110と冷蔵室120とからなっている。冷凍室11
0と冷蔵室120との間及び上記冷凍室110の背面に
は主冷気ダクト140と呼ばれる空間が形成されてい
る。この主冷気ダクト140の一側は冷気吸入口114
をなし、冷凍室110の背面上部に開放されている。ま
た、その他側は冷気吐出口112をなし、冷凍室110
の底面のドアの近くに開放されている。冷気吸入口11
4には冷凍室110内の冷気を吸入するための冷却ファ
ン141とファンモーター143とが設置され、また、
主冷気ダクト140の一側には冷蔵室120と連結され
た冷蔵ダクト148が分枝されている。
【0014】冷蔵ダクト148の一側は主冷気ダクト1
40に連結され、連結部位には冷気の流れを調節するた
めのダンパー145が設置されている。ダンパー145
には温度感知部(図示せず)と冷気開閉装置(図示せ
ず)とが内蔵され、冷蔵室120内の温度を感知し、こ
れに対応して冷蔵ダクト148内を流れる冷気量を調節
する機能をする。冷蔵ダクト148の他側は冷蔵室12
0の内部の背面にまで連結され冷蔵室用の冷気吐出口1
49を通して冷蔵室120の内部と連結される。
【0015】冷蔵室120の上面のドアの近くには冷蔵
室120内の冷気を吸入する冷蔵室用の冷気吸入口12
3が形成されている。冷蔵室用の冷気吸入口123は冷
気帰還ダクト131の一側をなし、冷気帰還ダクト13
1の他側は着霜板133に形成された孔を通して主冷気
ダクト140と連結される。蒸発器137は主冷気ダク
ト140の、冷蔵室120と冷凍室110との間の位置
に設置され、蒸発器137に発生する霜を取り除くため
に、ヒーター135及び着霜板133が付着されてい
る。ヒーター135は蒸発器137と着霜板133との
間に接するように設けられ、着霜板133は熱伝導性に
優れた金属材質としてその一面がヒーター135に接
し、反対面が冷気帰還ダクト131の一面をなしてい
る。
【0016】かかる構成の本発明による冷蔵庫の作用は
次の通りである。冷凍室110の内部の冷気は冷却ファ
ン141の回転によって冷気吸入口114を通過して主
冷気ダクト140の内部に流入する。流入した冷気は主
冷気ダクト140に沿って下向きに流動し、冷気帰還ダ
クト131と出会うところで冷蔵室120の冷気と合流
した後、蒸発器137を通過するようになる。蒸発器1
37を通過しながら熱交換を行った冷気は冷気吐出口1
12を介して再び冷凍室110の内部に吐き出される。
【0017】冷蔵室120の温度が所定温度以上になっ
た場合は、ダンパー145が作動して主冷気ダクト14
0内で下向きに流動する冷気の一部を冷蔵ダクト148
に流せる。冷蔵ダクト148内を下向きに流動する冷気
は冷蔵室用の冷気吐出口149を通して冷蔵室120の
内部に吐き出される。吐き出された冷気は冷蔵室120
の内部を循環した後、冷蔵室用の冷気吸入口123を通
して冷気帰還ダクト131に流入する。冷気帰還ダクト
131の内部に流入した冷気は、冷蔵庫100の後方に
流れ、着霜板133に形成されている孔を通過して主冷
気ダクト140と合流する。
【0018】冷蔵室120内の温度が所定温度以下にな
った場合は、ダンパー145が冷蔵ダクト148の一側
を閉鎖して冷蔵室120への冷気流動を防ぐ。この場
合、冷気は冷蔵室120を経ず、主冷気ダクト140か
ら直接蒸発器137を介して冷凍室110の内部に吐き
出される。即ち、冷凍室100でのみ冷気の循環が行わ
れる。
【0019】また、上記冷蔵室120から上記蒸発器1
37に戻る冷気は、相対的に高温多湿であるため、上記
蒸発器137に霜が降りれば、ヒーター135を作動さ
せ霜を溶かすための熱を発生させる。発生された熱は、
直接または着霜板133を介して蒸発器137に伝達さ
れ霜を溶かす。
【0020】
【発明の効果】従って、本発明による冷蔵庫によれば、
冷凍室110と冷蔵室120への冷気注入量の相違によ
る圧力差が発生したとしても、冷凍室110及び主冷気
ダクト140の冷気が冷蔵室120に逆流できないた
め、冷蔵室120内の食品凍結を防ぐことができるとい
う効果がある。以上、本発明を望ましい実施例に基づい
て具体的に説明したが、本発明はこれに限定されるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更及び
改良が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の冷蔵庫の断面図である。
【図2】本発明による冷蔵庫の冷凍室部分の断面図であ
る。
【符号の説明】
