JPH08323726A - コンクリート型枠 - Google Patents

コンクリート型枠

Info

Publication number
JPH08323726A
JPH08323726A JP7161402A JP16140295A JPH08323726A JP H08323726 A JPH08323726 A JP H08323726A JP 7161402 A JP7161402 A JP 7161402A JP 16140295 A JP16140295 A JP 16140295A JP H08323726 A JPH08323726 A JP H08323726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side frame
surface plate
attached
horizontal guide
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7161402A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nonaka
泰志 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Industry Co Ltd
Original Assignee
Sato Kogyosyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Kogyosyo Co Ltd filed Critical Sato Kogyosyo Co Ltd
Priority to JP7161402A priority Critical patent/JPH08323726A/ja
Publication of JPH08323726A publication Critical patent/JPH08323726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、広いスペース側の側枠は従来通り
起伏式とするが、狭いスペース側の側枠は進退式に改め
て、壁等に近接配置される型枠にも利用可能なコンクリ
ートを提供する。 【構成】 定盤台と、その一側に支持させた横枢軸と、
この横枢軸に下部に付設した軸受を係合させて起伏自在
とした一方の側枠と、前記定盤台から他側へ張り出させ
たに水平ガイドと、この水平ガイドに下部に付設した走
り体を係合させて進退自在とした他方の側枠とを備えさ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリート型枠。詳
しくは一方の側枠を起伏自在とし、他方の型枠を進退自
在として、型組み、型ばらし、鉄筋組み、検査等が便利
に行えるようにしたコンクリート型枠に関する。
【0002】
【従来の技術】コンクリート型枠に於て、軸受台の両側
に設けた横枢軸に、両方の側枠の下部に付設した軸受を
係合させて、両側枠を起伏自在とした構成のものは、特
開昭60−4006号公報により公知であり、この型枠
は側枠を起伏させるだけで、型組みと型ばらしが簡単迅
速に行える特徴を有する。しかし、この両側枠起伏式
は、側枠を倒すためその両側に側枠の高さ以上のスペー
スを必要とするから、壁等に近接して配置される型枠に
は利用できない問題点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明に係るコンクリ
ート型枠は、前記した従来の問題点を解決するためにな
されたもので、広いスペース側の側枠は従来通り起伏式
とするが、狭いスペース側の側枠は進退式に改めて、壁
等に近接配置される型枠にも利用可能なコンクリートを
提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本発明に係るコンクリート型枠は、定盤台と、その一側
に支持させた横枢軸と、この横枢軸に下部に付設した軸
受を係合させて起伏自在とした一方の側枠と、前記定盤
台から他側へ張り出させたに水平ガイドと、この水平ガ
イドに下部に付設した走り体を係合させて進退自在とし
た他方の側枠とを備えさせた構成を採用するもので、そ
の実施に際しては、前記走り体に複数のローラを付設
し、これらローラを水平ガイドと転がり接触させる構成
を採用することが望ましいものである。
【0005】
【作用】前記構成の本発明に係るコンクリート型枠は、
図2に示すように一方の側枠を倒し、図3に示すように
他方の型枠を後退させて型開きを行うと、成形空間の一
方が開放されると共に、他方の側枠も成形空間より離隔
するため、定盤上で鉄筋を組立てる作業を両側から容易
確実に行えて、しかも、鉄筋組立てを終われば開放側よ
り配筋検査の写真撮りが容易にできるから、その後に一
方の側枠を起し、他方の側枠を前進させれば、図1に示
す通りの型組みが簡単に完了するから、これに伴いコン
クリートを充填して製品を成形し、養生後に再び一方の
側枠を倒して、他方の側枠を後退させれば、製品の脱型
も容易に行われるもので、しかも、進退側の側枠に付設
した走り体にローラを取付け、このローラを水平ガイド
と転がり接触させれば、側枠の進退を機械を使わず人力
で行うこともできる便利を有するものである。
【0006】
【実施例】以下に本発明に係るコンクリート型枠の実施
例を図面に基づいて説明する。
【0007】図1は本発明に係るコンクリート型枠の実
