JPH08316408A - 三次元構造半導体装置 - Google Patents

三次元構造半導体装置

Info

Publication number
JPH08316408A
JPH08316408A JP7122774A JP12277495A JPH08316408A JP H08316408 A JPH08316408 A JP H08316408A JP 7122774 A JP7122774 A JP 7122774A JP 12277495 A JP12277495 A JP 12277495A JP H08316408 A JPH08316408 A JP H08316408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional structure
semiconductor device
printed boards
structure semiconductor
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7122774A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takashima
晃 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7122774A priority Critical patent/JPH08316408A/ja
Publication of JPH08316408A publication Critical patent/JPH08316408A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/145Arrangements wherein electric components are disposed between and simultaneously connected to two planar printed circuit boards, e.g. Cordwood modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は三次元構造半導体装置に関し、実装
効率の向上及び熱放散性の向上を実現することを目的と
する。 【構成】 マトリクス状に並んでいるスルーホール34
を有し、垂立して対向している一対のプリント板31、
32と、上記スルーホールと電気的に接続されて、プリ
ント板31、32の下辺36、37に沿って並んでいる
複数の実装用の端子35と、ケージ本体15の両側より
延出しているリード16を、上記プリント板のスルーホ
ール34に接続されて、上記一対のプリント板31、3
2の間に、段積み状態で組み込まれている9個の半導体
パッケージ13とを有する。実装用の端子35は、半導
体パッケージ13のリード16のピッチP1より小さい
ピッチP2を有する。実装用の端子35は、半導体パッ
ケージ13の長さL2より短い長さL10内に収まって
いる。三次元構造半導体装置30は、半導体パッケージ
13の長さL2と同じ長さ寸法L2を有するよう構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はに係り、三次元構造半導
体装置に係わり、複数の半導体パッケージを段積み状態
で組み込んでなる三次元構造半導体装置に関する。現
在、電子機器は小型化が要求されている。これに対応す
るため、半導体パッケージをプリント板上に高密度に実
装する技術の開発が要請されている。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来の一例の三次元構造半導体
装置10を示す。この三次元構造半導体装置10は、垂
立して相対向している一対のプリント板11、12の間
に、メモリー素子としての9個の半導体パッケージ13
が、段積み状態で組み込まれた構成である。
【0003】プリント板11、12は、マトリクス状に
並んでいるスルーホール14を有する。半導体パッケー
ジ13は、パッケージ本体15と、この両側より延出し
ているリード16とよりなる。リード16のピッチとス
ルーホール14のピッチとは同じであり、P1である。
半導体パッケージ13は、リード16をスルーホール1
4に接続されて、プリント板11、12の間に支持され
ている。
【0004】ここで、9個の半導体パッケージ13が段
積み状態で組み込まれているため、プリント板11は、
以下に述べる構成となっている。図7に示すように、プ
リント板11の配線パターン20は、各スルーホール1
4をつないだ後、符号21で示すように、垂直に下がっ
て、プリント板11の下辺17に沿って等間隔で並んで
いる複数のパッド22と接続してある。14−1は、最
上位置の半導体パッケージ13−1のチップセレクトリ