100 冷蔵庫 110 冷凍室 112 (冷凍室用)冷気吐出口 114 (冷凍室用)冷気吸入口 120 冷蔵室 123 (冷蔵室用)冷気吸入口 131 冷気帰還ダクト 133 着霜板 135 ヒーター 137 蒸発器 140 主冷気ダクト 141 冷却ファン 143 ファンモーター 145 ダンパー 148 冷蔵ダクト 149 (冷蔵室用)冷気吐出口

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷凍室に供給される冷気を発生する蒸発
    器と;上記冷凍室内の冷気を吸入するファン装置と;上
    記ファン装置から吸入された冷気を蒸発器を経由して上
    記冷凍室に戻すために、一側が上記ファン装置に連結さ
    れ、他側が上記冷凍室に連結された主冷気ダクトと;上
    記主冷気ダクトより分枝され、冷凍室に冷気を供給する
    冷蔵ダクトと;上記冷蔵室内の冷気を上記蒸発器に戻す
    ために、一側が上記冷蔵室に連結され、他側が上記主冷
    気ダクトに連結された冷気帰還ダクトと;で構成された
    ことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 上記蒸発器は上記主冷気ダクトの内部に
    設置されていることを特徴とする請求項1記載の冷蔵
    庫。
  3. 【請求項3】 上記蒸発器は上記主冷気ダクトの内部
    の、上記冷凍室と上記冷蔵室との間に位置していること
    を特徴とする請求項2記載の冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 上記蒸発器には、該蒸発器に生成された
    霜を取り除くための除霜手段がさらに設置されているこ
    とを特徴とする請求項3記載の冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 上記除霜手段は、熱を発生するヒーター
    と;上記ヒーターから発生した熱を上記蒸発器に伝達す
    る着霜板とからなることを特徴とする請求項4記載の冷
    蔵庫。
  6. 【請求項6】 上記ファン装置は上記冷凍室の背面の上
    部に設置されていることを特徴とする請求項1記載の冷
    蔵庫。
  7. 【請求項7】 上記主冷気ダクトの他側は上記冷凍室の
    底面のドアの近くに設置されていることを特徴とする請
    求項1記載の冷蔵庫。
  8. 【請求項8】 上記冷蔵ダクトの一側には上記冷蔵室に
    流れる冷気量を調節するダンパーがさらに設置されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の冷蔵庫。
  9. 【請求項9】 上記冷気帰還ダクトの一側は上記冷蔵室
    の上面のドアの近くに設置されていることを特徴とする
    請求項1記載の冷蔵庫。
  10. 【請求項10】 上記冷気帰還ダクトの一面は上記着霜
    板からなることを特徴とする請求項9記載の冷蔵庫。
  11. 【請求項11】 上記冷気帰還ダクトの他側は上記蒸発
    器近傍の上記主冷気ダクトに連結されていることを特徴
    とする請求項10記載の冷蔵庫。
  12. 【請求項12】 冷凍室に供給される冷気を発生する蒸
    発器と;上記冷凍室内の冷気を吸入するファン装置と;
    上記ファン装置より吸入された冷気を上記蒸発器を経由
    して上記冷凍室に戻すために、一側が上記ファン装置に
    連結され、他側が上記冷凍室に連結された主冷気ダクト
    と;上記主冷気ダクトから分枝され、冷凍室に冷気を供
    給する冷蔵ダクトと;上記冷蔵室内の冷気を上記蒸発器
    に戻すために、一側が上記冷蔵室に連結され、他側が上
    記主冷気ダクトに連結された冷気帰還ダクトと;で構成
    された冷蔵庫において、 上記蒸発器は上記主冷気ダクトの内部の、上記冷凍室と
    上記冷蔵室との間に位置し、上記蒸発器に生成された霜
    を取り除くために熱を発生するヒーターと上記ヒーター
    から発生した熱を上記蒸発器に伝達する着霜板とからな
    り、 上記ファン装置は上記冷凍室の背面の上部に設置され、 上記主冷気ダクトの他側は上記冷凍室の底面のドアの近
    くに設置され、 上記冷蔵ダクトの一側には上記冷蔵室に流れる冷気量を
    調節するダンパーが設置されており、 上記冷気帰還ダクトの一側は上記冷蔵室の上面のドアの
    近くに設置され、上記冷気帰還ダクトの一面は上記着霜
    板からなっており、上記冷気帰還ダクトの他側は上記蒸
    発器近傍の上記主冷気ダクトに連結されていることを特