施例の型組みをした状態を示す縦断側面図、図2は同上
実施例の型ばらしに於て一方の側枠を倒した状態を示す
縦断側面図、図3は同上実施例の型ばらしに於て他方の
側枠を後退させた状態を示す縦断側面図、図4は同上実
施例の一方の側枠の一部分を示す外面図、図5は同上実
施例の他方の側枠の一部分を示す外面図である。
【0008】図1〜図3において符号1は、コンクリー
ト型枠Aの定盤を示すもので、各図に示す通り定盤台2
上に固定されていて、この定盤1の周囲には一方との側
枠3と、他方の側枠4と、妻枠5とを配設して、図1に
示す通りの成形空間6を形成させ、この成形空間6内へ
あらかじめ組み立てられている公知の鉄筋(図面省略)
が埋入されるように公知の手段によりコンクリートを充
填して鉄筋入りコンクリート製品を成形する。
【0009】図1〜図4に於て符号7は、前記定盤台2
の一側に支持体8に支持させて設けた横枢軸を示すもの
で、この横枢軸7は図4に於ては一連的に配設される
が、後記する側枠の軸受の対応部に部分的に設けてもよ
く。そして、この横枢軸7には前記一方の側枠3の下部
に付設した欠円形の軸受9を係合させ、前記側枠3を前
記横枢軸7を中心に外方へ回動させると、側枠3が図2
に示すように水平状態に倒れ、この状態から内方へ回動
させると、側枠3が垂直状態に起きるようにして、型組
みと型ばらしが起伏操作によって容易に行えるようにし
たもので、前記側枠3は欠円形の軸受9を横枢軸7から
外すと、定盤台2から離脱することができるようにして
ある。
【0010】図1〜図3と図5において符号10は、前
記定盤台2の下部の他側に設けた水平ガイドを示すもの
で、このガイド10は定盤台2から側方へ水平に張り出
す溝形のものを用いて、その外端に後記する走り体の制
止縁11を設け、上下には一対のレール12を対応的に
固定したもので、この水平ガイド10は前記した他方の
側枠4の下部に付設した後記走り体に適合する間隔で所
要数を配設する。
【0011】図1〜図3と図5において符号13は、前
記他方の側枠4の下部に付設した走り体を示すもので、
この走り体13は側枠4と下部へ水平に固定されてい
て、その一側に図5のように複数の溝付きローラ14を
取付け、これらローラ14を前記水平ガイド10の上下
に固定したレール12に係合させて、前記ローラ14の
転動により側枠4を外方へ後退させると側枠4は定盤1
から離隔し、この離隔位置から内方へ前進させると側枠
4は定盤1へ当接されるようにして、型組みと型ばらし
が進退操作によって容易に行えるようにしたものであ
る。
【0012】
【発明の効果】前述した通り本発明に係るコンクリート
型枠は、一方の側枠を起伏式とし、他方の型枠を進退式
としたから、壁等に近接配置される型枠に利用すること
が可能で、しかも一方の側枠を倒し、他方の側枠を後退
させれば、鉄筋組立てを両側から容易確実に行うことが
できて、しかも組立後は開放側より配筋検査の写真撮り
が容易にでき、その後に倒した側枠を起し、後退させた
側枠を前進させれば、簡単に型組みを完了して製品の成
形を行い、製品の完成後には側枠の倒しと後退を行え
ば、型ばらしによる製品の脱型も容易に行われるもの
で、特に進退側の側枠に付設した走り体にローラを取付
け、これを水平ガイドと転がり接触させれば、側枠移動
を機械を使わず人力で行うこともできる便利を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るコンクリート型枠の実施例の型組
みをした状態を示す縦断側面図である。
【図2】同上実施例の型ばらしにおいて一方の側枠を倒
した状態を示す縦断側面図である。
【図3】同上実施例の型ばらしにおいて他方の側枠を後
退させた状態を示す縦断側面図である。
【図4】同上実施例の一方の側枠の一部分を示す外面図
である。
【図5】同上実施例の他方の側枠の一部分を示す外面図
である。
【符号の説明】
2 定盤台 3 一方の側枠 4 他方の側枠 7 横枢軸 9 軸受 10 水平ガイド 13 走り体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定盤台と、その一側に支持させた横枢軸
    と、この横枢軸に下部に付設した軸受を係合させて起伏
    自在とした一方の側枠と、前記定盤台から他側へ張り出
    させたに水平ガイドと、この水平ガイドに下部に付設し
    た走り体を係合させて進退自在とした他方の側枠とを備
    えさせたことを特徴とするコンクリート型枠。
  2. 【請求項2】 前記走り体に複数のローラを付設して、
    これらローラを水平ガイドと転がり接触させることを特
    徴とする請求項1記載のコンクリート型枠。