ードが接続してあるスルーホールである。14−2は、
最上位置の次の半導体パッケージ13−2のチップセレ
クトリードが接続してあるスルーホールである。スルー
ホール14−1,14−2は、夫々配線パターン20−
1,20−2を介してプリント板11の左端近傍のパッ
ド22−1,22−2と接続してある。パッド22のピ
ッチは、P1であり、スルーホール14及びリード16
のピッチP1と同じである。
【0005】一のパッド22に一の実装用の端子19が
半田付けして固定してあり、複数の実装用の端子19
が、プリント板11、12の下辺17、18に沿って、
並んでいる。実装用の端子19の数(パッド22の数)
は、大略、一の半導体パッここで、9個の半導体パッケ
ージ13が段積み状態で組み込まれているたケージ13
のリード16の数に、各半導体パッケージ13のチップ
セレクトリードの総数を加えた数となり、一の半導体パ
ッケージ13のリード16の数より多くなる。
【0006】一方、実装用の端子19のピッチは、P1
であり、スルーホール14及びリード16のピッチP1
と同じである。なお、三次元構造半導体装置10は、実
装用の端子19をマザーボードのスルーホール(共に図
示せず)に接続されて、マザーボード上に実装される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の三次
元構造半導体装置10においては、全部の実装用の端子
19が収まる長さ寸法L1は、半導体パッケージ13の
パッケージ本体15の長さ寸法L2より相当に長くな
る。プリント板11、12は、矩形状を有しており、長
さ寸法L3は、上記の長さ寸法L1より少し長い。長さ
寸法L3は、半導体パッケージ13のパッケージ本体1
5の長さ寸法L2より相当に長くなる。この長さ寸法L
3が、三次元構造半導体装置10の長さ寸法となる。
【0008】このため、従来の三次元構造半導体装置1
0は、実装効率が充分でないという問題点があった。ま
た、プリント板11、12のうち、半導体パッケージ1
3より右側に張り出している張り出し部23、及び半導
体パッケージ13より左側に張り出している張り出し部
24の長さ寸法L4が相当に長くなる。このため、三次
元構造半導体装置10が電子機器内に組み込まれた状態
において、この長い張り出し部23、24が、冷却風が
半導体パッケージ13に当たるのを妨害し、半導体パッ
ケージ13の熱が逃げにくくなる。従って、従来の三次
元構造半導体装置10は、熱放散性が充分でないという
問題点があった。
【0009】そこで、本発明は上記課題を解決した三次
元構造半導体装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、並ん
でいるスルーホールを有し、垂立して対向している一対
のプリント板と、上記スルーホールと電気的に接続され
て、該プリント板の下辺に沿って並んでいる複数の実装
用の端子と、パッケージ本体の両側より延出しているリ
ードを、上記プリント板のスルーホールに接続されて、
上記一対のプリント板の間に、段積み状態で組み込まれ
ている複数の半導体パッケージとよりなる三次元構造半
導体装置において、上記実装用の端子は、半導体パッケ
ージのリードのピッチより小さいピッチを有する構成と
したものである。
【0011】請求項2の発明は、上記複数の実装用の端
子は、上記パッケージ本体の長さ寸法内に収まってお
り、上記一対のプリント板は、上記パッケージ本体の長
さ寸法と実質上等しい長さ寸法を有する構成としたもの
である。請求項3の発明は、請求項1又は請求項2の一
対のプリント板を、レジストより熱伝導度の高いフィラ
ーを含有しているレジスト膜を有する構成としたもので
ある。
【0012】請求項4の発明は、請求項1又は請求項2
の一対のプリント板を、エポキシ樹脂より熱伝導度の高
いフィラーを含有しているプリント板本体を有する構成
としたものである。
【0013】
【作用】請求項1の発明の、実装用の端子を、、半導体
パッケージのリードのピッチより小さいピッチを有する
構成としたことは、プリント板の長さ寸法を短くするよ
うに作用する。
【0014】請求項2の発明の、複数の実装用の端子
が、上記パッケージ本体の長さ寸法内に収まり、上記一
対のプリント板が、上記パッケージ本体の長さ寸法と実
質上等9い長さ寸法を有する構成としたことは、三次元
構造半導体装置の長さ寸法を、これ以上は小さく出来な
い最小の長さ寸法とするように作用する。
【0015】請求項3の発明の、プリント板を、レジス
トより熱伝導度の高いフィラーを含有しているレジスト
膜を有する構成としたことは、プリント板の熱伝導度を
高くするように作用する。請求項4の発明の、プリント
板を、エポキシ樹脂より熱伝導度の高いフィラーを含有
しているプリント板本体を有する構成としたことは、プ
リント板の熱伝導度を高くするように作用する。
【0016】
【実施例】図1、図2は、本発明の一実施例になる三次