    徴とする冷蔵庫。
  13. 【請求項13】 蒸発器から発生した冷気を冷凍室に供
    給する段階と;上記冷凍室内の冷気をファン装置によっ
    て吸入する段階と;一側が上記ファン装置に連結され、
    他側が上記冷凍室に連結された主冷気ダクトによって上
    記ファンから吸入された冷気を上記蒸発器を経由して上
    記冷凍室に戻す段階と;上記主冷気ダクトから分枝され
    た冷気を冷蔵室に供給する段階と;一側が上記冷蔵室に
    連結され、他側が上記主冷気ダクトに連結された冷気帰
    還ダクトによって上記冷蔵室内の冷気を上記蒸発器に戻
    す段階と;で構成されたことを特徴とする冷蔵庫の冷気
    循環方法。
JP8084323A 1995-04-06 1996-04-05 冷蔵庫及び冷蔵庫の冷気循環方法 Pending JPH08327208A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950007965A KR100203983B1 (ko) 1995-04-06 1995-04-06 냉장고
KR7965/1995 1995-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08327208A true JPH08327208A (ja) 1996-12-13

Family

ID=19411614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8084323A Pending JPH08327208A (ja) 1995-04-06 1996-04-05 冷蔵庫及び冷蔵庫の冷気循環方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5787725A (ja)
JP (1) JPH08327208A (ja)
KR (1) KR100203983B1 (ja)
CN (1) CN1158974A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102980344A (zh) * 2012-12-28 2013-03-20 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 冰箱
WO2013046580A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 パナソニック株式会社 冷蔵庫
JP2013167383A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
CN104024772A (zh) * 2011-12-30 2014-09-03 Bsh博世和西门子家用电器有限公司 具有冷存格的家用制冷器具
CN110953804A (zh) * 2019-12-09 2020-04-03 海信(山东)冰箱有限公司 一种冰箱

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69826562T2 (de) * 1997-05-28 2006-02-16 Lg Electronics Inc. Kühlluftversorgungseinrichtung für Kühlschrank
AU744612B2 (en) * 1998-09-02 2002-02-28 Lg Electronics Inc. Refrigerated air supply apparatus for refrigerator
US7854140B2 (en) * 2004-11-19 2010-12-21 Carrier Corporation Reheat dehumidification system in variable speed applications
US20060130513A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator
KR20080088807A (ko) * 2007-03-30 2008-10-06 엘지전자 주식회사 냉장고의 제상장치
KR101341503B1 (ko) * 2007-07-11 2013-12-16 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그 제조방법
MX2010012535A (es) * 2008-05-23 2010-12-20 Electrolux Ab Aparato frigorifico.
