JPH08323252A - 容器胴にインナーコーティングを施す方法と装置 - Google Patents

容器胴にインナーコーティングを施す方法と装置

Info

Publication number
JPH08323252A
JPH08323252A JP8115053A JP11505396A JPH08323252A JP H08323252 A JPH08323252 A JP H08323252A JP 8115053 A JP8115053 A JP 8115053A JP 11505396 A JP11505396 A JP 11505396A JP H08323252 A JPH08323252 A JP H08323252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
spray
container
coating
welding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8115053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2783318B2 (ja
Inventor
Hans-Joerg Nussbaumer
ヌスバウマー ハンス−イェルク
Guido Huber
フーバー ギド
Felix Walser
ヴァルザー フェリックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elpatronic AG
Original Assignee
Elpatronic AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elpatronic AG filed Critical Elpatronic AG
Publication of JPH08323252A publication Critical patent/JPH08323252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2783318B2 publication Critical patent/JP2783318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/06Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 specially designed for treating the inside of hollow bodies
    • B05B13/0609Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 specially designed for treating the inside of hollow bodies the hollow bodies being automatically fed to, or removed from, the machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/06Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 specially designed for treating the inside of hollow bodies
    • B05B13/0627Arrangements of nozzles or spray heads specially adapted for treating the inside of hollow bodies
    • B05B13/0636Arrangements of nozzles or spray heads specially adapted for treating the inside of hollow bodies by means of rotatable spray heads or nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B14/00Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B14/00Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
    • B05B14/10Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material the excess material being particulate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S118/00Coating apparatus
    • Y10S118/10Pipe and tube inside

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶接機から順次列を成して進出してくる容器
胴にコーティング材料でインナーコーティングを施す方
法と装置を改良して個々の缶胴間からのコーティング材
料の漏出を充分に回避し、ひいては製缶設備の汚染を防
止する。 【解決手段】 溶接機側からコーティング材料を供給
し、容器胴の内部で特に回転エレメントを使用すること
によって容器胴内壁の全周面に実質的に均等にスプレー
を施し、かつスプレー済みコーティング材料残分を容器
胴内部から吸い戻して、溶接機側へ向かって送り戻して
回収する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶接機から順次列
を成して進出してくる容器胴にコーティング材料でイン
ナーコーティングを施す方法、並びに、溶接機から順次
列を成して進出してくる容器胴にコーティング材料でイ
ンナーコーティングを施す装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】容器又は容器胴に液状又は粉末状のラッ
カーでインナーコーティングを施すことは周知である。
縦シームが溶接されて溶接機から順次列を成して進出し
てくる容器胴、特に缶胴にインナーコーティングを施す
場合に特別の問題が生じる。単に溶接シームを被覆する
ために、溶接機を通してコーティングを搬送して溶接シ
ームに塗被することはすでに公知である。しかし容器の
全内周壁面にコーティングを施す場合には問題が生じ
る。それというのは付着率は約60%でしかなく、或い
はコーティング材料の約40%は粉末粒子又は液体粒子
から成る靄の形で容器胴内には残留せずに容器胴から漏
出して、搬送ラインとその周辺を汚染するからである。
この汚染の要因としては例えば、長さ114mmの0.