JP7161402A 1995-06-05 1995-06-05 コンクリート型枠 Pending JPH08323726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161402A JPH08323726A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 コンクリート型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161402A JPH08323726A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 コンクリート型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08323726A true JPH08323726A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15734413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161402A Pending JPH08323726A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 コンクリート型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08323726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202100016322A1 (it) * 2021-06-22 2022-12-22 Andrea Caruso Cassaforma per la fabbricazione di blocchi in calcestruzzo e procedimento per separare un blocco dalla cassaforma di realizzazione.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490704A (en) * 1987-10-01 1989-04-07 Fujita Corp Beam type formwork for precast concrete
JPH03208603A (ja) * 1990-01-12 1991-09-11 P S Concrete Co Ltd プレキャストコンクリートt形桁の製造装置
JPH06170829A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Moriyama Kogyo Kk 型枠装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490704A (en) * 1987-10-01 1989-04-07 Fujita Corp Beam type formwork for precast concrete
JPH03208603A (ja) * 1990-01-12 1991-09-11 P S Concrete Co Ltd プレキャストコンクリートt形桁の製造装置
JPH06170829A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Moriyama Kogyo Kk 型枠装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202100016322A1 (it) * 2021-06-22 2022-12-22 Andrea Caruso Cassaforma per la fabbricazione di blocchi in calcestruzzo e procedimento per separare un blocco dalla cassaforma di realizzazione.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5518424B2 (ja) コンクリート製品成型用の型枠装置、及びコンクリート製品の製造方法
KR970075146A (ko) 거푸집 자동 상승장치
JPH08323726A (ja) コンクリート型枠
JPH06246722A (ja) コンクリート製品成形用型枠装置
JP5422600B2 (ja) コンクリート成型型枠
JPH0413122Y2 (ja)
ES2276035T3 (es) Maquina de molde individual para colada a presion de artefactos sanitarios y metodo para reemplazar el molde instalado en tal maquina.
CN205763698U (zh) 覆膜砂型取卸装置
JPS582537Y2 (ja) 横型成形機の金型交換装置
US2911701A (en) Block molding means
CN215797378U (zh) 一种用于高性能抗撕裂缠绕膜的自动收膜装置
CN217047236U (zh) 一种扶手泡沫加工用破泡机
KR101782349B1 (ko) 박스폼
JP2000317926A (ja) コンクリートスラブ等の製造用型枠
CN116198001B (zh) 一种可调式固废基胶凝材料水泥墙板成型模具
JP2523601Y2 (ja) コンクリート製品製造用型枠
JPH0356323Y2 (ja)
SU421510A1 (ru) Формовочная установка для изготовления пустотных изделий
JPH029932Y2 (ja)
JPH0228021Y2 (ja)
JP2564108B2 (ja) コンクリート製品成形用型枠装置
JPH0627368Y2 (ja) 箱型コンクリートブロック製造用の門形状内型枠
JP3481769B2 (ja) 六角形セグメント製造用型枠
JPH10337717A (ja) コンクリート型枠の型開装置
JP2009035368A (ja) 床部の形成方法および床部構造