元構造半導体装置30を示す。各図中、図6に示す構成
部分と同一部分には同一符号を付す。三次元構造半導体
装置30は、垂立して相対向している一対のプリント板
31、32の間に、メモリー素子としての9個の半導体
パッケージ13が、段積み状態で組み込まれた構成であ
り、メモリーモジュールである。
【0017】プリント板31、32は、マトリクス状に
並んでいるスルーホール34を有する。半導体パッケー
ジ13は、T−SOP(Thin−Small Out
line Package)であり、パッケージ本体1
5と、この両側より延出しているリード16とよりな
る。リード16のピッチとスルーホール34のピッチと
は同じであり、P1(例えば、1.27mm)である。
半導体パッケージ13は、リード16をスルーホール3
4に接続されて、プリント板31、32の間に支持され
ている。
【0018】複数の実装用の端子(ピン端子)35が、
プリント板31、32の下辺36、37に沿って、並ん
でいる。なお、三次元構造半導体装置30は、実装用の
端子35をマザーボードのスルーホール(共に図示せ
ず)に接続されて、マザーボード上に実装される。
【0019】プリント板31(32)は、図3に示すよ
うに、下辺36に沿って等間隔で並んでいる複数のパッ
ド38を有する。ここで、9個の半導体パッケージ13
が段積み状態で組み込まれているため、パッド38の数
は、大略、一の半導体パッケージ13のリード16の数
に、各半導体パッケージ13のチップセレクトリードの
総数を加えた数となり、一の半導体パッケージ13のリ
ード16の数より多い。一方、パッド38のピッチは、
P2(例えば、0.6mm)であり、プリント板31の
スルーホール34のピッチP1より小さい。
【0020】プリント板31の配線パターン39は、各
スルーホール34をつないだ後、符号40で示すよう
に、プリント板31の幅方向上中央部41側に寄せら
れ、かつ、垂直に下がって、プリント板11の下辺17
に沿って等間隔で並んでいる複数のパッド38と接続し
てある。34−1は、最上位置の半導体パッケージ13
−1のチップセレクトリードが接続してあるスルーホー
ルである。34−2は、最上位置の次の半導体パッケー
ジ13−2のチップセレクトリードが接続してあるスル
ーホールである。スルーホール34−1,34−2は、
夫々配線パターン39−1,39−2を介してプリント
板31の左端近傍のパッド38−1,38−2と接続し
てある。配線パターン39−1,39−2も、プリント
板31の幅方向上中央部41側に寄せられた部分を有す
る。40は、中央寄せパターン部である。
【0021】一のパッド22に一の実装用の端子35が
半田付けして固定してあり、複数の実装用の端子35
が、プリント板31、32の下辺36、37に沿って、
並んでいる。実装用の端子35の数はパッド22の数と
同じであり、一の半導体パッケージ13のリード16の
数より多い。
【0022】ここで、各実装用の端子35の幅寸法W2
は、図7の実装用の端子19の幅寸法W1より小さい。
また、複数の実装用の端子35は、ピッチP2で並んで
いるる。これにより、図1に示すように、全部の実装用
の端子35は、半導体パッケージ13のパッケージ本体
15の長さ寸法L2より少し短い長さ寸法L10内に収
まっている。
【0023】プリント板31、32は、矩形状を有して
おり、長さ寸法は、上記の長さ寸法L10より少し長
く、半導体パッケージ13のパッケージ本体15の長さ
寸法L2と等しく、L2である。この長さ寸法L2が、
三次元構造半導体装置30の長さ寸法となる。
【0024】このため、三次元構造半導体装置30は、
これ以上は小さく出来ない最小の大きさとなり、従来の
三次元構造半導体装置10に比べて小型となり、実装に
要する面積が狭くなり、従来の三次元構造半導体装置1
0に比べて、高い効率で実装することができる。
【0025】また、三次元構造半導体装置30は、図6
中の張り出し部23、24を実質上有しない。このた
め、三次元構造半導体装置30が電子機器内に組み込ま
れた状態において、冷却風は、円滑に半導体パッケージ
13に当たり、半導体パッケージ13が効率良く冷却さ
れる。従って、三次元構造半導体装置30は、従来の三
次元構造半導体装置10に比べて、良好な熱放散性を有
する。
【0026】また、三次元構造半導体装置30は、プリ
ント板31、32によっても、良好な熱放散性を有して
いる。図4に示すように、プリント板31は、プリント
板本体50にスルーホール34を有し、かつ、プリント
板本体50の表面に、配線パターン39(図3参照)及
びレジスト膜51を有する。レジスト膜51は、レジス
ト内に、シリカ、アルミナ、窒化珪素等のフィラー52
が含有された組成を有する。フィラー52の熱伝導度
は、レジストの熱伝導度より高い。プリント板本体50
は、ガラスエポキシ樹脂内に、シリカ、アルミナ、窒化