5kg缶の缶胴の内周壁面の溶接シームだけにコーティ
ングを施すためには約100mgの粉末状コーティング
材料をスプレーせねばならず、前記の付着率の場合、1
00mgのうち40mgが周辺に放散することになる点
が挙げられる。日産500,000缶の場合、周辺へ放
散する著しく多量の粉末量が生じることになり、この粉
末量は、リサイクリングにも拘らず、外部吸出しによっ
て例えば搬送ラインの軸受を、更には又、溶接機をも損
傷させることがある。ところで缶胴にその内周壁面全体
にわたって、つまり360°にわたってインナーコーテ
ィングを施そうとする場合には、前記の何増倍もの粉末
量が見積もられねばならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、容器胴の内周壁にその全体にわたってインナーコー
ティングを施す方法並びに装置を改良して前記の欠点を
減少又は排除することである。
【0004】
【課題を解決するための方法上の手段】前記課題を解決
するための本発明の方法上の構成手段は、溶接機側から
コーティング材料を供給し、容器胴の内部で特に回転エ
レメントを使用することによって容器胴内壁の全周面に
実質的に均等にスプレーを施し、かつスプレー済みコー
ティング材料残分を容器胴内部から吸い戻して、溶接機
側へ向かって送り戻して回収する点にある。
【0005】
【方法上の作用】スプレーされたコーティング材料を容
器胴自体の内部で吸出すことによって、コーティング材
料による周辺の汚染を効果的に回避することが可能にな
る。それというのは、外部からの吸出しによっては極く
少量のコーティング材料しか除去する必要がないからで
ある。それ相応して、外部からの吸出しによって除去し
損なったコーティング材料量も減少し、ひいては外部汚
染も決定的に排除される。相当量のコーティング材料は
送り戻されて回収されるか又は再利用される。
【0006】また殊に有利にはコーティング処理領域で
は、隣り合った容器胴の相互間隔は、例えば先行容器胴
を制動することによって、通常の搬送間隔に対比して短
縮される。この更なる対処手段によって、順次に続く容
器胴間の間隙を通過するコーティング材料の放出量が更
に減少される。
【0007】
【課題を解決するための装置上の手段】前記課題を解決
するための本発明の装置上の構成手段は、溶接機を通し
て導かれたコーティング材料用の少なくとも1本の供給
導管と、前記溶接機を通して導かれたコーティング材料
用の少なくとも1本の戻し導管が設けられており、か
つ、容器胴内周壁面を全周にわたって負荷するために位
置決めされたスプレー兼サクションヘッドが前記の供給
導管及び戻し導管に接続して設けられている点にある。
【0008】
【装置上の作用】前記構成手段により容器胴の内周壁面
全体にわたる更なる均等な塗被によって、送り戻すべき
コーティング粉末量は減少する。この均等な塗被は回転
式スプレーヘッドによって発生される。他面において
又、溶接シームの部位では、重ね溶接によって惹起され
た段部を申し分なくカバーするために僅かに多量の粉末
をと比するようにすることも可能である。
【0009】
【実施例】次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説す
る。
【0010】図1には、本発明によるインナーコーティ
ング装置も含む缶胴製造設備が著しく概略的な形で図示
されている。該缶胴製造設備は、缶胴の縦継目を公知の
形式で溶接する溶接機1を有している。該溶接機1への
缶胴の供給は公知のように、扁平な板金を積層した供給
スタック部3から個々の板金4を1枚ずつ取り出して搬
送装置5に載せることによって行われる。搬送装置5は
板金を丸め成形機2内へ送り込み、該丸め成形機におい
て扁平板金は缶胴6に丸め成形される。丸め成形機2か
ら缶胴は溶接機1へ導かれ、該溶接機で缶胴は、公知の
ように溶接用ローラ電極9,10によって溶接シーム
(大抵は重ね溶接シーム)を形成できるように相応のガ
イドレール(所謂「Z形ガイドレール」)7によってガ
イドされる。この場合下位の溶接用ローラ電極9は溶接
アーム8に配置されており、該溶接アームはZ形ガイド
レール7と同様に缶胴6内に位置している。概ね溶接の
ためには、図示は省いたがワイヤ電極が使用される。溶
接済み缶胴は、搬送装置に載って溶接機1から進出す
る。ところで本発明によれば、溶接済み缶胴の内周壁面
にコーティングを施す装置が設けられている。この場
合、溶接シーム領域だけでなく、缶胴の内周壁面全体に
コーティングが施される。この目的を達成するためにタ
ンク21に貯えることのできるコーティング材料のため
の調製兼ポンピング装置11が設けられている。コーテ
ィング材料自体は、市販されている公知のコーティング
粉末であり、該コーティング粉末は、缶胴の内周壁面に
スプレーされると溶融しかつ冷却後にコーティングを形
成する。前記溶融は、缶胴の溶接残留熱によって行わ
れ、かつ/又は別個の加熱装置を設けることも可能であ
る。この溶融操作自体は公知であるので、その説明はこ
こでは割愛する。粉末状のコーティング材料に代えて液
状のコーティング材料を採用することも可能である。本
発明ではコーティング材料は溶接機端部側から缶胴内へ
供給され、つまり、コーティング材料用の供給導管は溶
接機の方から延びている。このことは正しく、缶胴に丸
め成形が施される際にすでに該供給導管が導入され、か
つ溶接機を通って丸め成形済み及び溶接済みの缶胴内部
を貫通していることを意味しているに他ならない。この
場合本発明ではコーティング材料用の供給導管12が設
けられている一方、またスプレー済みコーティング材料
の一部分を再び逆向きに溶接機を通走させて吸出する戻
し導管13が設けられている。図示の実施例では、コー
ティング材料の吸出しも、コーティング材料の供給と同
一の装置、つまり調製兼ポンピング装置11によって行
われる。勿論、このように供給と吸出しのために必ずし
も同一の装置を使用する必要はない。吸出された過剰分
のコーティング材料は改めてタンク21に供給され、ひ
いては改めて使用される。缶胴6そのものの内部には、
供給導管12及び戻し導管13に連通されたスプレー兼
サクションヘッド14が設けられている。