DE102011006807A1 (de) 2011-04-05 2012-10-11 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kombinationskältegerät
JP2012255602A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Sharp Corp 冷蔵庫
EP2926675B1 (en) * 2014-04-01 2021-04-21 ELECTROLUX PROFESSIONAL S.p.A. Thawing appliance
CN103900325B (zh) * 2014-04-14 2016-08-17 合肥美菱股份有限公司 一种多风扇冰箱风道
DE102014218411A1 (de) * 2014-09-15 2016-03-17 BSH Hausgeräte GmbH Kältegerät mit mehreren Lagerkammern
CN104807279B (zh) * 2015-04-29 2019-01-18 青岛海尔股份有限公司 一种冷冻冷藏装置及其除霜控制方法
CN104792094B (zh) * 2015-04-29 2018-02-02 青岛海尔股份有限公司 一种冷冻冷藏装置及其除霜控制方法
CN104976857B (zh) * 2015-07-07 2018-10-16 合肥晶弘电器有限公司 一种用于单系统制冷方式的风冷冰箱的保湿结构及冰箱
CN106152860A (zh) * 2016-09-13 2016-11-23 王荣华 化霜节能的空气换热器
KR20210015481A (ko) * 2019-08-02 2021-02-10 엘지전자 주식회사 냉장고
CN112762646A (zh) * 2020-12-31 2021-05-07 Tcl家用电器(合肥)有限公司 回风道加热控制装置及加热控制方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3015215A (en) * 1959-07-22 1962-01-02 Whirlpool Co Home appliance
US3050956A (en) * 1960-07-08 1962-08-28 Gen Motors Corp Refrigerating apparatus with frost free compartment
US3093981A (en) * 1961-07-24 1963-06-18 Whirlpool Co Gas flow controller means for a refrigerator
US3359750A (en) * 1965-12-02 1967-12-26 Gen Motors Corp Refrigerator with defrost when necessary system
JPH063341B2 (ja) * 1986-06-02 1994-01-12 松下冷機株式会社 冷蔵庫
KR920004982Y1 (ko) * 1990-09-28 1992-07-25 삼성전자 주식회사 냉장고의 냉동실 냉기 공급장치
GB2251295B (en) * 1990-12-31 1994-09-28 Samsung Electronics Co Ltd Defrost assembly
KR940009644A (ko) * 1992-10-09 1994-05-20 배순훈 냉장고의 온도조절 방법 및 장치
KR0111186Y1 (ko) * 1993-09-07 1998-04-06 김광호 냉장고

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013046580A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 パナソニック株式会社 冷蔵庫
JP2013072617A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Panasonic Corp 冷蔵庫
CN103827608A (zh) * 2011-09-29 2014-05-28 松下电器产业株式会社 冷藏库
CN103827608B (zh) * 2011-09-29 2016-01-20 松下电器产业株式会社 冷藏库
CN104024772A (zh) * 2011-12-30 2014-09-03 Bsh博世和西门子家用电器有限公司 具有冷存格的家用制冷器具
CN104024772B (zh) * 2011-12-30 2016-11-16 Bsh家用电器有限公司 具有冷存格的家用制冷器具
JP2013167383A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
CN102980344A (zh) * 2012-12-28 2013-03-20 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 冰箱
CN110953804A (zh) * 2019-12-09 2020-04-03 海信(山东)冰箱有限公司 一种冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
CN1158974A (zh) 1997-09-10
US5787725A (en) 1998-08-04
KR960038316A (ko) 1996-11-21
KR100203983B1 (ko) 1999-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08327208A (ja) 冷蔵庫及び冷蔵庫の冷気循環方法
JP3184775B2 (ja) エアカーテン生成装置を利用したドアからの冷気吐出機能を有する冷蔵庫
CN102803876B (zh) 冰箱
KR100797155B1 (ko) 냉장고의 냉기유동구조
JP2004085070A (ja) 冷蔵庫
JP4872558B2 (ja) 冷蔵庫
KR101408769B1 (ko) 제상히터를 구비한 냉장고 및 그 제어방법
JPH11148759A (ja) 2つの蒸発器を備えた冷蔵庫
JP2006017338A (ja) 冷蔵庫
AU766805B2 (en) A refrigerator
JP2772173B2 (ja) 冷蔵庫
JP3083447B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3600009B2 (ja) 冷蔵庫の制御方法
WO2023284589A1 (zh) 冰箱
JP2005024119A (ja) 1ドア冷蔵庫
KR100254466B1 (ko) 냉장고의 냉기순환장치
JPH11223451A (ja) 冷蔵庫及びその冷却機構
JPH10267495A (ja) 冷却貯蔵庫
KR0184231B1 (ko) 급속 동결 기능을 구비한 냉장고
KR100333596B1 (ko) 냉장고의 운전방법
KR100344794B1 (ko) 냉장고용 분리냉각 장치
KR200151304Y1 (ko) 냉장고의 냉장실 냉기공급장치
JPH1047837A (ja) 冷凍コンテナ
JPH09119761A (ja) 冷蔵庫の吸入ポートの構造
KR20000028519A (ko) 냉장고의 제상장치