珪素等のフィラー53が含有された組成を有する。フィ
ラー53の熱伝導度は、ガラスエポキシ樹脂の熱伝導度
より高い。プリント板32も上記プリント板31と同じ
構成である。従って、プリント板31、32は、通常の
プリント板より高い熱伝導度を有する。
【0027】このため、半導体パッケージ13で発生し
た熱がリード16を伝わってプリント板31、32に到
った後は、熱は、プリント板31、32内を迅速に伝播
して拡がり、空気中に効率良く放熱される。このことに
因っても、三次元構造半導体装置30は、従来の三次元
構造半導体装置10に比べて、良好な熱放散性を有す
る。
【0028】次に、上記構成の三次元構造半導体装置3
0の製造方法について,図5を参照して説明する。ま
ず、同図(A)に示すように、シリンジ60を使用し
て、半田ペースト61を、プリント板31、32のスル
ーホール34内に供給する。同図(B)は、半田ペース
ト61がスルーホール34内に付着しているプリント板
31、32を示す。
【0029】次いで、同図(C)に示すように、プリン
ト板31を水平に置き、半導体パッケージ13のリード
16をスルーホール34に差し込み、半導体パッケージ
13を立てる。次いで、別のプリント板32を重ね、ス
ルーホール34をリード16に嵌合させて、同図(D)
に示す状態とする。最後に、IRリフローを行って、半
田付けする。
【0030】また。図5(C)の状態で第1回目のIR
リフローを行ない、同図(D)の状態で第2回目のIR
リフローを行なってもよい。なお、本発明は、少しの張
り出し部を有する三次元構造半導体装置も包含する。
【0031】
【発明の効果】上述の如く、請求項1の発明によれば、
実装用の端子を、、半導体パッケージのリードのピッチ
より小さいピッチで並べた構成であるため、、プリント
板の長さ寸法を従来のものに比べて短くすること出来、
従来の三次元構造半導体装置に比べて小型とし得る。こ
れにより、実装に要する面積が狭くなり、従来の三次元
構造半導体装置に比べて、高い効率で実装することがで
きる。
【0032】また、プリント板の長さ寸法が従来のもの
に比べて短くなったことによって、張り出し部の長さが
従来のものに比べて短くなり、或いは、張り出し部を実
質上有しない構成とすることが出来る。これにより、三
次元構造半導体装置が電子機器内に組み込まれた状態に
おいて、冷却風が、円滑に半導体パッケージに当たるよ
うにすることが出来、半導体パッケージを効率良く冷却
することが出来る。従って、従来の三次元構造半導体装
置に比べて、熱放散性の向上を図ることが出来る。
【0033】請求項2の発明によれば、複数の実装用の
端子が、上記パッケージ本体の長さ寸法内に収まり、上
記一対のプリント板が、上記パッケージ本体の長さ寸法
と実質上等しい長さ寸法を有する構成としてあるため、
三次元構造半導体装置の長さ寸法が、これ以上は小さく
出来ない最小の長さ寸法となり、三次元構造半導体装置
を最小の大きさとし得、よって、最良の効率で実装する
ことができる。
【0034】また、張り出し部を実質上有しない構成と
することが出来る。これにより、三次元構造半導体装置
が電子機器内に組み込まれた状態において、冷却風が、
円滑に半導体パッケージに当たるようにすることが出
来、半導体パッケージを効率良く冷却することが出来
る。従って、熱放散性の向上を良好に図ることが出来
る。
【0035】請求項3の発明によれば、プリント板が、
レジストより熱伝導度の高いフィラーを含有しているレ
ジスト膜を有する構成であるため、プリント板の熱伝導
度が、従来のプリント板の熱伝導度に比べて高くなり、
半導体パッケージの熱がプリント板上を良好に拡がるよ
うにすることが出来、よって、プリント板の表面からの
空気中への放熱の量を多くすることが出来、熱放散性の
向上を良好に図ることが出来る。
【0036】請求項4の発明によれば、プリント板が、
エポキシ樹脂より熱伝導度の高いフィラーを含有してい
るプリント板本体を有する構成であるため、プリント板
の熱伝導度が、従来のプリント板の熱伝導度に比べて高
くなり、半導体パッケージの熱がプリント板上を良好に
拡がるようにすることが出来、よって、プリント板の表
面からの空気中への放熱の量を多くすることが出来、熱
放散性の向上を良好に図ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例になる三次元構造半導体装置
を示す斜視図である。
【図2】図1の三次元構造半導体装置の側面図である。
【図3】図1中、円B1及びB2で囲んだ部分を拡大し
て示す図である。
【図4】図2中、プリント板の構造を示す図である。
【図5】図1の三次元構造半導体装置の製造方法を説明
する図である。
【図6】従来の1例の三次元構造半導体装置を示す斜視
図である。
【図7】図6中、円A1及びA2で囲んだ部分を拡大し
て示す図である。
【符号の説明】