【0011】殊に有利な実施例では搬送装置には、コー
ティング処理領域において缶胴間隔を短縮させるエレメ
ント22、つまり溶接機1からの進出移送後に先行缶胴
の速度を低下させ、従って後続缶胴を追い付かせること
によって缶胴間隔を短縮させるエレメント22が設けら
れている。図1では前記の缶胴間隔短縮を示すために、
コーティング処理領域前の缶胴間隔はそれぞれ缶胴間隔
値d1で、またコーティング処理領域内の缶胴間隔は、
それぞれ前記缶胴間隔値d1よりも小さい缶胴間隔値d
2で略示されている。溶接作業点における間隔は比較的
小さくしておくこと、例えば0.8mm又はそれ以下で
あることができる。缶胴間隔短縮は例えば略示したにす
ぎない制動エレメント22によって行われ、該制動エレ
メントは各缶胴6を、コーティング処理領域の前後で搬
送装置5に対して僅かに制動して、溶接機1から丁度進
出してくる後続の缶胴6をより近接させる。より小さい
缶胴間隔d2に基づいて、吸出し作用によっては捕捉さ
れなかったコーティング材料過剰分の流出は一層僅少に
なる。これによって本発明による方法及び装置の更なる
改良が得られる。勿論、別の方式で、例えばコーティン
グ処理領域における缶胴とコーティング処理領域前にお
ける缶胴とのために、異なった速度で走行する2種の搬
送装置を設けることによって缶胴間隔を短縮させること
も可能である。また図1に示した設備は、本発明の思想
を逸脱しない範囲内で種々異なった変化態様で簡単に実
施できるのは勿論である。別種の溶接機及び板金4を成
形かつ搬送するための別種の成形手段及び搬送装置を選
択することも可能である。
【0012】図2に第1実施例として一部断面してやは
り概略的に図示したスプレー兼サクションヘッド14は
第1スプレーエレメント15を有し、該第1スプレーエ
レメントは第2スプレーエレメント16と協働してスプ
レーノズル18を形成している。この場合スプレーノズ
ル18は単一の環状ノズルであってもよく、或いは環状
に配列された複数のオリフィスを設けることも可能であ
る。スプレーノズル18にはコーティング材料が供給導
管12によって供給され、かつ該供給導管12は図示の
例では搬送方向に対して斜向して第1スプレーエレメン
ト15に開口して室19に達している。供給導管12の
斜向開口部及び室19の形態を相応に構成することによ
って、粉末状のコーティング材料の特に良好な渦流が形
成され、ひいてはスプレーノズル18からの該コーティ
ング材料の均質な噴出が得られる。この構成の点に関し
て図示の実施形態は単なる1例と解すべきものであっ
て、本来のスプレー構成部分である第1スプレーエレメ
ント15、第2スプレーエレメント16、室19及び接
続路20は、コーティング材料を缶胴6の内周壁面全体
に対してやはり可能な限り均等に放出させるように、種
々異なった態様で実施することができる。例えば円錐形
の第2スプレーエレメント16を回転させることも可能
である。更にまたスプレー兼サクションヘッド14は、
吸引導管として働く戻し導管13に接続された漏斗状サ
クション開口17を有している。缶胴内周壁面に成膜せ
ずにスプレー靄23として缶胴内部に自由に浮遊してい
るコーティング材料が前記漏斗状サクション開口17内
へ吸込まれる。この場合、漏斗状サクション開口17と
戻し導管13とによる吸出し作用は、略示したにすぎな
い前記スプレー靄23が、順次に続く缶胴6の相互間の
間隙を通って流出して製缶設備を汚染するのを極力防止
するものでなければならない。但し図示の漏斗状サクシ
ョン開口17の実施形態も単なる1例と解されねばなら
ない。また漏斗体を、より大きく又はより小さく選ぶこ
ともでき、或いはサクション開口自体を漏斗状に構成す
ることを放棄することも可能である。またサクション開
口の前縁はスプレーノズル18から、より小さな間隔又
はより大きな間隔をとって位置することもでき、この場
合、各例にとって最適の構成は実験によって比較的簡単
に求めることができる。本実施例では吸出しは、缶胴の
搬送方向で見て常にスプレー部よりも後方で行われる。
【0013】図3に示した第2実施例によるスプレー兼
サクションヘッド14では、缶胴の搬送方向で見て常に
スプレー部よりも前方で行われる。この場合も第2スプ
レーエレメント26と相俟って1つのスプレーノズル2
8を形成する第1スプレーエレメント25が設けられて
いる。該スプレーノズル28は環状であっても、或いは
個々の複数のオリフィスから成っていてもよい。本実施
例では供給導管12は第1スプレーエレメント25に直
線的に接続されており、かつ図面から判るようにコーテ
ィング材料を一層均質に分配することのできる室29が
設けられている。該室に代えて又は該室に加えて、コー
ティング材料を所望のように流動・分配させる別のバッ
フルエレメント又は渦流発生エレメントを設けておくこ
とも可能である。図示の例では吸出しエレメント27
は、第1スプレーエレメント25を環状にめぐって配置
されており、かつ、サクション作用を有する戻し導管1
3と連通した漏斗状サクション開口を形成している。吸
出しエレメント27の適正な構成及び、スプレーノズル
28からの吸出しエレメントの適確な距離設定も種々の
態様で変化することができる。このサクション開口の構
成に基づいて、缶胴内周壁面に成膜されなかった自由に
浮遊するコーティング材料が吸出されて戻し導管13を
介して回収される。また該戻し導管13は供給導管12
と共軸に環状に構成されていてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】缶胴を成形・溶接する相応の装置と共に示した
缶胴にインナーコーティングを施す装置の概略構成図で
ある。
【図2】本発明の第1実施例によるスプレー兼サクショ
ンヘッドの概略図である。
【図3】本発明の第2実施例によるスプレー兼サクショ
ンヘッドの概略図である。
【符号の説明】
1 溶接機、 2 丸め成形機、 3 供給スタ
ック部、 4 個々の板金、 5 搬送装置、 6
缶胴、 7 Z形ガイドレール、 8溶接アー
ム、 9,10 溶接用ローラ電極、 11 調製
兼ポンピング装置、 12 供給導管、 13 戻
し導管、 14 スプレー兼サクションヘッド、 1
5 第1スプレーエレメント、 16 第2スプレ
ーエレメント、 17 漏斗状サクション開口、 1
8 スプレーノズル、 19室、 20 接続路、
21 タンク、 22 缶胴間隔短縮エレメント
としての制動エレメント、 23 スプレー靄、 2
5 第1スプレーエレメント、 26 第2スプレ
ーエレメント、 27 吸出しエレメント、 28
スプレーノズル、 29 室、 d1 コーティ
ング処理領域前の缶胴間隔値、 d2 コーティング
処理領域内の缶胴間隔値
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ギド フーバー スイス国 シンデレギ プフェッフィコー ナーシュトラーセ 29 (72)発明者 フェリックス ヴァルザー スイス国 ヒンヴィル ノイビューエルシ ュトラーセ 23

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶接機から順次列を成して進出してくる
    容器胴にコーティング材料でインナーコーティングを施
    す方法において、溶接機側からコーティング材料を供給
    し、容器胴の内部で特に回転エレメントを使用すること
    によって容器胴内壁の全周面に実質的に均等にスプレー
    を施し、かつスプレー済みコーティング材料残分を容器
    胴内部から吸い戻して、溶接機側へ向かって送り戻して
    回収することを特徴とする、容器胴にインナーコーティ
    ングを施す方法。
  2. 【請求項2】 順次に続く容器胴の相互間隔をコーティ
    ング処理領域で短縮させる、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 コーティング材料を、容器胴の搬送方向
    で見て吸い戻し領域より後方でスプレーする、請求項1
    又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 コーティング材料を、容器胴の搬送方向
    で見て吸い戻し領域より前方でスプレーする、請求項1
    又は2記載の方法。
  5. 【請求項5】 溶接機(1)から順次列を成して進出し
    てくる容器胴(6)にコーティング材料でインナーコー
    ティングを施す装置において、溶接機(1)を通して導
    かれたコーティング材料用の少なくとも1本の供給導管
    (12)と、前記溶接機(1)を通して導かれたコーテ
    ィング材料用の少なくとも1本の戻し導管(13)が設
    けられており、かつ、容器胴内周壁面を全周にわたって
    負荷するために位置決めされたスプレー兼サクションヘ
    ッド(14)が前記の供給導管(12)及び戻し導管
    (13)に接続して設けられていることを特徴とする、
    容器胴にインナーコーティングを施す装置。
  6. 【請求項6】 スプレー兼サクションヘッド(14)が
    単数又は複数のスプレーオリフィス(18)を有し、該
    スプレーオリフィスが、容器胴の搬送方向で見て単数又
    は複数のサクション開口(17)より手前に配置されて
    いる、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 スプレー兼サクションヘッド(14)が
    単数又は複数のスプレーオリフィス(28)を有し、該
    スプレーオリフィスが、容器胴の搬送方向で見て単数又
    は複数のサクション開口(27)より後方に配置されて
    いる、請求項5記載の装置。
  8. 【請求項8】 順次に続く容器胴の相互間隔を短縮させ
    る装置が、容器胴用のブレーキ装置としてスプレー兼サ
    クションヘッドの領域内に設けられている、請求項5か
    ら7までのいずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 スプレーヘッドが、容器胴の内周壁面全
    体にわたって粉末を均等分配するために回転エレメント
    (16,26)を有している、請求項5記載の装置。
JP8115053A 1995-05-12 1996-05-09 容器胴にインナーコーティングを施す方法と装置 Expired - Fee Related JP2783318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01379/95-0 1995-05-12
CH137995 1995-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08323252A true JPH08323252A (ja) 1996-12-10
JP2783318B2 JP2783318B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=4209054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8115053A Expired - Fee Related JP2783318B2 (ja) 1995-05-12 1996-05-09 容器胴にインナーコーティングを施す方法と装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6110526A (ja)
EP (1) EP0744218B1 (ja)
JP (1) JP2783318B2 (ja)
KR (1) KR960041401A (ja)
CN (1) CN1078503C (ja)
DE (1) DE59610063D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283032A (ja) * 2001-03-26 2002-10-02 Hitachi Metals Ltd ダイカスト鋳造方法
KR100836995B1 (ko) * 2006-12-14 2008-06-10 기아자동차주식회사 차량의 방청 왁스 도포 장치 및 방법