13 半導体パッケージ 15 パッケージ本体 16 リード 30 三次元構造半導体装置 31、32 プリント板 35 実装用の端子 36、37 下辺 38、38−1,38−2 パッド 39、39−1,39−2 配線パターン 40 寄せ配線パターン 41 プリント板の中央部 50 プリント板本体 51 レジスト膜 52、53 フィラー 60 シリンジ 61 半田ペースト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 並んでいるスルーホールを有し、垂立し
    て対向している一対のプリント板と、 上記スルーホールと電気的に接続されて、該プリント板
    の下辺に沿って並んでいる複数の実装用の端子と、 パッケージ本体の両側より延出しているリードを、上記
    プリント板のスルーホールに接続されて、上記一対のプ
    リント板の間に、段積み状態で組み込まれている複数の
    半導体パッケージとよりなる三次元構造半導体装置にお
    いて、 上記実装用の端子は、半導体パッケージのリードのピッ
    チより小さいピッチを有する構成としたことを特徴とす
    る三次元構造半導体装置。
  2. 【請求項2】 上記複数の実装用の端子は、上記パッケ
    ージ本体の長さ寸法内に収まっており、上記一対のプリ
    ント板は、上記パッケージ本体の長さ寸法と実質上等し
    い長さ寸法を有する構成としたことを特徴とする請求項
    1記載の三次元構造半導体装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2の一対のプリント
    板は、レジストより熱伝導度の高いフィラーを含有して
    いるレジスト膜を有する構成としたことを特徴とする三
    次元構造半導体装置。
  4. 【請求項4】 請求項1又は請求項2の一対のプリント
    板は、エポキシ樹脂より熱伝導度の高いフィラーを含有
    しているプリント板本体を有する構成としたことを特徴
    とする三次元構造半導体装置。
JP7122774A 1995-05-22 1995-05-22 三次元構造半導体装置 Withdrawn JPH08316408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122774A JPH08316408A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 三次元構造半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122774A JPH08316408A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 三次元構造半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08316408A true JPH08316408A (ja) 1996-11-29

Family

ID=14844289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7122774A Withdrawn JPH08316408A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 三次元構造半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08316408A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990058460A (ko) * 1997-12-30 1999-07-15 김영환 스택 칩 패키지
JP2006093659A (ja) * 2004-08-24 2006-04-06 Sony Corp 半導体装置、基板、機器ボードおよび半導体装置の製造方法、並びに通信用半導体チップ
JP2007129412A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Sony Corp 通信用半導体チップ、キャリブレーション方法、並びにプログラム
JP4991518B2 (ja) * 2005-01-31 2012-08-01 スパンション エルエルシー 積層型半導体装置及び積層型半導体装置の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990058460A (ko) * 1997-12-30 1999-07-15 김영환 스택 칩 패키지
JP2006093659A (ja) * 2004-08-24 2006-04-06 Sony Corp 半導体装置、基板、機器ボードおよび半導体装置の製造方法、並びに通信用半導体チップ