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20304641U1 (de) * 2003-03-21 2003-05-22 Josef Schiele Ohg Beschichtungsvorrichtung
CN101204693B (zh) * 2006-12-18 2010-08-11 中国国际海运集装箱(集团)股份有限公司 一种喷涂装置,及喷涂系统以及用于喷涂集装箱板件的方法
EP2002897B1 (en) 2007-06-14 2010-01-20 Rexam Beverage Can Europe Limited Powder coating method and system for can bodies
US9004003B2 (en) * 2009-06-25 2015-04-14 Xerox Corporation Apparatus for applying an acoustic dampening coating to the interior of a xerographic drum
CN102688835A (zh) * 2012-06-21 2012-09-26 浙江华立涂装设备有限公司 一种消防瓶内喷涂机
CN105269647B (zh) * 2014-07-23 2017-03-29 江苏肯帝亚木业有限公司 一种地板长边涂蜡装置
JP6701636B2 (ja) * 2015-07-16 2020-05-27 東洋製罐株式会社 塗布方法および塗布装置
CN106733355B (zh) * 2016-12-25 2018-10-16 重庆市永川区泰兴机械厂 用于涂装管道内壁的喷涂系统
TR201819268A2 (tr) * 2018-12-13 2020-07-21 Can Aftafa Fi̇lm kaplama ve ekstraksi̇yon yöntemi̇
DE102019106847A1 (de) * 2019-03-18 2020-09-24 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zum Einbringen eines Trennmittels in ein hohlförmiges Werkstück
CN113786961A (zh) * 2021-08-25 2021-12-14 绍兴文理学院 一种圆管状基材内壁镀膜的装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101476A (ja) * 1972-11-30 1974-09-25
DE2724031A1 (de) * 1977-05-27 1978-12-14 Metallgesellschaft Ag Verfahren und vorrichtung zum innenbeschichten von metallrohren
JPS605253A (ja) * 1983-06-24 1985-01-11 Dainippon Toryo Co Ltd 管体内面の粉体塗装装置
JPS6031850A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Kurimoto Iron Works Ltd 管内面への粉体塗料の塗布方法およびその装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1111722A (en) * 1965-12-13 1968-05-01 Millard Fillmore Smith Coating process and apparatus
US3516385A (en) * 1967-07-14 1970-06-23 Schlumberger Technology Corp Apparatus for coating the interior of tubular members
US3995586A (en) * 1976-01-21 1976-12-07 W. R. Grace & Co. Coating apparatus
JPS58137569A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 未来工業株式会社 ステツプル打込装置
JPS60202769A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 Dainippon Ink & Chem Inc 厚膜塗膜の形成方法
US4615296A (en) * 1984-08-15 1986-10-07 Nordson Corporation Continuous coating system for discrete articles
JPH0624659B2 (ja) * 1986-06-04 1994-04-06 北海製罐株式会社 缶胴体の塗装方法および塗装装置
EP0382028B1 (en) * 1989-02-09 1994-06-08 Präzisions-Werkzeuge AG Method for applying a coating to a surface of cylindrical articles as well as apparatus therefor
US4987001A (en) * 1989-02-09 1991-01-22 Nordson Corporation Method and apparatus for coating the interior surface of hollow, tubular articles
DE3932312A1 (de) * 1989-09-28 1991-04-11 Praezisions Werkzeuge Ag Verfahren und anlage zur spruehbeschichtung von werkstuecken
NL8902697A (nl) * 1989-11-01 1991-06-03 Thomassen & Drijver Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van metalen busrompen met een inwendige deklaag.