US7400038B2 (en) 2004-08-24 2008-07-15 Sony Corporation Semiconductor device, substrate, equipment board, method for producing semiconductor device, and semiconductor chip for communication
US7579691B2 (en) 2004-08-24 2009-08-25 Sony Corporation Semiconductor device, substrate, equipment board, method for producing semiconductor device, and semiconductor chip for communication
US7633155B2 (en) 2004-08-24 2009-12-15 Sony Corporation Semiconductor device, substrate, equipment board, method for producing semiconductor device, and semiconductor chip for communication
JP4991518B2 (ja) * 2005-01-31 2012-08-01 スパンション エルエルシー 積層型半導体装置及び積層型半導体装置の製造方法
JP2007129412A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Sony Corp 通信用半導体チップ、キャリブレーション方法、並びにプログラム
US7995966B2 (en) 2005-11-02 2011-08-09 Sony Corporation Communication semiconductor chip, calibration method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3718039B2 (ja) 半導体装置およびそれを用いた電子装置
KR100628286B1 (ko) 캐노피형 캐리어를 구비한 전자 모듈
US7071574B1 (en) Semiconductor device and its wiring method
KR100301649B1 (ko) 반도체장치
US20050270749A1 (en) Thermally improved placement of power-dissipating components onto a circuit board
TW520627B (en) Printed circuit board having footprints, circuit module having a printed circuit board, and method of manufacturing a printed circuit board
US5220491A (en) High packing density module board and electronic device having such module board
KR19980044729A (ko) 표면실장용 반도체ic의 위치결정장치
JP2003188565A (ja) 表面実装用電子部品の放熱構造
JPH08316408A (ja) 三次元構造半導体装置
JP2801810B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
US7126219B2 (en) Small memory card
JP3527162B2 (ja) 電子部品の放熱構造および電子部品の製造方法
JP2002031663A (ja) テスト用マルティプルライングリッド、半導体チップ、並びに、半導体チップの性能チェック用テスト素子
JPH0823047A (ja) Bga型半導体装置
JPS6373694A (ja) 電子回路基板
JP2721223B2 (ja) 電子部品装置及びその製造方法
JP2503873B2 (ja) 集積回路パッケ―ジの構造
JP2000183275A (ja) 半導体装置
JP2001035975A (ja) Bga型半導体装置パッケージ
JPH10150065A (ja) チップサイズパッケージ
JP2002026179A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS59194458A (ja) 半導体装置用カセツトケ−ス
JP3052044B2 (ja) 半導体装置
JP2005064274A (ja) プリント回路板及びプリント回路板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806