US5474609A (en) * 1992-06-30 1995-12-12 Nordson Corporation Methods and apparatus for applying powder to workpieces
US5520735A (en) * 1992-06-30 1996-05-28 Nordson Corporation Nozzle assembly and system for applying powder to a workpiece
FR2710652B1 (fr) * 1993-09-30 1995-12-01 Elf Antar France Composition d'additifs d'opérabilité à froid des distillats moyens.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101476A (ja) * 1972-11-30 1974-09-25
DE2724031A1 (de) * 1977-05-27 1978-12-14 Metallgesellschaft Ag Verfahren und vorrichtung zum innenbeschichten von metallrohren
JPS605253A (ja) * 1983-06-24 1985-01-11 Dainippon Toryo Co Ltd 管体内面の粉体塗装装置
JPS6031850A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Kurimoto Iron Works Ltd 管内面への粉体塗料の塗布方法およびその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283032A (ja) * 2001-03-26 2002-10-02 Hitachi Metals Ltd ダイカスト鋳造方法
KR100836995B1 (ko) * 2006-12-14 2008-06-10 기아자동차주식회사 차량의 방청 왁스 도포 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE59610063D1 (de) 2003-02-27
JP2783318B2 (ja) 1998-08-06
EP0744218B1 (de) 2003-01-22
EP0744218A1 (de) 1996-11-27
CN1078503C (zh) 2002-01-30
CN1143544A (zh) 1997-02-26
US6176927B1 (en) 2001-01-23
KR960041401A (ko) 1996-12-19
US6110526A (en) 2000-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08323252A (ja) 容器胴にインナーコーティングを施す方法と装置
US4098226A (en) Powder-coating apparatus
US3016875A (en) Apparatus for coating pipe
US2469392A (en) Can soldering method and apparatus
JP2020513314A (ja) 塗装設備及び対応する塗装方法
US7927667B2 (en) Spray apparatus and method for the repair of can ends
JPH05154419A (ja) Di缶表面処理方法およびその装置
DE3461749D1 (en) Process and apparatus to coat the seams of can blanks with a powder stripe
US4869201A (en) Apparatus for coating can barrels
US3616983A (en) Apparatus for continuously forming plastic-coated metallic tubings
JP2522695B2 (ja) 粉末塗装に及ぼす周囲影響を減少する方法及びその粉末塗装装置
CN110052375B (zh) 一种大口径钢管防腐内涂环氧粉末的装置及方法
US3778292A (en) Method of striping the inside seams of cans
EP0347469B1 (en) Method of rotating and transferring hollow cylindrical bodies
US20230182160A1 (en) Coating booth for coating vehicle rims
ITMI940225A1 (it) Procedimento e dispositivo per l'applicazione di una vernice in polvere in un impianto di verniciatura a polvere
US2576942A (en) Apparatus for the continuous spraying of individual container bodies
CN213997801U (zh) 一种3d打印用机械臂激光送粉装置
KR20170096792A (ko) 자동 플럭스 도포장치
US2773279A (en) Apparatus and method for applying side seam sealing compound to can body blanks
TW322439B (en) Method and apparatus for coating container bodies internally
CN210560845U (zh) 一种待渡板液流导正结构及pth生产线
CN218225226U (zh) 一种阻焊剂预置装置及焊接系统
JPH0586497A (ja) 電着塗装方法
US2301188A (en) Apparatus for soldering and spraying can bodies

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees